JPH11165763A - ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器 - Google Patents

ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器

Info

Publication number
JPH11165763A
JPH11165763A JP9331682A JP33168297A JPH11165763A JP H11165763 A JPH11165763 A JP H11165763A JP 9331682 A JP9331682 A JP 9331682A JP 33168297 A JP33168297 A JP 33168297A JP H11165763 A JPH11165763 A JP H11165763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
paper
blank sheet
heat
envelope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9331682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Suzuta
昌由 鈴田
Hiroto Kashima
浩人 鹿島
Keiko Nakamura
圭子 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP9331682A priority Critical patent/JPH11165763A/ja
Publication of JPH11165763A publication Critical patent/JPH11165763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】紙を芯材とするブランクシート及びそれを用い
た紙容器、特にこの紙容器を外側容器とし、この外側容
器の内部に成形された内側容器とからなる複合容器に関
し、紙を芯材とし紙の両側に熱融着可能な合成樹脂層を
設けた積層材を使用してブランクシートとし、ヒートシ
ール方式で、封筒貼り品を作成した際に、従来のブラン
クシートでは、封筒貼り品を筒状に起きあがらせること
ができなかった。 【解決手段】ブランクシートを封筒折りに折り畳んで糊
代部と被接着部とを重ねてヒートシールバーを当接した
時、ヒートシールバー下の2重に重なる肩フラップの内
面であって少なくとも片方の肩フラップおよび/または
少なくとも片方の底フラップに非熱融着部を設けたもの
であり、糊代部と被接着部とだけが熱融着できるように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブランクシート、
およびそれを用いた紙容器、特にこの紙容器を外側容器
とし、この外側容器の内部に収納されたプラスチック製
の内側容器とからなる複合容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、牛乳、乳飲料、果汁飲料など
の内容物を充填する容器として、紙を主体とする1次容
器が広く用いられている。これらの容器は、シール性、
バリヤ性、あるいは、耐水性、耐結露などの要求品質が
求められ、この要求品質を満たすため、ポリエチレン樹
脂(PE)などのポリオレフィン樹脂やアルミ箔などを
紙基材の表裏にラミネートさせた原紙を用いてブランク
シートとし、このブランクシートから紙容器が製造され
ている。また、最近では冷凍食品の分野でも、2次容器
としてのこの紙容器を利用することになり、ポリオレフ
ィン樹脂などの熱可塑性樹脂を紙基材にラミネートさせ
た原紙を用いてブランクシートとし、このブランクシー
トから得られた紙容器の使用範囲が増加してきている。
【0003】一方、最近では紙容器とプラスチック容器
との複合容器が注目を浴びるようになってきた。我々
は、紙容器を外側容器とし、この外側容器の内部に収納
されたプラスチック製の内側容器とからなる複合容器を
提案している(特開平8−72931号公報など)。こ
の複合容器は、プラスチック製の内側容器の超薄肉化で
石油資源の節減が図られ、廃棄時に容易に潰すこと(廃
棄物の減容化)ができ、かつ紙とプラスチックの分別を
容易にし、それぞれのリサイクルが図られるようにした
環境調和型(エコロジカル)の複合容器である。
【0004】この複合容器を、例をあげ、図を用いて説
明する。先ず、紙容器である外側容器の製造方法を説明
する。紙を芯材として紙の最外層および紙の最内層にヒ
ートシール(熱融着)可能なプラスチック層が設けられ
ている積層シートを打ち抜いてブランクシートを作成す
る。図12は従来のブランクシート1の平面図の1例で
あるが、このように、上辺と下辺と左辺と右辺との四辺
からなる矩形の胴部15と、該胴部の左辺に隣接する糊
代部16と右辺に胴部内に右辺を一辺とする被接着部1
7と、該胴部15の上辺に隣接する4個の肩フラップ1
8と、および該胴部15の下辺に隣接する4個の底フラ
ップ19とからできている。図6(イ)、(ロ)はこの
従来のブランクシートを封筒折りした封筒折り品2の平
面図であるが、封筒折り品2とは封筒のように一方の辺
に設けられた糊代部16を他方の辺に設けられた被接着
部17に重ね偏平に折り畳んだものである(以後この折
り方を封筒折り品2と称する)。この重なった部分を接
着させるのに、バーシールやフレームシール、インパル
スシール等のシール方式で熱融着させヒートシール方式
がよく採用される(糊代部と被接着部とを接着させたも
のを封筒貼り品と称することにする)。このシール方式
は、接着剤を糊代部に塗布して貼りあわせたものより,
接着強度を強くでき、かつ加工速度を上げられるのが特
徴である。この封筒貼り品を起こして筒状にし、更に肩
フラップ18と底フラップ19とを内方に折り曲げて外
側容器6とする。
【0005】次に、この外側容器6をブロー金型内に載
置して、その中に成形温度で加熱されたプリフォームを
挿入し、ブロー成形して内側容器5すると同時に内側容
器5を外側容器6の内面と一体に成形して複合容器4を
作成する(図10は複合容器4の斜視図、図11はこの
複合容器4の断面図である)。この複合容器4は、外側
容器6の内面と内側容器5の外面が全面または部分的に
接着するように工夫されている。部分的に接着されてい
る場合には、分別廃棄が簡単になる。尚、外側容器6の
肩フラップ18は、複合容器4の口元へ応力が加えられ
たときの座屈強度低下を防ぐことができ、また外側容器
6の底フラップ19は、胴部15の下方には内側容器5
を補強するために設けられる。
【0006】しかしながら、図7(イ)、(ロ)に示す
ように、糊代部16と被接着部17とが重なった部分に
細長い帯状のヒートシールバーaを当接して、熱融着し
て封筒貼り品3を作成しようとすると、ヒートシールバ
ーaは、糊代部16の長さより長いので、図12に示す
互いに向かい合う2重に重なった肩フラップのy部分が
接着されてしまい、封筒貼り品3を筒状に起きあがらせ
ることが不可能となり、また肩フラップ18や底フラッ
プ19を内方に折り曲げられないことになる。この為
に、紙容器を製造するにあたり、従来のブランクシート
の形態ではヒートシール方式を採用できないという問題
点がある。
【0007】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記
の実情を考慮したものであり、紙を芯材とし紙の両側に
熱融着可能な合成樹脂層を設けた積層材を使用して、ヒ
ートシール方式で、封筒貼り品を作成した際に、封筒貼
り品を筒状に起きあがらせることができる紙容器のブラ
ンクシート及びこれを用いた紙容器、特にこの紙容器を
外側容器とし、外側容器の内部に収納されたプラスチッ
ク製の内側容器とからなる複合容器を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明において上記課題
を解決するために、まず請求項1においては、上辺と下
辺と左辺と右辺との四辺からなる矩形の胴部と、該胴部
の左辺と右辺とのどちらか一方の辺に隣接する糊代部と
他方の辺に胴部内に他方の辺を一辺とする被接着部と、
該胴部の上辺に隣接する複数の肩フラップと、および/
または該胴部の下辺に隣接する複数の底フラップと、か
らなる紙を芯材とするブランクシートであって、該ブラ
ンクシートを封筒折りに折り畳んで糊代部と被接着部と
を重ねてヒートシールバーを当接した時、ヒートシール
バー下の2重に重なる肩フラップの内面であって, 少な
くとも片方の肩フラップおよび/または少なくとも片方
の底フラップに熱融着を阻害するコーティング層を設け
たものであり、糊代部と被接着部とだけが熱融着するこ
とを特徴とする紙を芯材とするブランクシートとしたも
のである。
【0009】また請求項2においては、請求項1の紙を
芯材とするブランクシートを用いて作成されたことを特
徴とする紙容器としたものである。
【0010】また請求項3においては、外側容器とプラ
スチック製の内側容器とからなる複合容器において、該
外側容器は請求項1記載の紙を芯材とするブランクシー
トを用いて作成された紙容器であることを特徴とする複
合容器としたものである。
【0011】さらにまた請求項4においては、請求項3
記載の複合容器において、プラスチック製の内側容器が
延伸ブロ−成形により作成され、かつ内側容器を成形す
る時の熱で外側容器の裏面と内側容器の表面とが接着さ
れていることを特徴とする複合容器としたものである。
【0012】上記手段をとることにより、封筒折り品の
糊代部と被接着部とが重なった部分にこの部分を越えて
細長い帯状のヒートシールバーを当接して熱融着しよう
とすると、ヒートシールバーの当接した下に存在する肩
フラップ同志の重なる部分、および/または底フラップ
同志の重なる部分の内面同士の両方又はどちらかの内面
に熱融着を阻害するコーティング層が設けられているの
で、この部分が熱融着されることがない。従って、封筒
貼り品を筒状に起きあがらせることが可能となり、また
肩フラップや底フラップを内方に折り曲げることも可能
となり、紙容器を製造することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき説
明する。積層材は、紙を芯材とし、紙の外側には少なく
とも最外層として、および紙の内側には少なくとも最内
層として熱融着可能な合成樹脂層を設け、バーシールや
フレームシール、インパルスシール等のヒートシール方
式で熱融着できるものである。複合容器においては、外
側、内側とはブランクシートから紙容器を作成した時
に、容器の収容物を収容する側を内側、収容する側でな
い方を外側と称することにする。
【0014】積層材に使用する芯材としての紙は、具体
的には包装用紙、雑種紙、紙器用板紙の紙群から選ぶこ
とができ、特に紙器用板紙としてはマニラボール、白ボ
ール、黄板紙、チップボール、色板紙などを用いること
ができ、また、100%バ−ジンパルプのものなど様々
な種類の原紙を用いることが可能である。
【0015】紙の外側、内側に設けられた熱融着可能な
合成樹脂層の合成樹脂としては、具体的には、ポリエチ
レン樹脂やポリプロピレン樹脂などポリオレフィン系の
樹脂や、ヒートシール可能なポリエチレンテレフタレー
ト樹脂(ヒートシールPET)などの熱可塑性樹脂であ
り、単独あるいは混合して使用する。
【0016】積層材には、必要であれば、上述した樹脂
のほか、ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂、ポリアミド
樹脂やエチレン−ビニルアルコ−ル共重合物、金属箔の
ようなバリア性層をドライラミネートなどの手法により
内在させることもできる。
【0017】ブランクシートの肩フラップおよび/また
は底フラップに設けられる熱融着を阻害するコーティン
グ層としては、シリコーン系剥離剤や、通常印刷で用い
られているウレタン系、ニトロセルロース系、ポリアミ
ド系、アクリル系のインキやその成分から構成されるワ
ニス、さらにはオフセットインキや、ウレタンアクリレ
ート、エポキシアクリレートに代表されるUV、EB硬
化インキを用いることが可能である。これらのコーティ
ング法としては、グラビアコート、ロールコート、リバ
ースコートなど、塗工に用いるコーティング剤の種類に
応じて様々な方法を利用することが可能である。
【0018】紙の最内層として設けられた熱融着可能な
合成樹脂層の合成樹脂の代わりに、あるいはこの上に、
ヒートシール性と同時に内側容器と熱接着可能な接着性
樹脂を最内層として押出ラミネートなどの手法を用いて
紙にラミネートする事も可能である。このことにより、
外側容器と内側容器とを接着させることができる。この
時の接着性樹脂は超低密度ポリエチレンに粘着付与剤を
添加した粘着型の接着性樹脂や、ポリエチレンにアクリ
ル酸エステル(あるいはメタクリル酸エステル)と無水
マレイン酸やエステル成分を共重合させた接着性樹脂、
あるいはポリオレフィン系樹脂に無水マレイン酸をグラ
フト重合させた接着性樹脂などが使用可能であり、さら
に内側容器に用いる樹脂の種類によっては低あるいは非
結晶質のエチレンーαオレフィン共重合体のような熱可
塑性エラストマーも使用が可能である。
【0019】接着性樹脂と同様に、外側容器と内側容器
とを接着させるために、接着剤層を設けても良い。ここ
で言う接着剤層とは、溶液状にした接着剤を塗布・印刷
して設けた層であり、部分的に設けることの可能なもの
である。接着剤層としては、溶剤希釈型のEVA系やポ
リオレフィン系、ポリエステル系のホットラッカーやエ
マルジョン型接着剤、感熱型接着剤、感圧型接着剤、反
応型接着剤などを選ぶことができ、塗工方法も上述した
グラビアコートやロールコート、リバースコートなど用
いる接着剤の種類に応じたコート方法を選択することが
できる。接着剤層は、特に肩フラップ、底フラップなど
に設けると良い。このようにすることにより、内側容器
と外側容器とを接着させ、一体化すると同時に、容器使
用後は容易に内側容器を外側容器から分離することがで
きる。
【0020】接着性樹脂層においては、このままでは全
面に接着するので、部分的に接着させるには、接着性樹
脂層上に、熱接着を阻害することが可能な印刷層を設け
ると良い。この時、熱融着を阻害するコーティング層と
して用いられた材料と同じものが使用できる。
【0021】内側容器はポリエチレン樹脂やポリプロピ
レン樹脂、環状ポリオレフィン樹脂、ポリメチルペンテ
ン樹脂などのポリオレフィン樹脂から、ポリエチレンテ
レフタレ−ト樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂やこ
れらの混合物、ポリアクリロニトリル樹脂など延伸ブロ
−成形が可能な樹脂であれば種類を問わない。
【0022】
【実施例】以下実施例により本発明を図を用いて詳細に
説明する。 〈実施例1〉積層材は、紙として100%バージンパル
プの原紙(坪量310g/m2 )を用い、紙の外側に、
最外層であるヒートシール可能な合成樹脂層として低密
度ポリエチレン樹脂を、紙の内側に、最内層としてヒー
トシール可能な合成樹脂層として低密度ポリエチレン樹
脂フィルムをラミネートして作成した。この積層材を用
いて、図1に示すような紙を芯材としたブランクシート
1(以下実施例はすべて積層材の内側が表示されてい
る)を打ち抜いて作成した。即ち、上辺11と下辺12
と左辺13と右辺14との四辺からなる矩形の胴部15
と、胴部15の左辺13に隣接する糊代部16と、右辺
14に胴部内に右辺を一辺とする被接着部17と、上辺
11に隣接する4個の肩フラップ18と、および下辺1
2に隣接する4個の底フラップ19とからなるものであ
る。そして、あらかじめ肩フラップ18と底フラップ1
9の一部それぞれには図1に示すような位置に熱融着を
阻害するコーティング層xを、ニトロセルロース/ウレ
タン系のワニス用いて、グラビア印刷により設けてあ
る。
【0023】このブランクシート10を図8(イ)、
(ロ)に示すように封筒折り品2に折り畳んで糊代部1
6上に被接着部17を重ねて、この2重に重なった部分
に図9(イ)、(ロ)に示すような糊代部の長さより長
いヒートシールバーaを当接してヒートシールを行い、
糊代部16と被接着部17とを貼り合わせて封筒貼り品
3を作成した。この時、ヒートシールバーaの当接した
下に存在する肩フラップ18同士及び底フラップ19同
志の重なる部分内面同士の片方の内面に熱融着を阻害す
るコーティング層xが設けられているので、熱融着され
ることがなく、糊代部16と被接着部17とだけが熱融
着していた。また、この封筒貼り品3を起こして断面真
四角の筒状にし、更に肩フラップ18と底フラップ19
とを内方に折り曲げて、紙容器とすることができた。
【0024】〈実施例2〉実施例1の積層シートを用い
て、図2に示すようなブランクシート1を作成した。あ
らかじめ肩フラップ18の一部には図2に示すような位
置に熱融着を阻害するコーティング層xを、ニトロセル
ロース/ウレタン系のワニス用いて、グラビア印刷によ
り印刷した設けてある。また、熱融着を阻害するコーテ
ィング層x以外の肩フラップ18と底フラップ19に接
着剤層としてEVA系の溶剤希釈型ホットラッカーを、
グラビア印刷により印刷して設けてある(この時の接着
剤の塗工量は3.0g/m2 である)。
【0025】このブランクシート1を図6(イ)、
(ロ)に示すように封筒折り品2に折り畳んで糊代部1
6上に被接着部17を重ねて、この2重に重なった部分
に図7(イ)、(ロ)に示すような糊代部の長さより長
いヒートシールバーaを当接してヒートシールを行い、
糊代部16と被接着部17とを貼り合わせて封筒貼り品
3を作成した。この時、ヒートシールバーaの当接した
下に存在する肩フラップ18同士の重なる部分内面同士
の片方の内面に熱融着を阻害するコーティング層xが設
けられているので、熱融着されることがなく、糊代部1
6と被接着部17とだけが熱融着していた。また、この
封筒貼り品3を起こして断面真四角の筒状にし、更に肩
フラップ18と底フラップ19とを内方に折り曲げて、
紙容器とすることができた。
【0026】この紙容器を外側容器6とし、この外側容
器6を2軸延伸ブロー成形機の金型にセットし、ポリエ
チレンテレフタレート樹脂を用いて射出成形により得ら
れたプリフォームを2軸延伸ブロー成形機に搭載された
赤外線ヒーターで加熱延伸ブロー成形して、外側容器6
内に内側容器5が一体に成形された図10、図11に示
すような複合容器4を作成した。この複合容器4は、外
側容器6の肩フラップ18と底フラップ19とが内側容
器9に接着されており、また容器使用後には、容易に分
別することが可能であり、外側容器6を紙資材として、
内側容器5をプラスチックとしてリサイクルすることが
可能であった。
【0027】<実施例3>実施例2における接着剤層を
点状に印刷した以外は、実施例2と同じようにして、図
3に示すようなブランクシート1を作成した(この時の
接着剤の塗工量は1.8g/m2 である)。このブラン
クシート1を実施例2と同様にしてヒートシールを行
い、封筒貼り品3を作成した。実施例2と同様、糊代部
16と被接着部17とだけが熱融着していた。
【0028】この外側容器6を2軸延伸ブロー成形機の
金型にセットし、ポリプロピレン樹脂を用いて射出成形
により得られたプリフォームを2軸延伸ブロー成形機に
搭載された赤外線ヒーターで加熱延伸ブロー成形して、
外側容器6内に内側容器5が一体に成形された図10、
図11に示すような複合容器4を作成した。この複合容
器4は、外側容器6の肩フラップ18と底フラップ19
とが内側容器9に接着されており、また容器使用後に
は、容易に分別することが可能であり、外側容器6を紙
資材として、内側容器5をプラスチックとしてリサイク
ルすることが可能であった。
【0029】<実施例4>積層材は、紙として100%
バージンパルプの原紙(坪量310g/m2 )を用い、
紙の外側に、最外層であるヒートシール可能な合成樹脂
層として低密度ポリエチレン樹脂を、紙の内側に、最内
層としてヒートシール可能な合成樹脂層として接着性樹
脂であるエチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン
酸3元共重合体をラミネートして作成した。この積層材
を用いて、図4に示すようなブランクシート1を打ち抜
いて作成した。あらかじめ、最内層の合成樹脂層上であ
って、肩フラップ18の一部には図4に示すような位置
に熱融着を阻害するコーティング層xを、および胴部の
被接着部17を除く部分の胴部15と糊代部16には、
ニトロセルロース/ウレタン系のワニスをグラビア印刷
により印刷した。このブランクシート1を実施例2と同
様にしてヒートシールを行い、封筒貼り品3を作成し
た。実施例2と同様、糊代部16と被接着部17とだけ
が熱融着していた。
【0030】この封筒貼り品3を起こして断面真四角の
筒状にし、更に肩フラップ18と底フラップ19とを内
方に折り曲げて、紙容器である外側容器6とし、この外
側容器6を2軸延伸ブロー成形機の金型にセットし、ポ
リエチレンテレフタレート樹脂を用いて射出成形により
得られたプリフォームを2軸延伸ブロー成形機に搭載さ
れた赤外線ヒーターで加熱延伸ブロー成形して、外側容
器6内に内側容器5が一体に成形された図10、図11
に示すような複合容器4を作成した。この複合容器4
は、外側容器6の肩フラップ18と底フラップ19とが
内側容器9に接着されており、また容器使用後には、容
易に分別することが可能であり、外側容器6を紙資材と
して、内側容器5をプラスチックとしてリサイクルする
ことが可能であった。
【0031】<実施例5>積層材は、紙として100%
バージンパルプの原紙(坪量310g/m2 )を用い、
紙の外側に、最外層であるヒートシール可能な合成樹脂
層として低密度ポリエチレン樹脂を、紙の内側に、最内
層としてヒートシール可能な合成樹脂層として接着性樹
脂である低結晶質/低密度のエチレンーαオレフィン共
重合体をラミネートした。この積層材を用いて、図5に
示すようなブランクシート1を打ち抜いて作成した。あ
らかじめ、最内層の合成樹脂層上であって、肩フラップ
18の一部に熱融着を阻害するコーティング層x、およ
び胴部の被接着部17を除く部分の胴部15と糊代部1
6には、肩フラップ18の熱融着を阻害するコーティン
グ層xを除く部分と底フラップ19には、ニトロセルロ
ース/ウレタン系のワニスをグラビア印刷により印刷し
た。ただし熱融着を阻害するコーティング層xを除く肩
フラップ18の部分と底フラップ19の印刷は、図に示
すように点状に抜いたものである。
【0032】このブランクシート1を実施例2と同様に
してヒートシールを行い、封筒貼り品3を作成した。実
施例2と同様、糊代部16と被接着部17とだけが熱融
着していた。
【0033】この封筒貼り品3を起こして断面真四角の
筒状にし、更に肩フラップ18と底フラップ19とを内
方に折り曲げて、紙容器である外側容器6とし、この外
側容器6を2軸延伸ブロー成形機の金型にセットし、ポ
リプロピレン樹脂を用いて射出成形により得られたプリ
フォームを2軸延伸ブロー成形機に搭載された赤外線ヒ
ーターで加熱延伸ブロー成形して、外側容器6内に内側
容器5が一体に成形された図10、図11に示すような
複合容器4を作成した。この複合容器4は、外側容器6
の肩フラップ18と底フラップ19とが内側容器9に接
着されており、また容器使用後には、容易に分別するこ
とが可能であり、外側容器6を紙資材として、内側容器
5をプラスチックとしてリサイクルすることが可能であ
った。
【0034】
【発明の効果】本発明は以上の構成であるから、下記に
示す効果がある。即ち、請求項1によれば、紙を芯材と
し紙の表裏に熱融着可能な合成樹脂層を設けた積層材を
使用してブランクシートとし、ヒートシール方式で、封
筒貼り品を作成した際に、封筒貼り品を筒状に起きあが
らせることができる紙容器のブランクシートである。ま
た、請求項2によれば、このブランクシートを用いて紙
容器とすることができる。また、請求項3によれば、こ
のブランクシートを用いて紙容器である外側容器とし、
この外側容器の内部に収納されたプラスチック製の内側
容器とを一体化させた複合容器とすることができる。さ
らにまた、請求項4によれば、外側容器と内側容器とを
接着させることができる。従って本発明は、各種飲料や
調味料や液体洗剤などの液体、流体、粉体の内容物を収
容する紙容器や複合容器として、優れた実用上の効果を
発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示すブランクシートの平面
図である。
【図2】本発明の実施例2を示すブランクシートの平面
図である。
【図3】本発明の実施例3を示すブランクシートの平面
図である。
【図4】本発明の実施例4を示すブランクシートの平面
図である。
【図5】本発明の実施例5を示すブランクシートの平面
図である。
【図6】(イ):本発明の実施例及び従来のブランクシ
ートを封筒折りにした封筒折り品の平面図である。 (ロ):図6(イ)における封筒折り品の断面図であ
る。
【図7】(イ):本発明の実施例及び従来の封筒貼り品
であり、ヒートシールバーを当接したことを示す平面図
である。 (ロ):図7(イ)の断面図である。
【図8】(イ):本発明の実施例1のブランクシートを
封筒折りにした封筒折り品の平面図である。 (ロ):図8(イ)における封筒折り品の断面図であ
る。
【図9】(イ):本発明の実施例1の封筒貼り品であ
り、ヒートシールバーを当接したことを示す平面図であ
る。 (ロ):図9(イ)の断面図である。
【図10】本発明の実施例及び従来の複合容器の斜視図
である。
【図11】図10の複合容器の断面図である。
【図12】従来例を示すブランクシートの平面図であ
る。
【符号の説明】
1..ブランクシート 2..封筒折り品 3..封筒貼り品 4..複合容器 5..内側容器 6..外側容器 11..上辺 12..下辺 13..左辺 14..右辺 15..胴部 16..糊代部 17..被接着部 18..肩フラップ 19..底フラップ a..ヒートシールバー x..熱融着を阻害するコーティング層 y..熱融着部分

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上辺と下辺と左辺と右辺との四辺からなる
    矩形の胴部と、該胴部の左辺と右辺とのどちらか一方の
    辺に隣接する糊代部と他方の辺に胴部内に他方の辺を一
    辺とする被接着部と、該胴部の上辺に隣接する複数の肩
    フラップと、および/または該胴部の下辺に隣接する複
    数の底フラップと、からなる紙を芯材とするブランクシ
    ートであって、該ブランクシートを封筒折りに折り畳ん
    で糊代部と被接着部とを重ねてヒートシールバーを当接
    した時、ヒートシールバー下の2重に重なる肩フラップ
    の内面であって, 少なくとも片方の肩フラップおよび/
    または少なくとも片方の底フラップに熱融着を阻害する
    コーティング層を設けたものであり、糊代部と被接着部
    とだけが熱融着することを特徴とする紙を芯材とするブ
    ランクシート。
  2. 【請求項2】請求項1の紙を芯材とするブランクシート
    を用いて作成されたことを特徴とする紙容器。
  3. 【請求項3】外側容器とプラスチック製の内側容器とか
    らなる複合容器において、該外側容器は請求項1記載の
    紙を芯材とするブランクシートを用いて作成された紙容
    器であることを特徴とする複合容器。
  4. 【請求項4】請求項3記載の複合容器において、プラス
    チック製の内側容器が延伸ブロ−成形により作成され、
    かつ内側容器を成形する時の熱で外側容器の内面と内側
    容器の外面とが接着されていることを特徴とする複合容
    器。
JP9331682A 1997-12-02 1997-12-02 ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器 Pending JPH11165763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9331682A JPH11165763A (ja) 1997-12-02 1997-12-02 ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9331682A JPH11165763A (ja) 1997-12-02 1997-12-02 ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11165763A true JPH11165763A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18246408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9331682A Pending JPH11165763A (ja) 1997-12-02 1997-12-02 ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11165763A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031060A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Toppan Printing Co Ltd 液体紙容器
JP2005350086A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器及びその製造方法
JP2006111314A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031060A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Toppan Printing Co Ltd 液体紙容器
JP2005350086A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器及びその製造方法
JP2006111314A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638789B2 (ja) 注出口部付き袋
JP2008525224A (ja) 包装用積層物、その製法、そのためのフィルム、及び包装容器
JPH1179195A (ja) 詰め替え用パウチ
JP2005178833A (ja) チャックテープ付き紙容器
EP0899207B1 (en) Self-supporting package and method for producing the same
JPH11165763A (ja) ブランクシート、およびそれを用いた紙容器または複合容器
JP7268304B2 (ja) Icチップ付き包装体
JP4508367B2 (ja) パウチ
CN110088006B (zh) 筒状容器及其制造方法
JP4508369B2 (ja) パウチ
JP4390978B2 (ja) バッグインカートン
US20080029584A1 (en) Soap Bar Wrapper
JP2678451B2 (ja) 紙複合容器
US20040238608A1 (en) Soap bar wrapper
WO2022254546A1 (ja) シート材容器
JPH10211922A (ja) ブランクシート及びそれを用いた複合容器
US20090041959A1 (en) Insulating Label Having Paper Core And Cellulose Acetate Outer Layers
JP3845909B2 (ja) 複合容器
JPH10297671A (ja) 易分離性複合容器
JPH10101136A (ja) 易分離性複合容器
JP2521721Y2 (ja) コンポジット缶
JPH11321924A (ja) 複合容器およびその分離方法
JPH1045164A (ja) 易分離性複合容器
JP6414377B2 (ja) 自立袋
JP3787910B2 (ja) 複合容器