JPH11164937A - メダル供給装置、およびスロットマシンシステム - Google Patents

メダル供給装置、およびスロットマシンシステム

Info

Publication number
JPH11164937A
JPH11164937A JP9335378A JP33537897A JPH11164937A JP H11164937 A JPH11164937 A JP H11164937A JP 9335378 A JP9335378 A JP 9335378A JP 33537897 A JP33537897 A JP 33537897A JP H11164937 A JPH11164937 A JP H11164937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply
slot machine
medal
medals
command signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9335378A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Takekoshi
保夫 竹越
Akihiko Uchida
明彦 内田
Tomonori Morita
友則 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mamiya OP Co Ltd
Original Assignee
Mamiya OP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mamiya OP Co Ltd filed Critical Mamiya OP Co Ltd
Priority to JP9335378A priority Critical patent/JPH11164937A/ja
Publication of JPH11164937A publication Critical patent/JPH11164937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スロットマシンに対して不必要にメダルが供
給されることを防止する。 【解決手段】 メダル供給装置1では、カードリーダラ
イタ1aに挿入される磁気カード等のカード3内の残金
の範囲内で、メダル供給が行われる。プレイ状況検知手
段1cは、スロットマシン2からのドラム回転信号を受
け取ることにより、スロットマシン2のプレイ状況を検
知する。供給指令信号出力手段1dは、供給指令に従っ
て供給指令信号をメダル放出機4に送り、設定供給数記
憶手段1bに記憶された設定供給数のメダルをスロット
マシン2に供給する。一方、スロットマシン2の清算ボ
タン2bが押下されると、スロットマシン2側では、ク
レジット枚数分のメダルが遊技者側に放出される。ただ
し、所定プレイ回数のプレイが実行されない状態で、清
算指令が所定回数以上なされた場合には、供給停止手段
1eが、供給指令信号出力手段1dに対して供給指令信
号の出力を停止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスロットマシンで使
用するメダルを供給するためのメダル供給装置、および
スロットマシンシステムに関し、特にスロットマシンに
対して直接メダルを供給するメダル供給装置、およびス
ロットマシンシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】遊技場に設置されるスロットマシンで
は、遊技媒体としてメダルが使用されている。このメダ
ルの貸し出しは、メダル供給装置によって行われてい
る。最近では、スロットマシン1台毎にメダル供給装置
が隣接して設置されており、磁気カード等を挿入するこ
とにより、ボタン1つでメダル情報をスロットマシン側
に直接供給できるようになっている。
【0003】また、スロットマシン側では、ある程度の
枚数まではクレジットできるようになっており、クレジ
ットされた分は遊技終了時に清算ボタンを押すことによ
り放出することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなメ
ダル供給装置では、遊技者が希望するときに自由にメダ
ル供給を行うことができた。このため、磁気カードを偽
造するなどして不正にメダルを大量に引出し、遊技せず
にそのまま景品交換するという行為が行われる虞があっ
た。特に、クレジット機能を有するスロットマシンで
は、メダル供給装置から引き出したメダルを直接扱う必
要がないので、不正をしやすいという問題があった。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、メダルの不必要な供給を防止することのでき
るメダル供給装置、およびスロットマシンシステムを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、スロットマシンで使用するメダルを供給
するためのメダル供給装置において、前記スロットマシ
ン側からの供給指令1回当りの前記メダルの設定供給数
を予め記憶する設定供給数記憶手段と、前記スロットマ
シンのプレイ状況を検知するプレイ状況検知手段と、前
記供給指令に従って前記設定供給数のメダルの供給を指
令する供給指令信号をスロットマシン側に出力する供給
指令信号出力手段と、所定プレイ回数のプレイが実行さ
れない状態で、前記スロットマシン側からのメダルのク
レジットの清算指令が所定回数以上なされた場合には、
前記供給指令信号の出力を停止させる供給停止手段と、
を有することを特徴とするメダル供給装置が提供され
る。
【0007】このようなメダル供給装置では、設定供給
数記憶手段に、供給指令1回当りのメダルの設定供給数
が予め記憶されている。プレイ状況検知手段は、スロッ
トマシンのプレイ状況を検知する。供給指令信号出力手
段は、供給指令に従って前記設定供給数のメダルの供給
を指令する供給指令信号をスロットマシン側に出力す
る。ただし、所定プレイ回数のプレイが実行されない状
態で、スロットマシン側からのメダルのクレジットの清
算指令が所定回数以上なされた場合には、供給停止手段
が、供給指令信号の出力を停止させる。
【0008】これにより、プレイが行われないのに必要
以上にメダルが供給されることが防止される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一形態を図面を参
照して説明する。図1は本形態の機能の概念図である。
メダル供給装置1には、カードリーダライタ1aが設け
られている。このカードリーダライタ1aに磁気カード
やICカード等のカード3が挿入されることにより、カ
ード3内の残金の範囲内でメダル供給が行われる。設定
供給数記憶手段1bには、スロットマシン2に設けられ
た供給指令ボタン2aによる供給指令1回当りの設定供
給数が予め記憶されている。
【0010】プレイ状況検知手段1cは、スロットマシ
ン2からのドラム回転信号を受け取ることにより、スロ
ットマシン2のプレイ状況を検知する。供給指令信号出
力手段1dは、供給指令に従って供給指令信号をメダル
放出機4に送り、設定供給数のメダルをスロットマシン
2に供給する。
【0011】一方、スロットマシン2の清算ボタン2b
が押下されると、スロットマシン2側では、クレジット
枚数分のメダルを遊技者側に放出する。また、清算ボタ
ン2bが押下されると、メダル供給装置1側に清算信号
が出力され、これを供給停止手段1eが受信する。供給
停止手段1eは、所定プレイ回数のプレイが実行されな
い状態で、清算指令が所定回数以上なされた場合には、
供給指令信号出力手段1dに対して供給指令信号の出力
を停止させる。
【0012】次に、本形態のメダル供給システムを備え
たスロットマシンシステムの具体的な構成について説明
する。図2は本形態のスロットマシンシステムの外観構
成を示す正面図である。スロットマシンシステムは、ス
ロットマシン10およびメダル供給装置20から構成さ
れている。これらスロットマシン10およびメダル供給
装置20は、一対に遊技場内に多数設けられている。
【0013】スロットマシン10には、遊技を実行する
ための機能として、ドラム部11、メダル投入口12、
レバー13、ストップボタン部14などが設けられてい
る。メダル投入口12に最低1枚のメダルを投入し、レ
バー13を引くことにより、ドラム部11の各ドラム1
1a,11b,11cが同時に回転する。そして、スト
ップボタン14の各ボタン14a,14b,14cを押
すことにより、それぞれに対応するドラム11a,11
b,11cが停止する。
【0014】ドラム11a,11b,11c面の特定の
絵柄が揃うと、その揃った絵柄に応じた枚数のメダルが
遊技者に対して供給される。供給されるメダルは、ある
程度の枚数まではクレジットとしてメモリに記憶され
る。このクレジット枚数は、表示部17のクレジット表
示部17aに表示される。また、最大クレジット枚数を
越えた分は、メダル受け部10aに放出される。
【0015】また、クレジットがある間は、ベットボタ
ン15を1回押す毎にメダル1枚分の遊技権利が得られ
る。このようなスロットマシン10は、メダルの使用以
外にも、磁気カードなどのカードを使用することも可能
である。カードによる引出しは、供給指令ボタン16を
押すことにより行われる。すなわち、供給指令ボタン1
6を押すと、メダル供給装置20側で設定金額分がカー
ドから引き出され、その金額分のメダル枚数データが、
スロットマシン10側に供給され、クレジットデータと
して貯留される。
【0016】カードの残高は、残高表示部17bに度数
で表示される。遊技を終了してカードを返却したい場合
には、カード返却ボタン18を押すことにより、遊技者
側にカードが返却される。一方、クレジットされたメダ
ルを清算する場合には、清算ボタン19を押すと、クレ
ジット枚数分のメダルがメダル受け部10aに放出され
る。
【0017】メダル供給装置20には、光送信部21が
設けられており、メダルの供給情報を光無線として出力
する。なお、光による通信に限らず、有線を使用するこ
ともできる。メダル供給装置20でカードが利用可能な
状態のときは、カード利用可能ランプ22が点灯する。
また、金額設定ボタン23は、供給指令ボタン16によ
る供給指令1回当りのメダルの設定供給数を、500円
分または1000円分のいずれかに設定するためのボタ
ンである。この金額設定ボタン23を押す毎に、金額表
示部24の表示が、「500」または「1000」に切
り換わる。端数表示スイッチ25を押すと、スロットマ
シン10の残高表示部17bに、カード内の端数金額が
表示される。
【0018】カード挿入口26には、磁気カードなどの
カードが挿入される。このカードが挿入されているとき
には、カード挿入中ランプ27が点灯する。図3は本形
態のスロットマシンシステムの各機能の接続関係を示す
ブロック図である。メダル供給装置20は、制御装置3
0によって制御されている。制御装置30は、プロセッ
サ、ROM、RAMなどを中心に構成されており、RO
Mに格納されたプログラムに従ってプロセッサが動作す
る。
【0019】制御装置30には、図2で示した光送信部
21、カード利用可能ランプ22、金額設定ボタン2
3、金額表示部24、端数表示ボタン25、カード挿入
中ランプ27などが接続されており、動作状態に応じ
て、光送信部21、カード利用可能ランプ22、および
カード挿入中ランプ27のそれぞれに発光指令信号を送
ったり、金額設定ボタン23、端数表示ボタン25から
の押下信号を受け取ったりする。
【0020】また、制御装置30には、カードリーダラ
イタ31が接続されている。カードリーダライタ31の
カード挿入口26には、カード40が挿入される。カー
ド40がカードリーダライタ31に引き込まれると、カ
ードリーダライタ31は、カード40の残金データを読
み取る。そして、遊技中、供給指令ボタン16が押され
る毎にカード40から金額を引き出す。
【0021】制御装置30は、インタフェース32を介
して図示されていないホールコンピュータと接続されて
おり、各種データの授受を行う。さらに、制御装置30
は、インタフェース32を介してスロットマシン10と
接続されている。制御装置30は、スロットマシン10
側からメダル供給指令、カード返却指令、ドラム回転信
号、メダル清算信号、クレジット枚数信号などを受け取
る。メダル供給指令信号を受けた場合、制御装置30
は、カード40から設定金額を引き出し、その分の供給
指令信号をスロットマシン10に送る。
【0022】この供給指令信号を受けたスロットマシン
10は、設定金額分のメダル枚数をクレジットする。ま
た、このメダル枚数が最大クレジット枚数を越えた場合
には、内蔵の図示されていないメダル放出装置が越えた
分の枚数のメダルをメダル受け部10aに放出する。ま
た、清算ボタン19が押されたときも、メダル放出装置
がクレジット分のメダルを放出する。
【0023】また、制御装置30は、カード40の残高
データや端数データもスロットマシン10側に送る。こ
れらのデータは、残高表示部17bで表示される。さら
に、制御装置30は、スロットマシン10からのドラム
回転信号を受けて、スロットマシン10のプレイ状況を
検知し、この検知データに基づいて、後述するメダル供
給制御を実行する。
【0024】次に、このような構成のスロットマシンシ
ステムにおけるメダル供給動作について図2、図3を参
照して説明する。まず、遊技者がメダル供給装置20の
カード挿入口26にカード40を挿入することにより、
遊技の開始が可能となる。遊技の開始時、遊技者は、金
額設定ボタン23を押すことによって、供給指令ボタン
16の1回当りの設定金額を、500円または1000
円のいずれかから選択設定することができる。ここで、
例えば500円を選択すると、それ以後、供給指令ボタ
ン16を押す毎に、500円に相当する枚数のメダルが
スロットマシン10側でクレジットされる。これによ
り、遊技の実行が可能となる。
【0025】遊技者は、遊技中、必要なときに供給指令
ボタン16を押すことにより、500円分のメダルの供
給を受けることができる。ただし、クレジット枚数が所
定クレジット枚数以上、例えば50枚以上残っている場
合には、供給指令ボタン16を押してもメダルは供給さ
れない。
【0026】一方、遊技を終了する場合、遊技者は、カ
ード返却指令ボタン18を押す。これにより、カードが
カード挿入口26から返却される。また、清算ボタン1
9を押すことにより、クレジット枚数分のメダルがメダ
ル受け部10aに放出される。遊技者は、この放出され
たメダルを景品と交換することができる。
【0027】また、本形態のスロットマシンシステムで
は、1回分のメダル供給数に応じた所定プレイ回数、例
えばプレイが5回実行されない状態で、清算ボタン19
が押されると、不正な清算とみなして、その回数を不正
清算回数としてカウントする。このカウント値が所定回
数以上、例えば4回以上となった場合には、不正行為と
みなし、それ以後のメダルの供給を停止する。
【0028】図4はこのような構成の本形態のメダル供
給装置20における制御装置30側のメダル供給処理手
順を示すフローチャートである。 〔S1〕清算ボタン19が押されたか否かを判断し、押
されればステップS2に進み、押されなければステップ
S4に進む。 〔S2〕所定プレイ回数だけスロットマシン10でプレ
イされたか否かを判断し、されればステップS3に進
み、されなければステップS4に進む。 〔S3〕不正清算回数のカウント値を1加算する。 〔S4〕ドラム回転信号の入力があり、スロットマシン
10でのプレイが確認されたか否かを判断し、されれば
ステップS5に進み、されなければステップS7に進
む。 〔S5〕所定プレイ回数だけスロットマシン10でプレ
イされたか否かを判断し、されればステップS6に進
み、されなければステップS7に進む。 〔S6〕不正清算回数のカウント値をクリアする。 〔S7〕供給指令ボタン16が押下されたか否かを判断
し、押されればステップS8に進み、押されなければ本
フローチャートを一度終了する。 〔S8〕クレジット枚数が現在50枚未満であるか否か
を判断し、50枚未満であればステップS9に進み、5
0枚以上であれば本フローチャートを終了する。 〔S9〕不正清算回数のカウント値が4回であるか否か
を判断し、4回であればステップS12に進み、4回未
満であればステップS10に進む。 〔S10〕メダルの供給指令信号をスロットマシン10
側に送り、メダルの供給を行う。 〔S11〕100円分のメダル供給につき所定プレイ回
数を1加算する。すなわち、設定金額が500円の場合
には、所定プレイ回数を5加算する。 〔S12〕遊技者の清算操作を不正行為とみなし、エラ
ーとして電源リセット待ち状態にする。
【0029】このように、本形態では、1回分のメダル
供給数に応じた所定プレイ回数だけスロットマシン10
でプレイされない状態で、清算ボタン19が押される
と、不正清算回数としてカウントし、このカウント値が
所定回数となった場合にはそれ以後のメダルの供給を停
止するようにしたので、必要以上にメダルの供給が行わ
れることを防止することができる。よって、カードの不
正などに対処することができる。
【0030】また、本形態では、クレジット枚数が所定
クレジット枚数未満の場合にも、メダルの供給を停止す
るようにしたので、不必要なメダルの供給をより確実に
防止できる。
【0031】なお、本形態では、清算ボタン19や供給
指令ボタン16などをスロットマシン10側に設けた
が、メダル供給装置20側に設けてもよい。さらには、
スロットマシン10およびメダル供給装置20を一体構
成としてもよい。
【0032】また、本形態では、ドラム回転信号が送ら
れる毎にプレイ回数を1回カウントするようにしたが、
ベット数も考慮してカウントするようにしてもよい。す
なわち、メダル2枚分のベットによってレバー13が引
かれた場合には、プレイ回数を2加算する。同様に、メ
ダル3枚分のベットによってレバー13が引かれた場合
には、プレイ回数を3加算する。こうすることにより、
メダルの使用枚数も考慮できるので、不正な清算行為を
より確実に防止することができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、所定プ
レイ回数のプレイが実行されない状態で、スロットマシ
ン側からのメダルのクレジットの清算指令が所定回数以
上なされた場合には、供給指令信号の出力を停止するよ
うにしたので、プレイが行われないのに必要以上にメダ
ルが供給されることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本形態の機能の概念図である。
【図2】本形態のスロットマシンシステムの外観構成を
示す正面図である。
【図3】本形態のスロットマシンシステムの各機能の接
続関係を示すブロック図である。
【図4】本形態のメダル供給装置における制御装置側の
メダル供給処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 メダル供給装置 1a カードリーダライタ 1b 設定供給数記憶手段 1c プレイ状況検知手段 1d 供給指令信号出力手段 1e 供給停止手段 2 スロットマシン 2a 供給指令ボタン 2b 清算ボタン 3 カード 4 メダル放出機 10 スロットマシン 11 ドラム部 12 メダル投入口 13 レバー 14 ストップボタン部 16 供給指令ボタン 17 表示部 19 清算ボタン 20 メダル供給装置 23 金額設定ボタン 26 カード挿入口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロットマシンで使用するメダルを供給
    するためのメダル供給装置において、 前記スロットマシン側からの供給指令1回当りの前記メ
    ダルの設定供給数を予め記憶する設定供給数記憶手段
    と、 前記スロットマシンのプレイ状況を検知するプレイ状況
    検知手段と、 前記供給指令に従って前記設定供給数のメダルの供給を
    指令する供給指令信号をスロットマシン側に出力する供
    給指令信号出力手段と、 所定プレイ回数のプレイが実行されない状態で、前記ス
    ロットマシン側からのメダルのクレジットの清算指令が
    所定回数以上なされた場合には、前記供給指令信号の出
    力を停止させる供給停止手段と、 を有することを特徴とするメダル供給装置。
  2. 【請求項2】 前記所定プレイ回数を前記設定供給数に
    応じて設定する所定プレイ回数設定手段を、有すること
    を特徴とする請求項1記載のメダル供給装置。
  3. 【請求項3】 前記メダルの供給がなされる毎に前記所
    定プレイ回数を増やし、一方、前記プレイが実行される
    毎に前記所定プレイ回数を減らす所定プレイ回数変更手
    段、を有することを特徴とする請求項1記載のメダル供
    給装置。
  4. 【請求項4】 前記供給停止手段は、現在のクレジット
    枚数が所定クレジット枚数以上の場合にも、前記供給指
    令信号の出力を停止させることを特徴とする請求項1記
    載のメダル供給装置。
  5. 【請求項5】 メダル供給装置およびスロットマシンを
    有するスロットマシンシステムにおいて、 前記メダルの供給指令を行う供給指令ボタンと、 クレジットされたメダルの清算を指令する清算ボタン
    と、 前記メダルの供給指令1回当りの設定供給数を予め記憶
    する設定供給数記憶手段と、 前記スロットマシンのプレイ状況を検知するプレイ状況
    検知手段と、 前記供給指令に従って前記設定供給数のメダルの供給を
    指令する供給指令信号を出力する供給指令信号出力手段
    と、 前記供給指令信号を受けてメダルを前記スロットマシン
    に放出するメダル放出機と、 所定プレイ回数のプレイが実行されない状態で、前記ス
    ロットマシン側からのメダルのクレジットの清算指令が
    所定回数以上なされた場合には、前記供給指令信号の出
    力を停止させる供給停止手段と、 を有することを特徴とするメダル供給システム。
JP9335378A 1997-12-05 1997-12-05 メダル供給装置、およびスロットマシンシステム Pending JPH11164937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335378A JPH11164937A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 メダル供給装置、およびスロットマシンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335378A JPH11164937A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 メダル供給装置、およびスロットマシンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11164937A true JPH11164937A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18287879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9335378A Pending JPH11164937A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 メダル供給装置、およびスロットマシンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11164937A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149543A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Daito Giken:Kk 遊技台及び管理装置
JP2007130140A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Abilit Corp 遊技装置における不正検出方法、およびその方法の実施に用いられる遊技装置並びに遊技場システム
JP2007282964A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2008011907A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Olympia:Kk 遊技機及び遊技機におけるホッパ装置のエラー判定方法並びにプログラム
JP2020005687A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 株式会社オリンピア 遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149543A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Daito Giken:Kk 遊技台及び管理装置
JP2007130140A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Abilit Corp 遊技装置における不正検出方法、およびその方法の実施に用いられる遊技装置並びに遊技場システム
JP2007282964A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2008011907A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Olympia:Kk 遊技機及び遊技機におけるホッパ装置のエラー判定方法並びにプログラム
JP4619325B2 (ja) * 2006-07-03 2011-01-26 株式会社オリンピア 遊技機及び遊技機におけるホッパ装置のエラー判定方法並びにプログラム
JP2020005687A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 株式会社オリンピア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9916724B2 (en) Gaming machine feature
US7083518B2 (en) Bonus system and method of awarding a bonus without playing a game
JP6361141B2 (ja) スロットマシン
US9524610B2 (en) Gaming machine with symbol enhancements based on winning outcomes
US8454433B2 (en) Read/write device for information data storage medium
NZ522742A (en) Gaming machine with loyalty bonus reward system
JP2015134014A (ja) スロットマシン
US8029366B2 (en) Gaming management system
JP4447854B2 (ja) スロットマシン
JP2002200271A (ja) 遊技機の管理装置
JP2020062077A (ja) 封入式回胴遊技機
JP2003033471A (ja) スロットマシン及び遊技媒体貸出機
JP5816953B2 (ja) スロットマシン、遊技装置及び遊技システム
JP5027964B2 (ja) スロットマシン及び遊技媒体貸出機
JPH11164937A (ja) メダル供給装置、およびスロットマシンシステム
JPH1157201A (ja) 遊技システム
US8414378B2 (en) Gaming machine and control method thereof
JP2002017960A (ja) 遊技機及び遊技メダルの循環システム
JP7249003B2 (ja) 封入式回胴遊技機
JP7195584B2 (ja) 封入式回胴遊技機
JP7249004B2 (ja) 封入式回胴遊技機
JP6361142B2 (ja) スロットマシン
JP7153852B2 (ja) 遊技機
JP6361143B2 (ja) スロットマシン
JP2003117219A (ja) 遊技メダル貸出機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401