JPH11162202A - 携帯式のランプ - Google Patents

携帯式のランプ

Info

Publication number
JPH11162202A
JPH11162202A JP32850797A JP32850797A JPH11162202A JP H11162202 A JPH11162202 A JP H11162202A JP 32850797 A JP32850797 A JP 32850797A JP 32850797 A JP32850797 A JP 32850797A JP H11162202 A JPH11162202 A JP H11162202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
main body
case
body case
moderation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32850797A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Watanabe
宗一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP32850797A priority Critical patent/JPH11162202A/ja
Publication of JPH11162202A publication Critical patent/JPH11162202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で、便利に操作できるように、か
つ、高い信頼性で、ランプケースを節度のある状態で本
体ケースに連結する。 【解決手段】 携帯式のランプは、本体ケース1に、節
度出しして首振りできるようにランプケース2を連結し
ている。ランプケース2の首振連結部3は、節度凹凸の
ある節度筒4を両面に突出して設けており、節度筒4の
中心に回動接点5を配設している。本体ケース1は首振
連結部3の両側にカバー部6を有する。カバー部6の内
側には、節度筒4の内側に挿入される案内筒7と、節度
アーム8と、回動接点5に接触する弾性リード9を設け
ている。節度アーム8の先端が節度凹凸に弾性的に押圧
され、弾性リード9は回動接点5に弾性的に押圧されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ランプケースを首
振りできるように本体ケースに連結している携帯式のラ
ンプに関する。
【0002】
【従来の技術】ランプケースを首振りできる携帯式のラ
ンプは、光の照射方向を最適なように調整できるので便
利に使用できる。この構造のランプは、首振りできるラ
ンプケースを、所定の角度に停止させる節度機構を設
け、さらに、首振りするランプケースに電力を供給する
接点機構を設ける必要がある。
【0003】従来の携帯式のランプは、電池を内蔵して
いる本体ケースの連結部に回転軸を設け、この回転軸に
回転できるようにランプケースを連結している。ランプ
ケースは、回転軸を設けた連結部の両側に回転プレート
を配設し、この回転プレートの中心に、回転軸を回転で
きるように挿入している回転凹部を設けている。本体ケ
ースからランプケースに電力を供給するために、回転軸
の両端に互いに絶縁して一対の接点を設けている。ラン
プケースは、回転プレートの内面に、回転軸の接点に接
触される固定接点を配設している。回転軸の接点は、回
転軸に内蔵されるコイルスプリングに弾性的に押し出さ
れて、ランプケースの回転プレートの固定接点に押圧し
て電気接続される。
【0004】さらに、ランプケースの首振りに節度を持
たせるために、本体ケースの連結部には、弾性的に突出
するノック軸を内蔵している。ノック軸は、コイルスプ
リング等のバネで、先端を弾性的に突出させている。ノ
ック軸は、回転プレートの内面に設けられた節度凹凸に
押圧されて、ランプケースの回転に節度出しをしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上の構造の携帯式の
ランプは、ランプケースを節度出しして本体ケースに連
結する構造と、ランプケースに電力を供給する構造が複
雑で、部品点数が多くなる欠点がある。また、回転軸の
両端に互いに絶縁して接点を配設し、この接点をランプ
ケースに電気接続するので、この部分で接触不良が発生
しやすく、信頼性に欠ける欠点もあった。さらに、ノッ
ク軸は、小さい多数のパーツを連結して組み立てる必要
があり、組み立に手間がかかる欠点があった。また、構
造的にランプケースを回転させる操作力の調整が難し
く、節度が硬すぎたり、あるいは弱すぎる等の欠点もあ
った。さらに、ノック軸には必ずバネを内蔵させる必要
があり、バネを使用しない簡単な構造ではノック軸を実
現できない欠点もあった。さらに、本体ケースの連結部
には、回転軸と平行な姿勢でノック軸を配設するスペー
スを設けることも必要であった。
【0006】本発明は、このような欠点を解決すること
を目的に開発されたものである。本発明の重要な目的
は、極めて簡素化できる構造で、ランプケースを節度の
ある状態で首振りできるように本体ケースに連結できる
携帯式のランプを提供することにある。
【0007】また、本発明の他の大切な目的は、組み立
てを簡単にして能率よく多量生産でき、しかも、高い信
頼性を実現して、快適な節度力として便利に操作できる
携帯式のランプを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯式のランプ
は、電池を内蔵する本体ケース1と、この本体ケース1
に首振りできるように連結されてなる電球を内蔵するラ
ンプケース2とを備える。ランプケース2と本体ケース
1を、以下の独特の構造で連結することを特徴としてい
る。
【0009】(a) ランプケース2は、本体ケース1
に連結される首振連結部3を有する。 (b) 首振連結部3は、両面に突出して、回動中心と
同軸に節度筒4を有する。 (c) 首振連結部3は、節度筒4の中心に、ランプに
電気接続されてなる回動接点5を有する。 (d) 節度筒4は、表面に節度凹凸を設けている。 (e) 本体ケース1は、ランプケース2の首振連結部
3の両側に配設されるカバー部6を有する。 (f) 本体ケース1のカバー部6は、内側に、首振連
結部3の節度筒4の内側に摺動自在に配設される案内筒
7を有し、本体ケース1の案内筒7が、首振連結部3の
節度筒4の内側に回転自在に挿入されて、ランプケース
2が、首振りできるようにカバー部6の間に連結されて
いる。 (g) 本体ケース1のカバー部6は、内側に節度アー
ム8を配設している。 (h) 節度アーム8は、先端を節度筒4の節度凹凸に
弾性的に押圧している。 (i) 本体ケース1のカバー部6の内面には、ランプ
ケース2の回動接点5に弾性的に押圧されて電気接続さ
れる弾性リード9を有する。
【0010】本発明の請求項2の携帯式のランプは、節
度アーム8に金属製の弾性線10を装着している。弾性
線10は、節度アーム8を弾性的に押圧して、快適に操
作できるようにランプケース2を本体ケース1に連結す
る。
【0011】本発明の請求項3の携帯式のランプは、節
度アーム8が本体ケース1と別に成形された成形パーツ
11で構成している。成形パーツ11には、弾性リード
9と弾性線10を装着している。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明
の技術思想を具体化するための携帯式のランプを例示す
るものであって、本発明は携帯式のランブを下記のもの
に特定しない。
【0013】さらに、この明細書は、特許請求の範囲を
理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する
番号を、「特許請求の範囲の欄」、および「課題を解決
するための手段の欄」に示される部材に付記している。
ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材
に特定するものでは決してない。
【0014】図1に示す携帯式のランプは、電池を内蔵
している本体ケース1と、この本体ケース1に首振りで
きるように連結している電球を内蔵するランプケース2
とを備える。本体ケース1は電池と蛍光ランプとを内蔵
しており、ランプケース2は、本体ケース1の電池で点
灯される電球を内蔵している。
【0015】ランプケース2と本体ケース1は、図2〜
図5に示す以下の構造で、節度がでるように連結してい
る。ランプケース2は首振連結部3を有し、この首振連
結部3の両側には、図3に示すように、首振連結部3を
挟着するように本体ケース1のカバー部6を配設してい
る。首振連結部3がカバー部6の内面で回動されて、図
1の鎖線で示すように、ランプケース2が傾動される。
【0016】首振連結部3は、プラスチック製で、図5
に示すように、その両面に突出して、傾動させる回動中
心と同軸に、節度筒4を一体成形している。節度筒4の
中心には、回動接点5を固定している。回動接点5は、
リード線(図示せず)を介して電球に電気的に接続さ
れ、回動接点5から電球に電力を供給して電球を点灯さ
せる。節度筒4は、表面に節度凹凸を設けている。
【0017】さらに、節度筒4は、回動するランプケー
ス2の回動接点5に弾性リード9を電気的に接続するた
めに、いいかえると、ランプケース2を回動させるとき
に、節度筒4が弾性リード9に当たらないように、弾性
リード9を配設する部分を切除した形状に成形してい
る。図4において、節度筒4は下方を切除した形状と
し、ここに弾性リード9を配設している。
【0018】本体ケース1は、ランプケース2の首振連
結部3の両側に配設されるカバー部6をプラスチックで
一体成形している。カバー部6の内面には、図5に示す
ように、案内筒7を一体成形している。案内筒7は、ラ
ンプケース2を回動できるように連結する。案内筒7
は、節度筒4の内側に摺動できるように挿入されて、ラ
ンプケース2を回動できるように連結する。案内筒7
も、弾性リード9を配設する部分を切除している。
【0019】本体ケース1のカバー部6には、節度筒4
の表面に弾性的に押圧される節度アーム8を配設してい
る。節度アーム8は、プラスチックでもって、本体ケー
ス1のカバー部6とは別に成形された成形パーツ11に
設けられている。成形パーツ11は、本体ケース1のカ
バー部6の定位置に嵌着して装着される。成形パーツ1
1を装着するために、カバー部6の内面には嵌着溝12
を設け、成形パーツ11はこの嵌着溝12に嵌入できる
嵌着凸条13を設けている。成形パーツ11は、嵌着凸
条13を嵌着溝12に案内し、両側のカバー部6で挟着
して定位置に配設される。
【0020】成形パーツ11は、両面に節度アーム8を
一体成形している。成形パーツ11は、カバー部6の周
縁に設けられた周壁14と案内筒7との間に配設され
て、先端を節度筒4の節度凹凸に弾性的に押圧する節度
アーム8を一体成形して設けている。図の節度アーム8
は、その外側に凸条15とボス16とを一体成形して、
金属製の弾性線10を決められた位置に装着している。
この構造の節度アーム8は、プラスチックの弾性と、弾
性線10の弾性の両方で、先端を節度凹凸に押圧でき
る。
【0021】さらに、成形パーツ11は、弾性リード9
を定位置に装着する装着溝17も一体成形して設けてい
る。装着溝17には、弾性金属線の弾性リード9を嵌入
して装着される。装着溝17にセットされた弾性リード
9は、カバー部6の内面に突出するように設けられた押
圧凸条18に押されて、その先端を、回動接点5に接触
させる。この構造は、弾性リード9を確実に決められた
位置に配設して、接触不良を極減して、回動接点5に接
触できる特長がある。
【0022】弾性リード9は、リード線とスイッチを介
して、本体ケース1に内蔵される電池に接続される。ス
イッチは本体ケース1に装着され、このスイッチをオン
にすると、ランプケース2の電球が点灯される。ランプ
ケース2の電球が、回動接点5と、弾性リード9と、リ
ード線と、スイッチを介して電池に接続されるからであ
る。
【0023】
【発明の効果】本発明の携帯式のランプは、簡単な構造
で、ランプケースを節度のある状態で首振りできるよう
に本体ケースに連結できる特長がある。それは、本発明
のランプが、ランプケースに設けた首振連結部を、本体
ケースに設けたカバー部の間に回動できるように配設す
ると共に、首振連結部に節度筒を設け、この節度筒に、
カバー部の内面に設けた案内筒を回動できるように挿入
して、首振連結部をカバー部に回動できるように連結
し、さらに、カバー部の内面に配設する節度アームの先
端を、節度筒の節度凹凸に弾性的に押圧させる独特の構
造としているからである。
【0024】さらに、本発明の携帯式のランプは、節度
筒の中央に回動接点を設け、この回動接点に押圧される
ように、カバー部の内面に弾性リードを配設し、弾性リ
ードを回動接点に接触して、ランプケースの電球に電力
を供給するので、簡単な構造で、ランプケースと本体ケ
ースとの間の電気的な接触不良を極減して、信頼性を向
上できる。
【0025】さらにまた、以上の構造で本体ケースにラ
ンプケースを連結する本発明の携帯式のランプは、部品
点数を少なくして、組み立てを簡単にでき、安価に多量
生産できる特長も実現する。また、ノック軸を弾性的に
押し出すのではなく、節度筒の節度凹凸に節度アームの
先端を弾性的に押圧して節度出しをするので、快適な節
度力として便利に操作できる特長も実現される。また、
節度アームには必ずしもバネを内蔵させる必要もなく、
簡単な構造の節度アームで、ランプケースを最適な操作
力で回動できる特長も実現する。
【0026】さらに、ランプケースの首振連結部の両外
側に本体ケースのカバー部を配設し、カバー部の内面に
節度アームを配設するので、ランプケースを本体ケース
に連結する部分の外観をスッキリできる特長も実現でき
る。
【0027】本発明の請求項2の携帯式のランプは、節
度アームに金属製の弾性線を装着しているので、節度ア
ームを快適な弾性と押圧力で節度凹凸に接触させて、よ
り好ましい操作力で、ランプケースを節度のある状態で
回動できる特長がある。
【0028】さらに、本発明の請求項3の携帯式のラン
プは、本体ケースと別に成形された成形パーツに節度ア
ームを設けると共に、この成形パーツに、弾性リードと
弾性線とを装着しているので、節度アームを本体ケース
に内蔵させるパーツを併用して、弾性リードを本体ケー
スの決められた位置に配設でき、さらに、節度アームを
押圧する弾性線も、簡単な構造で定位置に装着できる特
長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の携帯式のランプを示す側面図
【図2】図1に示す携帯式のランプの内部構造を示す断
面図
【図3】図1に示す携帯式のランプのランプケースを本
体ケースに連結する部分の断面図
【図4】図1に示す携帯式のランプのランプケースを本
体ケースに連結する部分を側面から見た一部断面側面図
【図5】図1に示す携帯式のランプのランプケースを本
体ケースに連結する部分の分解斜視図
【符号の説明】
1…本体ケース 2…ランプケース 3…首振連結部 4…節度筒 5…回動接点 6…カバー部 7…案内筒 8…節度アーム 9…弾性リード 10…弾性線 11…成形パーツ 12…嵌着溝 13…嵌着凸条 14…周壁 15…凸条 16…ボス 17…装着溝 18…押圧凸条

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を内蔵する本体ケース(1)と、この
    本体ケース(1)に首振りできるように連結されてなる電
    球を内蔵するランプケース(2)とを備え、ランプケース
    (2)と本体ケース(1)とが、以下の全ての構造で連結され
    てなることを特徴とする携帯式のランプ。 (a) ランプケース(2)は首振連結部(3)を有する。 (b) 首振連結部(3)は、両面に突出して、回動中心
    と同軸に節度筒(4)を有する。 (c) 首振連結部(3)は、節度筒(4)の中心に、ランプ
    に電気接続されてなる回動接点(5)を有する。 (d) 節度筒(4)は、表面に節度凹凸を設けている。 (e) 本体ケース(1)は、ランプケース(2)の首振連結
    部(3)の両側に配設されるカバー部(6)を有する。 (f) 本体ケース(1)のカバー部(6)は、内側に、首振
    連結部(3)の節度筒(4)の内側に摺動自在に配設される案
    内筒(7)を有し、本体ケース(1)の案内筒(7)が、首振連
    結部(3)の節度筒(4)の内側に回転自在に挿入されて、ラ
    ンプケース(2)が、首振りできるようにカバー部(6)の間
    に連結されている。 (g) 本体ケース(1)のカバー部(6)は、内側に節度ア
    ーム(8)を配設している。 (h) 節度アーム(8)は、先端を節度筒(4)の節度凹凸
    に弾性的に押圧している。 (i) 本体ケース(1)のカバー部(6)の内面には、ラン
    プケース(2)の回動接点(5)に弾性的に押圧されて電気接
    続される弾性リード(9)を有する。
  2. 【請求項2】 節度アーム(8)に金属製の弾性線(10)が
    装着されている請求項1に記載される携帯式のランプ。
  3. 【請求項3】 節度アーム(8)が本体ケース(1)と別に成
    形された成形パーツ(11)で、この成形パーツ(11)に、弾
    性リード(9)と弾性線(10)とを装着している請求項1に
    記載される携帯式のランプ。
JP32850797A 1997-11-28 1997-11-28 携帯式のランプ Pending JPH11162202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32850797A JPH11162202A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 携帯式のランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32850797A JPH11162202A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 携帯式のランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162202A true JPH11162202A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18211054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32850797A Pending JPH11162202A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 携帯式のランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11162202A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311313A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Kokuyo Store Creation Co Ltd 照明装置
CN102121573A (zh) * 2011-01-14 2011-07-13 广东金莱特电器股份有限公司 可调节灯头与筒身之间角度的手电筒
KR200473312Y1 (ko) * 2012-12-11 2014-06-25 파로비트 주식회사 다기능 휴대용 led 조명장치
CN104075228A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 海洋王(东莞)照明科技有限公司 摇头灯及其摇头结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311313A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Kokuyo Store Creation Co Ltd 照明装置
CN102121573A (zh) * 2011-01-14 2011-07-13 广东金莱特电器股份有限公司 可调节灯头与筒身之间角度的手电筒
KR200473312Y1 (ko) * 2012-12-11 2014-06-25 파로비트 주식회사 다기능 휴대용 led 조명장치
CN104075228A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 海洋王(东莞)照明科技有限公司 摇头灯及其摇头结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5901836A (en) Lighting knob switch
JP4053861B2 (ja) 照光式電気部品
JPH11162202A (ja) 携帯式のランプ
JPS6226058Y2 (ja)
JP3174908B2 (ja) 多方向揺動型電子部品
CN214037928U (zh) 一种灯具的旋转结构和一种旋转折叠灯
CN214038270U (zh) 一种旋转折叠灯
CN219802545U (zh) 一种带咪杆的耳机
JP2001110609A (ja) 能動部品用の可変抵抗器及び可変抵抗器付き能動部品
JPH028322Y2 (ja)
JPH0122161Y2 (ja)
JPH0140081Y2 (ja)
CN220471406U (zh) 一种可充电的帽夹灯
JPS6331307Y2 (ja)
JPS6341713Y2 (ja)
JPS6140001Y2 (ja)
JP2810577B2 (ja) 電動歯ブラシ
JPH0446327Y2 (ja)
KR200262048Y1 (ko) 휴대용 전등
JP3051945U (ja) ダイアルスイッチ付きレーザーポインタ
KR100770999B1 (ko) 백라이트 램프 고정 소켓.
JP3496245B2 (ja) リモコン送信機
JP4446562B2 (ja) ライト付耳かき
JPH07220575A (ja) スイッチ
JPS603793Y2 (ja) 電気かみそり

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051025

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060613