JPH11158457A - 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物 - Google Patents

揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物

Info

Publication number
JPH11158457A
JPH11158457A JP9327674A JP32767497A JPH11158457A JP H11158457 A JPH11158457 A JP H11158457A JP 9327674 A JP9327674 A JP 9327674A JP 32767497 A JP32767497 A JP 32767497A JP H11158457 A JPH11158457 A JP H11158457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
volatile substance
poly
water
viscosity liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9327674A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Yamaguchi
哲彦 山口
Hirotaka Takoshi
宏孝 田越
Tetsuo Wada
哲夫 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP9327674A priority Critical patent/JPH11158457A/ja
Priority to EP98122054A priority patent/EP0920860A3/en
Priority to TW87119741A priority patent/TW381031B/zh
Publication of JPH11158457A publication Critical patent/JPH11158457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/10Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined specially adapted for sweaty feet; waterproof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/18Vapour or smoke emitting compositions with delayed or sustained release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • A61L9/012Deodorant compositions characterised by being in a special form, e.g. gels, emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • A61L9/013Deodorant compositions containing animal or plant extracts, or vegetable material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 揮発性物質を分散可溶化するための界面活性
剤、アルコールを高濃度で含有することが可能で、光安
定性にも優れた、揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物
を提供する。 【解決手段】 揮発性物質、水または含水アルコールに
溶解し得るポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂、界
面活性剤および水を、更に所望によりアルコール含有す
ることを特徴とする揮発性物質の徐放出性高粘度液組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、病院等の公共施
設、住宅、トイレ、更衣室、靴箱、タンス、押入、屋根
裏、床下などの屋内、自動車、電車、飛行機等の乗り物
などの車内や、庭先、屋上、道路、ゴミ置き場、コンポ
ストボックス、果樹園、ビニールハウス等の屋外で使用
される揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、芳香剤、消臭剤、防虫剤、殺虫
剤、忌避剤等の多くは液状品であり、ボトル等に入れ、
開封して有効成分である揮発性物質を蒸散させるか、液
状または霧状にして散布して使用されていた。しかし、
液状品を開封状態でボトル等に入れて放置した場合、ボ
トルが転倒して周囲を汚染する可能性があり、蒸散速度
が速いために効果に持続性が無いなどの欠点があった。
そこで、これらの欠点を解決すべく開発された手法に、
シリカ等の無機多孔担体や、スポンジ状樹脂担体に揮発
性物質を吸着させる、或いは樹脂中に揮発性物質を練り
込むことにより固定化する方法がある。また、カラギー
ナン、アルギン酸ソーダ、ジュランガム、寒天、ゼラチ
ン、キトサン等の天然高分子化合物や、ウレタン系、ビ
ニルアルコール系、アクリル系等の合成高分子化合物で
あるゲル化剤を用いてゲル化する方法がある。
【0003】これらの手法を用いることにより、容器の
転倒による内容物の飛散の心配は無くなったが、担体や
練り込み樹脂を用いる場合は、揮発成分の含有量に制限
があるほか、内部に含まれる揮発成分の蒸散が制限され
る等、経時での徐放性の持続に問題があった。また、カ
ラギーナン、寒天等の天然高分子は、一度高温に加熱し
て溶解し、冷却してゲル化させることによりゲル状組成
物を形成させるが、ゲル化温度が高いので、例えば、ゲ
ル状芳香剤への使用においては、揮発性物質である香料
をゲル化温度より高温で添加する必要があり、そのため
香料成分の一部が揮散し、元の香料成分と異なったバラ
ンスとなってしまい、香調に好ましくない違和感が生じ
る等の問題点を有していた。また、多量の界面活性剤や
アルコール等の揮発性成分可溶化剤を含有する溶液はゲ
ル化できない等の不都合がある。そのため高濃度の揮発
性成分を含む溶液をゲル化することはできないという問
題点を有していた。さらに、経時での腐敗による劣化、
カビの発生、耐候性等にも問題があった。
【0004】他方、揮発成分を含む液体を増粘させるこ
とにより、液体の漏洩による汚染や、持続性の問題を解
決しようとする方法がある。本方法は、増粘剤の使用に
当たり加熱の必要はなく、固定化或いはゲル化する方法
と異なり流動性があるため、増粘液の移送や容器への充
填が容易である等、様々な利点がある。増粘剤として
は、ポリビニルアルコール,ポリエチレングリコール,
ポリエチレンオキシド,ポリアクリル酸或いはその金属
塩,ポリアクリルアミド,ポリビニルピロリドン等の合
成系増粘剤の他、カルボキシメチルセルロース,ヒドロ
キシアルキルセルロース,メチルセルロース等の天然系
増粘剤がある。しかし、これらの増粘剤を用いた場合
も、アルコールや界面活性剤を高濃度で含む液体は増粘
できなかったり、紫外線に対する安定性が極めて低かっ
たり、天然系増粘剤の場合は腐敗、カビの発生等の問題
が指摘されていた。特開平9−66095号公報には、
カチオン性増粘剤を使用した液状及至ゲル状芳香剤が開
示されているが、この場合、増粘剤がカチオン性を有す
る為、使用する揮発性物質、界面活性剤や添加剤にアニ
オン性またはカチオン性のものを用いた場合、その効果
や徐放性が妨げられる等の問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
解決すべく鋭意研究の結果、揮発性物質を分散可溶化す
るための界面活性剤、アルコールを高濃度で含有するこ
とが可能で、光安定性にも優れた、揮発性物質の徐放出
性高粘度液組成物を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、次の事項に関
する。 (1)揮発性物質、水または含水アルコールに溶解し得
るポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂、界面活性剤
および水を含有することを特徴とする揮発性物質の徐放
出性高粘度液組成物。 (2)さらにアルコール類を含有する前記1の揮発性物
質の徐放出性高粘度液組成物。 (3)揮発性物質が香料、消臭剤、防虫剤、殺虫剤また
は忌避剤である前記1または2記載の揮発性物質の徐放
出性高粘度液組成物。 (4)ポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂が、ポリ
N−ビニルアセトアミド系樹脂である前記1ないし3の
揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に使用するポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹
脂は、N−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトアミ
ド、N−メチル−N−ビニルアセトアミド、N−ビニル
ピロリドン等のN−ビニルカルボン酸アミド単独または
N−ビニルカルボン酸アミドとそれに共重合し得るモノ
マーとを重合して得られた可溶性重合体である。
【0008】ここで「可溶性」とは、水または含水アル
コールに溶解し得ることであり、当該樹脂を水または含
水アルコールに0.1〜6重量%添加した場合、24時
間以内に均一に溶解して透明な溶液を与える。ここで
「含水アルコール」とは、メチルアルコール、エチルア
ルコール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコー
ル、ブチルアルコール、イソブチルアルコール、ペンタ
ノール、ベンジルアルコール等の1価アルコール、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチ
レングリコール、1,4−ブチレングリコール、ジエチ
レングリコール、トリエチレングリコール、グリセリン
等の多価アルコールのいずれかのアルコール(2種以上
の併用も可。)を70重量%以下含む含水アルコールを
いう。
【0009】本発明に使用するポリN−ビニルカルボン
酸アミド系樹脂は、特に、ポリN−ビニルアセトアミド
系樹脂が好ましく、とりわけN−ビニルアセトアミド単
独重合体が経時での安定性、アルコール増粘性等から特
に好ましい。
【0010】N−ビニルカルボン酸アミドと共重合し得
るモノマーとしては、(メタ)アクリル酸(及びそのア
ルカリ金属塩またはアンモニウム塩),(メタ)アクリ
ル酸メチル,(メタ)アクリル酸イソプロピル,(メ
タ)アクリル酸ブチル,(メタ)アクリル酸オクチル,
(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシル,(メタ)アク
リル酸メトキシエチル,2−ヒドロキシエチル(メタ)
アクリレート,2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリ
レート,ポリオキシアルキレングリコールモノ(メタ)
アクリレート等の(メタ)アクリル酸系モノマー、(メ
タ)アクリルアミド,N,N−ジメチル(メタ)アクリ
ルアミド,N,N−ジエチル(メタ)アクリルアミド,
N−メチロール(メタ)アクリルアミド,(メタ)アク
リルアミド−2−メチルスルホン酸(及びそのアルカリ
金属塩またはアンモニウム塩),N−イソプロピル(メ
タ)アクリルアミド等の(メタ)アクリルアミド系モノ
マー、酢酸ビニル,酪酸ビニル,吉草酸ビニル等のビニ
ルエステル系モノマー、スチレン,α−メチルスチレ
ン,p −メチルスチレン,p −メトキシスチレン,m−
クロロスチレン,ビニルピリジン等のスチレン系モノマ
ー、メチルビニルエーテル,ブチルビニルエーテル,ビ
ニルベンジルエーテル等のビニルエーテル系モノマー、
無水マレイン酸,マレイン酸(及びそのアルカリ金属塩
またはアンモニウム塩),フマル酸(及びそのアルカリ
金属塩またはアンモニウム塩),マレイン酸ジメチルエ
ステル,フマル酸ジエチルエステル等のジカルボン酸系
モノマー、アリルアルコール,アリルフェニルーテル,
アリルアセテート等のアリル系モノマー等の他、(メ
タ)アクリロニトリル,塩化ビニル,ビニルピロリドン
或いはN−ビニルイミダゾール等のモノマーを例示する
ことができる。ここで、アンモニウム塩としては、アン
モニアをはじめ、トリエチルアミン,ジエチルアミン,
ジブチルモノメチルアミン等のアルキルアミン、モノエ
タノールアミン,ジエタノールアミン,トリエタノール
アミン,モノイソプロパノールアミン,N−メチルエタ
ノールアミン,ジメチルアミノプロパノールアミン等の
OH基含有有機アミンの他モルホリン等の環状有機アミ
ンの塩が含まれる。
【0011】また、以上に例示したモノマーを二種類以
上組み合わせて共重合する事も可能である。これら、共
重合可能なモノマーの使用割合は、本発明の目的性能を
損なわない程度、概ね60重量%以下、好ましくは40
重量%以下であることが好適である。ポリN−ビニルカ
ルボン酸アミド系樹脂を用いることにより、揮発性物質
を分散可溶化させるための界面活性剤、アルコールを含
む溶液でも増粘させることが容易となる。また、得られ
た高粘度液組成物は光安定性にも優れており、長期の保
存、使用時にも経時での粘度低下が起こり難い。
【0012】ポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂の
添加量は、樹脂の分子量や揮発性物質の徐放出性高粘度
液組成物に要求される粘度等にもよるが、概ね0.1重
量%〜30重量%、好ましくは、0.5重量%〜20重
量%の範囲である。0.1重量%より少ないと充分な粘
度が得られない場合が多く、30重量%より多いと、粘
度が高くなりすぎて組成物を容器へ充填する場合の作業
性が悪くなり、また揮発性物質が揮散した使用後の残さ
量が多くなる場合が多いため好ましくない。ポリN−ビ
ニルカルボン酸アミド系樹脂は、既知の溶液重合法、逆
相懸濁重合法、沈殿析出重合法等により製造される。本
発明に使用される揮発性物質は、香料、消臭剤、防虫
剤、殺虫剤、忌避剤等の室温条件下で蒸散性を有する物
質であり、その一種類または二種類以上を配合したもの
である。これらの揮発性物質の配合量は、揮発性物質の
徐放出性高粘度液組成物の種類あるいは利用用途、形態
等の相違により適宜に選択することができるが、一般的
には全体量に対して、0.1〜60重量%、より好まし
くは0.5〜50重量%配合される。0.1重量%未満
では、揮発性物質の揮散量が少ないため、揮発性物質含
有組成物の目的とする機能が発現できない場合が多く、
一方、60重量%を越えると、揮発性物質が過度に揮散
し強すぎる効果を生じる場合が多いため、好ましくな
い。
【0013】本発明による揮発性物質の徐放出性高粘度
液組成物の場合、従来の増粘剤を用いた場合に比べて、
揮発性物質の含有量が多くなっても増粘可能であるた
め、高濃度の揮発性物質含有高粘度液組成物を作製する
ことが可能である。そのことにより、より小型化された
製品の作製が可能である。
【0014】本発明で揮発性物質として使用する香料に
は、例えばオレンジ、レモン、ライム、グレープフルー
ツなどの柑橘類フレーバー、パイナップル、バナナ、ア
ップル、アプリコット、ベリー、チェリー、ピーチ等の
果実フレーバー、ココナッツ、バニラ、ミント等の食品
用フレーバー、ローズ、ジャスミン、キンモクセイ、ク
チナシ、スズラン、スイトピー、リラ、フリージア、ヒ
ヤシンス、シクラメンなどの花フレーバー、、リモネ
ン、α−ピネン、β−ピネン、p−シメン、γ−テルピ
ネン、3−カレン、ミルセン、オシメン、p−メンタ
ン、1−p−メンテン等の炭化水素類、リナロール、シ
トロネロール、ゲラニオール、ベンジルアルコール、β
−フェニルエチルアルコールなどのアルコール類及びこ
れらアルコールエステル類、その他調合香料素材として
従来から用いられてきた香料化合物並びにこれらの任意
の混合物からなる調合香料組成物などを挙げることがで
きる。
【0015】揮発性物質として使用する消臭剤として
は、例えば、植物抽出精油、ジチオ−2,2’−ビス
(ベンズメチルアミド)、1,2−ベンズイソチアゾリ
ン−3−オン等が挙げられる。揮発性物質として使用す
る防虫剤としては、例えば、ペルメトリン、プロチオホ
ス、フルバリネート、フェンバレレート、ピレトリン、
ピペロニルブトキシド、ショウ脳油、ラベンダー油、ト
ウガラシ抽出物、ニンニク抽出物等が挙げられる。揮発
性物質として使用する殺虫剤としては、例えば、クロル
ピクリン、ジクロロプロパン、ジクロロプロピレン、ジ
クロルボス等や、現在農薬として一般に使用されている
液状薬剤などが挙げられる。揮発性物質として使用する
忌避剤としては、例えば、フェンバレレート、レモング
ラス精油、木酢、タバコ抽出物等の害虫、犬猫、カラ
ス、野ウサギ等忌避剤が挙げられる。
【0016】本発明で用いる界面活性剤としては、揮発
性物質を分散可溶化させることができれば、ノニオン
系、アニオン系及びカチオン系の界面活性剤を特に制限
無く使用可能である。本発明で用いる界面活性剤として
は、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポ
リオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレ
ン脂肪酸アミド類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油類
等のポリオキシエチレン誘導体類、ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレン共重合体類、ソルビタン脂肪酸エ
ステル類、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル類、ソルビット誘導体類、ショ糖脂肪酸エステル類、
脂肪酸塩類、アルキル硫酸エステル類、アルキルベンゼ
ンスルフォン酸塩類、アルキルナフタレンスルフォン酸
塩類、アルキルスルフォコハク酸塩類、アルキルジフェ
ニルエーテルジスルフォン酸塩類、ポリオキシエチレン
アルキル硫酸エステル塩類、アルキルアミン塩類、第四
級アンモニウム塩類、アルキルベタイン類、アミンオキ
サイド類及びこれらの任意の混合物等を挙げることがで
きる。
【0017】これらの界面活性剤の配合量は揮発性物質
の可溶化に最適の量が使用されるが、通常高粘度液組成
物の全体量に対して、0.1〜20重量%、より好まし
くは0.5〜15重量%配合される。20重量%より多
いと高粘度液組成物からの揮発性物質の揮散を阻害する
場合が多く、好ましくない。本発明おいて、水の配合量
は揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物の利用形態によ
り、適宜に選択することができるが、一般的には高粘度
液組成物全体量に対して、15〜99.8重量%、好ま
しくは30重量%〜98重量%の範囲で用いられる。こ
の範囲より少なすぎてもまた多くなりすぎても、揮発性
物質含有液の増粘効果が得られなくなる場合が多く、好
ましくない。
【0018】また、本発明においてアルコール類は必ず
しも配合する必要はないが、厳寒時の凍結防止や揮発性
物質の揮散速度をコントロールするため、さらには、高
粘度液組成物の透明性を向上させる等の目的で、配合す
ることができる。その配合量は自由に選択できるが、一
般的には高粘度液組成物の全体量に対して、0〜90重
量%の範囲で配合される。本発明で用いるアルコール類
としては、例えば、メチルアルコール、エチルアルコー
ル、イソプロピルアルコール、ベンジルアルコール、3
−メチル−3−メトキシブタノール等が挙げられるが、
安全性の面からエチルアルコールが好ましい。また、各
種変性剤、例えば、八アセチル化しょ糖、安息香酸デナ
トニウム、ブルシン、フレーバーH−No.1、フレー
バーH−No.3、フレーバーH−No.4、フレーバ
ーH−No.6、フレーバーH−No.9、フレーバー
H−No.10、フレーバーH−No.11、フレーバ
ーH−No.12、フレーバーH−No.13、フレー
バーT−No.100、フレーバーT−No.101等
を添加した変性アルコールも使用することが可能であ
る。また、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、
1,3−ブチルグリコール、ヘキシレングリコール、グ
リセリン、ソルビトール、マルチトール等の多価アルコ
ールを1種または混合して使用することができる。
【0019】本発明の揮発性物質の徐放出性高粘度液組
成物には、前記必須成分の他に所望により、色素類、紫
外線吸収剤、防腐剤、にがみ剤、増粘剤、酸化防止剤、
従来のゲル化剤などを添加することができる。色素類
は、高粘度液組成物を着色し、意匠性を向上させる目的
等で用いられ、例としては、食用青色1号、食用赤色1
06号、食用赤色3号、食用黄色5号等が挙げられる。
紫外線吸収剤は、揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物
に含有される揮発性物質が紫外線に対して劣化し易い場
合に添加され、例えば、ヒドロキシメトキシベンゾフェ
ノン、フェニルサリシレート、ベンゾトリアゾール系、
シアノアクリレート系等が挙げられる。防腐剤として
は、パラオキシ安息香酸エステル、イソプロピルメチル
フェノール等が挙げられるが、その添加量は、ポリN−
ビニルカルボン酸アミド系樹脂が優れた腐敗耐久性を有
しているため、従来より大幅に減量することができる。
にがみ剤は、幼児等の誤食防止のために高粘度液組成物
に添加され、例としては、ビトレックス(登録商標:長
瀬産業製)等が挙げられる。酸化防止剤は、主に揮発性
物質の酸化劣化防止の目的で添加され、例えば、ビタミ
ンE、ジ−t−ブチル−p−クレゾール(BHT)、ブ
チル化ヒドロキシアニソール(BHA)等が挙げられ
る。これらの添加剤を配合する場合の配合量は、一般的
には高粘度液組成物の全体量に対して、0〜2重量%程
度の範囲で充分にその目的の機能を発揮することができ
る。
【0020】本発明の揮発性物質の徐放出性高粘度液組
成物は、例えば次のような容易な操作によって製造する
ことができる。即ち、まず揮発性物質を水、または、ア
ルコール水溶液中に投入し、それに界面活性剤を適量加
えて撹拌することにより、揮発性物質を均一に溶解、ま
たは、分散させる。その中に、ポリN−ビニルカルボン
酸アミド系樹脂を投入し、室温下、数時間撹拌する。溶
液の組成により増粘効果の発現に要する時間は変化する
が、概ね、1〜数時間程度で完了する。または、揮発性
物質含有溶液(分散液)を調整した後、ポリN−ビニル
カルボン酸アミド系樹脂を所望する製品容器中に先に入
れ、その後、溶液をその中に注ぎ込むことにより、高粘
度液組成物を得ることができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明について実施例、比較例を挙げ
て説明する。むろん、これらの実施例によって本発明が
制限されるものでないことは言うまでもない。
【0022】実施例1〜16 下記表1及び表2に示す配合量(重量%)に従い、揮発
性物質の徐放出性高粘度液組成物を調製した。実施例1
〜10、15〜16までは芳香剤、実施例11は消臭
剤、実施例12は防虫剤、実施例13は殺虫剤、実施例
14は忌避剤の処方例である。成分中、香料(マスカッ
ト、ピーチ、バニラフレーバー)、防虫剤(ラベンダー
油)、忌避剤(レモングラス精油)は市販品を使用し
た。界面活性剤は花王株式会社の市販品を使用した。ポ
リN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂としては、N−ビ
ニルアセトアミドの単独重合体であるポリN−ビニルア
セトアミド樹脂「PNVA GE−191:昭和電工株
式会社製」(1%水溶液粘度:200センチポイズ;粘
度測定条件: BM型回転粘度計、20℃、回転数30r
pm)、及び、N−ビニルアセトアミドとアクリル酸ナ
トリウムの共重合体樹脂「PNVA GE−167:昭
和電工株式会社製」(1%水溶液粘度:4000センチ
ポイズ;粘度測定条件: BM型回転粘度計、20℃、回
転数30rpm)、及び、N−ビニルアセトアミドと2
−ヒドロキシエチルメタアクリレートの共重合体樹脂
(モノマー重量比:7/3)(1%水溶液粘度:400
センチポイズ;粘度測定条件: BM型回転粘度計、20
℃、回転数30rpm)を使用した。調製方法は、まず
揮発性物質を水、または、アルコール水溶液中に投入
し、それに界面活性剤を適量加えて撹拌することによ
り、揮発性物質を均一に溶解または分散させた。次に、
この溶液もしくは分散液を攪拌しながらポリN−ビニル
カルボン酸アミド系樹脂を加えた。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】比較例1〜3 下記表3に示す配合量(重量%)に従い、市販の天然物
系増粘剤であるヒドロキシエチルセルロース(1%水溶
液粘度:500センチポイズ;粘度測定条件:BM型回
転粘度計、20℃、回転数30rpm)を用いてゲル状
組成物を調製した。調整方法は、まずヒドロキシエチル
セルロースを水に添加して溶解し、次に香料、界面活性
剤、エタノール等を加えて、撹拌し高粘度液組成物を処
方した。
【0026】比較例4〜7 下記表3に示す配合量(重量%)に従い、市販のポリア
クリル酸ソーダ(PAS)系増粘剤(1%水溶液粘度:
200センチポイズ;粘度測定条件: BM型回転粘度
計、20℃、回転数30rpm)を用いた他は、比較例
1と同様にして高粘度液組成物を調製した。
【0027】
【表3】
【0028】試験例 次に、上記で得られた高粘度液組成物について、調整時
の粘性状態、透明性、密封保存時の経時安定性(透明性
低下、粘度変化、分離)について調べた。試験方法は下
記に示す通りである。・粘性状態:測定は、BM型回転
粘度計を用い、20℃、回転数12rpmの条件で行っ
た。評価基準は、それぞれ◎が「10000センチポイ
ズ以上の高粘度液体」、○が「5000〜10000セ
ンチポイズのやや流動性の高い粘性液体」、△が「50
00センチポイズ以上の粘性液体ではあるが、分離が見
られる」、×が「5000センチポイズ未満の低粘度液
体」である。・透明性:目視により観察した。評価基準
は、それぞれ◎が「良好」、○が「良好も濁りあり」、
△が「やや不透明」、×が「不透明」である。・分離:
屋内の直射日光の当たらない明るい場所で、1ヶ月間室
温密封保存した後、目視により分離の程度を調べた。評
価基準は、それぞれ◎が「なし」、○が「わずかに認め
られる」、△が「やや多い」、×が「かなり多い」であ
る。試験結果を表4及び表5に示す。
【0029】
【表4】
【0030】
【表5】
【0031】表4から明らかな通り、実施例1〜16の
各ゲル状組成物はいずれも全ての項目において優れた特
性を示した。これに対して、表5に示した様に、比較例
1の組成物では、エタノール水溶液とヒドロキシエチル
セルロース水溶液は相溶性を示さずそれぞれに分離し
た。比較例2及び比較例3では、高粘度組成物は得られ
るものの、経時での安定性に欠け、分離が観測された。
比較例4の組成物では、ポリアクリル酸ソーダ系増粘剤
がエタノール水溶液に対して増粘性をほとんど示さず、
高粘度組成物は得られなかった。比較例5では、透明性
に欠ける高粘度液となり、また、経時での安定性も悪か
った。比較例6及び比較例7では、経時で溶液の一部が
分離し安定性が悪かった。
【0032】
【発明の効果】揮発性物質を分散可溶化するための界面
活性剤、アルコールを高濃度で含有することが可能で、
光安定性にも優れた、揮発性物質の徐放出性高粘度液組
成物を提供する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 揮発性物質、水または含水アルコールに
    溶解し得るポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂、界
    面活性剤および水を含有することを特徴とする揮発性物
    質の徐放出性高粘度液組成物。
  2. 【請求項2】 さらにアルコール類を含有する請求項1
    記載の揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物。
  3. 【請求項3】 揮発性物質が香料、消臭剤、防虫剤、殺
    虫剤または忌避剤である請求項1または2記載の揮発性
    物質の徐放出性高粘度液組成物。
  4. 【請求項4】 ポリN−ビニルカルボン酸アミド系樹脂
    が、ポリN−ビニルアセトアミド系樹脂である請求項1
    ないし3記載の揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物。
JP9327674A 1997-11-28 1997-11-28 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物 Pending JPH11158457A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9327674A JPH11158457A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物
EP98122054A EP0920860A3 (en) 1997-11-28 1998-11-20 Slow-release high-viscous liquid composition for a volatile substance
TW87119741A TW381031B (en) 1997-11-28 1998-11-27 Slow-release high-viscous liquid composition for a volatile substance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9327674A JPH11158457A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11158457A true JPH11158457A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18201713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9327674A Pending JPH11158457A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0920860A3 (ja)
JP (1) JPH11158457A (ja)
TW (1) TW381031B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001098296A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Showa Denko Kk 香気性精油含有組成物を用いた洗浄剤
CN102440935A (zh) * 2011-11-25 2012-05-09 朱庆 一种带珠光粉的香水
JP2016030638A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 信越ポリマー株式会社 揮散剤収容体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337080B1 (en) * 1999-12-21 2002-01-08 S. C. Johnson & Son, Inc. Insect control mat
US7563755B2 (en) 2000-07-12 2009-07-21 S. C. Johnson & Son, Inc. Lavatory freshening and/or cleaning system and method
GB2364709B (en) * 2000-07-12 2004-12-22 Johnson & Son Inc S C Lavatory freshening and/or cleaning system and method
GB2364710B (en) * 2000-07-12 2003-01-15 Johnson & Son Inc S C Lavatory freshening and/or cleaning system and method
US7048205B2 (en) 2000-07-12 2006-05-23 S.C. Johnson & Son, Inc. Lavatory freshening and/or cleaning system and method
JP6603221B2 (ja) * 2013-12-30 2019-11-06 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 殺菌性組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332134A (en) * 1976-09-04 1978-03-27 Katsuraya Fine Goods Aromatic compound and its preparation method
US4668434A (en) * 1985-12-31 1987-05-26 Zema Corporation Pet shampoo
JPH1171572A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Showa Denko Kk 揮発性物質の徐放出性ゲル状組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001098296A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Showa Denko Kk 香気性精油含有組成物を用いた洗浄剤
CN102440935A (zh) * 2011-11-25 2012-05-09 朱庆 一种带珠光粉的香水
JP2016030638A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 信越ポリマー株式会社 揮散剤収容体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0920860A3 (en) 2001-08-29
TW381031B (en) 2000-02-01
EP0920860A2 (en) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080274072A1 (en) Insect repellants and insecticides
CA2002081C (en) Fragrant material
TW201005079A (en) Compositions containing a solvated active agent suitable for dispensing as a compressed gas aerosol
JP2009102650A (ja) Voc不含マイクロエマルション
JP2003201203A (ja) 害虫忌避剤揮散組成物
US20130202788A1 (en) Non-aqueous thixotropic fragrance gel
JP5057856B2 (ja) 人体用害虫忌避剤
JP4687874B2 (ja) 徐放性ゲル組成物
JPH11158457A (ja) 揮発性物質の徐放出性高粘度液組成物
EP0904771B1 (en) Slow-release gel composition for volatile substance
US5246919A (en) Fragrant material
JP2011153118A (ja) 水性エマルション型除草剤組成物
EP2844065B1 (de) Lockstoffzusammensetzung
US7138367B2 (en) Gel compositions for diffusion devices
KR102282820B1 (ko) 셀룰로오스, 헤미셀룰로오스, 리그닌을 포함하는 방향제 겔
JP4791143B2 (ja) 透明ゲル化剤組成物、透明ゲルおよび透明ゲルの製造方法
JP2002080681A (ja) 芳香および/または消臭用ゲル状組成物
JPH10182304A (ja) 防虫剤
JP6960471B2 (ja) ジェルタイプの人体用害虫忌避剤
WO2009149120A1 (en) Smectic air freshener gels
JP2007051261A (ja) チクソトロピー性組成物
JPH0226982B2 (ja)
JP2009160526A (ja) ゲル製品の製造方法
JP2002226899A (ja) 水洗トイレ用固形洗浄剤
JP2005008832A (ja) 透明ゲル状組成物、透明ゲル状芳香剤組成物