JPH11152811A - 耐熱防湿壁パネル - Google Patents

耐熱防湿壁パネル

Info

Publication number
JPH11152811A
JPH11152811A JP9326204A JP32620497A JPH11152811A JP H11152811 A JPH11152811 A JP H11152811A JP 9326204 A JP9326204 A JP 9326204A JP 32620497 A JP32620497 A JP 32620497A JP H11152811 A JPH11152811 A JP H11152811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
plate
moisture
heat
rock wool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9326204A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Iwane
和良 岩根
Takeshi Hoshino
毅 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUKANKYO KENKYUSHO KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
JUKANKYO KENKYUSHO KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUKANKYO KENKYUSHO KK, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical JUKANKYO KENKYUSHO KK
Priority to JP9326204A priority Critical patent/JPH11152811A/ja
Publication of JPH11152811A publication Critical patent/JPH11152811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外壁部分に要求される耐熱性、防水性、防湿
性等から開放して外壁に種々な材料が使用できるように
した耐熱防湿壁パネルを提供する。 【解決手段】 外壁4と内壁1とからなる耐熱防湿壁パ
ネルAであって、この内壁1が板状の内装材2、板状の
断熱材5、金属板4を順序不動に重合したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐火外壁、防火外
壁等に使用される耐熱防湿壁パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、防火地域や準防火地域等が指定さ
れ、この防火地域や準防火地域に建てられる建物は耐火
建築物や防火建築物等の如く耐火性能、防火性能等の耐
熱性のよいことが義務ずけられている。又、防火地域や
準防火地域以外においても、火災に強い耐火性能、防火
性能等の耐熱性のよい建物の要求が強い。
【0003】一方、建物の施工を迅速にするために、建
物の外壁をパネル状にした外壁パネルを、建物の外壁に
取り付ける施工方法が多く採用されている。そして、こ
の外壁パネルを耐火性能、防火性能のよい建物に利用で
きるように、耐熱性をよくした耐熱外壁パネルが種々提
案されている。
【0004】例えば、実開昭56−84610号公報に
記載あるように、鉄フレームの表面側に表面材と亜鉛鉄
板とを、又、裏面側に裏面材を取り付けた耐熱外壁パネ
ルが知られている。又、防火第102号として認定され
ている不燃軸組防火構造(断面C形の長尺体の鋼材から
なる壁軸組に亜鉛鉄板と石膏ボードを取り付けた構造)
が知られている。
【0005】又、防火第103号として認定されている
不燃軸組防火構造(断面C形の長尺体の鋼材からなる壁
軸組に亜鉛鉄板と岩綿保温板を取り付けた構造)が知ら
れている。又、防火第1294号として認定されている
不燃下地防火構造外壁(断面C形の長尺体の鋼材からな
る壁軸組に亜鉛鉄板と繊維購入セメント珪酸カルシウム
板を取り付けた構造)が知られている。
【0006】又、特公昭56−21967号公報には、
不燃無機質板体の一方の面には、両側縁に沿って金属製
の桟材を、又、他方の面には金属板を取り付けた壁パネ
ルが記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記外壁パネルや壁構
造から判るように、外壁パネルや壁構造の屋外側の耐火
性能、防火性能等の耐熱性を良くしていた。この他にも
外壁パネルや壁の壁の屋外部分に必要な機能としては種
々ある。例えば、耐候性機能、防水機能、耐風力機能、
遮音機能、意匠機能等が必要とされる。一方、内壁部分
に必要な機能としては、内装下地機能、断熱機能等があ
る。
【0008】このように、外壁パネルには種々な機能が
必要とされるために外壁パネルに使用できる外壁材とし
ては種類が限定される。例えば、硬質木片セメント板で
外観を柔らかい感じにしたいときや、薄いALC板を取
り付けてコンクリート構造物にしたいときには、上記耐
熱外壁パネルに使用できない。そこで、本発明の目的
は、外壁部分に要求される耐熱性、防水性、防湿性等か
ら開放して外壁に種々な材料が使用できるようにした耐
熱防湿壁パネルを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
し、上記目的を達成するためになされたものであって、
請求項1記載の発明は、外壁と内壁とからなる耐熱防湿
壁パネルであって、前記内壁が板状の内装下地材、板状
の断熱材、金属板を順序不同に重合したものである。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、板状の内装下地材、板状の断熱材、金属板
の間の少なくとも1箇所に空間が設けられているもので
ある。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明に使用する板状の内装下地材が石膏ボードで
あるものである。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項1または2
記載の発明に使用する板状の断熱材がロックウール板で
あるものである。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項1または2
記載の発明に使用する金属板が厚み0.05mm以上の
鋼板であるものである。
【0014】請求項6記載の発明は、請求項1または2
記載の発明に使用する板状の内装下地材が厚み5mm以
上であり、板状の断熱材が厚み25mm以上であるもの
である。
【0015】請求項7記載の発明は、外壁と内壁とから
なる耐熱防湿壁パネルであって、前記内壁が石膏ボー
ド、金属板、板状のロックウール、透湿防水層を屋内側
よりこの順に重合したものである。
【0016】請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明において、石膏ボード、金属板、板状のロークウー
ル、透湿防水層の間の少なくとも1箇所に空間が設けら
れているものである。
【0017】請求項9記載の発明は、請求項7または8
記載の発明に使用する透湿防水層の透湿度が100g/
2 /24h以上、7000g/m2 /24h以下で、
耐水圧が100mm以上、5000mm以下であるもの
である。
【0018】請求項1記載の発明においては、板状の内
装下地材、板状の断熱材、金属板を順序不同に重合した
ものであるが、この板状の内装下地材、板状の断熱材、
金属板を1枚ずつ重合してもよいし、この板状の内装下
地材、板状の断熱材、金属板を複数枚使用してこれを重
合してもよい。更に、請求項2記載の発明のように、こ
の板状の内層材、板状の断熱材、金属板の間に空間を設
けてもよい。
【0019】本発明に使用する金属板としては適宜の金
属板が使用できるが、鋼板が耐熱性や防湿性に優れてい
るので好ましい。この金属板の厚みは、請求項5記載の
発明のように、0.05mm以上が好ましい。更に、好
ましくは0.10〜2.00mmである。この厚み0.
05mm以上が好ましい理由は、厚みが0.05mm未
満であると、加熱されたときに破損し易く耐火性能が劣
る。従って、耐火試験に合格するためには0.05mm
以上必要であるからである。
【0020】本発明に使用する板状の内装下地材は、従
来使用されている板状の内装下地材が使用できる。例え
ば、石膏ボード(繊維強化石膏ボードを含む)、コンク
リートボード、ALC、珪酸カルシウム板、木板、合
板、パーチクルボード、センチュリーボード、硬質木片
セメント板等が使用できる。この中でも、請求項3記載
の発明のように、石膏ボードが好ましい。
【0021】この板状の内装下地材の厚みは、請求項5
記載のように、5mm以上が好ましい。更に好ましくは
10mm〜100mmである。この厚み5mm以上が好
ましい理由は、厚みが5mm未満であると機械的強度が
劣るからである。
【0022】本発明に使用する板状の断熱材は従来の板
状の断熱材が使用できる。例えば、ロックウール、グラ
スウール、石綿、セラミックファイバー、フェノールフ
ォーム、ウレタンフォーム、スチレンフォーム、オレフ
ィン系フォーム等を板状にしたものが使用できるが、板
状のロックウールが耐熱性に優れているので好ましい。
【0023】この板状の断熱材の厚みは、請求項5記載
のように、25mm以上が好ましい。更に好ましくは5
0mm〜150mmである。この厚みが25mm以上に
する理由は、厚み25mm未満であると耐火性能が劣る
ので、耐火試験に合格するためには25mm以上必要で
あるからである。
【0024】請求項7記載の発明においては、石膏ボー
ド、金属板、板状のロックウール、透湿防水層を屋内側
よりこの順に重合したものであるが、この石膏ボード、
金属板、板状のロックウール、透湿防水層を1枚ずつ重
合してもよいし、この石膏ボード、金属板、板状のロッ
クウール、透湿防水層を複数枚使用してこれを重合して
もよい。更に、請求項8記載の発明のように、この石膏
ボード、金属板、板状のロックウール、透湿防水層の間
に空間を設けてもよい。
【0025】請求項7記載の発明における透湿度とはJ
IS−A−1324で規定する方法で測定した数値であ
る。又、耐圧圧とはJIS−L−1092Bで規定する
方法で測定した数値である。
【0026】請求項7記載の発明に使用する透湿防水層
は湿気を通すが水を通さないものであって、屋外からの
雨水等の水を防水し、断熱材等の内部からの湿気を屋外
に放出する役目をする。この透湿防水層の透湿度は、請
求項9記載のように、100g/m2 /24h以上、7
000g/m2 /24h以下が適当な透湿効果が得らる
ので好ましい。又、この透湿防水層の耐水圧は、100
mm以上、5000mm以下が適当な防水効果が得られ
るので好ましいかかる透湿防水層としては、積水化学工
業株式会社製「セルポア」、デュポン社製「タイペッ
ク」、旭化成工業株式会社製「ルクサー」等のポリオレ
フィン系透湿防水シートがある。
【0027】(作用)請求項1記載の発明では、内壁が
板状の内装下地材、板状の断熱材、金属板を順序不同に
重合したものであるから、板状の内装下地材が湿気を吸
収したり放出する等して部屋内の環境を温和にするし、
板状の断熱材が熱を遮断して、夏期の高温や冬期の低温
から部屋を守るので居住性のよい壁である。又、板状の
断熱材や金属板があるから、火災時には、板状の断熱材
が熱を遮断するし、板状の内装材や板状の断熱材に亀裂
が発生しても、金属板が炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい
壁である。
【0028】このように、この内壁だけで耐熱性のよい
壁となるから、この内壁の外側に取り付ける外壁の種類
や厚みは、特に、限定されない。従って、種々な外壁材
を取付けることができる。又、金属板があるから、この
金属板が湿気を通さず、従って、防湿性のよい壁であ
る。
【0029】請求項2記載の発明は、板状の内装下地
材、板状の断熱材、金属板の間の少なくとも1箇所に空
間が設けられているから、この空間が熱を遮断し、耐熱
性が更に向上する。
【0030】請求項3記載の発明は、板状の内装下地材
が石膏ボードであるから、耐熱性がよくなると共に湿気
を吸収したり放出し、部屋内の環境が温和になり居住性
のよい壁である。
【0031】請求項4記載の発明では、板状の断熱材が
ロックウール板であるから、耐熱性のよい壁となる。
【0032】請求項5記載の発明は、金属板が厚み0.
05mm以上の鋼板であるから、火災時に、金属板が高
温になっても亀裂が入ったり破損することがない。
【0033】請求項6記載の発明は、板状の内装下地材
が厚み5mm以上であり、板状の断熱材が厚み25mm
以上であるから、耐火試験に合格する耐熱性の良好な内
壁である。
【0034】請求項7記載の発明は、内壁が石膏ボー
ド、金属板、板状のロックウール、透湿防水層を屋内側
よりこの順に重合したものであるから、屋内側にある石
膏ボードが湿気を吸収したり放出する等して室内の環境
を温和にするし、ロックウールが熱を遮断して夏期の高
温や冬期の低温から部屋を守るので居住性のよい壁であ
る。
【0035】又、屋外側にある透湿防水層が屋外からの
雨水等の水を防水し、断熱材等の内部からの湿気を屋外
に放出するので、この屋内側にある板状のロックウール
が絶えず乾燥し、断熱作用の低下ないし、又、金属板が
錆難くなる。又、板状のロックウール、金属板、石膏ボ
ードがあるから、火災時には、板状のロックウールが熱
を遮断し、石膏ボードが結晶水等の水分を放出して反対
側が高温になることを防ぐし、石膏ボードやロックウー
ルに亀裂が発生しても、金属板が炎の浸入を防ぐので、
耐熱性のよい壁である。
【0036】このように、この内壁だけで耐熱性のよい
壁となるから、この内壁の外側に取り付ける外壁の種類
や厚みは、特に、限定されない。従って、種々な外壁材
を取付けることができる。
【0037】請求項8記載の発明は、石膏ボード、金属
板、板状のロックウール、透湿防水層の間の少なくとも
1箇所に空間が設けられているから、この空間が熱を遮
断し、耐火性能が更に向上する。
【0038】請求項9記載の発明では、透湿防水層の透
湿度が100g/m2 /24h以上、7000g/m2
/24h以下で、耐水圧が100mm以上、5000m
m以下であるから、適当な透湿効果と適当な防水効果が
得られる。
【0039】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例を説明す
る。 (実施例1)図1は本発明の一実施例を示すもので、内
壁の断面を示す説明図である。
【0040】図1において、Aは耐熱防湿壁パネルであ
り、この耐熱防湿壁パネルAは内壁1と外壁6とからな
る。内壁1は、屋内側から順に、厚み12.5mmの石
膏ボード2、空間、厚み12.5mmの石膏ボード3、
厚み0.15mmの鋼板4、厚み75mmの板状のロッ
クウール5を重合したものである。
【0041】そして、この内壁1は、実際には、一方に
点線で示す外壁6を取付けて耐熱防湿壁パネルAとして
使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAには、屋外
側に外壁6があるので、鋼板4が風雨に曝されることが
ない。従って、この鋼板4に一度防錆加工を施しておけ
ば錆びることがない。
【0042】又、この内壁1には、室内側に2枚の石膏
ボード2、3があるから、この石膏ボード2、3が湿気
を吸収したり放出する等して部屋内の環境を温和にする
し、又、板状のロックウール5や空間があるから、この
板状のロックウール5や空間が熱を遮断して、夏期の高
温や冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性のよい
壁である。
【0043】又、火災時には、板状のロックウール5や
空間が熱を遮断するし、石膏ボード2、3が結晶水等の
水分を放出して反対側を高温になることを防ぐし、石膏
ボード2、3や板状のロックウール5に亀裂が発生して
も、鋼板4が炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい壁である。
【0044】又、鋼板4があるから、この鋼板4が湿気
を通さず、従って、防湿性のよい壁となる。この内壁1
の耐熱性がよいことを判定するために、900mm×2
400mmの内壁パネル1を2枚並べて取り付けた試験
体を、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火試験
方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、室外
側からの加熱と室内側からの加熱が共に合格した。
【0045】即ち、室外側からの加熱時には、室内側の
温度が、加熱開始後30分で50℃、60分で80℃、
75分後100℃となるし、炎が反対側に洩れることが
なく、又、室内側からの加熱時には、炎が室外側に洩れ
ず、両方共1時間耐火試験に合格した。
【0046】このように、内壁1だけで1時間耐火試験
に合格するので、外壁6としては特に限定されない。従
って、内壁1を大量生産し、この内壁1に、例えば、硬
質木片セメント板や薄いALC等種々な感じの外壁材を
取り付けることができ、極めて便利である。
【0047】(実施例2)図2は本発明の他の実施例を
示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0048】図2において、Aaは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAaは内壁1aと外壁6a
とからなる。この内壁1aを実施例1と比較すると、重
合する順序が異なる。即ち、この内壁1aは、屋内側か
ら順に、厚み12.5mmの石膏ボード2a、空間、厚
み0.15mmの鋼板4a、厚み12.5mmの石膏ボ
ード3a、厚み75mmの板状のロックウール5aを重
合したものである。
【0049】そして、この内壁1aは、実際には、一方
に点線で示す外壁6aを取付けて耐熱防湿壁パネルAa
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAaに
は、屋外側に外壁6aがあるので、鋼板4aが風雨に曝
されることがない。従って、この鋼板4aに一度防錆加
工を施しておけば錆びることがない。
【0050】又、この内壁1aには、室内側に石膏ボー
ド2aがあるから、この石膏ボード2a、3aが湿気を
吸収したり放出する等して部屋内の環境を温和にする
し、又、板状のロックウール5aや空間があるから、こ
の板状のロックウール5aや空間が熱を遮断して、夏期
の高温や冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性の
よい壁である。
【0051】又、火災時には、板状のロックウール5a
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2a、3aが結晶
水等の水分を放出して反対側を高温になることを防ぐ
し、石膏ボード2a、3aや板状のロックウール5aに
亀裂が発生しても、鋼板4aが炎の侵入を防ぎ、耐熱性
のよい壁である。又、鋼板4aがあるから、この鋼板4
aが湿気を通さず、従って、防湿性のよい壁である。
【0052】この内壁1aの耐熱性がよいことを判定す
るために、実施例1と同様にして、JIS−A−130
4「建築構造部分の耐火試験方法」に規定する1時間耐
火試験を行ったところ、実施例1とほぼ同じ結果が得ら
れた。このように、内壁1aだけで1時間耐火試験に合
格するので、外壁6aとしては特に限定されない。従っ
て、内壁1aを大量生産し、この内壁1aに、例えば、
硬質木片セメント板や薄いALC等種々な感じの外壁材
を取り付けることができ、極めて便利である。
【0053】(実施例3)図3は本発明の別の実施例を
示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0054】図3において、Abは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAbは内壁1bと外壁6b
とからなる。この内壁1bを実施例1と比較すると、重
合する順序が異なる。即ち、この内壁1bは、屋内側か
ら順に、厚み12.5mmの石膏ボード2b、厚み0.
15mmの鋼板4b、空間、厚み12.5mmの石膏ボ
ード3b、厚み75mmの板状のロックウール5bを重
合したものである。
【0055】そして、この内壁1bは、実際には、一方
に点線で示す外壁6bを取付けて耐熱防湿壁パネルAb
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAbに
は、屋外側に外壁6bがあるので、鋼板4bが風雨に曝
されることがない。従って、この鋼板4bに一度防錆加
工を施しておけば錆びることがない。
【0056】又、この内壁1bには、室内側に石膏ボー
ド2bがあるから、この石膏ボード2bが湿気を吸収し
たり放出する等して部屋内の環境を温和にするし、又、
板状のロックウール5bや空間があるから、この板状の
ロックウール5bや空間が熱を遮断して、夏期の高温や
冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性のよい壁で
ある。
【0057】又、火災時には、板状のロックウール5b
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2b、3bが結晶
水等の水分を放出して反対側を高温になることを防ぐ
し、石膏ボード2b、3bや板状のロックウール5bに
亀裂が発生しても、鋼板4bが炎の侵入を防ぎ、耐熱性
のよい壁である。又、鋼板4bがあるから、この鋼板4
bが湿気を通さず、防湿性のよい壁となる。
【0058】この内壁1bの耐熱性がよいことを判定す
るために、実施例1と同様にして、JIS−A−130
4「建築構造部分の耐火試験方法」に規定する1時間耐
火試験を行ったところ、実施例1とほぼ同じ結果が得ら
れた。このように、内壁1bだけで1時間耐火試験に合
格するので、外壁6bとしては特に限定されない。従っ
て、内壁1bを大量生産し、この内壁1bに、例えば、
硬質木片セメント板や薄いALC等種々な感じの外壁材
を取り付けることができ、極めて便利である。
【0059】(実施例4)図4は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0060】図4において、Acは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAcは内壁1cと外壁6c
とからなる。この内壁1cを実施例1と比較すると、重
合する順序が異なる。即ち、この内壁1cは、屋内側か
ら順に、厚み12.5mmの石膏ボード2c、空間、厚
み12.5mmの石膏ボード3c、厚み75mmの板状
のロックウール5c、厚み0.15mmの鋼板4cを重
合したものである。
【0061】そして、この内壁1cは、実際には、一方
に点線で示す外壁6cを取付けた耐熱防湿壁パネルAc
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAcに
は、屋外側に外壁6cがあるので、鋼板4cが風雨に曝
されることがない。従って、鋼板4cに一度防錆加工を
施しておけば錆びることがない。
【0062】又、この内壁1cには、室内側に石膏ボー
ド2cと3cがあるから、この石膏ボード2c、3cが
湿気を吸収したり放出する等して部屋内の環境を温和に
するし、又、板状のロックウール5cや空間があるか
ら、この板状のロックウール5cや空間が熱を遮断し
て、夏期の高温や冬期の低温から部屋を守る。従って、
居住性のよい壁である。
【0063】又、火災時には、板状のロックウール5c
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2c、3cが結晶
水等の水分を放出して反対側を高温になることを防ぐ
し、石膏ボード2c、3cや板状のロックウール5cに
亀裂が発生しても、鋼板4cが炎の侵入を防ぎ、耐熱性
のよい壁である。又、鋼板4cがあるので、この鋼板4
cが湿気を通さず防湿性のよい壁である。
【0064】この内壁1cの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1cだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6cと
しては特に限定されない。従って、内壁1cを大量生産
し、この内壁1cに、例えば、硬質木片セメント板や薄
いALC等種々な感じの外壁材を取り付けることがで
き、極めて便利である。
【0065】(実施例5)図5は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0066】図5において、Adは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAdは内壁1dと外壁6d
とからなる。この内壁1dを実施例1と比較すると、重
合する順序が異なる。即ち、この内壁1dは、屋内側か
ら順に、厚み0.15mmの鋼板4d、厚み12.5m
mの石膏ボード2d、空間、厚み12.5mmの石膏ボ
ード3d、厚み75mmの板状のロックウール5dを重
合したものである。
【0067】そして、この内壁1dは、実際には、一方
に点線で示す外壁6dを取付けて耐熱防湿壁パネルAd
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAdに
は、屋外側に外壁6dがあるので、鋼板4dが風雨に曝
されることがない。従って、鋼板4dに一度防錆加工を
施しておけば錆びることがない。又、この内壁1dに
は、板状のロックウール5dや空間があるから、この板
状のロックウール5dや空間が熱を遮断して、夏期の高
温や冬期の低温から部屋を守るので居住性のよい壁であ
る。
【0068】又、火災時には、板状のロックウール5d
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2d、3dが結晶
水等の水分を放出して反対側を高温になることを防ぐ
し、石膏ボード2d、3dや板状のロックウール5dに
亀裂が発生しても、鋼板4dが炎の侵入を防ぎ、耐熱性
のよい壁である。又、この内壁1dには、鋼板4dがあ
るから、この鋼板4dが湿気を通さず、防湿性のよい壁
である。
【0069】この内壁1dの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1dだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6dと
しては特に限定されない。従って、内壁1dを大量生産
し、この内壁1dに、例えば、硬質木片セメント板や薄
いALC等種々な感じの外壁材を取り付けることがで
き、極めて便利である。
【0070】(実施例6)図6は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0071】図6において、Aeは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAeは内壁1eと外壁6e
とからなる。この内壁1eを実施例1と比較すると、重
合する順序と鋼板7eが多いことが異なる。即ち、この
内壁1eは、屋内側から順に、厚み12.5mmの石膏
ボード2e、空間、厚み0.15mmの鋼板4e、厚み
12.5mmの石膏ボード3e、厚み0.15mmの鋼
板7e、厚み75mmの板状のロックウール5eを重合
したものである。
【0072】そして、この内壁1eは、実際には、一方
に点線で示す外壁6eを取付けて耐熱防湿壁パネルAe
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAeに
は、屋外側に外壁6eがあるので、鋼板4eが風雨に曝
されることがない。従って、鋼板4eに一度防錆加工を
施しておけば錆びることがない。
【0073】又、この内壁1eは、室内側に石膏ボード
2eと3eがあるから、この石膏ボード2e、3eが湿
気を吸収したり放出する等して部屋内の環境を温和にす
るし、又、板状のロックウール5eや空間があるから、
この板状のロックウール5eや空間が熱を遮断して、夏
期の高温や冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性
のよい壁である。
【0074】又、火災時には、板状のロックウール5e
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2e、3eが水分
を放出して反対側を高温になることを防ぐし、石膏ボー
ド2e、3eや板状のロックウール5eに亀裂が発生し
ても、鋼板4e、7eが炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい
壁である。又、この内壁1eには、鋼板4e、7eがあ
るから、この鋼板4e、7eが湿気を防ぎ、防湿性のよ
い壁である。
【0075】この内壁1eの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1eだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6eと
しては特に限定されない。従って、内壁1eを大量生産
し、この内壁1eに取り付ける外壁材として、例えば、
硬質木片セメント板にしてもよいし、薄いALCでもよ
く、種々な感じの外壁材を取り付けることができ、極め
て便利である。
【0076】(実施例7)図7は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0077】図7において、Afは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAfは内壁1fと外壁6f
とからなる。この内壁1fを実施例1と比較すると、重
合する順序と石膏ボード8fが多いことが異なる。即
ち、この内壁1fは、屋内側から順に、厚み12.5m
mの石膏ボード2f、空間、厚み12.5mmの石膏ボ
ード3f、厚み12.5mmの石膏ボード8f、厚み
0.15mmの鋼板4f、厚み75mmの板状のロック
ウール5fを重合したものである。
【0078】そして、この内壁1fは、実際には、一方
に点線で示す外壁6fを取付けて耐熱防湿壁パネルAf
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAfに
は、屋外側に外壁6fがあるので、鋼板4fが風雨に曝
されることがない。従って、鋼板4fに一度防錆加工を
施しておけば錆びることがない。
【0079】又、石膏ボード2f、3f、8fがあるか
ら、この石膏ボード2f、3f、8fが湿気を吸収した
り放出する等して部屋内の環境を温和にするし、又、板
状のロックウール5fや空間があるから、この板状のロ
ックウール5fや空間が熱を遮断して、夏期の高温や冬
期の低温から部屋を守る。従って、居住性のよい壁であ
る。
【0080】又、火災時には、板状のロックウール5f
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2f、3f、8f
が結晶水等の水分を放出して反対側を高温になることを
防ぐし、石膏ボード2f、3f、8fや板状のロックウ
ール5fに亀裂が発生しても、鋼板4fが炎の侵入を防
ぎ、耐熱性のよい壁である。又、鋼板4fがあるから、
この鋼板4fが湿気を通さず、従って、防湿性のよい壁
である。
【0081】この内壁1fの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1fだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6fと
しては特に限定されない。従って、内壁1fを大量生産
し、この内壁1fに、例えば、硬質木片セメント板や薄
いALC等、種々な感じの外壁材を取り付けることがで
き、極めて便利である。
【0082】(実施例8)図8は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0083】図8において、Agは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAgは内壁1gと外壁6g
とからなる。図8において、1gは内壁であり、この内
壁1gを実施例1と比較すると、石膏ボードの1枚に繊
維強化石膏ボード31gを使用することが異なる。即
ち、この内壁1gは、屋内側から順に、厚み12.5m
mの石膏ボード2g、空間、厚み12.5mmの繊維強
化石膏ボード31g、厚み0.15mmの鋼板4g、厚
み75mmの板状のロックウール5gを重合したもので
ある。
【0084】そして、この内壁1gは、実際には、一方
に点線で示す外壁6gを取付けて耐熱防湿壁パネルAg
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAgに
は、屋外側に外壁6gがあるので、鋼板4gが風雨に曝
されることがない。従って、鋼板4gに一度防錆加工を
施しておけば錆びることがない。
【0085】又、この内壁1gには、室内側に石膏ボー
ド2gと繊維強化石膏ボード31gがあるから、この石
膏ボード2g、繊維強化石膏ボード31gが湿気を吸収
したり放出する等して部屋内の環境を温和にするし、
又、板状のロックウール5gや空間があるから、この板
状のロックウール5gや空間が熱を遮断して、夏期の高
温や冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性のよい
壁である。
【0086】又、火災時には、板状のロックウール5g
や空間が熱を遮断するし、石膏ボート2g、繊維強化石
膏ボード31gが水分を放出して反対側を高温になるこ
とを防ぐし、石膏ボード2g、繊維強化石膏ボード31
g、板状のロックウール5gに亀裂が発生しても、鋼板
4gが炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい壁である。又、鋼
板4gがあるから、この鋼板4gが湿気を防ぎ、防湿性
のよい壁である。
【0087】この内壁1gの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1gだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6gと
しては特に限定されない。従って、内壁1gを大量生産
し、この内壁1gに取り付ける外壁材として、例えば、
硬質木片セメント板にしてもよいし、薄いALCでもよ
く、種々な感じの外壁材を取り付けることができ、極め
て便利である。
【0088】(実施例9)図9は本発明の更に別の実施
例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0089】図9において、Ahは耐熱防湿壁パネルで
あり、この耐熱防湿壁パネルAhは内壁1hと外壁6h
とからなる。この内壁1hを実施例1と比較すると、2
枚の石膏ボードに繊維強化石膏ボード21h、31hを
使用することが異なる。即ち、この内壁1hは、屋内側
から順に、厚み12.5mmの繊維強化石膏ボード21
h、空間、厚み12.5mmの繊維強化石膏ボード31
h、厚み0.15mmの鋼板4h、厚み75mmの板状
のロックウール5hを重合したものである。
【0090】そして、この内壁1hは、実際には、一方
に点線で示す外壁6hを取付けて耐熱防湿壁パネルAh
として使用する。すると、この耐熱防湿壁パネルAhに
は、屋外側には外壁6hがあるので、鋼板4hが風雨に
曝されることがない。従って、鋼板4hに一度防錆加工
を施しておけば錆びることがない。
【0091】又、この内壁1hには、室内側に繊維強化
石膏ボード21h、31hがあるから、この2枚の繊維
強化石膏ボード21h、31hが湿気を吸収したり放出
する等して部屋内の環境を温和にするし、又、板状のロ
ックウール5gや空間があるから、この板状のロックウ
ール5hや空間が熱を遮断して、夏期の高温や冬期の低
温から部屋を守る。従って、居住性のよい壁である。
【0092】又、火災時には、板状のロックウール5h
や空間が熱を遮断するし、繊維強化石膏ボート21h、
31hが結晶水等の水分を放出して反対側を高温になる
ことを防ぐし、繊維強化石膏ボード21h、31hや板
状のロックウール5hに亀裂が発生しても、鋼板4hが
炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい壁である。又、鋼板4h
があるから、この鋼板4hが湿気を通さず、従って、防
湿性のよい壁である。
【0093】この内壁1hの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1hだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6hと
しては特に限定されない。従って、内壁1hを大量生産
し、この内壁1hに取り付ける外壁材として、例えば、
硬質木片セメント板にしてもよいし、薄いALCでもよ
く、種々な感じの外壁材を取り付けることができ、極め
て便利である。
【0094】(実施例10)図10は本発明の更に別の
実施例を示すもので、内壁の断面を示す説明図である。
【0095】図10において、Aiは耐熱防湿壁パネル
であり、この耐熱防湿壁パネルAiは内壁1iと外壁6
iとからなる。この内壁1iを実施例1と比較すると、
板状のロックウールの厚みが80mmであること、この
板状のロックウールの外側に透湿防水層9iが設けられ
ていることが異なる。即ち、この内壁1iは、屋内側か
ら順に、厚み12.5mmの石膏ボード2i、空間、厚
み12.5mmの石膏ボード3i、厚み0.15mmの
鋼板4i、厚み80mmの板状のロックウール5i、透
湿防水層(デュポン社製「タイペック1060B」)9
iを重合したものである。この透湿防水層9iに使用す
るタイペック1060Bは透湿性が1260g/m2
24hで、耐水圧が1650mmである。
【0096】そして、この内壁1iは、実際には、一方
に点線で示す外壁6iを取付けて耐熱防湿壁パネルAi
として使用する。この実施例10では、屋内側にある石
膏ボード2i、3iが湿気を吸収したり放出する等して
室内の環境を温和になるし、又、透湿防水層9iの屋内
側に板状のロックウール5iや空間があるから、この板
状のロックウール5iや空間が熱を遮断して、夏期の高
温や冬期の低温から部屋を守る。従って、居住性のよい
壁である。
【0097】又、屋外側にある透湿防水層9iが屋外か
らの雨水等の水を防水し、断熱材等の内部からの湿気を
屋外に放出するので、この屋内側にある板状のロックウ
ール5iが絶えず乾燥し、断熱作用の低下ないし、又、
鋼板4iが錆難くなる。
【0098】又、板状のロックウール5i、鋼板4i、
空間、石膏ボード2i、3iがあるから、火災時には、
板状のロックウール5iが熱を遮断し、石膏ボード2
i、3iが結晶水等の水分を放出して反対側が高温にな
ることを防ぐし、石膏ボード2i、3iや板状のロック
ウール5iに亀裂が発生しても、鋼板4iが炎の浸入を
防ぐので、耐熱性のよい壁である。又、鋼板4iがある
から、この鋼板4iが湿気を通さず、従って、防湿性の
よい壁である。
【0099】この内壁1iの耐熱性がよいことを判定す
るために、JIS−A−1304「建築構造部分の耐火
試験方法」に規定する1時間耐火試験を行ったところ、
実施例1とほぼ同じ結果が得られた。このように、内壁
1iだけで1時間耐火試験に合格するので、外壁6iと
しては特に限定されない。従って、内壁1iを大量生産
し、この内壁1iに取り付ける外壁材として、例えば、
硬質木片セメント板にしてもよいし、薄いALCでもよ
く、種々な感じの外壁材を取り付けることができ、極め
て便利である。
【0100】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、内壁が板状の
内装下地材、板状の断熱材、金属板を順序不同に重合し
たものであるから、板状の内装下地材が湿気を吸収した
り放出する等して部屋内の環境を温和にするし、板状の
断熱材が熱を遮断して、夏期の高温や冬期の低温から部
屋を守るので居住性のよい壁である。
【0101】又、火災時には、板状の断熱材が熱を遮断
するし、板状の内装材や板状の断熱材に亀裂が発生して
も、金属板が炎の侵入を防ぎ、耐熱性のよい壁である。
又、金属板があるから、この金属板が湿気の通過を防
ぎ、防湿性のよい壁である。更に、この内壁だけで耐熱
性のよい壁となるから、この内壁の外側に取り付ける外
壁は、特に、限定されない。従って、種々な外壁材を取
付けることができ、便利である。
【0102】請求項2記載の発明は、板状の内装下地
材、板状の断熱材、金属板の間の少なくとも1箇所に空
間が設けられているから、この空間が熱を遮断し、耐火
性能が更に向上し、良好な壁である。
【0103】請求項3記載の発明は、板状の内装下地材
が石膏ボードであるから、耐熱性がよくなると共に湿気
を吸収したり放出し、良好な壁となる。
【0104】請求項4記載の発明では、板状の断熱材が
ロックウール板であるから、耐熱性がよい壁となる。
【0105】請求項5記載の発明は、金属板が厚み0.
05mm以上の鋼板であるから、火災時に、金属板が高
温になっても亀裂が入ったり破損することがない。
【0106】請求項6記載の発明は、板状の内装下地材
が厚み5mm以上であり、板状の断熱材が厚み25mm
以上であるから、耐火試験に合格する耐熱性の良好な内
壁である。
【0107】請求項7記載の発明は、内壁が石膏ボー
ド、金属板、板状のロックウール、透湿防水層を屋内側
よりこの順に重合したものであるから、屋内側にある石
膏ボードが湿気を吸収したり放出する等して室内の環境
を温和にするし、板状のロックウールが熱を遮断して夏
期の高温や冬期の低温から部屋を守るので居住性のよい
壁である。
【0108】又、屋外側にある透湿防水層が屋外からの
雨水等の水を防水し、断熱材等の内部からの湿気を屋外
に放出するので、この屋内側にあるロックウールが絶え
ず乾燥し、断熱作用の低下ないし、又、金属板が錆難く
なる。
【0109】又、板状のロックウール、金属板、石膏ボ
ードがあるから、火災時には、板状のロックウールが熱
を遮断し、石膏ボードが結晶水等の水分を放出して反対
側が高温になることを防ぐし、石膏ボードやロックウー
ルに亀裂が発生しても、金属板が炎の浸入を防ぐので、
耐熱性のよい壁である。このように、この内壁だけで耐
熱性のよい壁となるから、この内壁の外側に取り付ける
外壁の種類や厚みは、特に、限定されない。従って、種
々な外壁材を取り付けることができる。
【0110】請求項8記載の発明は、石膏ボード、金属
板、ロックウール、透湿防水層の間の少なくとも1箇所
に空間が設けられているから、この空間が熱を遮断し、
耐火性能が更に向上する。
【0111】請求項9記載の発明では、透湿防水層の透
湿度が100g/m2 以上、7000g/m2 以下で、
耐水圧が100mm以上、5000mm以下であるか
ら、適当な透湿効果と適当な防水効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すもので、内壁の断面を
示す説明図である。
【図2】本発明の他の実施例を示すもので、内壁の断面
を示す説明図である。
【図3】本発明の別の実施例を示すもので、内壁の断面
を示す説明図である。
【図4】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図5】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図6】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図7】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図8】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図9】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁の
断面を示す説明図である。
【図10】本発明の更に別の実施例を示すもので、内壁
の断面を示す説明図である。
【符号の説明】
A、Aa、Ab、Ac、Ad、Ae、Af、Ag、A
h、Ai 耐熱防湿壁パネル 1、1a、1b、1c、1d、1e、1f、1g、1
h、1i 内壁 2、2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g、2i
内装下地材(石膏ボード) 21h 内装下地材(繊維強化石膏ボー
ド) 3、3a、3b、3c、3d、3e、3f、3i
内装下地材(石膏ボード) 31g、31h 内装下地材(繊維強化石膏ボー
ド) 4、4a、4b、4c、4d、4e、4f、4g、4
h、4i 金属板(鋼板) 5、5a、5b、5c、5d、5e、5f、5g、5
h、5i 断熱材(ロックウール) 6、6a、6b、6c、6d、6e、6f、6g、6
h、6i 外壁 7e 金属板(鋼板) 8f 内装下地材(石膏ボード) 9i 透湿耐水層

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外壁と内壁とからなる耐熱防湿壁パネル
    であって、前記内壁が板状の内装下地材、板状の断熱
    材、金属板を順序不同に重合したものであることを特徴
    とする耐熱防湿壁パネル。
  2. 【請求項2】 板状の内装下地材、板状の断熱材、金属
    板の間の少なくとも1箇所に空間が設けられていること
    を特徴とする請求項1記載の耐熱防湿壁パネル。
  3. 【請求項3】 板状の内装下地材が石膏ボードであるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の耐熱防湿壁パネ
    ル。
  4. 【請求項4】 板状の断熱材がロックウール板であるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の耐熱防湿壁パネ
    ル。
  5. 【請求項5】 金属板が厚み0.05mm以上の鋼板で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の耐熱防湿
    壁パネル。
  6. 【請求項6】 板状の内装下地材が厚み5mm以上であ
    り、板状の断熱材が厚み25mm以上であることを特徴
    とする請求項1記載の耐熱防湿壁パネル。
  7. 【請求項7】 外壁と内壁とからなる耐熱防湿壁パネル
    であって、前記内壁が石膏ボード、金属板、板状のロッ
    クウール、透湿防水層を屋内側よりこの順に重合したも
    のであることを特徴とする耐熱防湿壁パネル。
  8. 【請求項8】 石膏ボード、金属板、板状のロークウー
    ル、透湿防水層の間の少なくとも1箇所に空間が設けら
    れていることを特徴とする請求項7記載の耐熱防湿壁パ
    ネル。
  9. 【請求項9】 透湿防水層の透湿度が100g/m2
    24h以上、7000g/m2 /24h以下で、耐水圧
    が100mm以上、5000mm以下であることを特徴
    とする請求項7または8記載の耐熱防湿壁パネル。
JP9326204A 1997-09-17 1997-11-27 耐熱防湿壁パネル Pending JPH11152811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9326204A JPH11152811A (ja) 1997-09-17 1997-11-27 耐熱防湿壁パネル

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-252063 1997-09-17
JP25206397 1997-09-17
JP9326204A JPH11152811A (ja) 1997-09-17 1997-11-27 耐熱防湿壁パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11152811A true JPH11152811A (ja) 1999-06-08

Family

ID=26540525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9326204A Pending JPH11152811A (ja) 1997-09-17 1997-11-27 耐熱防湿壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11152811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182719A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toyota Motor Corp 建物の空間区画構造
CN102121280A (zh) * 2011-01-26 2011-07-13 李明军 玻化微珠复合岩棉防火保温板及其制作方法
CN110453792A (zh) * 2019-07-23 2019-11-15 尤秀仕 一种轻质建筑保温复合板材

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424937A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Chuo Jutaku Kk Dew condensation preventive wall structure
JPH01131708U (ja) * 1988-02-29 1989-09-07
JPH0644813U (ja) * 1992-11-17 1994-06-14 日本無機株式会社 断熱材
JPH07292813A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Asahi Fiber Glass Co Ltd 間仕切壁用断熱材及びその施工方法
JPH09125556A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Daiwa House Ind Co Ltd 壁パネル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424937A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Chuo Jutaku Kk Dew condensation preventive wall structure
JPH01131708U (ja) * 1988-02-29 1989-09-07
JPH0644813U (ja) * 1992-11-17 1994-06-14 日本無機株式会社 断熱材
JPH07292813A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Asahi Fiber Glass Co Ltd 間仕切壁用断熱材及びその施工方法
JPH09125556A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Daiwa House Ind Co Ltd 壁パネル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182719A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toyota Motor Corp 建物の空間区画構造
CN102121280A (zh) * 2011-01-26 2011-07-13 李明军 玻化微珠复合岩棉防火保温板及其制作方法
CN110453792A (zh) * 2019-07-23 2019-11-15 尤秀仕 一种轻质建筑保温复合板材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974382A (en) Infiltration and energy barrier
US5134831A (en) Method of improving the energy efficiency of a building
EP2572054B1 (en) Flexible insulation
KR101955850B1 (ko) 불연마감재료를 이용한 외단열 건축물의 화재안전보강시공방법
KR101995447B1 (ko) 알루미늄 박판층과 유리섬유 망층을 이용하여 무기질 평탄층이 고도의 일체성을 가지는 건축용 조립식 복합 외장구조체
AU2010201133A1 (en) Reflective Insulation Sheeting
KR102003327B1 (ko) 습식 불연 외장 단열 마감 공법
JP2000008508A (ja) 建物の壁体構造
JPH11152811A (ja) 耐熱防湿壁パネル
JPH10317528A (ja) 建物の壁体構造
KR200400176Y1 (ko) 건축용 단열재
JP2004190472A (ja) 木造住宅の防火外断熱壁構造
JP2002356943A (ja) 外壁構造
CN210827931U (zh) 一种防火墙体及变电站
CN210976137U (zh) 一种预应力建筑隔声复合板
JP3448628B2 (ja) 外壁パネルおよび外壁構造
KR200417640Y1 (ko) 건축물 내, 외장용 차음, 단열, 유독성물질 방지, 방습재
JPH09195441A (ja) 軽量断熱防水パネルの製造方法
RU2820736C1 (ru) Теплоизоляционная плита и способ ее применения для фасадной теплоизоляционной композиционной системы
CN218149046U (zh) 一种保温效果好的预制墙板
JP3071150B2 (ja) 建築物の外壁施工法
CN2318298Y (zh) 多效能复合保温板
CN215858313U (zh) 一种岩棉薄抹系统勒脚构造
JP3587997B2 (ja) 建築用積層パネルとそれを使用した建物構造
CN220203171U (zh) 一种低碳环保预制墙板