JPH11151753A - 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置 - Google Patents

金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Info

Publication number
JPH11151753A
JPH11151753A JP23211798A JP23211798A JPH11151753A JP H11151753 A JPH11151753 A JP H11151753A JP 23211798 A JP23211798 A JP 23211798A JP 23211798 A JP23211798 A JP 23211798A JP H11151753 A JPH11151753 A JP H11151753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
metal pipe
heat insulating
coating
joint portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23211798A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Nagase
宗昭 永瀬
Yuji Hagiwara
雄治 萩原
Yutaka Imafuku
豊 今福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP23211798A priority Critical patent/JPH11151753A/ja
Publication of JPH11151753A publication Critical patent/JPH11151753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/18Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • B29L2023/225Insulated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の断熱材被覆工程においては、金属パイ
プに加工硬化が起こるために実際に金属パイプを加工す
る際により大きな力を必要とするようになり、現場での
作業性を低下させる原因となっていた。 【解決手段】 巻回された金属パイプPに管状の断熱材
Dを被覆する金属パイプPへの断熱材被覆方法であっ
て、金属パイプPを包み込むように断熱材Dを金属パイ
プPに被せ、これら金属パイプPおよび断熱材Dを、巻
回された金属パイプPの形状を保持したままで、その巻
回軸Xの延長方向に移動させ、金属パイプPおよび断熱
材Dの移動の過程で断熱材Dの合わせ目部分を接着す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、巻回された金属パ
イプに発泡ポリエチレン等の合成樹脂材料からなる断熱
材を被覆する金属パイプへの断熱材被覆方法およびその
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】空調機の冷媒管等には、一般に銅製の金
属パイプが使用される。この金属パイプとして、製造段
階において渦巻き状に曲げ加工され、かつ焼鈍が施され
たいわゆるパンケーキタイプとして作業現場へ供給され
るものが知られている。
【0003】この金属パイプには、場合によって発泡ポ
リエチレン製等の断熱材が被覆されることがある。従来
の断熱材被覆工程においては、渦巻き状に巻回された金
属パイプを直線状に伸ばしながら断熱材の被覆を施し、
再度曲げ加工されて渦巻き状に戻されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
断熱材被覆工程においては、金属パイプを直線状に伸ば
すときと再度渦巻き状に曲げるときに二度にわたって曲
げ(伸ばし)加工が施されるために金属パイプに二度の
加工硬化が起こる。そのため、実際に作業現場で金属パ
イプを人手により曲げ(伸ばし)加工する際により大き
な力を必要とするようになり、現場での作業性を低下さ
せる原因となっていた。
【0005】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
であり、金属パイプに断熱材を被覆する際に加工硬化を
起こさせないようにすることによって金属パイプの曲げ
(伸ばし)加工を容易にし、現場での作業性を向上させ
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の金属パイ
プへの断熱材被覆方法は、巻回された金属パイプに合成
樹脂材料からなる断熱材を被覆する金属パイプへの断熱
材被覆方法であって、金属パイプを包み込むように断熱
材を金属パイプに被せ、これら金属パイプおよび断熱材
を、巻回された金属パイプの形状を保持したままで、そ
の巻回軸の延長方向に移動させ、金属パイプおよび断熱
材の移動の過程で断熱材の合わせ目部分を接着すること
を特徴とする。
【0007】請求項1記載の金属パイプへの断熱材被覆
方法においては、巻回された金属パイプの形状を保持し
たままの状態で、金属パイプを包み込むように断熱材を
金属パイプに被覆させることにより、金属パイプに曲げ
(伸ばし)加工に伴う加工硬化を起こさせない。
【0008】請求項2記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置は、巻回された金属パイプに合成樹脂材料からなる
断熱材を被覆する金属パイプへの断熱材被覆装置であっ
て、被覆位置に向けて金属パイプを送り込む金属パイプ
供給通路と、被覆位置に向けて断熱材を送り込む断熱材
供給通路と、被覆位置に送り込まれた断熱材を金属パイ
プに被せつつ筒状に保持するガイドプレートと、金属パ
イプおよび断熱材を一体的に移動させる駆動機構と、金
属パイプに被せられた断熱材を金属パイプと一体的に移
動させたときにこれらを湾曲状態に保持するガイド部材
とを備える加工通路と、該加工通路に沿って配置され、
断熱材を突き合わせて形成される合わせ目部分を接着す
る接着機構とを備えてなることを特徴とする。
【0009】請求項2記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置においては、金属パイプ供給通路と断熱材供給通路
との合流部分にあたる被覆位置において、断熱材を金属
パイプに被せつつガイドプレートによって筒状に保持し
ながら、これら断熱材および金属パイプをガイド部材を
備える加工通路にこれらを一体的に移動させ、加工通路
内において接着機構によって断熱材の合わせ目部分を接
着する。これにより、金属パイプに対し曲げ(伸ばし)
加工を施すことなく断熱材を被覆することが可能とな
る。
【0010】請求項3記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置は、前記断熱材の合わせ目部分に当接し該合わせ目
部分を前記金属パイプ側へ押し付ける圧接ローラの周面
に、断面円弧状の溝が周方向に沿って形成されているこ
とを特徴とする。
【0011】請求項3記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置においては、断熱材の合わせ目部分を圧接ローラに
よって金属パイプ側へ押し付けるとき、圧接ローラの周
面に形成された溝により、断熱材が合わせ目部分とその
両側を含む広い範囲において金属パイプと圧接ローラと
の間に挟まれるので、合わせ目部分の接着がより確実に
行われる。
【0012】請求項4記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置は、前記ガイド部材として、前記加工通路の凸側に
配置され、加工通路に沿って一体的に移動する金属パイ
プおよび断熱材に接して回転する複数のローラが設けら
れていることを特徴とする。
【0013】請求項4記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置においては、複数のローラが加工通路の凸側におい
て断熱材を金属パイプに押し付けることにより、合わせ
目部分と金属パイプとの間に加工通路に沿って間隙が形
成されるので、接着直後の断熱材の合わせ目部分と金属
パイプとの癒着が防止される。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明に係る金属パイプへの断熱
材被覆装置の実施の形態を図1ないし図5に示して詳細
に説明する。
【0015】図1に示す断熱材被覆装置1は、金属パイ
プPおよび断熱材Dを、渦巻き状に巻回された金属パイ
プPの形状を保持したままで金属パイプPの巻回軸Xの
延長方向に向けて移動させる加工通路Wを有し、この加
工通路W内において金属パイプPに断熱材Dを被せ、さ
らに被せられた断熱材Dのスリ割り部分Sを順次融着さ
せるようになっている。
【0016】加工通路Wの前段には、金属パイプPをそ
の巻回された形状を保ったままで加工通路Wに導くため
の金属パイプ供給ガイド(金属パイプ供給通路)2と、
この金属パイプ供給ガイド2とは異なる方向から管状の
断熱材Dを加工通路Wに導くための断熱材供給ガイド
(断熱材供給通路)3とが設けられている。
【0017】金属パイプ供給ガイド2は、巻回された金
属パイプPの凸側周面に沿って湾曲され、かつ金属パイ
プPの断面周方向に沿って湾曲されて樋状に形成されて
おり、金属パイプPの湾曲形状に合わせて加工通路Wに
連結されている。
【0018】断熱材供給ガイド3は、筒状の断熱材Dの
内部に挿入されるべく円筒形に形成されており、その先
端が湾曲状の加工通路Wの接線Y方向、かつ断熱材Dの
進行方向逆方向に延出し、基端が金属パイプ供給ガイド
2に合流するように加工通路Wに連結されている。
【0019】断熱材供給ガイド3の先端近傍には、図2
に示すように、金属パイプPに面する断熱材Dをその長
さ方向に沿って切開してスリ割り部分Sを形成するカッ
ター4が配設されている。このカッター4は、その先端
が断熱材供給ガイド3の先端近傍に形成された切欠部3
aに挿入され、かつ歯が断熱材Dの進行方向逆方向に向
けられて配置されている。
【0020】加工通路Wには、金属パイプ供給ガイド2
および断熱材供給ガイド3の後端直後にあたる加工通路
Wの前段から後段に向けて、駆動機構10、加熱機構2
0、押圧機構30が並設されている。
【0021】駆動機構10は、加工通路Wに導入されて
きた金属パイプPに断熱材Dを被せながら金属パイプP
および断熱材Dを加工通路Wに沿って移動させるもので
あり、加工通路Wの凹側に配置されて断熱材Dのスリ割
り部分Sに案内された金属パイプPに当接する内側ロー
ラ11aと、加工通路Wの凸側に配置されて断熱材Dに
当接する外側ローラ11bとを有するガイド部材11
と、内側ローラ11aおよび外側ローラ11bを駆動す
る駆動源12とを備える。
【0022】外側ローラ11bの後段には、外側ローラ
11bと同様に断熱材Dに当接して移動させるベルトロ
ーラ13と、加工通路Wの両側に沿って断熱材Dを支持
するガイドプレート14とが配設されている。ベルトロ
ーラ13は、断熱材の移動方向に沿って離間して配置さ
れた2個の小ローラ13aの間に架け渡されて断熱材に
広く接し、断熱材Dを金属パイプPに押し付ける無端ベ
ルト13bを備えている。ガイドプレート14は断熱材
Dに摺接するように配置されている。
【0023】加熱機構20は、金属パイプPに被せられ
た断熱材Dのスリ割り部分Sを融着させるために一旦加
熱して溶かすものであり、図3に示すように、ベルトロ
ーラ13に対して加工通路Wの凹側に相対し、かつ内側
ローラ11aの後段に配され断熱材Dのスリ割り部分S
に挟まれるように配設された加熱板21と、この加熱板
21の近傍に配設され加熱板21の両側面に熱風を吹き
付けて加熱板21を加熱する熱風ノズル(熱風供給機
構)22とを備えている。
【0024】押圧機構30は、溶かされた断熱材Dのス
リ割り部分Sを圧迫して融着させるものであり、図4に
示すように、加熱板21の後段に配され、スリ割り部分
Sを金属パイプP側へ押し付ける圧接ローラ31を有し
ている。この圧接ローラ31は、加熱板21の主板部2
1aの先端部に固定され金属パイプPと断熱材Dとの間
に位置して加工通路Wの後段に向けて延設された副板部
21bに断熱材Dのスリ割り部分Sを押し付けるように
位置している。
【0025】圧接ローラ31の後段には、融着されたス
リ割り部分Sを冷却する冷却機構40が配設されてい
る。この冷却機構40は、余熱の残るスリ割り部分Sに
向けて空気を吹き付けて冷ます構造となっている。
【0026】上記のように構成された断熱材被覆装置1
を用いた断熱材被覆方法を説明する。まず、巻回された
金属パイプPを螺旋状に弾性変形させたうえでその一端
を加工通路Wに通すとともに、管状の断熱材Dの一端に
断熱材供給ガイド3の先端を挿入させたうえで加工通路
Wに通してそれぞれを断熱被覆装置1に装填する。
【0027】金属パイプPおよび断熱材Dを装填後、断
熱材被覆装置1を作動させて金属パイプPおよび断熱材
Dを内側ローラ11aおよび外側ローラ11bによって
移動させる。断熱材Dはカッター4によって長さ方向に
切開されながら進行し、断熱材供給ガイド3の基端付近
でスリ割り部分Sが開かれ、このスリ割り部分Sに金属
パイプPを案内するようにして断熱材Dが被せられる。
【0028】断熱材Dが金属パイプPに被せられる被覆
位置Oにおいては、図5に示すように、内側ローラ11
aおよび外側ローラ11bどうしで金属パイプPと断熱
材Dとを押し付けあうことによって加工通路Wの凹側の
金属パイプPの表面と断熱材Dの内面との間に間隙Kが
形成される。
【0029】間隙Kは、ベルトローラ13が加工通路W
の凸側において断熱材Dを金属パイプに押し付けること
によって、加工通路Wに沿ってより広く形成される。
【0030】間隙Kが形成された付近のスリ割り部分S
は加熱板21に摺接することによって溶かされる。溶か
されたスリ割り部分Sは副板部21bと圧接ローラ31
との間で押圧されて融着され、断熱材Dが元の管状に戻
される。
【0031】融着されたスリ割り部分Sには冷却機構4
0から空気が吹き付けられて余熱が冷まされる。
【0032】上記のように構成された断熱材被覆装置1
によれば、巻回された金属パイプPの形状を保持したま
まで断熱材Dの被覆を行なうことができるので、金属パ
イプPに曲げ(伸ばし)加工に伴う加工硬化を起こさせ
ないことで金属パイプPの曲げ(伸ばし)加工を容易に
し、現場での作業性を向上させることができる。
【0033】また、管状の断熱材Dが断熱材供給ガイド
3を通過する際に、カッター4が断熱材Dの長さ方向の
側面を切開することによって断熱材Dにスリ割り部分S
を形成することができる。
【0034】さらに、ガイド部材11を兼ねる駆動機構
10が加工通路Wに通された金属パイプPと断熱材Dと
を移動させ、熱風ノズル22によって加熱された加熱板
21が断熱材Dのスリ割り部分Sを溶かし、加熱板21
を構成する副板部21bに圧接ローラ31によって断熱
材Dのスリ割り部分Sを押し付けて融着させるので、融
着部分が金属パイプPの表面に固着することを防止しな
がらもスリ割り部分Sを確実に押圧して融着させること
ができる。
【0035】なお、本実施の形態においては、断熱材供
給ガイド3の近傍に配設されたカッター4によって断熱
材を切開する構成を採用したが、予め切開された断熱材
を使用することによってカッター4を廃した構成として
もよい。
【0036】また、本実施の形態においては、内側ロー
ラ11aおよび外側ローラ11bを駆動する構成を採用
したが、これらローラのいずれか一方のみを駆動させる
構成を採用してもよい。さらに加えて、ベルトローラ1
3および圧接ローラ31のいずれか一方または双方をも
駆動させる構成を採用してもよい。
【0037】また、本実施の形態においては、加熱板2
1に熱風を吹き付けて加熱することによってスリ割り部
分Sを溶かす構成を採用したが、熱風をスリ割り部分S
に直接吹き付けることによって溶かす構成として加熱板
21を廃してもよい。
【0038】
【発明の効果】請求項1記載の金属パイプへの断熱材被
覆方法によれば、巻回された金属パイプの形状を保持し
たままの状態で、金属パイプを包み込むように断熱材を
金属パイプに被せ、これら金属パイプおよび断熱材を、
巻回された金属パイプの形状を保持したままで、その巻
回軸の延長方向に移動させ、金属パイプおよび断熱材の
移動の過程で断熱材の合わせ目部分を接着することで、
断熱材の被覆工程において金属パイプに加工硬化を起こ
させないようにし、これによって作業現場での金属パイ
プの曲げ(伸ばし)加工における作業性を向上させるこ
とができる。
【0039】請求項2記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置によれば、被覆位置において断熱材を金属パイプに
被せつつガイドプレートによって筒状に保持しながら、
これら断熱材および金属パイプをガイド部材を備える加
工通路にこれらを一体的に移動させ、加工通路内におい
て接着機構によって断熱材の合わせ目部分を接着するこ
とにより、金属パイプに対し曲げ(伸ばし)加工を施す
ことなく断熱材を被覆することができる。
【0040】請求項3記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置によれば、断熱材の合わせ目部分を圧接ローラによ
って金属パイプ側へ押し付けるとき、圧接ローラの周面
に形成された溝により、断熱材が合わせ目部分とその両
側を含む広い範囲において金属パイプと圧接ローラとの
間に挟まれるので、合わせ目部分の接着をより確実に行
うことができる。
【0041】請求項4記載の金属パイプへの断熱材被覆
装置によれば、複数のローラが加工通路の凸側において
断熱材を金属パイプに押し付けることにより、合わせ目
部分と金属パイプとの間に加工通路に沿って間隙が形成
されるので、接着直後の断熱材の合わせ目部分と金属パ
イプとの癒着を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る金属パイプへの断熱材被覆装置
の実施の形態を示す側面図である。
【図2】 図1におけるII−II線矢視図である。
【図3】 図1におけるIII−III線矢視図である。
【図4】 図1におけるIV−IV線矢視図である。
【図5】 図1におけるV−V線矢視図である。
【符号の説明】
1 断熱材被覆装置 2 金属パイプ供給ガイド(金属パイプ供給通路) 3 断熱材供給ガイド(断熱材供給通路) 4 カッター 10 駆動機構 11 ガイド手段 11a 内側ローラ 11b 外側ローラ 12 駆動源 13 ベルトローラ 14 ガイドプレート 20 加熱機構 21 加熱板 21a 主板部 21b 副板部 22 熱風ノズル(熱風供給機構) 30 押圧機構 31 圧接ローラ 40 冷却機構 D 断熱材 P 金属パイプ W 加工通路 S スリ割り部分(合わせ目部分) O 被覆位置 K 間隙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻回された金属パイプに合成樹脂材料か
    らなる断熱材を被覆する金属パイプへの断熱材被覆方法
    であって、 金属パイプを包み込むように断熱材を金属パイプに被
    せ、 これら金属パイプおよび断熱材を、巻回された金属パイ
    プの形状を保持したままで、その巻回軸の延長方向に移
    動させ、 金属パイプおよび断熱材の移動の過程で断熱材の合わせ
    目部分を接着することを特徴とする金属パイプへの断熱
    材被覆方法。
  2. 【請求項2】 巻回された金属パイプに合成樹脂材料か
    らなる断熱材を被覆する金属パイプへの断熱材被覆装置
    であって、 被覆位置に向けて金属パイプを送り込む金属パイプ供給
    通路と、 被覆位置に向けて断熱材を送り込む断熱材供給通路と、 被覆位置に送り込まれた断熱材を金属パイプに被せつつ
    筒状に保持するガイドプレートと、金属パイプおよび断
    熱材を一体的に移動させる駆動機構と、金属パイプに被
    せられた断熱材を金属パイプと一体的に移動させたとき
    にこれらを湾曲状態に保持するガイド部材とを備える加
    工通路と、 該加工通路に沿って配置され、断熱材を突き合わせて形
    成される合わせ目部分を接着する接着機構とを備えてな
    ることを特徴とする金属パイプへの断熱材被覆装置。
  3. 【請求項3】 前記断熱材の合わせ目部分に当接し該合
    わせ目部分を前記金属パイプ側へ押し付ける圧接ローラ
    の周面に、断面円弧状の溝が周方向に沿って形成されて
    いることを特徴とする請求項2記載の金属パイプへの断
    熱材被覆装置。
  4. 【請求項4】 前記ガイド部材として、前記加工通路の
    凸側に配置され、加工通路に沿って一体的に移動する金
    属パイプおよび断熱材に接して回転する複数のローラが
    設けられていることを特徴とする請求項2または3記載
    の金属パイプへの断熱材被覆装置。
JP23211798A 1995-09-29 1998-08-18 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置 Pending JPH11151753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23211798A JPH11151753A (ja) 1995-09-29 1998-08-18 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7254199A JPH0996397A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置
JP23211798A JPH11151753A (ja) 1995-09-29 1998-08-18 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7254199A Division JPH0996397A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151753A true JPH11151753A (ja) 1999-06-08

Family

ID=17261633

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7254199A Pending JPH0996397A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置
JP23211798A Pending JPH11151753A (ja) 1995-09-29 1998-08-18 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7254199A Pending JPH0996397A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPH0996397A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1016404C2 (nl) * 2000-10-13 2002-04-16 Thermaflex Internat Holding B Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van ge´soleerde buis.
KR101146778B1 (ko) 2012-01-09 2012-05-21 유인수 에어로젤을 이용한 파이프 보온 단열재 성형품 압착 및 건조장치
KR101188952B1 (ko) 2012-04-05 2012-10-09 유인수 에어로젤을 이용한 파이프 보온 단열재제조방법 및 단열재

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113600720B (zh) * 2021-08-10 2023-07-18 珠海锐翔智能科技有限公司 柔性扁平线加工方法及冲切设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1016404C2 (nl) * 2000-10-13 2002-04-16 Thermaflex Internat Holding B Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van ge´soleerde buis.
WO2002031400A1 (en) * 2000-10-13 2002-04-18 Thermaflex International Holding B.V. Method and device for the production of insulated pipes
KR101146778B1 (ko) 2012-01-09 2012-05-21 유인수 에어로젤을 이용한 파이프 보온 단열재 성형품 압착 및 건조장치
KR101188952B1 (ko) 2012-04-05 2012-10-09 유인수 에어로젤을 이용한 파이프 보온 단열재제조방법 및 단열재

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0996397A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2335828C (en) Paint roller with integrated core and cover and method and apparatus for production of same
BR9407774A (pt) Processo e aparelho para emendar primeira e segunda ou duas texturas de película termoplástica
KR950005730B1 (ko) 방식피복강관의 제조방법과 제조장치
JPH11151753A (ja) 金属パイプへの断熱材被覆方法およびその装置
IE43495B1 (en) Improvements in or relating to foam tubes
FI87318B (fi) Foerfarande foer skarvning av spirallindade termoplastroer.
US7012227B2 (en) Method for applying or repairing a coating on a substrate by inductive heating
US5054679A (en) Apparatus for manufacturing plastic-lined pipe
RU2280809C2 (ru) Способ и устройство для производства изоляционных труб
JPH0419121A (ja) 積層スパイラル管の製造方法
CA2178360C (en) Method and apparatus for manufacturing paint roller and product produced thereby
JP2751384B2 (ja) コルゲート管の製造方法およびその製造装置
KR870007735A (ko) 복합 파이프의 제조방법 및 장치
KR940000236B1 (ko) 파이프 외면에 열수축성 테이프를 감는 방법 및 장치
EP1293269B1 (en) Device and method for manufacturing soft metal tubes
JPH08244710A (ja) 麺線結束機
JP2000246811A (ja) オーバーラップ型コルゲートチューブの製造方法、及びその製造装置
US5419793A (en) Method for forming closure elements with mushroom-shaped cross sections on a heat-shrinkable plastic web
JP2003145624A (ja) シート材の接合装置
JP2003071915A (ja) 断熱カバーの成形方法および成形型
JP2002347106A (ja) 発泡プラスチック製円筒体の製造装置
JPS62138230A (ja) 被覆管の製造方法
JPS61167533A (ja) 熱収縮性チユ−ブの連続的製法
JPS61202828A (ja) グラスウ−ル筒状体の成形装置
JP3629066B2 (ja) 缶胴ブランクの表面処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011106