JPH11151626A - 縦方向ガイドの玉軸受保持器に玉を挿入および固定する方法および装置 - Google Patents

縦方向ガイドの玉軸受保持器に玉を挿入および固定する方法および装置

Info

Publication number
JPH11151626A
JPH11151626A JP21301298A JP21301298A JPH11151626A JP H11151626 A JPH11151626 A JP H11151626A JP 21301298 A JP21301298 A JP 21301298A JP 21301298 A JP21301298 A JP 21301298A JP H11151626 A JPH11151626 A JP H11151626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
ball bearing
bearing retainer
hole
drilling tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21301298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062477B2 (ja
Inventor
Martin Graber
マルテイン・グラーベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agathon AG Maschinenfabrik
Original Assignee
Agathon AG Maschinenfabrik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agathon AG Maschinenfabrik filed Critical Agathon AG Maschinenfabrik
Publication of JPH11151626A publication Critical patent/JPH11151626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062477B2 publication Critical patent/JP3062477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • F16C43/06Placing rolling bodies in cages or bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/40Ball cages for multiple rows of balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各々の穴内での玉の遊びが低減されるよう
に、玉軸受保持器内に玉を挿入し固定するための装置を
提供する。 【解決手段】 玉軸受保持器14内に玉13を挿入し固
定するための装置は、穿孔工具16を備え、この穿孔工
具は環状の型を有する。穿孔工具は加工面として平らな
環状面19を備えている。玉を対応する穴18に挿入し
た後で、この工具は玉軸受保持器14に押し付けられ、
玉軸受保持器14の材料は穴18のオリフィス領域20
に押し込まれ、塑性変形され、全周にわたって延びるカ
ラー状の突起21が形成される。工具16に設けた平ら
な環状面19により、カラー状の突起21が玉軸受保持
器14の表面からの深さtの位置において玉13の周り
に形成される。それによって、玉軸受保持器14内での
玉13の遊びを最小に保つことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念に記載した、縦方向ガイド(縦方向リーダー)の玉軸
受保持器(玉軸受リテーナ)に玉を挿入し固定する装置
と、方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置と方法は知られている。玉
軸受保持器は内側にカラー状のエッジを備えた穴を有す
る。このカラー状のエッジは玉が保持器の内部から抜け
出ないようにする。しかし、玉は保持器の表面から上方
に突出している。玉を入れることができる穴を有する保
持部分によって、玉が対応する穴に挿入された後で、保
持部分は玉軸受保持器の表面に押し付けられる。そのた
めに、保持部分は玉軸受保持器の方に向いた端部に、環
状工具を備えている。この工具は環状加工面を有し、こ
の加工面はくさびとして形成されている。この工具を玉
軸受保持器の表面に押込むと、図1に示すように、特に
環状の切れ込み1が玉軸受保持器2の材料に形成され
る。その後、この切れ込み1と穴3の間に位置する材料
4が工具のくさび形状によって穴3の方へ押し込まれ、
それによってカラーが形成される。
【0003】このカラーによって、穴3に挿入された玉
5は玉軸受保持器2内で保持される。穴3の全周にわた
る玉軸受保持器の材料の上述のすえ込みにより、穴に挿
入された玉5は、穴3の全周にわたって保持される。し
かし、保持のために有効な領域は、穴の最も上側の端部
に位置している。その結果、玉は玉軸受保持器の穴内で
比較的に大きな遊びをもって保持される。玉軸受保持器
が案内されるべき各々の要素に挿入され、案内機能を行
うときに、各々の玉は予張力を受け、従って比較的に大
きな衝撃作用が生じ、これはこの種の玉軸受保持器の寿
命を制限する。
【0004】上述の従来の種類の工具と、玉軸受保持器
内に玉を挿入し固定する方法を用いて、穴内での玉の遊
びを低減するために、玉軸受保持器の厚さを薄くしなけ
ればならない。それによって、すえ込み材料によって形
成される、玉を保持するために効果的な領域は、低いと
ころにある。しかし、玉軸受保持器の厚さの縮小は、保
持器を弱めることになり、不所望である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、各々の穴内での玉の遊びが低減されるように、玉軸
受保持器内に玉を挿入し固定するための装置を改良する
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は本発明に従
い、請求項1に記載した特徴によって達成される。加工
面としてほぼ平らな環状面を有する環状穿孔工具によっ
て、穴のオリフィスの材料が半径方向にすえ込みされる
だけでなく、穴内に軸方向に押される。本発明の他の目
的は、上述の装置を用いて、玉軸受保持器内に玉を挿入
し固定する方法を提供することである。この方法は公知
のごとく容易に実施可能であるべきある。この目的は本
発明に従い、請求項4に記載した特徴によって達成され
る。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、図2〜5を参照して、本発
明による装置と方法の実施の形態を詳しく説明する。図
に示した保持部分11は公知のごとく、玉軸受保持器1
4内に玉14を挿入および固定するための装置(図示し
ていない)に使用される。保持部分11は貫通穴12を
有し、この貫通穴を通って玉13が案内される。保持部
分11は、玉軸受保持器14の方に向いた旋削された端
領域15に、環を有する穿孔工具16を備えている。こ
の工具16は中央の貫通穴17を有し、工具16が保持
部分11に挿入されたときに、この貫通穴は保持部分1
1の通路12と一直線上に並ぶ。
【0008】図示していない装置には更に、玉軸受保持
器が挿入されている。この玉軸受保持器には玉が挿入さ
れる。その都度玉軸受保持器14の穴18が工具16の
中央穴17と一直線上に並ぶまで、保持部分11と軸受
保持器14は公知のごとく相互の方へ移動させられる。
最も下側の玉13′が玉軸受保持器14の穴18に挿入
され、保持部分が玉軸受保持器14の方へ移動させら
れ、工具16が玉軸受保持器14の材料に入り込む。こ
の玉軸受保持器は例えば真鍮、アルミニウムまたはプラ
スチックで製作可能であり、次に説明するように工具は
この材料をすえ込みする。
【0009】特に図3に示すように、工具は加工面とし
て、平らな環状面19を備えている。この環状面19は
内径D1と外径D2を有する。内径D1は特に、玉軸受
保持器14の対応する穴18の直径D(図4参照)に一
致している。環状面19は周囲にわたって縦軸線に対し
て垂直に延びる平面に対してやや傾斜している。この駅
舎の角度は+5〜−5°であるかあるいはやや凸形に形
成されていてもよい。
【0010】工具16が玉軸受保持器14の材料に押し
込まれるときに、工具は公知のごとく、みそすり運動
(ぐらぐらする運動)させられる。これは図3において
破線と角度αによって示してある。工具16が玉軸受保
持器14の穴18のオリフィス領域20の材料に入り込
むことにより、図4に示すように、侵入深さの周りの材
料が玉軸受保持器14に押し込まれ、材料の塑性変形お
よび変位の結果として、カラー状の突起21が形成され
る。このカラー状の突起21は特に図5に示すように、
穴18の周囲全体にわたって延びている。従って、この
カラー状の突起21は玉軸受保持器14の表面から或る
深さの位置にある。それによって、玉軸受保持器14内
での玉13の遊びが減少し、上述の利点が得られる。玉
軸受保持器14は更に、各々の案内部品の案内面を擦ら
ない。
【0011】第1の実施の形態では、玉は3mmの直径
を有する。工具16の内径D1は3.1mmで、外径D
2は4.2mmである。侵入深さtは0.2mmであ
る。直径が4mmの玉が使用される第2の実施の形態で
は、工具16の内径D1は4.1mmで、外径D2は
5.6mmで、侵入深さは0.2mmである。他の直径
の玉も勿論、この装置によっておよびこの方法に従っ
て、対応する玉軸受保持器に挿入可能である。この場
合、侵入深さは特に穴18の直径Dと玉の直径との差に
依存する。
【図面の簡単な説明】
【図1】玉を挿入し固定した従来の玉軸受保持器の穴の
断面図である。
【図2】玉軸受保持器に玉を挿入するときの、工具を装
着した保持部分の断面図である。
【図3】玉を内部に配置した、図2による工具の拡大断
面図である。
【図4】玉を挿入し固定した玉軸受保持器の穴の断面図
である。
【図5】図4の平面図である。
【符号の説明】
11 保持部分 12 通路 13 玉 14 玉軸受保持器 16 穿孔工具 18 穴 19 環状面 20 オリフィス領域 21 カラー状突起 D1 環状面の内径 D2 環状面の外径 t 侵入深さ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対応するガイド内で成形された部分を遊
    びなしに縦方向に案内するための、玉軸受保持器(1
    4)の各々の穴(18)内に玉(13)を挿入し固定す
    るための装置であって、装置が保持部分(11)を備
    え、この保持部分が通路(12)を有し、玉軸受保持器
    (14)に挿入される玉(13)がこの通路を通って玉
    軸受保持器に入ることができ、装置が更に、穿孔工具
    (16)を備え、この穿孔工具が環状の型を有し、この
    型が保持部分(11)を介して穴(18)の各々のオリ
    フィス領域(20)に押し込み可能であり、それによっ
    て穴のオリフィス領域(20)において玉軸受保持器
    (14)の材料が塑性変形されることにより、カラー状
    の突起(21)が形成される、装置において、環状の型
    を有する穿孔工具が、加工面として、ほぼ平らな環状面
    (19)を有し、この環状面が各々の穴(18)の縦軸
    線に対してほぼ垂直に向いていることを特徴とする装
    置。
  2. 【請求項2】 穿孔工具(16)の環状面(19)が、
    玉(13)を挿入可能な玉軸受保持器(14)の各々の
    穴(18)の直径(D)にほぼ一致する内径(D1)を
    有することを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 穿孔工具(16)の環状面(19)が内
    径(D1)の約1.1〜1.5倍に相当する外径(D
    2)を有することを特徴とする請求項1または2記載の
    装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか一つに記載の装
    置を用いて玉軸受保持器(14)に玉(13)を挿入し
    固定するための方法において、環状面(19)を有する
    穿孔工具(16)を備えた保持部分(11)がそれぞ
    れ、玉軸受保持器(14)の穴(18)の上に位置決め
    され、玉(13)が対応する穴(18)に挿入され、保
    持部分(11)が穿孔工具(16)と共に、玉軸受保持
    器(14)に向かって穴(18)のオリフィス領域(2
    0)内に移動させられ、次のようにオリフィス領域に押
    し込まれる、すなわち玉軸受保持器(14)の材料が塑
    性変形し、穴(18)の縦軸線の方へ半径方向に延びる
    カラー状の突起(21)が玉軸受保持器(14)の表面
    からの深さ(t)のところに形成されるように、オリフ
    ィス領域に押し込まれることを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 玉軸受保持器(14)の材料に押込むと
    きに、穿孔工具(16)を備えた保持部分(11)にみ
    そすり運動が加えられることを特徴とする請求項4記載
    の方法。
  6. 【請求項6】 侵入深さ(t)が環状工具(16)の内
    径(D1)の約0.03〜0.07倍に一致するまで、
    穿孔工具(16)を備えた保持部分(11)が玉軸受保
    持器(14)に押し込まれることを特徴とする請求項4
    または5記載の方法。
JP10213012A 1997-07-29 1998-07-28 縦方向ガイドの玉軸受保持器に玉を挿入および固定する方法および装置 Expired - Lifetime JP3062477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19970810542 EP0894992B1 (de) 1997-07-29 1997-07-29 Vorrichtung und Verfahren zum Einsetzen und Befestigen von Kugeln in einem Kugelkäfig einer Längsführung
EP97810542:7 1997-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11151626A true JPH11151626A (ja) 1999-06-08
JP3062477B2 JP3062477B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=8230329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10213012A Expired - Lifetime JP3062477B2 (ja) 1997-07-29 1998-07-28 縦方向ガイドの玉軸受保持器に玉を挿入および固定する方法および装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0894992B1 (ja)
JP (1) JP3062477B2 (ja)
DE (1) DE59709015D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222935A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Toyota Boshoku Corp プレス機
CN108006087A (zh) * 2017-11-17 2018-05-08 湖南工程学院 一种推力球轴承装配机

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3651561B2 (ja) * 1998-12-25 2005-05-25 日本精工株式会社 保持器組立装置
GB2377974B (en) * 2001-07-26 2005-07-27 Nsk Europ Technology Co Ltd Tool for use with rolling-element bearings
DE102008022169B3 (de) * 2008-05-05 2009-09-24 Fibro Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kugelkäfigs sowie ein nach dem Verfahren hergestellter Kugelkäfig
CN103727143B (zh) * 2013-12-11 2016-09-14 洛阳轴研科技股份有限公司 一种圆柱滚子轴承用的压装滚子装置及其压装方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2997778A (en) * 1958-04-01 1961-08-29 Lempco Ind Inc Apparatus for assembling and securing ball bearings within a retainer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222935A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Toyota Boshoku Corp プレス機
JP4715549B2 (ja) * 2006-02-27 2011-07-06 トヨタ紡織株式会社 プレス機
CN108006087A (zh) * 2017-11-17 2018-05-08 湖南工程学院 一种推力球轴承装配机
CN108006087B (zh) * 2017-11-17 2023-10-20 湖南工程学院 一种推力球轴承装配机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3062477B2 (ja) 2000-07-10
DE59709015D1 (de) 2003-01-30
EP0894992B1 (de) 2002-12-18
EP0894992A1 (de) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2120067A (en) Fitting and the manufacture thereof
MXPA05002404A (es) Metodo y aparato para unir placas por calafateo.
US7591054B2 (en) Insertion die tooling for flange installation and the method of use
JPH11151626A (ja) 縦方向ガイドの玉軸受保持器に玉を挿入および固定する方法および装置
JPH0241208A (ja) アンダカツト部を備えたドリル孔を製作するためのドリル及びこのドリルの製法
US4231146A (en) Method of making a tip for a ball point pen
JPH0857563A (ja) バーリング加工方法
JPS6047026B2 (ja) 偏心ロックカラ−を製造する方法およびそのための工具構造
JP2007327608A (ja) 遊星歯車機構用キャリア組立方法
JPS5815212B2 (ja) バ−フイルト型等速ジヨイントのケ−ジの製造方法
KR100621965B1 (ko) 코킹에 의한 플레이트들의 결합 방법 및 장치
JP2971334B2 (ja) 噴射ノズルの孔加工方法
JPH11104781A (ja) 溝付き軸受の加工方法および装置
US6422946B1 (en) Universal joint outer race and method for manufacturing the same
JPH09216033A (ja) バルブスプリングリテーナ成形用金型
JPS61222642A (ja) バ−リング加工方法
EP0352518A2 (en) Method of manufacturing a single-piece valve sleeve
JP4356526B2 (ja) しごき加工方法
JP5322449B2 (ja) 等速ジョイントおよび等速ジョイント外輪の製造方法
JP2007120556A (ja) 等速ジョイント用リテーナ及びその製造方法
JP2001347322A (ja) 板材への突軸形成方法
JP2707957B2 (ja) 連結用鋼管の成形方法及び成形装置
JPS597529B2 (ja) 皿絞り加工方法
JPH0616913B2 (ja) 等速ジョイント外輪の製造方法および製造装置
JPH04228238A (ja) 等速ジョイント外輪の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000321

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term