JPH11146210A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH11146210A
JPH11146210A JP9323879A JP32387997A JPH11146210A JP H11146210 A JPH11146210 A JP H11146210A JP 9323879 A JP9323879 A JP 9323879A JP 32387997 A JP32387997 A JP 32387997A JP H11146210 A JPH11146210 A JP H11146210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
black
processing apparatus
image processing
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9323879A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kitagawa
英明 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9323879A priority Critical patent/JPH11146210A/ja
Publication of JPH11146210A publication Critical patent/JPH11146210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予めプロファイルを用意する必要も、従来カ
ラーマッチングに関する演算を行う必要もない画像処理
装置を提供する。 【解決手段】 RGBのカラー空間上で生成された多階
調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
ックのCMYK4原色に変換する画像処理装置であっ
て、入力されたRGB多階調データをHSBカラーモデ
ルに変換し、その結果のブライトネス(Brightn
ess)成分をブラック濃度として出力することで、色
味を保持しながら高速に黒濃度を制御する黒濃度制御手
段を有する構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー印刷を行う
カラー印刷装置等においてRGB多階調データをCMY
K4原色に変換するカラー画像信号処理を行う画像処理
装置に関し、特に、予めプロファイルを用意する必要
も、従来カラーマッチングに関する演算を行う必要もな
い画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、パーソナルコンピュータやワー
クステーションで動作するアプリケーションで使用され
ているRGBカラーはデバイス依存なカラーモデルなた
め、そのままカラープリンタで印刷しても画面上とは異
なる色で表現されてしまう。また、一般的なCMYK4
色で色を表現する印刷機器で表現可能な色範囲(Gam
ut)はRGB空間のGamutをすべて網羅すること
はできない。そのため、コンピュータ内のオペレーティ
ングシステムやユーティティで画面と印刷物との色を近
似(カラーマッチング)させたり、PostScrip
tレベル2カラープリンタのように、プリンタ内にカラ
ーマッチングの機能を持たせ近似させる手法が一般的で
ある。このカラーマッチングの方法としてはプロファイ
ルを用いた方法があった。一方、イメージセッタなどの
CMYK原色を使った4色分版による印刷機器において
は、下色除去(UCR)および黒色生成(BG)の手段
を用い、入力RGBからCMYKへの色変換を行うのが
一般的である。この場合、入力となるRGB値をそれぞ
れred、green、blue、出力となるCMYK
値をそれぞれcyan、magenta、yello
w、black、UCR手続きをUCR、BG手続きを
BGとすると以下の式に従いCMYK値が決定される。 red’=1.0−red green’=1.0−green blue’=1.0−blue black’=min(red’,green’,bl
ue’) cyan=cyan’−UCR(black’) magenta=green’−UCR(blac
k’) yellow=blue’−UCR(black’) black=BG(black’) ただし、0.0 ≦red,green,blue,cyan,magenta,yellow,b
lack≦1.0
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のプロファイルを用いたカラーマッチングの方法では
予め印刷機器の色再現範囲を記述したプロファイルを機
器毎に用意しておく必要があり事前の準備が大変である
問題点があった。すなわち、これらのプロファイルは、
色再現範囲をどのように近似するかを記述したものであ
るため例えば自然画用とかビジネスグラフィックス用な
どの何種類かのプロファイルを事前に作成し、ユーザは
用途に応じてそれらを適宜選択する必要があった。ま
た、一般にカラーマッチングに関わる演算コストは高い
ため高速な印刷には不向きである欠点もあった。また、
上記従来のUCR、BGを用いた色変換の場合、UC
R、BG手続きは原稿や出力機器に応じて専門者が決定
する必要があり定量的に最適値を決定する手段はなく、
一率にCMY値を減算しKを加算するため、本来の色味
が損なわれるという欠点があった。また、上記従来の方
法では画像全体の明度を変えたり彩度を上げる等の微調
整は印刷前に予め印刷機器毎にコンピュータ側で調整す
る必要があり使用者の負担となっていた。
【0004】本発明は、上述の如き従来の問題点を解決
するためになされたもので、その目的は、予めプロファ
イルを用意する必要も、従来カラーマッチングに関する
演算を行う必要もない画像処理装置を提供することであ
る。本発明の他の目的は、従来専門者の目視により決定
されていたBG(黒色生成)手続きおよびUCR(下色
除去)手続きを行わなくともCMY値を決定でき、かつ
色味がなくなることもない画像処理装置を提供すること
である。本発明の他の目的は、明暗の調整および彩度の
調整を容易に行うことができる画像処理装置を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、RGBのカラー空間上で
生成された多階調の入力データを、シアン、マゼンタ、
イエロー、ブラックのCMYK4原色に変換する画像処
理装置において、入力されたRGB多階調データをHS
Bカラーモデルに変換し、その結果のブライトネス(B
rightness)成分をブラック濃度として出力す
ることで、色味を保持しながら高速に黒濃度を制御する
黒濃度制御手段を有することを特徴とする。上記請求項
1に記載の画像処理装置によれば、入力されたRGB多
値データをHSBカラーモデルに変換し、そのBrig
htness成分のみを使って黒を生成しているため色
味を保存したまま黒を出力することが可能となる。請求
項2に記載の発明は、RGBのカラー空間上で生成され
た多階調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロ
ー、ブラックのCMYK4原色に変換する画像処理装置
において、入力されたRGB多階調データをHSBカラ
ーモデルに変換し、その結果のブライトネス(Brig
htness)成分を0として再度RGBカラー空間上
に変換し、その結果の補色をCMY濃度として出力する
ことで、色味を保持しながら高速にCMY濃度を制御す
るCMY濃度制御手段を有することを特徴とする。上記
請求項2に記載の画像処理装置によれば、入力されたR
GB多値データをHSBカラーモデルに変換し、CRY
に関してはBrightnessを0として彩度、色相
範囲が最も広範な色平面上における点からRGBカラー
モデルに変換しているため色味を保存したままCMYへ
の変換が可能となる。請求項3に記載の発明は、RGB
のカラー空間上で生成された多階調の入力データを、シ
アン、マゼンタ、イエロー、ブラックのCMYK4原色
に変換する画像処理装置において、入力されたRGB多
階調データをHSBカラーモデルに変換し、その結果の
ブライトネス(Brightness)成分をインデッ
クスとして明度補正用ルックアップテーブルを参照した
結果をブラック濃度として出力することで、画像の明暗
を制御することを特徴とする。上記請求項3に記載の画
像処理装置によれば、HSBカラーモデルに変換された
後のBrightness成分に対し明度補正を施す機
能を付加することで画像の明るめとか暗めなどの従来コ
ンピュータ側で行っていた明度補正処理を印刷処理装置
内で容易に実施することが可能となる。請求項4に記載
の発明は、RGBのカラー空間上で生成された多階調の
入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック
のCMYK4原色に変換する画像処理装置において、入
力されたRGB多階調データをHSBカラーモデルへ変
換し、その結果のブライトネス(Brightnes
s)成分を0(明度100%)、サチュレーション(S
aturation)成分をインデックスとして彩度補
正用ルックアップテーブルを参照した結果をSatur
ation成分に再設定後、再度RGBカラー空間上に
変換し、その結果の補色をCMY濃度として出力するこ
とで、画像の彩度を自由に調整することを特徴とする。
上記請求項4に記載の画像処理装置によれば、HSBカ
ラーモデルへ変換された後のSaturation成分
に対し彩度補正を施す機能を付加することで画像のより
鮮やか、くすめなどの従来コンピュータ側で行っていた
彩度補正処理を印刷処理装置内で容易に実施することが
可能となる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明を実施した画像処
理装置の概略構成図である。図1に示す様に、この画像
処理装置は、RGBの多値入力データを入力するHSB
カラー変換部1と、上記HSBカラー変換部1に接続さ
れると共に0のブライトネス(Brightness)
(明度100%)Br’を入力するRGBカラー変換部
(CMY濃度制御手段)3と、上記HSBカラー変換部
1に接続された明度補正用ルックアップテーブル(LU
T)(黒濃度制御手段)5と、上記RGBカラー変換部
3に接続された第1、第2、および第3の補色演算部
7、9、11と、上記明度補正用LUT5に接続された
第4の補色演算部13とを有している。次に、上記構成
の画像処理装置の動作について説明する。まず、上記H
SBカラー変換部1は、RGBの多値入力データをHS
Bカラーモデルに座標変換するための装置であり、RG
Bそれぞれの濃度値を入力すると、H(Hue)、S
(Saturation)、Br(Brightnes
s)の信号が出力される。そこで出力されたHおよびS
と、0のBrightness(明度100%)Br’
が上記RGBカラー変換部3に入力される。ここで、B
rightnessを0としているのはHSBカラーモ
デルにおいてBrightnessが0の色平面上が最
も色味が表現できる面であるためであり、これが本発明
の請求項1および請求項2に記述した色味を保持しなが
らCMYKに変換するという点の本質である。上記RG
Bカラー変換部3はHSBカラーモデル上の座標値をR
GBカラーモデルに変換し、R(Red)、G(Gre
en)、B(Blue)を出力するためのものであり、
その結果が上記第1の補色演算部7、第2の補色演算部
9、および第3の補色演算部11にそれぞれ入力される
ことで、C(Cyan)、M(Magenta)、Y
(Yellow)の濃度信号が出力される。
【0007】また、上記HSBカラー変換部1で出力さ
れたBr(ブライトネス成分)は明度補正用LUT(ル
ックアップテーブル)5を介して上記第4の補色演算部
13に入力されK(Black)の濃度が出力される。
ここで、上記明度補正用LUT5は、一般的なガンマテ
ーブルと同様なLUTで黒濃度を制御するための装置で
あり、この装置により本発明の請求項3に記述した明暗
の調整が実施される。この第1実施形態によれば、入力
されたRGB多値データをHSBカラーモデルに変換
し、そのBrightness成分のみを使って黒を生
成しているため色味を保存したまま黒を出力することが
可能である。また、入力されたRGB多値データをHS
Bカラーモデルに変換し、CRYに関してはBrigh
tnessを0として彩度、色相範囲が最も広範な色平
面上における点からRGBカラーモデルに変換している
ため色味を保存したままCMYへの変換が可能となる。
また、HSBカラーモデルに変換された後のBrigh
tness成分に対し明度補正を施す機能を付加するこ
とで画像の明るめとか暗めなどの従来コンピュータ側で
行っていた明度補正処理を印刷処理装置内で容易に実施
することが可能となる。
【0008】次に、本発明による画像処理装置の第2実
施形態について説明する。図2は、本発明による画像処
理装置の第2実施形態の構成図である。図2に示す様
に、この第2実施形態は、図1に示した第1実施形態
に、HSBカラー変換部1のS(Saturatio
n)出力を入力して上記RGBカラー変換部3へ出力す
る彩度補正用ルックアップテーブル(LUT)15(彩
度調整手段)を追加したものである。上記第2実施形態
の動作について説明すると、上記HSBカラー変換部1
は、RGBの多値入力データをHSBカラーモデルに座
標変換するための装置であり、RGBそれぞれの濃度値
を入力すると、H(Hue)、S(Saturatio
n)、Br(Brightness)が出力される。そ
こで出力されたHと0のBrightness(明度1
00%)Br’が上記RGBカラー変換部3に入力され
る。それと共に、上記HSBカラー変換部1より出力さ
れたSは上記彩度補正用LUT(ルックアップテーブ
ル)15を介して彩度調整後、上記RGBカラー変換部
3に入力される。上記彩度補正用LUT15は彩度を強
調したり弱めるためのものであり、一般的なガンマテー
ブルと同様なLUTで構成されている。本発明の請求項
4で記述した彩度の調整機能はこの上記彩度補正用LU
T15で実施される。その結果、このLUT15を変更
するだけで任意の彩度の切り替えが可能となる。それ以
降の処理は、上記第1の実施形態と同様であり、上記第
1〜第4の補色演算部7〜13を介して最終的にCMY
Kの濃度が出力される。
【0009】この第2実施形態によれば、図3に示す様
に、この画像処理装置を印刷処理装置内に組み込むこと
により、HSBカラーモデルへ変換された後のSatu
ration成分に対し彩度補正を施す機能を付加する
ことで画像のより鮮やか、くすめなどの従来コンピュー
タ側で行っていた彩度補正処理を印刷処理装置内で容易
に実施することが可能となる。また、上記第1、第2の
実施形態の変形例として、HSBカラーモデル座標変換
後のH(Hue)に対し色相補正用LUTを介した結果
をRGBカラー変換部3に入力することも考えられる。
一般にCMYM4原色を用いた印刷処理装置において、
ライトブルーや濃紺を表現することは難しいとされてい
る。その場合、この色相補正用LUTにて印刷処理装置
におけるライトブルーや濃紺の色相値を出力するような
設定にしておけば、それらの表現が困難な色相を表現す
ることが可能である。
【0010】
【発明の効果】本発明による画像処理装置によれば、入
力されたRGB多値データをHSBカラーモデルに変換
し、そのBrightness成分のみを使って黒を生
成しているため色味を保存したまま黒を出力することが
可能である。従って、画像処理装置は予め機器毎にプロ
ファイルを用意する必要はない。また、従来のカラーマ
ッチングに関わる演算を必要とせず、それはRGBカラ
ーモデルからHSBカラーモデルへの単純な座標変換を
行うのみであり演算も高速である。また、黒の濃度は入
力のRGB多階調データをHSBカラー値へ変換した結
果のBrightness成分を適応するだけであり、
従来専門者の目視により決定されていたBG手続きは必
要としない。また、入力されたRGB多値データをHS
Bカラーモデルに変換し、CRYに関してはBrigh
tnessを0として彩度、色相範囲が最も広範な色平
面上における点からRGBカラーモデルに変換している
ため色味を保存したままCMYへの変換が可能となる。
その結果、従来専門者が目視により決定したUCR手続
きを介さずともCMY値を決定することが可能であり、
かつ従来の一率にCMY値を演算することに起因してい
た色味がなくなる欠点をも補うことができる。また、H
SBカラーモデルに変換された後のBrightnes
s成分に対し明度補正を施す機能を付加することで画像
の明るめとか暗めなどの従来コンピュータ側で行ってい
た明度補正処理を印刷処理装置内で容易に実施すること
が可能となる。すなわち、この画像処理装置では明度に
関する補正パラメータを一つ入力するだけで黒の量を調
整することができる。その結果、明暗の調整を容易に行
うことが可能である。また、HSBカラーモデルに変換
された後のSaturation成分に対し彩度補正を
施す機能を付加することで画像のより鮮やかとかくすめ
などの従来コンピュータ側で行っていた彩度補正処理を
印刷処理装置内で容易に実施することが可能となる。す
なわち、この画像処理装置では彩度に関する補正パラメ
ータを一つ入力するだけでCMYの量を調整することが
できる。その結果、彩度の調整を容易に行うことが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像処理装置の第1実施形態の概
略構成図である。
【図2】本発明による画像処理装置の第2実施形態の概
略構成図である。
【図3】本発明による画像処理装置を印刷処理装置に応
用した場合の構成図である。
【符号の説明】
1…HSBカラー変換部、 3…RGB
カラー変換部、5…明度補正用LUT、7、9、11、
13…補色演算部、 15…彩度補正用LUT、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RGBのカラー空間上で生成された多階
    調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
    ックのCMYK4原色に変換する画像処理装置であっ
    て、入力されたRGB多階調データをHSBカラーモデ
    ルに変換し、その結果のブライトネス成分をブラック濃
    度として出力することで、色味を保持しながら高速に黒
    濃度を制御する黒濃度制御手段を有することを特徴とす
    る画像処理装置。
  2. 【請求項2】 RGBのカラー空間上で生成された多階
    調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
    ックのCMYK4原色に変換する画像処理装置であっ
    て、入力されたRGB多階調データをHSBカラーモデ
    ルに変換し、その結果のブライトネス成分を0として再
    度RGBカラー空間上に変換し、その結果の補色をCM
    Y濃度として出力することで、色味を保持しながら高速
    にCMY濃度を制御するCMY濃度制御手段を有するこ
    とを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 RGBのカラー空間上で生成された多階
    調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
    ックのCMYK4原色に変換する画像処理装置であっ
    て、入力されたRGB多階調データをHSBカラーモデ
    ルに変換し、その結果のブライトネス成分をインデック
    スとして明度補正用ルックアップテーブルを参照した結
    果をブラック濃度として出力することで、画像の明暗を
    制御することを特徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】 RGBのカラー空間上で生成された多階
    調の入力データを、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラ
    ックのCMYK4原色に変換する画像処理装置であっ
    て、入力されたRGB多階調データをHSBカラーモデ
    ルへ変換し、その結果のブライトネス成分を0(明度1
    00%)、サチュレーション成分をインデックスとして
    彩度補正用ルックアップテーブルを参照した結果をSa
    turation成分に再設定後、再度RGBカラー空
    間上に変換し、その結果の補色をCMY濃度として出力
    することで、画像の彩度を自由に調整することを特徴と
    する画像処理装置。
JP9323879A 1997-11-10 1997-11-10 画像処理装置 Pending JPH11146210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323879A JPH11146210A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323879A JPH11146210A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11146210A true JPH11146210A (ja) 1999-05-28

Family

ID=18159629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9323879A Pending JPH11146210A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11146210A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009154365A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
CN101937663A (zh) * 2010-08-20 2011-01-05 飞依诺科技(苏州)有限公司 图像显示编码方法
US8194019B2 (en) 2004-03-18 2012-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha Color signal converter, display unit, color signal conversion program, computer-readable storage medium storing color signal conversion program, and color signal conversion method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8194019B2 (en) 2004-03-18 2012-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha Color signal converter, display unit, color signal conversion program, computer-readable storage medium storing color signal conversion program, and color signal conversion method
US8427411B2 (en) 2004-03-18 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Color signal converter, display unit, color signal conversion program, computer-readable storage medium storing color signal conversion program, and color signal conversion method
US8773340B2 (en) 2004-03-18 2014-07-08 Sharp Kabushiki Kaisha Color signal converter, display unit, color signal conversion program, computer-readable storage medium storing color signal conversion program, and color signal conversion method
JP2009154365A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
US8330970B2 (en) 2007-12-26 2012-12-11 Ricoh Company, Ltd. Image processing device, image processing method, and recording medium
CN101937663A (zh) * 2010-08-20 2011-01-05 飞依诺科技(苏州)有限公司 图像显示编码方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7729014B2 (en) Systems for gray component replacement blending
US5657137A (en) Color digital halftoning using black and secondary color replacement
EP0665674A2 (en) Colour printer system
US8477366B2 (en) Apparatus, method and medium outputting wide gamut space image
JP2012253774A (ja) カラー印刷方法およびカラー印刷システム
JP5411433B2 (ja) 映像の属性に基づいた映像分類方法、システムおよび保存媒体
JP2006033844A (ja) 電子印刷用色補正システムおよび方法
US20070211267A1 (en) System and method for extracting grayscale data within a prescribed tolerance
JPH07212583A (ja) カラー画像処理方法および装置
US11386313B2 (en) Image formation control apparatus, image formation control method and non-transitory computer-readable storage medium storing image formation control program
JPH11146210A (ja) 画像処理装置
JP4261787B2 (ja) 変換処理部作成方法、変換処理部作成装置、記憶媒体及びプログラム
JP3749102B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、並びに画像処理方法
JP4179048B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP4159912B2 (ja) 複数の各ルックアップテーブルと補間とを用いた色相補正を備えた色変換方法
EP0665678B1 (en) Colour printer system
JP3412987B2 (ja) 色信号変換装置
JP3736648B2 (ja) 色変換方法および装置
JP4618152B2 (ja) 色変換装置、画像形成システム及び色変換方法
JP2001352456A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JP2004180174A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP4081773B2 (ja) カラー印刷システム及びカラープリンタ
JP2001257900A (ja) 画像処理方法
JP2001157066A (ja) カラー画像処理方法および装置
JP2002374425A (ja) 画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理装置並びに画像処理装置を備えた画像形成装置