JPH11145595A - 表面実装部品の実装構造 - Google Patents

表面実装部品の実装構造

Info

Publication number
JPH11145595A
JPH11145595A JP31356097A JP31356097A JPH11145595A JP H11145595 A JPH11145595 A JP H11145595A JP 31356097 A JP31356097 A JP 31356097A JP 31356097 A JP31356097 A JP 31356097A JP H11145595 A JPH11145595 A JP H11145595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive adhesive
land
conductive
wiring pattern
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31356097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Watanabe
靖 渡辺
Junji Hashida
淳二 橋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP31356097A priority Critical patent/JPH11145595A/ja
Publication of JPH11145595A publication Critical patent/JPH11145595A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配線パターンの絶縁性基板からの剥離を防止
できる表面実装部品の実装構造を提供する。 【解決手段】 絶縁性基板2に導電性ペーストを印刷形
成してなる配線パターン3,4の端部に切欠き部3b,
4bを設けてパターン幅よりも狭いランド部3a,4a
となし、これらランド部3a,4a上と各ランド部3
a,4aの周囲で切欠き部3b,4bを含む領域に導電
性接着剤5を印刷した後、チップ部品1の両端の電極1
a,1bをそれぞれランド部3a側の導電性接着剤5上
とランド部4a側の導電性接着剤5上とに載置した状態
で、導電性接着剤5を硬化させることにより、導電性接
着剤5を介して電極1a,1bとランド部3a,4aと
を電気的かつ機械的に接続させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フィルム基板等の
絶縁性基板上に形成された導電性ペーストからなる配線
パターンのランド部上に、導電性接着剤を介してチップ
抵抗やチップLED等の表面実装部品を実装するのに好
適な実装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁性基板の配線パターン上にチップ抵
抗やチップLEDなどの表面実装部品を実装する際に用
いられる従来技術を図12と図13を参照しつつ説明す
ると、図12は配線パターンのランド部近傍を示す平面
図、図13はチップ部品を実装した状態を示す断面図で
ある。
【0003】この場合、実装対象となる電子部品が本体
両側に一対の電極(端子部)1a,1bを有するチップ
部品1であるとすると、合成樹脂製の絶縁性基板2上に
は少なくとも、導電性ペーストを印刷して端部(ランド
部)3a,4aどうしを対向させた2つの配線パターン
3,4が形成される。そして、各ランド部3a,4a
上、もしくはその周縁部をも含んだ領域に導電性接着剤
5を印刷した後、一対の電極1a,1bがそれぞれラン
ド部3a,4a上に配置されるように位置合わせしてチ
ップ部品1を絶縁性基板2上に搭載し、しかる後、加熱
乾燥して導電性接着剤5を硬化させる。こうすることに
より、チップ部品1の一対の電極1a,1bをそれぞれ
導電性接着剤5を介して配線パターン3,4のランド部
3a,4aと電気的かつ機械的に接続することができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、導電性
フィラーが多く含まれている導電性ペーストを印刷形成
してなる配線パターン3,4は、絶縁性基板2に対する
接着強度がさほど大きくはないので、上述した従来技術
において、特に絶縁性基板2がフィルム基板のような可
撓性を有する場合には、配線パターン3,4の端部等が
絶縁性基板2から剥がれてしまう虞があった。すなわ
ち、周知のように導電性ペーストは、銀やカーボン等の
導電性フィラーの割合が高い分、バインダ樹脂の割合が
低いので、例えば導電性フィラーが比較的少ない導電性
接着剤5などと比べると接着強度はかなり劣り、絶縁性
基板2を大きく撓ませた場合などに配線パターン3,4
の剥離が懸念される。なお、導電性フィラーとバインダ
樹脂の配合比は、配線パターン用の導電性ペーストの場
合、導電性フィラーが30〜60vol%程度であり、
一方、導電性接着剤の場合、導電性フィラーが10〜3
0vol%程度である。
【0005】また、近年、電極1a,1bの先端どうし
の間隔(全長)が極めて小なるチップ部品1を、対向間
隔が極めて狭いランド部3a,4aに接続させるという
高精度な表面実装も行われるようになってきているが、
上述した従来技術ではこのような場合、配線パターン
3,4や導電性接着剤5の印刷位置の僅かなずれによっ
て、ランド部3a(もしくは4a)と導通関係にある導
電性接着剤5が本来非接触であるべきランド部4a(も
しくは3a)に接触してショートしやすくなるという問
題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁性基板上
に印刷形成される配線パターンに、そのランド部を含む
領域に塗布される導電性接着剤と絶縁性基板との接触面
積を増大させうる切欠き部を設け、切欠き部に塗布され
る導電性接着剤の大きな接着力を利用して配線パターン
の剥離を防止するようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明による表面実装部品の実装
構造では、合成樹脂製の絶縁性基板上に導電性ペースト
を印刷形成してなる複数の配線パターンの端部どうし
が、所定の間隔を存して配置されたランド部となってお
り、これらのランド部上に、前記導電性ペーストよりも
導電性フィラーの混入率が低い導電性接着剤を介して、
表面実装部品の端子部を電気的かつ機械的に接続する実
装構造において、前記配線パターンに前記ランド部と隣
接する切欠き部を設け、この切欠き部を前記導電性接着
剤の塗布領域に含ませる構成とした。
【0008】このような実装構造を採用すると、前記切
欠き部に塗布される導電性接着剤を絶縁性基板に接着さ
せることができるため、接着力の強い導電性接着剤と絶
縁性基板との接触面積が増大する。したがって、絶縁性
基板が可撓性を有するフィルム基板であっても、配線パ
ターンのランド部近傍が該絶縁性基板から剥離する可能
性は低くなり、製造歩留まりや信頼性が向上する。
【0009】また、前記配線パターンの端部に該配線パ
ターンのパターン幅よりも狭い幅狭部を設け、この幅狭
部を前記ランド部となせば、前記切欠き部に相当する面
積分だけランド部が小さくなるので、配線パターンや導
電性接着剤の印刷位置が多少ずれたとしても、非接触で
あるべきランド部と導電性接着剤とがショートする可能
性は低くなる。
【0010】また、前記表面実装部品および前記導電性
接着剤を絶縁性の合成樹脂にて被覆してやれば、配線パ
ターンのランド部近傍をより確実に絶縁性基板に固着さ
せることができるとともに、表面実装部品の取付強度を
大幅に向上させることができる。
【0011】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1ないし図6は本発明の第1実施例を工程順に示した
もので、図1は配線パターンのランド部形状を示す平面
図、図2は図1に示す実装領域の周囲にレジスト層を印
刷形成した状態の平面図、図3は図2に示すランド部上
とその近傍に導電性接着剤を印刷形成した状態の平面
図、図4は図3に示す導電性接着剤上にチップ部品の電
極を載せて加熱乾燥させた実装状態の平面図、図5は図
4に示す実装状態の断面図、図6は図5に示すチップ部
品および導電性接着剤を補強用樹脂で被覆した状態の断
面図であり、従来技術の説明に用いた図12,13と対
応する部分には同一符号が付してある。
【0012】図1〜図6は、本体両側に一対の電極(端
子部)1a,1bを有するチップ抵抗やチップLED等
のチップ部品1を、絶縁性基板(フィルム基板)2上に
実装する場合の手順を示したものである。すなわち、ま
ず図1に示すように、ポリエステルフィルム等からなる
絶縁性のフィルム基板2に対して、銀あるいは銀とカー
ボンを導電性フィラーとして混入している導電性ペース
トを所定形状にスクリーン印刷し、これを焼成すること
により、少なくとも端部(ランド部)3a,4aどうし
を対向させた2つの配線パターン3,4を形成する。こ
れらの配線パターン3,4は、相対向する端部にパター
ン幅よりも狭い幅狭なランド部3a,4aが設けてある
ので、各ランド部3a,4aの幅方向両側が切欠き部3
b,4bとなっており、これらの切欠き部3b,4bを
後述する導電性接着剤5の塗布領域に含ませている。
【0013】なお、前記導電性ペーストは、エステル系
などの有機溶剤に、エポキシ系樹脂やポリエステル系樹
脂、ポリウレタン系樹脂などからなるバインダ樹脂と、
前記導電性フィラーとを混入してなる公知のもので、前
記焼成工程により前記溶剤が揮発して乾燥し、配線パタ
ーン3,4等が形成される。また、この種の導電性ペー
ストにおける導電性フィラーとバインダ樹脂の配合比
は、配線パターン3,4の導電性を良くするため導電性
フィラーが30〜60vol%程度と比較的高くなって
いる。
【0014】次に、図2に示すように、部品実装領域な
どを除いて、塩化ビニル系樹脂やその共重合体等の熱可
塑性樹脂などからなる絶縁性ペーストをスクリーン印刷
し、これを加熱することにより、主に配線パターン3,
4等を保護するための第1のレジスト層(下層)6を形
成し、さらに同様の手法で、部品実装領域を囲むような
円環状の第2のレジスト層(上層)7を形成する。な
お、この第2のレジスト層7は、後述する補強用樹脂8
が外部へ流れ出さないようにするためのものである。
【0015】この後、図3に示すように、配線パターン
3,4のランド部3a,4a上と、各ランド部3a,4
aの周囲で切欠き部3b,4bを含む領域に、導電性接
着剤5を印刷する。なお、この導電性接着剤5は、前記
導電性ペーストと同じく、溶剤にバインダ樹脂と導電性
フィラーとを混入してなる公知のもので、その導電性フ
ィラーとバインダ樹脂の配合比は、導電性フィラーが1
0〜30vol%程度である。
【0016】次いで、図4,5に示すように、一対の電
極1a,1bをそれぞれ、ランド部3a側の導電性接着
剤5上とランド部4a側の導電性接着剤5上とに載せた
状態で、チップ部品1をフィルム基板2上に搭載した
後、加熱乾燥して導電性接着剤5を硬化させる。こうす
ることにより、チップ部品1の一対の電極1a,1bを
それぞれ、導電性接着剤5を介して、配線パターン3,
4のランド部3a,4aと電気的かつ機械的に接続させ
ることができる。なお、厳密には、電極1a,1bは断
面図に現れないものであるが、理解をしやすくするため
に、図5では電極1a,1bに相当する部分を破線にて
示した。
【0017】しかる後、図6に示すように、チップ部品
1の本体および電極接続部や導電性接着剤5を被覆する
ため、例えば、紫外線硬化型の補強用樹脂8をディスペ
ンサーにて塗布し、紫外線を照射してこれを硬化させ
る。この補強用樹脂8は、具体的には、ポリエステル系
樹脂等に開始剤や増感剤等を加えてなる絶縁性の紫外線
硬化型樹脂であって、前述したように第2のレジスト層
7が円環状の突堤として機能するため、塗布時に不所望
領域(例えば、近接して設けられた図示せぬ接点領域)
へ流れ出す心配はない。
【0018】このような手順でチップ部品1を実装する
と、配線パターン3,4の切欠き部3b,4bに塗布さ
れる導電性接着剤5をフィルム基板2に接着させること
ができるため、接着力の強い導電性接着剤5とフィルム
基板2との接触面積が増大する。したがって、フィルム
基板2を大きく撓ませたとしても、配線パターン3,4
のランド部3a,4a近傍がフィルム基板2から剥離す
る可能性は低く、製造歩留まりや信頼性が向上する。特
に本実施例の場合、チップ部品1の一側に形成されてい
る電極1aの先端と他側に形成されている電極1bの先
端との間隔L2に比して、電極1aが接続されるランド
部3aの基端と電極1bが接続されるランド部4aの基
端との間隔L1が広く設定してあるので(図3,4参
照)、フィルム基板2に対する導電性接着剤5の接触面
積が広くなり、強い接着力が期待できる。
【0019】また、本実施例では配線パターン3,4の
端部にパターン幅よりも狭い幅狭部を設け、この幅狭部
をランド部3a,4aとなしているので、切欠き部3
b,4bに相当する面積分だけランド部3a,4aが小
さくなっている。そのため、配線パターン3,4や導電
性接着剤5の印刷位置が多少ずれたとしても、ランド部
3a(もしくは4a)と導通関係にある導電性接着剤5
が本来非接触であるべきランド部4a(もしくは3a)
に接触してしまう可能性が低く、実装部品の小型化に伴
いランド部3a,4aの間隔が狭まった場合にも印刷ず
れに起因するショートが起こりにくくなっている。な
お、チップ部品1の搭載位置が多少ずれても電気的な接
続に支障をきたさないようにするため、幅狭なランド部
3a,4aはそれぞれ配線パターン3,4の幅方向中央
部に突出形成しておくことが好ましいが、ランド部形状
は本実施例に限定されるものではなく、例えば図7
(ア)に示すように、ランド部3a,4aを略T字形に
形成してもよい。また、チップ部品1の搭載位置に特に
高い精度が要求されない場合には、図7(イ)に示すよ
うに、ランド部3a,4aを配線パターン3,4の幅方
向片側へずらして突出形成しても差し支えない。
【0020】また、本実施例では、チップ部品1の本体
および電極接続部や導電性接着剤5が絶縁性の補強用樹
脂8にて被覆してあるので、配線パターン3,4のラン
ド部3a,4a近傍が一層確実にフィルム基板2に固着
され、より高い剥離防止効果を期待できる、さらに、こ
の補強用樹脂8によりチップ部品1の取付強度も大幅に
向上できる。なお、この補強用樹脂8はチップ部品1を
完全に覆っている必要はない。
【0021】図8ないし図11は本発明の第2実施例を
工程順に示したもので、図8は配線パターンのランド部
形状およびレジスト層を示す平面図、図9は図8に示す
ランド部上とその近傍に導電性接着剤を印刷形成した状
態の平面図、図10は図9に示す導電性接着剤上に表面
実装部品の3本の端子を載せて加熱乾燥させた実装状態
の平面図、図11は図10に示す実装状態の断面図であ
り、図1ないし図6と対応する部分には同一符号が付し
てある。
【0022】この第2実施例は、3本の端子10a,1
0b,10cを有するチップLEDやトランジスタ等の
表面実装部品10を絶縁性基板(フィルム基板)2上に
実装した場合であり、基本的な作業工程は前記第1実施
例と同じである。
【0023】すなわち、まず図8に示すように、フィル
ム基板2上に少なくとも3つの配線パターン11,1
2,13を印刷形成し、その切欠き部11b,12b,
13bによって幅狭となしたランド部11a,12a,
13aを実装領域の所定位置に配置させ、さらに第1お
よび第2のレジスト層6,7を印刷形成する。次いで図
9に示すように、各ランド部11a,12a,13a上
と、その周囲で切欠き部11b,12b,13bを含む
領域に導電性接着剤5を印刷する。そして図10,11
に示すように、3本の端子10a,10b,10cをそ
れぞれ、ランド部11a側の導電性接着剤5上と、ラン
ド部12a側の導電性接着剤5上と、ランド部13a側
の導電性接着剤5上とに載せた状態で、表面実装部品1
0をフィルム基板2上に搭載した後、加熱乾燥して導電
性接着剤5を硬化させる。これにより、表面実装部品1
0の3本の端子10a〜10cをそれぞれ導電性接着剤
5を介して配線パターン11〜13のランド部11a〜
13aと電気的かつ機械的に接続させることができる。
【0024】なお、この第2実施例においても前記第1
実施例と同様に、表面実装部品10の一側に形成されて
いる端子10aの先端と他側に形成されている端子10
b,10cの先端との間隔L4に比して、端子10aが
接続されるランド部11aの基端と端子10b,10c
が接続されるランド部12a,13aの基端との間隔L
3が広く設定してあるので(図8,10参照)、フィル
ム基板2に対する導電性接着剤5の接触面積が広くな
り、強い接着力が期待できる。また、特に図示はしてい
ないが、図10,11に示す状態で、表面実装部品10
および導電性接着剤5は前記第1実施例と同じく絶縁性
の補強用樹脂(紫外線硬化型樹脂等)にて被覆されてい
る。
【0025】
【発明の効果】本発明は以上説明したような形態で実施
され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0026】合成樹脂製の絶縁性基板上に導電性ペース
トを印刷形成してなる複数の配線パターンの端部どうし
が、所定の間隔を存して配置されたランド部となってお
り、これらのランド部上に、前記導電性ペーストよりも
導電性フィラーの混入率が低い導電性接着剤を介して、
表面実装部品の端子部を電気的かつ機械的に接続する実
装構造において、前記配線パターンに前記ランド部と隣
接する切欠き部を設け、この切欠き部を前記導電性接着
剤の塗布領域に含ませると、接着力の強い導電性接着剤
と絶縁性基板との接触面積が増大し、フィルム基板のよ
うに大きく撓む絶縁性基板であっても、配線パターンの
ランド部近傍が該絶縁性基板から剥離しにくくなり、製
造歩留まりや信頼性が向上する。
【0027】また、配線パターンの端部にパターン幅よ
りも狭い幅狭部を設け、この幅狭部をランド部となせ
ば、前記切欠き部に相当する面積分だけランド部が小さ
くなるので、配線パターンや導電性接着剤の印刷位置が
多少ずれたとしても、非接触であるべきランド部と導電
性接着剤とがショートする可能性が低くなる。
【0028】また、表面実装部品および導電性接着剤を
絶縁性の合成樹脂にて被覆してやれば、配線パターンの
ランド部近傍をより確実に絶縁性基板に固着させること
ができるとともに、表面実装部品の取付強度を大幅に向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る配線パターンのラン
ド部形状を示す平面図である。
【図2】図1に示す実装領域の周囲にレジスト層を印刷
形成した状態の平面図である。
【図3】図2に示すランド部上とその近傍に導電性接着
剤を印刷形成した状態の平面図である。
【図4】図3に示す導電性接着剤上にチップ部品の電極
を載せて加熱乾燥させた実装状態の平面図である。
【図5】図4に示す実装状態の断面図である。
【図6】図5に示すチップ部品および導電性接着剤を補
強用樹脂で被覆した状態の断面図である。
【図7】本発明の第1実施例におけるランド部形状の変
形例である。
【図8】本発明の第2実施例に係る配線パターンのラン
ド部形状およびレジスト層を示す平面図である。
【図9】図8に示すランド部上とその近傍に導電性接着
剤を印刷形成した状態の平面図である。
【図10】図9に示す導電性接着剤上に表面実装部品の
3本の端子を載せて加熱乾燥させた実装状態の平面図で
ある。
【図11】図10に示す実装状態の断面図である。
【図12】従来技術に係る配線パターンのランド部近傍
を示す平面図である。
【図13】図12に示す実装領域にチップ部品を実装し
た状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1,10 表面実装部品(チップ部品) 1a,1b 電極(端子部) 2 絶縁性基板(フィルム基板) 3,4,11,12,13 配線パターン 3a,4a,11a,12a,13a ランド部 3b,4b,11b,12b,13b 切欠き部 5 導電性接着剤 6,7 レジスト層 8 補強用樹脂 10a,10b,10c 端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H05K 3/28 H05K 3/28 B

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製の絶縁性基板上に導電性ペー
    ストを印刷形成してなる複数の配線パターンの端部どう
    しが、所定の間隔を存して配置されたランド部となって
    おり、これらのランド部上に、前記導電性ペーストより
    も導電性フィラーの混入率が低い導電性接着剤を介し
    て、表面実装部品の端子部を電気的かつ機械的に接続す
    る実装構造において、前記配線パターンに前記ランド部
    と隣接する切欠き部を設け、この切欠き部を前記導電性
    接着剤の塗布領域に含ませたことを特徴とする表面実装
    部品の実装構造。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、前記配線パタ
    ーンの端部に該配線パターンのパターン幅よりも狭い幅
    狭部を設け、この幅狭部を前記ランド部となしたことを
    特徴とする表面実装部品の実装構造。
  3. 【請求項3】 請求項2の記載において、前記表面実装
    部品の一側に形成されている第1の端子部の先端と他側
    に形成されている第2の端子部の先端との間隔に比し
    て、前記第1の端子部が接続される配線パターンの前記
    幅狭部の基端と前記第2の端子部が接続される配線パタ
    ーンの前記幅狭部の基端との間隔が広く設定してあるこ
    とを特徴とする表面実装部品の実装構造。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかの記載におい
    て、前記絶縁性基板が可撓性を有するフィルム基板であ
    ることを特徴とする表面実装部品の実装構造。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかの記載におい
    て、前記表面実装部品と前記導電性接着剤を絶縁性の合
    成樹脂にて被覆したことを特徴とする表面実装部品の実
    装構造。
JP31356097A 1997-11-14 1997-11-14 表面実装部品の実装構造 Withdrawn JPH11145595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31356097A JPH11145595A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 表面実装部品の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31356097A JPH11145595A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 表面実装部品の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11145595A true JPH11145595A (ja) 1999-05-28

Family

ID=18042787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31356097A Withdrawn JPH11145595A (ja) 1997-11-14 1997-11-14 表面実装部品の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11145595A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052825B2 (en) 2000-12-15 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Substrate having fine lines, method for manufacturing the same, electron-source substrate, and image display apparatus
JP2006332293A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Konica Minolta Holdings Inc 配線基板と電極部品との接合方法及びインクジェットヘッドの製造方法
JP2007300038A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装体とその製造方法
JP2010212443A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
CN102506347A (zh) * 2011-08-26 2012-06-20 友达光电股份有限公司 发光二极管灯条及背光模块
JP2015179693A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 大日本印刷株式会社 導電性インキで印刷された回路をもつ可撓性基材
JP2018082003A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 凸版印刷株式会社 非接触通信媒体
WO2023157111A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 株式会社Fuji 電気回路形成方法、および電気回路形成装置
WO2024063476A1 (ko) * 2022-09-23 2024-03-28 엘지이노텍 주식회사 연성 회로기판, cof 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052825B2 (en) 2000-12-15 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Substrate having fine lines, method for manufacturing the same, electron-source substrate, and image display apparatus
JP2006332293A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Konica Minolta Holdings Inc 配線基板と電極部品との接合方法及びインクジェットヘッドの製造方法
JP2007300038A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装体とその製造方法
JP2010212443A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
CN102506347A (zh) * 2011-08-26 2012-06-20 友达光电股份有限公司 发光二极管灯条及背光模块
JP2015179693A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 大日本印刷株式会社 導電性インキで印刷された回路をもつ可撓性基材
JP2018082003A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 凸版印刷株式会社 非接触通信媒体
WO2023157111A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 株式会社Fuji 電気回路形成方法、および電気回路形成装置
WO2024063476A1 (ko) * 2022-09-23 2024-03-28 엘지이노텍 주식회사 연성 회로기판, cof 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0272707B1 (en) Flexible printed circuit board terminal structure
US6778403B2 (en) Wiring board having terminal
US6717249B2 (en) Non-contact type IC card and process for manufacturing-same
JPH11145595A (ja) 表面実装部品の実装構造
JP2003234549A (ja) フレキシブル配線板
KR100772454B1 (ko) 이방성 도전 필름 및 그 제조방법
US4538143A (en) Light-emitting diode displayer
US6101098A (en) Structure and method for mounting an electric part
JPH0669636A (ja) 部品装着構造と部品装着方法
JP2006216735A (ja) 電子部品実装基板
KR920005071B1 (ko) 배선기판
US5219607A (en) Method of manufacturing printed circuit board
EP1018761A4 (en) SEMICONDUCTOR DEVICE AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US6713683B2 (en) Wiring board with terminals and method for manufacturing the same
JPS5922355A (ja) Icカ−ド
JP3428075B2 (ja) ハイブリッド集積回路装置の構造
JPH1174421A (ja) 複合型半導体装置
US20080066945A1 (en) Method for making cable with a conductive bump array, and method for connecting the cable to a task object
EP0375954B1 (en) Method of manufacturing printed circuit board
JP2776193B2 (ja) 多層プリント配線板、その製造方法、及び多層プリント配線板を用いた半導体装置
JPH06152114A (ja) 電気回路配線基板及びその製造方法並びに電気回路装置
JP3129217B2 (ja) ファインピッチコネクタ部材
JPH08330712A (ja) 基板へのチップ型電子部品の取付方法
KR200176408Y1 (ko) 플렉서블 프린티드 케이블
JPH0536300Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050615