JPH1114173A - パルス管冷凍機 - Google Patents

パルス管冷凍機

Info

Publication number
JPH1114173A
JPH1114173A JP16865197A JP16865197A JPH1114173A JP H1114173 A JPH1114173 A JP H1114173A JP 16865197 A JP16865197 A JP 16865197A JP 16865197 A JP16865197 A JP 16865197A JP H1114173 A JPH1114173 A JP H1114173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse tube
gas
inlet valve
compressor
double inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16865197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Hiratsuka
善勝 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP16865197A priority Critical patent/JPH1114173A/ja
Publication of JPH1114173A publication Critical patent/JPH1114173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • F25B9/145Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle pulse-tube cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1408Pulse-tube cycles with pulse tube having U-turn or L-turn type geometrical arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1411Pulse-tube cycles characterised by control details, e.g. tuning, phase shifting or general control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1413Pulse-tube cycles characterised by performance, geometry or theory
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1424Pulse tubes with basic schematic including an orifice and a reservoir
    • F25B2309/14241Pulse tubes with basic schematic including an orifice reservoir multiple inlet pulse tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オリフィスバルブとダブルインレットバルブ
とによる位相制御を独立して良好に行うことにより、冷
凍能力の予測を確実化し、しかも配管部分の無駄容量を
低減して冷凍能力を高める。 【解決手段】 圧縮機1に対して、蓄冷器2、パルス管
3、オリフィスバルブ4およびリザーバータンク5をこ
の順に直列接続しているとともに、蓄冷器2のアフター
クーラー2aとパルス管3のホットエンド3aとの間に
ダブルインレットバルブ6を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はパルス管冷凍機に
関し、さらに詳細にいえば、ダブルインレット型のパル
ス管冷凍機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、低温の可動部を必要としない
冷凍機としてパルス管冷凍機が知られている。このパル
ス管冷凍機としては、圧縮機に対して、畜冷器、パルス
管およびリザーバータンクをこの順に直列接続してなる
最も簡単な構成のものから、オリフィスバルブをさらに
設けた構成のもの、オリフィスバルブおよびダブルイン
レットバルブをさらに設けた構成のものなどが知られて
いる。
【0003】図1は、オリフィスバルブおよびダブルイ
ンレットバルブをさらに設けた従来のパルス管冷凍機の
構成を示す概略図である。このパルス管冷凍機は、圧縮
機21に対して、畜冷器22、パルス管23、オリフィ
スバルブ24およびリザーバータンク25をこの順に直
列接続し、圧縮機21と畜冷器22とを接続する第1接
続管路26の所定位置とパルス管23、オリフィスバル
ブ24とを接続する第2接続管路27の所定位置との間
にダブルインレットバルブ28を接続している。
【0004】この構成を採用した場合には、パルス管低
温端での理想的なPV線図を得ることができる位相関係
を達成することができ、優れた冷凍特性を実現すること
ができると思われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図1の構成の
パルス管冷凍機では、冷凍性能を予測することが困難で
あるとともに、十分な冷凍性能を発揮させることができ
ないという不都合がある。さらに詳細に説明する。ダブ
ルインレット型のパルス管冷凍機は、本来、安定した冷
凍能力を制御するに当って他の因子に左右されることな
くバルブ開度に応じたガス流量が確保されるべきである
が、図1に示す構成のパルス管冷凍機は、ダブルインレ
ットバルブ28がストレーナ(蓄冷器22のアフターク
ーラー、パルス管23のホットエンド)の末端にあり、
内部を通過してきたガスがオリフィスバルブ24の開度
の影響を受けやすく、そのために、冷凍能力を予測する
ことが困難になってしまう。具体的には、オリフィスバ
ルブ24は、パルス管23内のガスカラム(ガスピスト
ン)の位相制御(圧力との位置関係)を行うものであ
り、パルス管冷凍機を効率よく作動させるために非常に
重要な構成要素である。ここで、オリフィス内部を通過
するガスは、図2に示すように出口で乱れが生じる。そ
して、オリフィスのガス流量mは、次式によって規定さ
れる。 m=α(P12−P221/2 ただし、αは比例定数であり、ガスの物性が同じであれ
ば、オリフィスの開口面積に比例する。P1は入口圧
力、P2は出口圧力である。
【0006】したがって、式からも分かるように、ガス
流量は、オリフィスの開口面積と出入り口圧力差によっ
て決定される。しかし、上述のように、オリフィスの出
口でガスの乱れが生じるので、互いにガスの干渉が起こ
り、位相制御が独立してうまく作動しない状態になって
しのう。また、蓄冷器22とダブルインレットバルブ2
8との間、およびパルス管23とダブルインレットバル
ブ28との間が無駄容量であり、この無駄容量がかなり
多いのであるから、冷凍能力が低下し、十分な冷凍能力
を発揮させることができなくなってしまう。
【0007】
【発明の目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、オリフィスバルブとダブルインレットバ
ルブとによる位相制御を独立して良好に行うことによ
り、冷凍能力の予測を確実化し、しかも配管部分の無駄
容量を低減して冷凍能力を高めることができるパルス管
冷凍機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1のパルス管冷凍
機は、圧縮機に対して、畜冷器、パルス管、オリフィス
バルブおよびリザーバータンクをこの順に直列接続し、
蓄冷器のアフタークーラーとパルス管のホットエンドと
の間にダブルインレットバルブを接続したものである。
【0009】
【作用】請求項1のパルス管冷凍機であれば、圧縮機に
対して、畜冷器、パルス管、オリフィスバルブおよびリ
ザーバータンクをこの順に直列接続し、蓄冷器のアフタ
ークーラーとパルス管のホットエンドとの間にダブルイ
ンレットバルブを接続したのであるから、オリフィスの
出口においてガスの乱れが生じるけれども、ダブルイン
レットバルブがパルス管のホットエンドに接続されてい
る関係上、ホットエンドのストレーナによりガスの乱れ
を低減でき、ガスの乱れによる緩衝を減少させることが
できる。この結果、冷凍能力の予測を確実化し、ダブル
インレットバルブの開度を調整することによる冷凍能力
の制御を容易に達成することができる。また、ダブルイ
ンレットバルブと蓄冷器のアフタークーラーとの間の無
駄容積およびダブルインレットバルブとパルス管のホッ
トエンドとの間の無駄容量を大幅に低減し、冷凍能力を
高めることができる。
【0010】
【発明の実施の態様】以下、添付図面を参照して、この
発明のパルス管冷凍機の実施の態様を詳細に説明する。
図3は、この発明のパルス管冷凍機の一実施態様を示す
概略図である。このパルス管冷凍機は、圧縮機1に対し
て、畜冷器2、パルス管3、オリフィスバルブ4および
リザーバータンク5をこの順に直列接続しているととも
に、蓄冷器2のアフタークーラー2aとパルス管3のホ
ットエンド3aとの間にダブルインレットバルブ6を接
続している。なお、蓄冷器2のアフタークーラー2aと
パルス管3のホットエンド3aとは、所定厚みのフラン
ジ7を貫通しているとともに、フランジ7よりも常温側
に突出している。また、フランジ7は、畜冷器2、パル
ス管3を収容する真空容器の一部を構成するものであ
る。
【0011】なお、アフタークーラー2a、ホットエン
ド3aには、ガスの乱れを低減するストレーナ(図示せ
ず)が設けられている。上記の構成のパルス管冷凍機の
作用は次のとおりである。圧縮機1から供給される圧力
ガスは、畜冷器2を通してパルス管3に供給される。そ
して、パルス管3の一部のガスは、オリフィスバルブ4
を通してリザーバータンク5に供給される。そして、圧
縮機1からの圧力ガスの供給が停止されれば、ガスが上
記と逆に流れる。また、パルス管3内のガスは、上記の
動作に伴ってパルス管3から出入りするものと、上記の
動作にも拘らずパルス管3から出入りしないものとに区
分される。したがって、後者のガスがディスプレーサと
して機能し、上記の動作に伴ってガスの圧縮、断熱膨脹
が反復され、パルス管3の低温端3bに寒冷が発生させ
られる。
【0012】これらの場合において、ガスの一部がダブ
ルインレットバルブ6を通して流れるのであり、しかも
オリフィスバルブ4を通った後のガスの乱れがホットエ
ンド3aのストレーナにより低減されるのであるから、
ダブルインレットバルブ6はガスの乱れの影響を殆ど受
けず、本来の機能を達成して、パルス管3のホットエン
ド3aでの位相差を大きくし、冷凍能力を高めることが
できる。
【0013】また、蓄冷器2のアフタークーラー2aと
パルス管3のホットエンド3aとの間にダブルインレッ
トバルブ6を接続しているのであるから、ダブルインレ
ットバルブ6と蓄冷器2のアフタークーラー2aとの間
の無駄容積、ダブルインレットバルブ6とパルス管3の
ホットエンド3aとの間の無駄容積を大幅に低減し、無
駄容積の低減に伴う冷凍能力の向上を達成することがで
きる。図4はダブルインレットバルブ6の装着位置とフ
ランジ7との距離に対応する到達温度(冷凍による到達
温度)の変化を示す図であり、無駄容積を低減すること
により、到達温度を低くでき、冷凍能力を向上できたこ
とが分かる。
【0014】
【発明の効果】請求項1の発明は、ガスの乱れを低減
し、ガスの乱れによる干渉を減少させて、冷凍能力の予
測を確実化し、ダブルインレットバルブの開度を調整す
ることによる冷凍能力の制御を容易に達成することがで
き、また、ダブルインレットバルブと蓄冷器のアフター
クーラーとの間の無駄容積およびダブルインレットバル
ブとパルス管のホットエンドとの間無駄容量を大幅に低
減し、冷凍能力を高めることができるという特有の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のダブルインレット型のパルス管冷凍機の
構成を示す概略図である。
【図2】オリフィスにおけるガスの流れを示す概略図で
ある。
【図3】この発明のパルス管冷凍機の一実施態様を示す
概略図である。
【図4】ダブルインレットバルブの装着位置とフランジ
との距離に対応する到達温度の変化を示す図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 蓄冷器 2a アフタークーラー 3 パルス管 3a ホットエンド 4 オリフィスバルブ 5 リザーバータンク 6 ダブルインレットバルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機(1)に対して、畜冷器(2)、
    パルス管(3)、オリフィスバルブ(4)およびリザー
    バータンク(5)をこの順に直列接続し、蓄冷器(2)
    のアフタークーラー(2a)とパルス管(3)のホット
    エンド(3a)との間にダブルインレットバルブ(6)
    を接続してあることを特徴とするパルス管冷凍機。
JP16865197A 1997-06-25 1997-06-25 パルス管冷凍機 Pending JPH1114173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16865197A JPH1114173A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 パルス管冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16865197A JPH1114173A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 パルス管冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1114173A true JPH1114173A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15871985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16865197A Pending JPH1114173A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 パルス管冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1114173A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020235554A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 住友重機械工業株式会社 パルス管冷凍機、パルス管冷凍機のコールドヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020235554A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 住友重機械工業株式会社 パルス管冷凍機、パルス管冷凍機のコールドヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5335505A (en) Pulse tube refrigerator
US6385981B1 (en) Capacity control of refrigeration systems
US6256998B1 (en) Hybrid-two-stage pulse tube refrigerator
US5481878A (en) Pulse tube refrigerator
CN100386578C (zh) 带冷端气库的脉管制冷机
CN1134627C (zh) 双层管式热交换器及使用该热交换器的冷冻机
JPH1114173A (ja) パルス管冷凍機
US6393845B1 (en) Pulse tube refrigerator
US6892548B2 (en) Rotary compressor and refrigerant cycle system having the same
JP3786383B2 (ja) パルス管冷凍機
JP3152757B2 (ja) パルスチューブ冷凍機
JP2004301445A (ja) パルス管冷凍機
JP3152742B2 (ja) パルスチューブ冷凍機
JP3605878B2 (ja) パルス管冷凍機
JP3694906B2 (ja) パルス管冷凍機
JPS5819677A (ja) 冷蔵庫
JP2909934B2 (ja) パルス管冷凍機
RU2273808C2 (ru) Холодильная машина с пульсационной трубой
US3411705A (en) Refrigeration compressor
JPH0814678A (ja) 液体ピストンによるパルスチューブ冷凍機
CN217357157U (zh) 室内机及空调器
CN1077675C (zh) 低温阀切换式脉冲管制冷液化流程及装置
JP2844444B2 (ja) パルス管冷凍機
JP2000329443A (ja) 冷蔵庫
JP2001133063A (ja) パルス管冷凍機