JPH11140856A - 浮体構造物 - Google Patents

浮体構造物

Info

Publication number
JPH11140856A
JPH11140856A JP9320474A JP32047497A JPH11140856A JP H11140856 A JPH11140856 A JP H11140856A JP 9320474 A JP9320474 A JP 9320474A JP 32047497 A JP32047497 A JP 32047497A JP H11140856 A JPH11140856 A JP H11140856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
membrane
tension
connection means
membrane body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9320474A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyoshi Yamase
晴義 山瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP9320474A priority Critical patent/JPH11140856A/ja
Publication of JPH11140856A publication Critical patent/JPH11140856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/20Controlling water pollution; Waste water treatment
    • Y02A20/204Keeping clear the surface of open water from oil spills

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波乗り性能が良好であって、設置が簡単なも
のを提供する。 【解決手段】 膜構造浮体と係留手段との間の接続手段
1が着脱可能であるとともに接続方向に弾性若しくは伸
縮性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オイルフェン
ス、海洋工事汚濁拡散防止膜、導流堤などの海上或いは
河川、湖沼等の水域に使用される浮体構造物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】この浮体構造物としては、例えば、図3
に示すように、浮力体100と膜体101とからなる膜
構造浮体の下にテンション部材(以下、ボトムテンショ
ン)102を設け、図示外のアンカやロープ109を備
えたものが知られている。
【0003】また、図4に示すように、浮力体100の
最下部近傍にテンション部材(以下、ミドルテンショ
ン)103を取りつけたものも知られている。このミド
ルテンションは、膜体101と一体化されており、この
膜体101の最下部には錘104が膜体101の長さ方
向に設置されている。
【0004】さらにまた、図5に示すように、浮力体1
05や膜体106の外部にテンション部材(以下、外部
ボトムテンション)107を取りつけたものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ボトムテン
ション102は、膜体101に一体化されており波・風
・潮流等の外力により膜体101に張力を発生する原因
となっているが、この張力が存在すると、波が発生した
ときの水面高さ変動に対する追従性(波乗り性能)の悪
さをもたらす。
【0006】またミドルテンション103を設けた膜構
造浮体では、垂下された膜体101の下部に錘104を
設けてあっても、潮流等によって捲くれ上がることがあ
る。さらに外部テンション107を設けた膜構造浮体で
は、膜体106側との間をロープ等の接続手段110で
連結せねばならないから、また、膜体106だけでは形
状を保持できないから、膜体106にはステイフナ10
8が必要となる。また、潮流の向きが逆になると、所定
の機能を発揮できない。
【0007】このように、テンションメンバが一体にな
っているものでは波乗り性が悪く、外部ボトムテンショ
ンでは潮流の変動や構造の複雑さから、実海域では使用
しにくい。
【0008】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、波乗り性能が良好であって、設置が簡単な浮体構造
物を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、浮力
体とこの浮力体に垂下される布状の膜体とからなる膜構
造浮体と、前記膜体の下部に沿うように配置され張力を
発生するテンションメンバと、このテンションメンバを
海底や船などにアンカリングまたは曳航するロープやア
ンカ等の係留手段とを備えた浮体構造物であって、前記
膜構造浮体と係留手段との間に、これらを着脱可能に接
続するとともに接続方向に弾性若しくは伸縮性を有する
接続手段を備えたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施例に
ついて添付図面を参照しながら説明する。なお、この実
施例においてさきの従来例と同一のものには同一の符号
を付して重複説明を避ける。図1は、この発明に係る浮
体構造物を示すものであり、この実施例の浮体構造物
は、浮力体100及び膜体101からなる膜構造体と、
テンションメンバ(外部ボトムテンション)107と、
海底に打った図示外のアンカ及び係留ロープ109(こ
れらが係留手段を構成する)との他に、(膜構造体と係
留手段109との間に設けた)接続手段1を備えてい
る。
【0011】なお、この実施例の浮力体100には発泡
材・空気等を中に詰めた固形または袋のものを使用し、
膜体101には柔軟性がある布状のものを使用して浮力
体100の下側に取りつけてある。また、この膜体10
1下部には引張強度に十分耐え得る補強部101Aを設
けてある。
【0012】この実施例の接続手段1は、外部ボトムテ
ンション107側に固設された伸縮自在のゴム紐11で
構成されており、膜体101に対して着脱自在となって
いる。また、このゴム紐11の先端にはフック(シャッ
クルなどでもよい)12を止め付けている。一方、膜体
101下部の補強部101Aには、フック12と同一間
隔で止め孔101Bを設けており、この止め孔101B
にフック12を引っかける。このゴム紐の設置間隔は広
狭適宜に変更することによって、浮体構造物としての強
度を自在に調整できる。なお、この接続手段としては、
特にこの実施例のものに限るものではなく、同様の効果
を奏するものであればそれでも構わない。
【0013】従って、この実施例によれば、主に波によ
って生じる外力によって発生する衝撃的な張力は外部ボ
トムテンション107の伸長作用で吸収することができ
る。さらに接続手段1のサスペンションの効果により衝
撃的な力はさらに緩和される。
【0014】また、外部ボトムテンション107には張
力が作用するから波乗り性能は悪いが、接続手段1に十
分な伸縮性を確保しておけば接続手段1がサスペンショ
ンとして機能し、膜構造体は外部ボトムテンション10
7との追従動作から解放されるから、外部ボトムテンシ
ョン107とは異なり波乗り性能が向上する。
【0015】さらに、接続手段1はフック12の簡単な
引掛け動作や取り外し動作で、膜構造体を係留手段から
容易に着脱できるから、海中での付設や交換の作業が極
く簡単にできる。
【0016】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、膜構造浮体と係留手段との間の接続手段が着脱可
能であるとともに接続方向に弾性若しくは伸縮性を有す
るから、特にオイルフェンスとして使用する場合には、
波乗り性能が大幅に向上するから外部へのオイル洩れ防
止に頗る有効である。
【0017】また、この発明によれば、外力の大きさに
対して自由に独立した外部テンションメンバを設けるこ
とができるから、その外部テンションメンバさえ強度を
高めれば、浮体構造物としての強度アップが容易に実現
できる。また、接続手段の弾性率・伸縮強度を調整・低
下させれば、その海域にあった波乗りの向上・軽量化・
コストダウンが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る浮体構造物を示す概略斜視図。
【図2】図1の要部拡大図。
【図3】従来例を示す概略斜視図。
【図4】他の従来例を示す概略斜視図。
【図5】さらに他の従来例を示す概略斜視図。
【符号の説明】
1 接続手段 11 ゴム紐 12 フック 100 浮力体 101 膜体 101A 補強部 101B 止め孔 107 外部ボトムテンション

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浮力体とこの浮力体に垂下される布状の
    膜体とからなる膜構造浮体と、前記膜体の下部に沿うよ
    うに配置され張力を発生するテンションメンバと、この
    テンションメンバを海底や船などにアンカリングまたは
    曳航するロープやアンカ等の係留手段とを備えた浮体構
    造物であって、 前記膜構造浮体と係留手段との間に、これらを着脱可能
    に接続するとともに接続方向に弾性若しくは伸縮性を有
    する接続手段を備えたことを特徴とする浮体構造物。
JP9320474A 1997-11-06 1997-11-06 浮体構造物 Pending JPH11140856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9320474A JPH11140856A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 浮体構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9320474A JPH11140856A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 浮体構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11140856A true JPH11140856A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18121855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9320474A Pending JPH11140856A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 浮体構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11140856A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140751A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The カーテンウォール遮水膜
JP2005289193A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Takayuki Nakamura 浮体式カーテンウォール遮水板組立体
JP2006161371A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The 懸垂式カーテンウォール遮水膜組立体とその設置方法
WO2021232480A1 (zh) * 2020-05-19 2021-11-25 中交第四航务工程局有限公司 一种大直径hdpe管道海上系泊定位方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140751A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The カーテンウォール遮水膜
JP2005289193A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Takayuki Nakamura 浮体式カーテンウォール遮水板組立体
JP2006161371A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The 懸垂式カーテンウォール遮水膜組立体とその設置方法
WO2021232480A1 (zh) * 2020-05-19 2021-11-25 中交第四航务工程局有限公司 一种大直径hdpe管道海上系泊定位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394453B2 (ja) 海洋係留用浮船
JP2012131332A (ja) 津波に対応した小型船舶の係留システム
US20050058509A1 (en) Floating modular breakwater
KR20070004993A (ko) 가요성 부표
CN108382530A (zh) 一种单点系泊船体偏荡运动控制装置
JPH11140856A (ja) 浮体構造物
US5855178A (en) Taut leg mooring system
US8439601B2 (en) Containment boom mooring system
US5425324A (en) Device for connecting a floating object to a moorage structure
CN215399234U (zh) 一种海洋探测船艇上的船体稳定装置
AU746797B2 (en) Craft, in particular a survival raft
JP2001310793A (ja) 船舶係留装置
CN208377003U (zh) 一种单点系泊船体偏荡运动控制装置
US5398633A (en) Tautline boat mooring system
SE469068B (sv) System foer fasta foertoejningar och sjoefoerankringar
JP4100768B2 (ja) 浮体係留装置
JPH11222838A (ja) 汚濁防止膜
JP3738101B2 (ja) 水底敷設用シート
JP2006296215A (ja) 中層設置型浮魚礁
KR200221964Y1 (ko) 자력을 이용한 오일펜스
JPS6229120Y2 (ja)
JP2500320B2 (ja) 救命筏用装着式耐氷設備
JPH0415599Y2 (ja)
JP2003119751A (ja) 組立式仕切装置および組立式防潮堤
AU2013205360B2 (en) Swing mooring pontoon