JPH1114016A - 蓄熱式ラジアントチューブバーナ - Google Patents

蓄熱式ラジアントチューブバーナ

Info

Publication number
JPH1114016A
JPH1114016A JP9184374A JP18437497A JPH1114016A JP H1114016 A JPH1114016 A JP H1114016A JP 9184374 A JP9184374 A JP 9184374A JP 18437497 A JP18437497 A JP 18437497A JP H1114016 A JPH1114016 A JP H1114016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
burner
furnace
exhaust pipe
radiant tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9184374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3777583B2 (ja
Inventor
Yuji Mori
祐治 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP18437497A priority Critical patent/JP3777583B2/ja
Publication of JPH1114016A publication Critical patent/JPH1114016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777583B2 publication Critical patent/JP3777583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】冷却能力が高く、また冷却用空気の圧損が小さ
い蓄熱式ラジアントチューブバーナを提供する。 【解決手段】両端部に蓄熱式バーナを備える蓄熱式ラジ
アントチューブバーナにおいて、チューブの中間部に炉
外へと取出される排気管を接続し、該排気管に開閉弁を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は蓄熱式ラジアントチ
ューブバーナに関する。連続式或はバッチ式の雰囲気
炉、例えば無酸化熱処理炉では、加熱源としてラジアン
トチューブバーナが使用されるが、近年では、かかるラ
ジアントチューブバーナとして熱効率の良い蓄熱式ラジ
アントチューブバーナの使用が普及しつつある。この蓄
熱式ラジアントチューブバーナはUチューブ或はWチュ
ーブ等のチューブ両端部に蓄熱体とバーナとを一組とす
る蓄熱式バーナを備えるもので、チューブ両端部のバー
ナを交互に燃焼させ、一端部のバーナを燃焼させるとき
にその燃焼ガスの保有熱を他端部の蓄熱体に蓄熱してお
き、次に他端部のバーナを燃焼させるときにその燃焼用
空気或はまた燃料を蓄熱しておいた蓄熱体で加熱するこ
とにより、熱効率を向上させるというものである。本発
明はかかる蓄熱式ラジアントチューブバーナの改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】雰囲気炉では、予め設定しておいたヒー
トカーブに合わせて被処理材を加熱し、冷却することが
必要である。加熱時における蓄熱式ラジアントチューブ
バーナの交互燃焼については前述した通りであるが、冷
却時には従来、バーナの燃焼を止め、一端部から他端部
へ冷却用空気を送気し、次に他端部から一端部へ冷却用
空気を送気するという操作を繰返す交互送気が行なわれ
ている。一端部から他端部へ冷却用空気を送気し続ける
と、チューブ内で加熱された冷却用空気の保有熱が他端
部の蓄熱体に順次蓄熱され、その下流側に該蓄熱体で加
熱された高温の空気がながれるようになって、下流側の
機器、特にそのシール部を損なうからである。ところ
が、上記のようにチューブ内へ冷却用空気を交互送気す
ると、例えば一端部から他端部へ冷却用空気を送気し、
次に他端部から一端部へ冷却用空気を送気する場合、チ
ューブ内で加熱された冷却用空気の保有熱が他端部の蓄
熱体に蓄熱されており、これが他端部から一端部へ冷却
用空気を送気するときの加熱源となるため、従来の蓄熱
式ラジアントチューブバーナでは冷却能力が低く、また
チューブ内へ送気した冷却用空気は蓄熱体を介して排気
されるため、その圧損が大きい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、従来の蓄熱式ラジアントチューブバーナで
は冷却能力が低く、また冷却用空気の圧損が大きい点で
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明は、両端部に蓄熱式バーナを備える蓄熱式ラジアン
トチューブバーナにおいて、チューブの中間部に炉外へ
と取出される排気管が接続されており、該排気管に開閉
弁が設けられて成ることを特徴とする蓄熱式ラジアント
チューブバーナに係る。
【0005】本発明に係る蓄熱式ラジアントチューブバ
ーナでも、チューブ両端部に蓄熱体とバーナとを一組と
する蓄熱式バーナを備えている。本発明に係る蓄熱式ラ
ジアントチューブバーナでは、チューブの中間部に炉外
へと取出される排気管が接続されており、該排気管に開
閉弁が設けられている。チューブはUチューブ或はWチ
ューブ等、任意であり、かかるチューブに対する排気管
の接続位置も任意であるが、チューブとしてUチューブ
或はWチューブを用い、その中間ベント部に排気管を接
続するのが好ましく、かかる排気管はチューブの雰囲気
炉に対するサポート部を兼用させるのが好ましい。また
開閉弁はその開度を手動で操作する手動開閉弁でもよい
が、炉内温度でその開度が制御される自動開閉弁が好ま
しく、これらは通常、炉外に取出されることとなる排気
管部に設ける。
【0006】本発明に係る蓄熱式ラジアントチューブバ
ーナでも、加熱時にバーナを交互に燃焼させ、この際に
燃焼ガスの保有熱を蓄熱体に備えて利用する点は、前述
した従来の蓄熱式ラジアントチューブバーナと同様であ
る。本発明に係る蓄熱式ラジアントチューブバーナで
は、冷却時に、開閉弁を開いて、チューブ内へ送気した
冷却用空気の一部或は全部を排気管を介して炉外へ排気
する。冷却態様としては、1)一端部或は他端部からチ
ューブ内へ交互送気した冷却用空気の一部を排気管を介
して炉外へ排気しつつ、残部を他端部或は一端部の蓄熱
体を介して交互排気する場合、2)一端部或は他端部か
らチューブ内へ交互送気した冷却用空気の全部を排気管
を介して炉外へ排気する場合、3)両端部からチューブ
内へ送気した冷却用空気の全部を排気管を介して炉外へ
排気する場合等がある。いずれの場合も、排気管を介し
て炉外へ排気した冷却用空気(チューブ内で加熱された
冷却用空気)に応じて、冷却能力を高くでき、また圧損
を小さくできるが、いうまでもなく上記3)の場合が効
果の発現が大きい。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る蓄熱式ラジア
ントチューブバーナをバッチ式雰囲気炉との関係で例示
する断面図である。バッチ式雰囲気炉11内にUチュー
ブ21が挿入されており、Uチューブ21の一端部には
蓄熱体31とバーナ32とを一組とする蓄熱式バーナ3
3が装着されていて、Uチューブ21の他端部には蓄熱
体41とバーナ42とを一組とする蓄熱式バーナ43が
装着されている。バーナ32,42にはバルブ51,5
2を介装する燃料ガス供給系61が接続されており、蓄
熱体31,41よりも末端側におけるUチューブ21の
両端部にはバルブ53,54を介装する燃焼用空気供給
系62が接続されていて、同様にUチューブ21の両端
部にはバルブ55,56を介装する排気系63が接続さ
れている。
【0008】Uチューブ21の中間ベント部には排気管
71が接続されており、排気管71は炉外へ取出されて
いる。排気管71はUチューブ21のバッチ式雰囲気炉
11に対するサポート部を兼用しており、排気管71の
炉外部に開閉弁としてダンパ81が装着されている。こ
の排気管71は保温材で保温されていてもよい。炉内に
は温度検出端子91が挿入されており、温度検出端子9
1は演算装置92に接続されている。所望のヒートカー
ブが設定されている演算装置92は制御装置93に接続
されており、制御装置93はダンパ81に接続されてい
る。バッチ式雰囲気炉11の冷却時において、温度検出
端子91で検出される炉内温度に基づき演算装置92及
び制御装置93を介しダンパ81の開度を制御すること
により、炉内温度をヒートカーブに合うようにしている
のである。
【0009】図示した本発明に係る蓄熱式ラジアントチ
ューブバーナによると、バッチ式雰囲気炉11の冷却時
において、バーナ32,42の燃焼を止め、燃焼用空気
供給系62を介して両端部から冷却用空気をUチューブ
21内へ送気し、その全部を排気管71を介して炉外へ
排気する場合、従来のように冷却用空気を交互送気する
場合に比べて炉温740℃→650℃迄の冷却速度を約
5倍に向上でき、したがって別に冷却装置を必要としな
い。
【0010】
【発明の効果】既に明らかなように、以上説明した本発
明には、冷却能力が高く、したがって別に冷却装置を必
要とせず、しかも冷却用空気の圧損が小さいという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る蓄熱式ラジアントチューブバーナ
をバッチ式雰囲気炉との関係で例示する断面図。
【符号の説明】
11・・・バッチ式雰囲気炉、21・・・Uチューブ、
31,41・・・蓄熱体、32,42・・・バーナ、3
3,43・・・蓄熱式バーナ、71・・・排気管、81
・・・ダンパ、91・・・温度検出端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端部に蓄熱式バーナを備える蓄熱式ラ
    ジアントチューブバーナにおいて、チューブの中間部に
    炉外へと取出される排気管が接続されており、該排気管
    に開閉弁が設けられて成ることを特徴とする蓄熱式ラジ
    アントチューブバーナ。
  2. 【請求項2】 開閉弁が炉内温度でその開度が制御され
    る自動開閉弁である請求項1記載の蓄熱式ラジアントチ
    ューブバーナ。
JP18437497A 1997-06-24 1997-06-24 蓄熱式ラジアントチューブバーナ Expired - Fee Related JP3777583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18437497A JP3777583B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 蓄熱式ラジアントチューブバーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18437497A JP3777583B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 蓄熱式ラジアントチューブバーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1114016A true JPH1114016A (ja) 1999-01-22
JP3777583B2 JP3777583B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=16152100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18437497A Expired - Fee Related JP3777583B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 蓄熱式ラジアントチューブバーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3777583B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654257B2 (en) * 2007-05-18 2010-02-02 John Vancak Radiant heater assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654257B2 (en) * 2007-05-18 2010-02-02 John Vancak Radiant heater assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP3777583B2 (ja) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1114016A (ja) 蓄熱式ラジアントチューブバーナ
JP2002115836A (ja) 蓄熱式排ガス処理装置
CA1272185A (en) Furnace heating
US4444554A (en) Heating method and apparatus
JPH09229354A (ja) 加熱炉、その燃焼制御方法及び燃焼制御装置
JP3095964B2 (ja) 蓄熱式燃焼バーナシステムの燃焼制御方法
JP3617169B2 (ja) 蓄熱燃焼装置を備えた炉の温度制御方法
JP3044286B2 (ja) 連続焼鈍炉
TWI392743B (zh) 金屬條連續熱處理設備
JPH10318528A (ja) ラジアントチューブバーナ炉の運転方法及びその装置
JP2584193B2 (ja) 蓄熱式バーナを用いた燃焼システム
CN211575845U (zh) 一种鼓风式氧化焙烧马弗炉
JP2000046319A (ja) 蓄熱式バーナをそなえた炉の炉温制御方法
JP4020453B2 (ja) 蓄熱再生式燃焼装置を用いたベル型焼鈍炉の操業方法
JPH07113582A (ja) アルミ溶湯保温炉
JPH08199231A (ja) 加熱炉の操業方法
JP2000248314A (ja) 鋼材の加熱炉
JP4095705B2 (ja) 多帯式鋼片加熱炉
JP2001065822A (ja) 燃料ガスの予熱機構を有する蓄熱式バーナ装置
JP3958942B2 (ja) リジェネレイティブバーナ用排気ガス循環装置
JP2000104918A (ja) 蓄熱式燃焼制御装置
JPH11223467A (ja) セラミック焼成炉
JPH10318529A (ja) ラジアントチューブバーナ炉の運転方法及びその装置
JP2598622Y2 (ja) 蓄熱式交番燃焼装置
JPH07332876A (ja) 雰囲気炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees