JPH11136763A - ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置 - Google Patents

ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置

Info

Publication number
JPH11136763A
JPH11136763A JP9300817A JP30081797A JPH11136763A JP H11136763 A JPH11136763 A JP H11136763A JP 9300817 A JP9300817 A JP 9300817A JP 30081797 A JP30081797 A JP 30081797A JP H11136763 A JPH11136763 A JP H11136763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial data
mobile terminal
portable mobile
stored
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9300817A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sasaki
篤志 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP9300817A priority Critical patent/JPH11136763A/ja
Priority to US09/170,762 priority patent/US20010012789A1/en
Publication of JPH11136763A publication Critical patent/JPH11136763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/275Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips implemented by means of portable electronic directories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/2753Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content
    • H04M1/2757Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content by data transmission, e.g. downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯移動端末装置の本来の無線通信機能をそ
のまま利用して、携帯移動端末装置間でダイヤルデータ
の転送を可能とすることにより、ダイヤルデータ転送効
率の向上と正確性の確保、操作性及び保守性の向上、並
びにコストダウンが図れるようにする。 【解決手段】 不揮発性メモリ10に記憶されているダ
イヤルデータをROM8に記憶されているプログラムに
従い操作・表示部6に表示させ、その中から任意のダイ
ヤルデータを使用者に選択させるダイヤルデータ選択手
段としての機能を主制御部7にもたせる。また、主制御
部7で選択されたダイヤルデータを、無線部2による無
線送信にて相手方の携帯移動端末装置へ送信してその不
揮発性メモリ10に保存できるように、無線部2を制御
するダイヤルデータ転送手段としての機能を無線制御部
3にもたせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯移動端末装置に
関し、特に、携帯移動端末装置間で無線通信によりダイ
ヤルデータ(電話番号データ)の転送保存が可能なシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯移動端末装置で、ユーザ同士
が個々に蓄積したダイヤルデータを相互に交換又は教え
るには、口頭にてその情報を読み上げ、相手がその情報
を自己の端末を操作してメモリにいちいち登録してい
た。
【0003】そのため、情報交換したいダイヤルデータ
の件数が多くなればなるほど、互いに労力と時間を多く
費やし、また聞き間違いや入力ミス等で結果的に誤情報
を交換することも多かった。
【0004】また、従来において、携帯移動端末装置の
修理等の保守作業の際には、保存データを退避させるた
めに、図2に示すようにパーソナルコンピュータ等の外
部装置50と転送用ソフトウェア51とを使用し、保守
対象の携帯移動端末装置52と予備の携帯移動端末装置
53との互いの外部インターフェース部54・55を外
部装置50を介して接続し、保守対象の携帯移動端末装
置52の不揮発性メモリ56に記憶されているダイヤル
データを、予備の携帯移動端末装置53の不揮発性メモ
リ57に一旦転送した後、修理完了後に後者の不揮発性
メモリ57から前者の不揮発性メモリ56へ戻してい
た。
【0005】しかし、この場合には、保守用の設備とし
て外部装置52と転送用ソフトウェア51が必要であ
り、保守費用のコストアップを招いていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、携帯
移動端末装置の本来の無線通信機能をそのまま利用し
て、携帯移動端末装置間でダイヤルデータの転送を可能
とすることにより、ダイヤルデータ転送効率の向上と正
確性の確保、操作性及び保守性の向上、並びにコストダ
ウンが図れるようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電話番号を入
力して可視表示する操作・表示部と、これを制御する主
制御部と、相手方と無線通信する無線部と、この無線部
を制御する無線制御部とを備えた携帯移動端末装置にお
いて、ダイヤルデータを記憶する不揮発性メモリと、こ
れに記憶されているダイヤルデータを操作・表示部に表
示させ、その中から任意のダイヤルデータを使用者に選
択させるダイヤルデータ選択手段と、選択されたダイヤ
ルデータを、無線部による無線送信にて相手方の携帯移
動端末装置へ送信してその不揮発性メモリに保存できる
ように、無線部を制御するダイヤルデータ転送手段とを
備えたことを特徴とする。
【0008】中継局である基地局との間において、特別
番号が決められているようにときには、携帯移動端末装
置のダイヤルデータを基地局の記憶部に保存できるよう
にするため、ダイヤルデータ転送手段は、ダイヤルデー
タを基地局において保存利用可能な形態にして無線部に
より無線送信する。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳述する。
【0010】図1において、発呼元の携帯移動端末装置
Aと発呼先の携帯移動端末装置Bとは基地局Cを介して
無線通信する。携帯移動端末装置A・Bは、それぞれ、
アンテナ1、無線による送受信を行う無線部2、これを
制御する無線制御部3、他の携帯移動端末装置との間又
は公衆電話回線網等に接続されている電話機との間で基
地局Cを経由して音声通信を行うための音声処理部4、
外部装置と接続するための外部インターフェース部5、
通話操作、ダイヤル操作、ダイヤルデータ登録操作、ダ
イヤルデータ転送操作等の各種の操作及びそれに基づく
表示を行う操作・表示部6、装置全体を制御する主制御
部7、そのための制御プログラムを記憶したROM8、
作業用のRAM9、ダイヤルデータ等を保存する不揮発
性メモリ10を有する。
【0011】主制御部7は、従来と同様の機能に加え、
不揮発性メモリ10に記憶されているダイヤルデータを
ROM8に記憶されているプログラムに従い操作・表示
部6に表示させ、その中から任意のダイヤルデータを使
用者に選択させるダイヤルデータ選択手段としての機能
も有する。また、無線制御部3は、従来と同様の機能に
加え、主制御部7で選択されたダイヤルデータを、無線
部2による無線送信にて相手方の携帯移動端末装置へ送
信してその不揮発性メモリ10に保存できるように、無
線部2を制御するダイヤルデータ転送手段としての機能
も有する。
【0012】次に、上記構成による動作について説明す
る。発呼元の携帯移動端末装置Aにおいて、操作・表示
部6を操作して不揮発性メモリ10に記憶されているダ
イヤルデータを表示させ、その中から任意の1又は複数
のダイヤルデータを選択すると、選択したダイヤルデー
タのみが無線制御部3の制御により無線部2から無線送
信され、基地局Cを経由して発呼先の携帯移動端末装置
Bに受信される。
【0013】ダイヤルデータの送信は、通話の途中に操
作・表示部6を操作して不揮発性メモリ10に記憶され
ているダイヤルデータを表示させ、その中から任意の1
又は複数のダイヤルデータを選択して転送操作を行って
も、可能な構成とすることができる。
【0014】発呼先の携帯移動端末装置Bでは、基地局
Cから送信されてきたダイヤルデータを無線制御部3の
制御により無線部2で受信し、ROM8に記憶されてい
るプログラムに従い主制御部7にて不揮発性メモリ10
に記憶する。従って、事後、発呼先の携帯移動端末装置
Bでは、発呼元の携帯移動端末装置Aから転送されたダ
イヤルデータを利用してダイヤルできることになる。
【0015】基地局Cとの間で特別番号が決められてい
るような場合には、その特別番号を操作・表示部6で入
力してダイヤルし、通話状態としてから、不揮発性メモ
リ10に記憶されているダイヤルデータを表示させ、そ
の中から任意の1又は複数のダイヤルデータを選択して
転送操作を行うと、そのダイヤルデータを基地局Cの記
憶部11に記憶させることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、携
帯移動端末装置の本来の無線通信機能をそのまま利用し
て、携帯移動端末装置間でダイヤルデータの転送が可能
になるため、従来のように口頭にて1件毎に相手先に伝
えて相手側でいちいち登録していたときの手間とミスが
なくなるので、ダイヤルデータ転送効率の向上と正確性
の確保が図れる。
【0017】また、修理等の保守時に必要であったパー
ソナルコンピュータ等の外部装置と転送用ソフトウェア
が不要となるので、操作性及び保守性の向上、並びにコ
ストダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による携帯移動端末装置にてダイヤルデ
ータ転送を行うシステム構成例を示すブロック図であ
る。
【図2】従来におけるシステム構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
A 発呼元の携帯移動端末装置 B 発呼先の携帯移動端末装置 C 基地局 1 アンテナ 2 無線部 3 無線制御部 4 音声処理部 5 外部インターフェース部 6 操作・表示部 7 主制御部 8 ROM 9 RAM 10 不揮発性メモリ 11 基地局記憶部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話番号を入力して可視表示する操作・表
    示部と、これを制御する主制御部と、相手方と無線通信
    する無線部と、この無線部を制御する無線制御部とを備
    えた携帯移動端末装置において、ダイヤルデータを記憶
    する不揮発性メモリと、これに記憶されているダイヤル
    データを前記操作・表示部に表示させ、その中から任意
    のダイヤルデータを使用者に選択させるダイヤルデータ
    選択手段と、選択されたダイヤルデータを、前記無線部
    による無線送信にて相手方の携帯移動端末装置へ送信し
    てその不揮発性メモリに保存できるように、無線部を制
    御するダイヤルデータ転送手段とを備えたことを特徴と
    する、ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置。
  2. 【請求項2】ダイヤルデータ転送手段は、ダイヤルデー
    タを、中継局である基地局において保存利用可能な形態
    にして無線部により無線送信することを特徴とする請求
    項1記載の、ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装
    置。
JP9300817A 1997-10-31 1997-10-31 ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置 Pending JPH11136763A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9300817A JPH11136763A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置
US09/170,762 US20010012789A1 (en) 1997-10-31 1998-10-13 Portable mobile terminal equipment system capable of transferring telephone number data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9300817A JPH11136763A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11136763A true JPH11136763A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17889471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9300817A Pending JPH11136763A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010012789A1 (ja)
JP (1) JPH11136763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7107082B2 (en) 2001-02-07 2006-09-12 Sk Teletech Co., Ltd. Method of exchanging data between mobile phones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7107082B2 (en) 2001-02-07 2006-09-12 Sk Teletech Co., Ltd. Method of exchanging data between mobile phones

Also Published As

Publication number Publication date
US20010012789A1 (en) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4882412B2 (ja) 内線電話装置
US7409207B2 (en) Communication system and method
JPH11136763A (ja) ダイヤルデータ転送可能な携帯移動端末装置
JP2000106600A (ja) 携帯電話機
JP3282667B2 (ja) 移動体通信端末およびこの自局番号検出方法
JP2636686B2 (ja) 無線電話装置
JP6972679B2 (ja) 電話制御装置、電話端末、連携pc、電話システム、および電話帳登録方法
JP3073406U (ja) 登録電話番号保管システム
WO1999051042A1 (fr) Systeme de parole, terminal de communication de ligne interne, et procede de telechargement de donnees pour systeme de communication
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JP3311117B2 (ja) 電話機
JP2001189948A (ja) ボタン電話システム
JP3644334B2 (ja) ボタン電話システム
JPH11191799A (ja) 移動電話機間配信登録システム
JP3201690B2 (ja) 移動体通信網における位置通知方法
JPH0340641A (ja) 電話端末装置
JPH0461457A (ja) ディーリング通話システム
JPH11341137A (ja) 通信装置
JPS62110343A (ja) 自動発信接続方式
JP2001333192A (ja) 登録電話番号を用いた発信方法および登録電話番号保管システム
JPH03201834A (ja) 移動無線電話機
JP2006339825A (ja) 電話システム、電話制御装置、およびプログラム
JP2002271489A (ja) 電話システムおよび通信機器
JPH11220770A (ja) 携帯情報通信装置
JP2001197202A (ja) ボタン電話システムおよびデータ転送方法