JPH11136487A - 画像通信方式 - Google Patents

画像通信方式

Info

Publication number
JPH11136487A
JPH11136487A JP9298414A JP29841497A JPH11136487A JP H11136487 A JPH11136487 A JP H11136487A JP 9298414 A JP9298414 A JP 9298414A JP 29841497 A JP29841497 A JP 29841497A JP H11136487 A JPH11136487 A JP H11136487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
image
script
display
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9298414A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehisa Kawaura
健央 川浦
Ryuta Suzuki
隆太 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9298414A priority Critical patent/JPH11136487A/ja
Priority to US09/181,002 priority patent/US6445459B1/en
Publication of JPH11136487A publication Critical patent/JPH11136487A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32786Ending a communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32702Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor using digital control signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32789Details of handshaking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0049By wire, cable or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0089Image display device

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の画像伝送表示装置は、画像データが送
信先の画像伝送表示装置へ正常に伝送されたこと、また
画像データが正常に表示されたことを送信元の画像伝送
表示装置から確認することがでないという問題があっ
た。 【解決手段】 入力画像信号をディジタル変換し、変換
された画像信号を出力する送信部と、送信部からの画像
信号を入力し、この画像信号を表示する受信部を備えた
画像通信方式において、受信部は送信部から入力した画
像信号の表示処理が終了したことを示す終了信号を送信
部に出力することを特徴とする画像通信方式。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、画像データを通
信する画像通信方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として特開平7−33352
2号公報に開示のものがある。特開平7−333522
号公報に示す従来の画像伝送表示装置は、図26のよう
に被写体を撮像し画像データをディジタル変換して出力
する画像入力装置2と、上記画像入力装置2でディジタ
ル化された画像データを広帯域ネットワーク5に出力す
る場合、画像伝送表示装置は画像入力装置2から出力し
た画像データを送信先の画像伝送表示装置へ送信を行
う。画像伝送表示装置では画像データの送信と受信を行
う通信制御手段6を有している。送信先画像伝送表示装
置は、前記送信元から送信される画像データを通信制御
手段6から受けて格納するための蓄積手段20と、前記
蓄積手段20に格納された画像データからユーザが選択
したい所定の画像データを入力する制御端末3と、制御
端末で入力された所定の画像データを蓄積手段20から
選択する画像選択手段19と、前記画像選択手段19に
よって選択された画像データを表示するための表示装置
1を持っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の画像伝送表示装
置は、画像データが送信先の画像伝送表示装置へ正常に
伝送されたこと、また画像データが正常に表示されたこ
とを送信元の画像伝送表示装置から確認することがでな
いという問題があった。本発明は送信部から送られた画
像データが受信部に確実に伝送され表示されたかを、送
信部のユーザが確認できる画像通信方式を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
わる画像通信方式は、入力画像をディジタル変換し、変
換された画像信号を出力する送信部と送信部からの画像
信号を入力し、この画像信号を表示する受信部とを備
え、受信部は送信部から入力した画像信号の表示処理が
終了したことを示す終了信号を送信部に出力するもので
ある。
【0005】この発明の請求項2に係わる画像通信方式
は、送信部が、受信部からの終了信号を入力すると、終
了信号が入力したことを表示する表示装置を備えたもの
である。
【0006】この発明の請求項3に係わる画像通信方式
は、受信部からの終了信号を入力すると通信履歴を更新
する通信履歴管理手段を備えたものである。
【0007】この発明の請求項4に係わる画像通信方式
は、送信部が、更新した通信履歴を表示する通信履歴表
示手段を備えたものである。
【0008】この発明の請求項5に係わる画像通信方式
は、送信部が、終了信号の入力したことを表示する表示
手段として液晶表示装置を備えたものである。
【0009】この発明の請求項6に係わる画像通信方式
は受信部からの終了信号を入力すると音声を発生する音
声発声装置を備えたものである。
【0010】この発明の請求項7に係わる画像通信方式
は、送信部が、終了信号が入力したことを表示する表示
手段として液晶表示装置と、受信部からの終了信号を入
力すると音声を発生する音声発声装置とを備えたもので
ある。
【0011】この発明の請求項8に係わる画像通信方式
は、送信部が、更新した通信履歴を表示する通信履歴表
示手段として液晶表示装置を備えたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1は本発明の実施の形態を示す。図1
に基づいて本実施の形態の通信システムの通信シーケン
スの概要を説明する。同図において送信元の画像伝送表
示装置Aから送信先の画像伝送表示装置Bへ画像データ
および画像データの再生順序や特殊な表示効果等の再生
制御情報であるスクリプトを送信しスクリプトを実行す
るものとする。例えば送信元の画像伝送表示装置Aの使
用者が送信操作IP1を行うと、送信元の画像伝送表示
装置Aは画像データとスクリプトを送信先の画像伝送表
示装置Bに送信する。次に、送信先の画像伝送表示装置
Bは、画像データとスクリプトを受信するとスクリプト
実行処理IP2を実行し、「スクリプト実行終了通知」
を送信元の画像伝送表示装置Aに送信する。
【0013】上記通信システムにおいて送信元の画像伝
送表示装置Aの構成について説明する。図2は本発明の
実施の形態1を示す画像伝送表示装置Aの構成図であ
る。本画像伝送表示装置Aは、画像入力装置2と、画像
入力装置2に接続する入力装置I/F手段11と、画像
データの再生順序や特殊な表示効果等の再生制御情報で
あるスクリプトを作成する制御端末3と、制御端末3に
接続するための端末I/F手段12と、上記画像入力装
置2で作成された画像データを一時的に保持する画像メ
モリ9と、端末I/F手段12と接続し、制御端末3で
作成されたスクリプトを一時的に保持するスクリプトメ
モリ15と、画像データにスクリプトを付加するスクリ
プト付加手段8と、広帯域ネットワーク5に接続するた
めの通信制御手段6からなる。
【0014】次に、送信元の画像伝送表示装置Aの動作
について図1における送信操作IP1を例にとって説明
する。本装置の使用者は画像入力装置2で作成した画像
データを入力装置I/F手段11を介して、画像メモリ
9に一時蓄積し、制御端末3で作成したスクリプトを端
末I/F手段12を介して、スクリプトメモリ15に一
時蓄積し、スクリプト付加手段8でスクリプトメモリ1
5に一時蓄積されたスクリプトを画像メモリ15に一時
蓄積された画像データに付加し、通信制御手段6で広帯
域ネットワーク5を介してスクリプトが付加された画像
データを送信先の画像伝送表示装置4に送信する。な
お、この処理手順を図3にフローチャートで示す。
【0015】図1の通信システムにおける送信先の画像
伝送表示装置Bの構成および動作について説明する。図
4は、送信先の画像伝送表示装置の構成を示すブロック
図であり、本画像伝送表示装置Bは、画像データを一時
的に保持する画像メモリ9と、受信したスクリプトを一
時的に保持するスクリプトメモリ15と、スクリプトを
順次実行して画像データを表示装置1に表示する表示制
御手段10と、画像メモリ9、表示制御手段10、スク
リプトメモリ15にそれぞれ接続し「スクリプト実行終
了通知」を作成し、広帯域ネットワーク5を介して送信
元の画像伝送表示装置Aへ「スクリプト実行終了通知」
を送信するスクリプト実行通知手段14と、広帯域ネッ
トワーク5に接続するための通信制御手段6からなる。
【0016】次に送信先の画像伝送表示装置Bの動作に
ついて図1におけるスクリプト実行処理IP2を例にと
って説明する。通信制御手段6が広帯域ネットワーク5
を介して送信元の画像伝送表示装置Aから画像データと
もにスクリプトを受信し、画像データを画像メモリ9
に、スクリプトをスクリプトメモリ15に一時蓄積し、
表示制御手段10でスクリプトメモリ15のスクリプト
を読みとり同スクリプトに従い画像メモリ9の画像デー
タを表示装置1へ表示し、スクリプト実行通知手段14
で表示装置1で画像データの表示処理が終了した場合
「スクリプト実行終了通知」を作成し、広帯域ネットワ
ーク5を介して送信元の画像伝送表示装置4へ「スクリ
プト実行終了通知」を送信する。なお、この処理手順を
図5にフローチャートで示す。
【0017】以上の様な画像伝送表示装置A、Bを用
い、「スクリプトの終了」を表示する手段を設けること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したことを知ることが出来る。このため、送信先の
画像伝送表示装置Bがまだスクリプト実行中であるとき
には、画像データとスクリプトを送信することを防ぐこ
とができ、送信先の画像伝送表示装置Bの画像メモリと
スクリプトメモリへの画像データとスクリプトの上書き
を防止することができことが出来る。
【0018】実施の形態2.図6は本発明の実施の形態
2を示す。図6に基づいて本実施の形態の通信システム
の通信シーケンスの概要を説明する。同図において送信
元の画像伝送表示装置Aから送信先の画像伝送表示装置
Bへ画像データおよびスクリプトを送信しスクリプトを
実行するものとする。例えば送信元の画像伝送表示装置
Aの使用者が送信操作IIP1を行うと、送信元の画像
伝送表示装置Aは画像データとスクリプトを送信先の画
像伝送表示装置Bに送信する。次に、送信先の画像伝送
表示装置Bは、画像データとスクリプトを受信するとス
クリプト実行処理IIP2を実行し、「スクリプト実行
終了通知」を送信元の画像伝送表示装置Aに送信する。
次に、送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプト実行
終了通知」を受信すると通知信号表示処理IIP3を行
う。
【0019】上記通信システムにおいて送信元の画像伝
送表示装置Aの構成について説明する。図7は本発明の
実施の形態2を示す画像伝送表示装置の構成図である。
本画像伝送表示装置Aは、図2の実施の形態1の送信元
の画像伝送表示装置に「スクリプト実行終了通知」を受
信するとスクリプト実行終了を制御端末に表示する通知
信号表示手段13を付加したものである。
【0020】次に送信先の画像伝送表示装置Aの動作に
ついて図6における通知信号表示処理IIP3について
説明する。通信制御手段6が「スクリプト実行終了通
知」を広帯域ネットワーク5を介して送信先の画像伝送
表示装置Bから受信する。上記送信元の画像伝送表示装
置Aは「スクリプト実行終了通知」を受信すると、通知
信号表示手段13により制御端末3に「スクリプト実行
終了」を表示する。これによりユーザが送信先の画像伝
送表示装置Bにおける表示完了の旨を、目で確認でき
る。この処理手順を図8にフローチャートで示す。な
お、IIP1、IIP2の処理動作については、実施の
形態1で説明したものと同じである。
【0021】以上の様な画像伝送表示装置A、Bを用い
ることにより、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者
は、送信した画像データとスクリプトが送信先の画像伝
送表示装置Bに到達し、画像データのスクリプトに従っ
た表示が終了したことを目で見て知ることが出来る。こ
のため、送信先の画像伝送表示装置Bがまだスクリプト
実行中であるときには、画像データとスクリプトを送信
することを防ぐことができ、送信先の画像伝送表示装置
Bの画像メモリとスクリプトメモリへの画像データとス
クリプトの上書きを防止することができことが出来る。
【0022】実施の形態3.図9は本発明の実施の形態
3を示す。図9に基づいて本実施の形態3の通信システ
ムの通信シーケンスの概要を説明する。同図において送
信元の画像伝送表示装置Aから送信先の画像伝送表示装
置Bへ画像データおよびスクリプトを送信しスクリプト
を実行するものとする。送信元の画像伝送表示装置Aの
使用者が送信操作IIIP1を行うと、送信元の画像伝
送表示装置Aは画像データとスクリプトを送信先の画像
伝送表示装置Bに送信する。次に、送信先の画像伝送表
示装置Bは、画像データとスクリプトを受信するとスク
リプト実行処理IIIP2を実行し、「スクリプト実行
終了通知」を送信元の画像伝送表示装置Aに送信する。
次に、送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプト実行
終了通知」を受信すると通知履歴更新IIIP4を行
う。
【0023】上記通信システムにおいて送信元の画像伝
送表示装置Aの構成について説明する。図10は本発明
の実施の形態3を示す画像伝送表示装置Aの構成図であ
る。本画像伝送表示装置Aは、図2の実施の形態1の送
信元の画像伝送表示装置に過去の交信記録を保存する通
信履歴管理手段7を付加したものである。
【0024】次に、送信元の画像伝送表示装置Aの動作
について図9における送信操作IIIP1を例にとって
説明する。本装置の使用者は画像入力装置2で作成した
画像データを入力装置I/F手段11を介して、画像メ
モリ9に一時蓄積し、制御端末3で作成したスクリプト
を端末I/F手段12を介して、スクリプトメモリ15
に一時蓄積し、スクリプト付加手段8でスクリプトメモ
リ15に一時蓄積されたスクリプトを画像メモリ15に
一時蓄積された画像データに付加し、通信制御手段6で
広帯域ネットワーク5を介してスクリプトが付加された
画像データを送信先の画像伝送表示装置Bに送信し、通
信履歴管理手段7で通信の履歴を「データ送信終了」と
して作成する。なお、この処理手順を図11にフローチ
ャートで示す。
【0025】次に、送信元の画像伝送表示装置Aの通信
履歴更新IIIP4の動作を説明する。通信制御手段6
が「スクリプト実行終了通知」を広帯域ネットワーク5
を介して送信先の画像伝送表示装置Bから受信し、通信
履歴管理手段7で通信履歴を「スクリプト実行終了」に
更新する。この処理手順を図12にフローチャートで示
す。
【0026】以上の様な画像伝送表示装置を用い、別途
通信履歴を表示する手段を設けることにより、送信元の
画像伝送表示装置Aの使用者は、送信した画像データと
スクリプトが送信先の画像伝送表示装置に到達し、画像
データのスクリプトに従った表示が終了したかどうかを
過去の通信についても知ることが出来る。このため、画
像データの不達の原因が送信先の画像伝送表示装置と送
信元の画像伝送表示の間の広帯域ネットワーク上の回線
障害によるものか、装置の不調によるものか推定する事
が出来る。
【0027】実施の形態4.図13は本発明の実施の形
態4を示す。図13に基づいて本実施の形態4の通信シ
ステムの通信シーケンスの概要を説明する。同図におい
て送信元の画像伝送表示装置Aから送信先の画像伝送表
示装置Bへ画像データおよびスクリプトを送信しスクリ
プトを実行するものとする。送信元の画像伝送表示装置
Aの使用者が送信操作IVP1を行うと、送信元の画像
伝送表示装置Aは画像データとスクリプトを送信先の画
像伝送表示装置Bに送信する。次に、送信先の画像伝送
表示装置Bは、画像データとスクリプトを受信するとス
クリプト実行処理IVP2を実行し、「スクリプト実行
終了通知」を送信元の画像伝送表示装置Aに送信する。
次に、送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプト実行
終了通知」を受信すると通知信号表示処理IVP3を行
い、通信履歴更新IVP4を行う。
【0028】上記通信システムにおいて送信元の画像伝
送表示装置Aの構成について説明する。図14は本発明
の実施の形態4を示す画像伝送表示装置の構成図であ
る。本画像伝送表示装置は、図7の実施の形態2の送信
元の画像伝送表示装置Aに過去の交信記録を保存する通
信履歴管理手段7を付加したものである。
【0029】送信元の画像伝送表示装置Aの動作である
が、図13における送信操作IVP1および通信履歴更
新IVP4は実施の形態3の送信操作IIIP1および
通信履歴更新IIIP4と同じであり、終了通知表示処
理IVP3は、実施の形態2の終了通知表示処理IIP
3と同じである。
【0030】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したことを知ることが出来るとともに、別途通信履
歴を表示する手段を設けることにより、画像データのス
クリプトに従った表示が終了したかどうかを過去の通信
についても知ることが出来る。このため、送信先の画像
伝送表示装置Bがまだスクリプト実行中であるときに
は、画像データとスクリプトを送信することを防ぐこと
ができ、送信先の画像伝送表示装置Bの画像メモリとス
クリプトメモリへの画像データとスクリプトの上書きを
防止することができことが出来るとともに、画像データ
の不達の原因が送信先の画像伝送表示装置Aと送信元の
画像伝送表示の間の広帯域ネットワーク上の回線障害に
よるものか、装置の不調によるものか推定する事が出来
る。
【0031】実施の形態5.図15は本発明の実施の形
態5を示す。図15に基づいて本実施の形態5の通信シ
ステムの通信シーケンスの概要を説明する。同図におい
て送信元の画像伝送表示装置Aから送信先の画像伝送表
示装置Bへ画像データおよびスクリプトを送信しスクリ
プトを実行するものとする。送信元の画像伝送表示装置
Aの使用者が送信操作VP1を行うと、送信元の画像伝
送表示装置Aは画像データとスクリプトを送信先の画像
伝送表示装置Bに送信する。次に、送信先の画像伝送表
示装置Bは、画像データとスクリプトを受信するとスク
リプト実行処理VP2を実行し、「スクリプト実行終了
通知」を送信元の画像伝送表示装置Aに送信する。次
に、送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプト実行終
了通知」を受信すると通知信号表示処理P3を行い、通
信履歴更新VP4を行う。その後、送信元の画像伝送表
示装置Aの使用者が通信履歴表示処理VP5を行う。
【0032】上記通信システムにおいて送信元の画像伝
送表示装置Aの構成について説明する。図16は本発明
の実施の形態5を示す画像伝送表示装置の構成図であ
る。本画像伝送表示装置は、図14の実施の形態4の送
信元の画像伝送表示装置に通信履歴を制御端末3に表示
する通信履歴表示手段16を付加したものである。
【0033】次に、送信元の画像伝送表示装置Aの動作
について図15における通信履歴表示操作VP5につい
て説明する。本装置の使用者は制御端末3を操作し、端
末I/F手段12を介して、通信履歴管理手段7から通
信履歴を選択し、通信履歴表示手段16によって制御端
末3に通信履歴を表示する。なお、この処理手順を図1
7にフローチャートで示す。
【0034】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元Aの画像伝送表示装置Bの使用者は、送
信した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示
装置Aに到達し、画像データのスクリプトに従った表示
が終了したことを知ることが出来るとともに、画像デー
タのスクリプトに従った表示が終了したかどうかを過去
の通信についても知ることが出来る。このため、送信先
の画像伝送表示装置Bがまだスクリプト実行中であると
きには、画像データとスクリプトを送信することを防ぐ
ことができ、送信先の画像伝送表示装置Bの画像メモリ
とスクリプトメモリヘの画像データとスクリプトの上書
きを防止することができことが出来るとともに、画像デ
ータの不達の原因が送信先の画像伝送表示装置Aと送信
元の画像伝送表示装置Bの間の広帯域ネットワーク上の
回線障害によるものか、装置の不調によるものか推定す
る事が出来る。
【0035】実施の形態6.本発明の実施の形態6は実
施の形態2または実施の形態4と同様である。本通信シ
ステムにおいて送信元の画像伝送表示装置の構成につい
て説明する。図18は本発明の実施の形熊6を示す画像
伝送表示装置の構成図である。本画像伝送表示装置4
は、図14の実施の形態4の通知信号表示手段13のか
わりに液晶表示装置17を付加したものである。
【0036】次に送信先の画像伝送表示装置Aの動作を
通知信号表示処理VIP3について説明する。通信制御
手段6が「スクリプト実行終了通知」を広帯域ネットワ
ーク5を介して送信先の画像伝送表示装置Bから受信す
る。上記送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプト実
行終了通知」を受信すると、液晶表示装置17により
「スクリプト実行終了」を表示する。これによりユーザ
が目で確認できる。この処理手順を図19にフローチャ
ートで示す。
【0037】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したこと制御端末を使わなくても目で知ることが出
来る。このため、送信先の画像伝送表示装置Bがまだス
クリプト実行中であるときには、画像データとスクリプ
トを送信することを防ぐことができ、送信先の画像伝送
表示装置Bの画像メモリとスクリプトメモリへの画像デ
ータとスクリプトの上書きを防止することできことが出
来る。
【0038】実施の形態7.本発明の実施の形態7は実
施の形態2または実施の形態4と同様である。本通信シ
ステムにおいて送信元の画像伝送表示装置Aの構成につ
いて説明する。図20は本発明の実施の形態6を示す画
像伝送表示装置の構成図である。本画像伝送表示装置4
は、図14の実施の形態4の通知信号表示手段13のか
わりに音声発生装置18を付加したものである。
【0039】次に送信先の画像伝送表示装置Bの動作を
通知信号表示処理VIIP3について説明する。通信制
御手段6が「スクリプト実行終了通知」を広帯域ネット
ワーク5を介して送信先の画像伝送表示装置Bから受信
する。上記送信元の画像伝送表示装置4は「スクリプト
実行終了通知」を受信すると、音声発生装置18により
「スクリプト実行終了」を意味する音声を発生する。こ
れによりユーザが耳で確認できる。この処理手順を図2
1にフローチャートで示す。
【0040】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したことを制御端末を使わなくても耳で知ることが
出来る。このため、送信先の画像伝送表示装置Bがまだ
スクリプト実行中であるときには、画像データとスクリ
プトを送信することを防ぐことができ、送信先の画像伝
送表示装置Bの画像メモリとスクリプトメモリヘの画像
データとスクリプトの上書きを防止することができこと
が出来る。
【0041】実施の形態8.本発明の実施の実施8は実
施の形態2または実施の形態4と同様である。本通信シ
ステムにおいて送信元の画像伝送表示装置Aの構成につ
いて説明する。図22は本発明の実施の形態6を示す画
像伝送表示装置の構成図である。本画像伝送表示装置4
は、図14の実施の形態4の通知信号表示手段13のか
わりに液晶表示装置17と音声発生装置18を付加した
ものである。
【0042】次に送信先の画像伝送表示装置Bの動作を
終了通知表示処理VIIIP3について説明する。通信
制御手段6が「スクリプト実行終了通知」を広帯域ネッ
トワーク5を介して送信先の画像伝送表示装置Bから受
信する。上記送信元の画像伝送表示装置Aは「スクリプ
ト実行終了通知」を受信すると、液晶表示装置17によ
り「スクリプト実行終了」を表示するとともに、音声発
生装置18により「スクリプト実行終了」を意味する音
声を発生する。これによりユーザが目と耳で確認でき
る。この処理手順を図23にフローチャートで示す。
【0043】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したことを制御端末を使わなくても目と耳で知るこ
とが出来る。このため、送信先の画像伝送表示装置Bが
まだスクリプト実行中であるときには、画像データとス
クリプトを送信することを防ぐことができ、送信先の画
像伝送表示装置Bの画像メモリとスクリプトメモリヘの
画像データとスクリプトの上書きを防止することが出来
る。
【0044】実施の形態9.本発明の実施の形態9は実
施の形態5と同様である。本通信システムにおいて送信
元の画像伝送表示装置Aの構成について説明する。図2
4は本発明の実施の形態9を示す画像伝送表示装置の構
成図である。本画像伝送表示装置4は、図19の実施の
形態5の通信履歴表示手段16のかわりに液晶表示装置
17を付加したものである。
【0045】次に、送信元の画像伝送表示装置Aの動作
を通信履歴表示操作IXP5について説明する。本装置
の使用者は制御端末3を操作し、端末I/F手段12を
介して、通信履歴管理手段7から通信履歴を選択し、液
晶表示装置17に通信履歴を表示する。なお、この処理
手順を図25にフローチャートで示す。
【0046】以上の様な画像伝送表示装置を用いること
により、送信元の画像伝送表示装置Aの使用者は、送信
した画像データとスクリプトが送信先の画像伝送表示装
置Bに到達し、画像データのスクリプトに従った表示が
終了したことを制御端末がなくても目で知ることが出来
るとともに、画像データのスクリプトに従った表示が終
了したかどうかを過去の通信についても知ることが出来
る。このため、送信先の画像伝送表示装置Bがまだスク
リプト実行中であるときには、画像データとスクリプト
を送信することを防ぐことができ、送信先の画像伝送表
示装置Bの画像メモリとスクリプトメモリへの画像デー
タとスクリプトの上書きを防止することができことが出
来るとともに、画像データの不達の原因が送信先の画像
伝送表示装置と送信元の画像伝送表示の間の広帯域ネッ
トワーク上の回線障害によるものか、装置の不調による
ものか推定する事が出来る。
【0047】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、送信
部から送られた画像データが受信部に確実に伝送され表
示されたかを、送信部のユーザが確認できるので確実な
画像伝送が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1の通信シーケンス。
【図2】 実施の形態1の送信元の画像伝送表示装置の
構成。
【図3】 実施の形態1の送信操作のフローチャート。
【図4】 実施の形態1の送信先の画像伝送表示装置の
構成。
【図5】 実施の形態1のスクリプト実行処理のフロー
チャート。
【図6】 実施の形態2の通信シーケンス。
【図7】 実施の形態2の送信元の画像伝送表示装置の
構成。
【図8】 実施の形態2の通知信号表示処理のフローチ
ャート。
【図9】 実施の形態3の通信シーケンス。
【図10】 実施の形態3の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図11】 実施の形態3の送信操作のフローチャー
ト。
【図12】 実施の形態3の通信履歴更新のフローチャ
ート。
【図13】 実施の形態4の通信シーケンス。
【図14】 実施の形態4の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図15】 実施の形態5の通信シーケンス。
【図16】 実施の形態5の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図17】 実施の形態5の通信履歴表示操作のフロー
チャート。
【図18】 実施の形態6の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図19】 実施の形態6の通知信号表示処理のフロー
チャート。
【図20】 実施の形態7の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図21】 実施の形態7の通知信号表示処理のフロー
チャート。
【図22】 実施の形態8の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図23】 実施の形態8の通知信号表示処理のフロー
チャート。
【図24】 実施の形態9の送信元の画像伝送表示装置
の構成。
【図25】 実施の形態9の通知信号表示処理のフロー
チャート。
【図26】 従来の画像伝送表示装置の構成。
【符号の説明】
1 表示装置、2 画像入力装置、3 制御端末、4
画像伝送表示装置、5広帯域ネットワーク、6 通信制
御手段、7 通信履歴管理手段、8 スクリプト付加手
段、9 画像メモリ、10 表示制御手段、11 入力
装置1/F手段、12 端末I/F手段、13 通知信
号表示手段、14 スクリプト実行通知手段、15 ス
クリプトメモリ、16 通信履歴表示手段、17 液晶
表示装置、18 音声発生装置、19 画像選択手段、
20 蓄積手段。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力画像信号をディジタル変換し、変換
    された画像信号を出力する送信部と、送信部からの画像
    信号を入力し、この画像信号を表示する受信部を備えた
    画像通信方式において、受信部は送信部から入力した画
    像信号の表示処理が終了したことを示す終了信号を送信
    部に出力することを特徴とする画像通信方式。
  2. 【請求項2】 上記送信部は、受信部からの終了信号を
    入力すると、終了信号が入力したことを表示する表示手
    段を備えたことを特徴とする請求項1の画像通信方式。
  3. 【請求項3】 上記送信部は、受信部からの終了信号を
    入力すると通信履歴を更新する通信履歴管理手段を備え
    たことを特徴とする請求項1の画像通信方式。
  4. 【請求項4】 上記送信部は、更新した通信履歴を表示
    する通信履歴表示手段を備えたことを特徴とする請求項
    3記載の画像通信方式。
  5. 【請求項5】 上記送信部は、終了信号が入力したこと
    を表示する表示手段として液晶表示装置を備えたことを
    特徴とする請求項2記載の画像通信方式。
  6. 【請求項6】 上記送信部は、終了信号が入力したこと
    を表示する表示手段として受信部からの終了信号を入力
    すると、音声を発生する音声発声装置を備えたことを特
    徴とする請求項2記載の画像通信方式。
  7. 【請求項7】 上記送信部は、終了信号が入力したこと
    を表示する表示手段として液晶表示装置と、受信部から
    の終了信号を入力すると、音声を発生する音声発声装置
    とを備えたことを特徴とする請求項2記載の画像通信方
    式。
  8. 【請求項8】 上記送信部は、更新した通信履歴を表示
    する通信履歴表示手段として液晶表示装置を備えたこと
    を特徴とする請求項4記載の画像通信方式。
JP9298414A 1997-10-30 1997-10-30 画像通信方式 Abandoned JPH11136487A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9298414A JPH11136487A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 画像通信方式
US09/181,002 US6445459B1 (en) 1997-10-30 1998-10-28 Image communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9298414A JPH11136487A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 画像通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11136487A true JPH11136487A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17859403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9298414A Abandoned JPH11136487A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 画像通信方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6445459B1 (ja)
JP (1) JPH11136487A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4817874B2 (ja) * 2006-02-15 2011-11-16 キヤノン株式会社 画像再生装置及びその制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202915A (en) * 1988-07-01 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Single line communication apparatus for speech and data and method therefor
JP2871704B2 (ja) * 1988-12-29 1999-03-17 キヤノン株式会社 画像通信方法
JPH031648A (ja) * 1989-05-29 1991-01-08 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH03163953A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Canon Inc 画像通信装置
US5751445A (en) * 1991-11-11 1998-05-12 Canon Kk Image transmission system and terminal device
US5751722A (en) * 1992-02-10 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Method of displaying a frozen image when transmission of image information is suspended in a multimedia system
JPH06318984A (ja) * 1993-02-19 1994-11-15 Canon Inc マルチメディア情報送信装置、マルチメディア情報受信装置、マルチメディア通信装置、及びマルチメディア通信システム
JPH0746559A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Canon Inc 端末装置
JP3557246B2 (ja) * 1994-06-08 2004-08-25 オリンパス株式会社 顕微鏡画像遠隔観察装置および顕微鏡画像の遠隔観察方法
US5721731A (en) * 1995-01-25 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus
US5963245A (en) * 1997-09-24 1999-10-05 Mcdonald; Arcaster Video telephone

Also Published As

Publication number Publication date
US6445459B1 (en) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870678A (en) Store and forward switching type communication control apparatus
JPH104451A (ja) 電話情報表示装置及び電話情報表示方法
JP3562942B2 (ja) 音声及び文字メッセージを受信するテレビ受信装置並びにこれを用いた音声及び文字伝達方法
US5757778A (en) Apparatus for testing protocols and traffics in broadband integrated services digital networks and the method thereof
JPH11136487A (ja) 画像通信方式
US5703479A (en) Method and apparatus for fault isolation by a communication system tester
KR101102395B1 (ko) 티브이 화면에서 이동통신 단말기를 제어하기 위한 시스템및 제어 방법
EP1143710A2 (en) Transmission terminal device, data distribution system, and reception terminal device
JP3711591B2 (ja) データ通信方法およびそれを使用したデータ通信装置
CN114827242B (zh) 流控帧修正方法、装置、设备及介质
JPS6023535B2 (ja) フアクシミリの同報通信方式
JP2000224557A (ja) プレゼンテーションシステム、方法、プレゼンテーション端末及び記録媒体
JP2956391B2 (ja) 光加入者伝送装置の加入者線インタフェース部
JPH10336541A (ja) テレビジョン受信機
JP2805265B2 (ja) ターミナルアダプタおよびその接続制御方法
US6405235B1 (en) Data receiving device capable of executing simultaneous reception operation
JPH06152919A (ja) 公衆網用端末装置およびその制御方法
JPH0234080A (ja) ファクシミリシステム
JPS6079852A (ja) ル−プテスト方式
JPH03261266A (ja) ファクシミリ装置の転送制御方式
JP2001148752A (ja) ファクシミリ装置及びそのプログラム書換方法
KR970009179A (ko) 음성 및 화상 송수신장치
JPH08251335A (ja) ファクシミリ装置
JPH08317189A (ja) カラー画像通信装置
JPH03101477A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050106

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050228