JPH1113488A - 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント - Google Patents

蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント

Info

Publication number
JPH1113488A
JPH1113488A JP17202097A JP17202097A JPH1113488A JP H1113488 A JPH1113488 A JP H1113488A JP 17202097 A JP17202097 A JP 17202097A JP 17202097 A JP17202097 A JP 17202097A JP H1113488 A JPH1113488 A JP H1113488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
gas turbine
boiler
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17202097A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Hiraga
一郎 平賀
Shinichi Hoizumi
真一 保泉
Hisahiro Ootomo
寿洋 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17202097A priority Critical patent/JPH1113488A/ja
Publication of JPH1113488A publication Critical patent/JPH1113488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/103Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with afterburner in exhaust boiler

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】再熱蒸気系統の圧力損失を上昇させることな
く、プラントの効率を向上させることができる蒸気冷却
型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント
を提供する。 【解決手段】翼が蒸気により冷却されるガスタービン1
と、ボイラ2により得られた蒸気を動力源とする蒸気タ
ービンと、復水器8からの復水を前記蒸気タービンから
の抽気で昇温する給水加熱器10とを備えた排気再燃コ
ンバインドプラントにおいて、前記翼を冷却する蒸気と
して高圧蒸気タービン排気蒸気または蒸気タービン抽気
またはボイラ発生蒸気または補助ボイラ発生蒸気を用い
るとともに、その冷却蒸気を前記ガスタービン翼部へ供
給する系統43と、ガスタービン翼部より冷却蒸気を前
記給水加熱器10へ回収する系統44とを設け、ガスタ
ービン冷却の際に加熱された冷却蒸気を給水加熱器へ回
収させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービンの高
温部を蒸気にて冷却するガスタービンを用いた排気再燃
コンバインドプラント(以下「プラント」という)に係
り、特にプラントにおけるガスタービンの冷却蒸気の供
給および回収系統の構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来一般に採用されているこの種のプラ
ントは、ガスタービンより排出される高温の排ガスをボ
イラ燃焼用空気の一部もしくはその全量としてボイラに
供給するように形成されており、また、このボイラ排ガ
スを既設の給水加熱器に対して並列もしくは直列に設置
したガス給水加熱器にて給復水を加熱させるようにして
いる。また、復給水の加熱には蒸気タービン抽気を用い
るようにしている。
【0003】既設ボイラにガスタービンを追設してプラ
ントを構成する場合、ボイラ燃焼用空気に高温のガスタ
ービンの排ガスを利用するため、ボイラ燃焼用空気の加
熱に用いていたボイラ排ガスの熱量を給復水の加熱に利
用することができ、これによる給復水の加熱のために蒸
気タービン抽気を減少させることができる。
【0004】その結果、蒸気タービン後続段落の圧力が
上昇し、また、タービン抽気の減少により蒸気タービン
を流れる蒸気流量が増加することにより復水器熱負荷が
増加し、復水器冷却用の海水量が増加するので、蒸気タ
ービン,復水器および循環水ポンプの容量アップ改造も
しくは取替が必要となる。
【0005】一方、ガスタービンの高温部を蒸気にて冷
却する蒸気冷却型のガスタービンを適用した排熱回収コ
ンバインドプラントに関しては、ガスタービンは排ガス
をHRSGに供給するだけでなく、さらにガスタービン
側の許容圧力および温度の観点から冷却蒸気は低温再熱
蒸気管から供給され、冷却により加熱された冷却蒸気を
高温再熱蒸気管へ回収させるようにしたものも知られて
いる。なお、この種プラントに関連するものとしては、
例えば米国特許第5577377号明細書が挙げられ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように構成された
プラントの場合、高圧蒸気タービン排気蒸気はHRSG
の再熱器とガスタービン高温部を平行して流れるため
に、HRSGの再熱器を通過する再熱蒸気系統の圧力損
失(約12%)をガスタービンの高温部を通過する蒸気
の圧力損失(約30%)にあわせる必要があり、HRS
G側の再熱蒸気系統の圧力損失は約18%増加すること
になる。
【0007】このように排熱回収コンバインドプラント
と同様にガスタービンの冷却蒸気として低温再熱蒸気を
供給し、高温再熱蒸気系統に回収する場合、再熱蒸気系
統の圧力損失が約18%増加することになり、プラント
効率は相対値で約2%低下する問題があった。
【0008】また、既設ボイラにガスタービンを追設し
てプラントを構成する場合、ボイラ排ガスの熱量による
給復水の加熱により、蒸気タービンからの抽気を減少で
き、ボイラにおける発生蒸気量が減少し、ボイラの必要
燃料消費量は減少する。しかし、蒸気タービンからの抽
気も減少するため、蒸気タービン後続段落流量が増加し
て、段落圧力も増加するためにタービン翼の強度・応力
の確認が必要になる。それに対応した蒸気タービン翼の
改造や、さらに、復水器熱負荷増加のために復水器出入
口の冷却水温度差が大きくなり環境に悪影響を及ぼすた
め、それに対応した復水器の改造および循環水ポンプの
改造が必要となる問題があった。
【0009】本発明はこれに鑑みなされたもので、その
目的とするところは、排気再燃コンバインドプラントに
蒸気冷却型ガスタ−ビンを適用した場合であっても、再
熱蒸気系統の圧力損失を上昇させることなく、プラント
の効率を向上させる冷却蒸気の供給・回収の系統構成を
有するプラントを提供することにある。また、既設汽力
プラントにガスタービンを追設してプラントを構成する
場合であっても、蒸気タービン,復水器および循環水ポ
ンプの改造を不要とすることが可能な蒸気冷却型ガスタ
ービンを用いた排気再燃コンバインドプラントを提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、翼が
蒸気により冷却されるガスタービンと、このガスタービ
ンからの排ガスを燃焼用空気として利用するボイラと、
このボイラにより得られた蒸気を動力源とする蒸気ター
ビンと、この蒸気タービンにより駆動される発電機と、
前記蒸気タービンで仕事をし終えた蒸気を復水する復水
器と、この復水器からの復水を前記蒸気タービンからの
抽気で昇温する給水加熱器とを備えた排気再燃コンバイ
ンドプラントにおいて、前記翼を冷却するための蒸気と
して高圧蒸気タービン排気蒸気または蒸気タービン抽気
またはボイラ発生蒸気または補助ボイラ発生蒸気を用い
るとともに、その冷却蒸気を前記ガスタービン翼部へ供
給する系統と、ガスタービン翼部より冷却蒸気を前記給
水加熱器へ回収する系統とを備え、ガスタービン冷却の
際に加熱された冷却蒸気を給水加熱器へ回収させるよう
にし所期の目的を達成するようにしたものである。
【0011】なお、冷却蒸気の供給は、上記の各蒸気を
それぞれ利用して、ガスタービン高温部の冷却に適した
圧力および温度に制御することが好ましい。さらに、冷
却蒸気の給水加熱器への回収は、減温器などを用いて加
熱された冷却蒸気を適当な温度に減温することが好まし
い。
【0012】このように形成されたプラントであると、
高圧蒸気タービンから排出された蒸気がボイラの再熱器
において過熱されて中圧蒸気タービンへ導かれるが、ガ
スタービン冷却蒸気は給水加熱器へ回収されるため、再
熱蒸気系統の圧力損失は、所定圧力損失(約8%)とな
り、再熱器とガスタービン高温部を平行して通過しない
ため、再熱蒸気系統の圧力上昇に起因するプラント効率
の低下を防ぐことが可能となるのである。
【0013】また、本発明は、特に既設汽力プラントに
蒸気冷却型のガスタービンを追設してプラントを構成す
る場合、ガスタービンの高温部翼を冷却する蒸気を、ボ
イラから供給し、冷却に使われて加熱された蒸気を給水
加熱器へ回収させるようにしたものである。
【0014】なお、冷却蒸気の供給は、ボイラを構成す
る各蒸気発生器から発生する各圧力および温度を持つ蒸
気を利用して、ガスタービン高温部の冷却に適した圧力
および温度に制御することが好ましい。さらに冷却蒸気
の給水加熱器への回収は、減温器などを用いて加熱され
た冷却蒸気を適当な温度に減温することが好ましい。
【0015】このように形成されたプラントであると、
上記同様ガスタービン冷却蒸気は給水加熱器へ回収され
るため、再熱蒸気系統の圧力損失は、所定圧力損失(約
8%)となり、再熱器とガスタービン高温部を平行して
通過しないため、再熱蒸気系統の圧力上昇に起因するプ
ラント効率の低下を防ぐことが可能となるのである。ま
た、ボイラが発生する蒸気をガスタービン高温部の冷却
に使用することにより、蒸気タービンに導かれる蒸気流
量が減少する一方、給復水を加熱するための蒸気タービ
ン抽気が不要となることにより、ガスタービンの追設の
前後における蒸気タービン通過流量および復水器熱負荷
の変化は小さくなり、蒸気タービン翼、復水器や循環水
ポンプの改造が不要となるのである。
【0016】また、本発明は、ガスタービンを冷却する
蒸気を、高圧蒸気タービン抽気を用いて供給し、ガスタ
ービンを冷却して過熱された蒸気を中圧蒸気タービンへ
回収するようにしたものである。なおこの場合、冷却蒸
気の供給は、高圧蒸気タービン抽気段落からの蒸気を用
いて、ガスタービン高温部の冷却に適した圧力および温
度に制御することが好ましい。
【0017】このように形成されたプラントであると、
高圧蒸気タービンから排出された蒸気がボイラの再熱器
において過熱されて中圧蒸気タービンへ導かれるが、ガ
スタービン冷却蒸気は高圧蒸気タービン抽気段落から供
給され、中圧蒸気タービンへ回収されるため、再熱蒸気
系統の圧力損失は、所定圧力損失(約8%)となり、再
熱器とガスタービン高温部を平行して通過しないため、
再熱蒸気系統の圧力上昇に起因するプラント効率の低下
を防ぐことが可能となる。
【0018】また本発明は、ガスタービンを冷却する蒸
気を、中圧蒸気タービン抽気を用いて供給し、ガスター
ビンを冷却して加熱された蒸気を低圧蒸気として低圧蒸
気タービンへ混入させるようにしたものである。なおこ
の場合、冷却蒸気の供給は、中圧蒸気タービン抽気段落
からの蒸気を用いて、ガスタービン高温部の冷却に適し
た圧力および温度に制御することが好ましい。
【0019】このプラントであると、高圧蒸気タービン
から排出された蒸気がボイラの再熱器において過熱され
て中圧蒸気タービンへ導かれるが、ガスタービン冷却蒸
気は中圧蒸気タービン抽気段落から供給され、低圧蒸気
タービンへ回収されるため、再熱蒸気系統の圧力損失
は、所定圧力損失(約8%)となり、再熱器とガスター
ビン高温部を平行して通過しないため、再熱蒸気系統の
圧力上昇に起因するプラント効率の低下を防ぐことが可
能となるのである。
【0020】
【発明の実施の形態】以下図示した実施例に基づいて本
発明を詳細に説明する。図1にはその蒸気冷却型ガスタ
ービンを用いた排気再燃コンバインドプラントの一例が
系統図で示されている。この図はガスタービン1とガス
タービン発電機6とボイラ2と高圧蒸気タービン3と中
圧蒸気タービン4と低圧蒸気タービン5と蒸気タービン
発電機7を各1台有する排気再燃コンバインドプラント
の例である。
【0021】ガスタービン装置では、空気圧縮機35に
て空気32が圧縮され、圧縮された吐出空気は燃焼器3
3へ導入される。そしてこの燃焼器33内で、燃料供給
系統34から供給された例えば天然ガス等の燃料と吐出
空気とが燃焼され、高温の燃焼ガスとなる。
【0022】この高温の燃焼ガスはガスタービン36へ
供給され、ガスタービン36、空気圧縮機35と同軸上
に設けられたガスタービン発電機6を駆動する。ガスタ
ービン36からの排気ガス37の一部は、ボイラ2の燃
焼用空気として利用される。ボイラ2で発生した高温高
圧の蒸気は、主蒸気管27を経て高圧蒸気タービン3に
送られて仕事をし、その仕事をし終えた蒸気は再び低温
再熱蒸気管40を経てボイラ2に戻されて再熱器18で
再熱される。
【0023】再熱器18で再熱された蒸気は、高温再熱
蒸気管28を経て中圧蒸気タービン4に送られて仕事を
し、その仕事をし終えた蒸気は低圧蒸気タービン5に送
られて仕事をする。蒸気タービン発電機7は高圧蒸気タ
ービン3、中圧蒸気タービン4、低圧蒸気タービン5に
より駆動される。
【0024】蒸気タービンで仕事をし終えた蒸気は復水
器8で復水となる。この時、蒸気の持つ熱量は復水器を
冷却する循環水51を昇温させ、加熱された循環水がプ
ラント系外に排出されることにより、蒸気は復水され
る。復水は、低圧給水加熱器10、高圧給水加熱器14
およびそれぞれの給水加熱器に並列に設置したガス低圧
給水加熱器54、ガス高圧給水加熱器53により昇温さ
れてボイラ2に給水される。尚、低圧給水加熱器10と
高圧給水加熱器14はそれぞれ複数台あっても良い。
【0025】一方、ボイラ2では給水を節炭器41で昇
温し、蒸発器42で飽和蒸気を発生させる。さらに飽和
蒸気を一次過熱器26、過熱器17で過熱して、ボイラ
から過熱蒸気を取り出す。過熱蒸気は主蒸気管27を経
て、高圧蒸気タービン3へ供給され、高圧蒸気タービン
3を回転駆動し、蒸気タービン発電機7を駆動し、電気
出力を発生させる。高圧蒸気タービン3で蒸気タービン
を回転駆動した蒸気は低温再熱蒸気となり、低温再熱蒸
気管40を経て、再熱器18へ供給される。
【0026】本実施例は、ガスタービンの高温部を冷却
するために、高圧蒸気タービン3から排出された蒸気の
一部または全部が低温再熱蒸気管40から分岐し、逆止
弁21、調整弁22、ガスタービン高温部入口管43を
経て蒸気がガスタービン高温部38へ供給される。
【0027】また、主蒸気管27から分岐して調整弁1
9を備えた高圧蒸気バイパス管29および一次過熱器2
6から調整弁20を備えた一次過熱器蒸気バイパス管3
1、高圧蒸気タービン3から調整弁25を備えた抽気管
24が合流して、さらにガスタービン高温部入口管43
へ合流する系統を備えている。なお、抽気管は複数本あ
っても良い。さらに、また、冷却蒸気の減温用にガスタ
ービン高温部入口管上に熱交換器50を設置しても良
い。
【0028】この時、ガスタービン1を冷却するに際
し、高圧蒸気タービン出口蒸気40と、高圧蒸気タービ
ン抽気24と、主蒸気27と、一次過熱器出口蒸気31
の少なくとも1箇所以上の蒸気を用いることで、水滴を
含まない高純度の蒸気を、ガスタービン高温部38の冷
却に必要な圧力および温度、例えばガスタービンの全負
荷運転においては36〜41ataおよび330〜380
℃の冷却蒸気を供給することが可能となる。
【0029】また、ボイラ2を蒸気タービンよりも先行
起動および先行負荷上昇させれば、ガスタービン1の起
動および停止を含む全ての運転において高温部38を冷
却する蒸気を必ず確保することができる。
【0030】ガスタービン高温部38へ供給されて過熱
された蒸気は、遮断弁23を備えたガスタービン高温部
出口管44を経て低圧給水過熱器10、高圧給水過熱器
14へ導かれ、給復水を加熱する。この時、減温器1
1、15を用いて過熱された冷却蒸気を適当な温度に減
温することが好ましい。
【0031】この時、高圧蒸気タービン3から排出され
た蒸気がボイラ2の再熱器18で過熱されて中圧蒸気タ
ービン4へ導かれるが、高圧蒸気タービン3から排出さ
れた蒸気が再熱器18とガスタービン高温部38を平行
して通過しないため、再熱蒸気系統の圧力損失は所定の
圧力損失に抑えることができ、再熱蒸気系統の圧力上昇
に起因するプラント効率の低下を防ぐことが可能とな
る。
【0032】また、蒸気タービンからの抽気を蒸気ター
ビン抽気管45および46により前記給水加熱器へ導く
が、この時、ガスタービン冷却蒸気を供給しているた
め、蒸気タービン3、4、5を通過する蒸気流量が減少
し、ボイラ発生蒸発量も減少するため、ボイラに供給さ
れる燃料を減少させる効果が大きいので、プラント効率
は向上する。
【0033】一方、本発明では、ガスタービン1を冷却
して加熱された蒸気を低圧給水加熱器10および高圧給
水加熱器14へ回収させるため、給復水加熱のための蒸
気タービン抽気管45および46を流れるタービン抽気
流量を減少または不要とすることができる。
【0034】次に、第2の発明の実施例を図2を用いて
説明する。この図はガスタービン1とガスタービン発電
機6とボイラ2と高圧蒸気タービン3と中圧蒸気タービ
ン4と低圧蒸気タービン5と蒸気タービン発電機7を各
1台有する排気再燃コンバインドプラントの一例であ
る。
【0035】前述実施例同様ガスタービン装置では、空
気圧縮機35にて空気32が圧縮され、圧縮された吐出
空気は燃焼器33へ導入される。燃料供給系統34から
供給された例えば天然ガス等の燃料と吐出空気とを燃焼
することにより、高温の燃焼ガスが得られる。
【0036】この高温の燃焼ガスはガスタービン36へ
供給され、ガスタービン36、空気圧縮機35と同軸上
に設けられたガスタービン発電機6を駆動する。ガスタ
ービン36からの排気ガス37の一部は、ボイラ2の燃
焼用空気として利用される。ボイラ2で発生した高温高
圧の蒸気は主蒸気管27を経て高圧蒸気タービン3に送
られて仕事をし、その仕事をし終えた蒸気は再び低温再
熱蒸気管40を経てボイラ2に戻されて再熱器18で再
熱される。
【0037】再熱器18で再熱された蒸気は、高温再熱
蒸気管28を経て中圧蒸気タービン4に送られて仕事を
し、その仕事をし終えた蒸気は低圧蒸気タービン5に送
られて仕事をする。蒸気タービン発電機7は高圧蒸気タ
ービン3、中圧蒸気タービン4、低圧蒸気タービン5に
より駆動される。蒸気タービンで仕事をし終えた蒸気は
復水器8で復水となる。
【0038】この時、蒸気の持つ熱量は復水器を冷却す
る循環水51を昇温させ、加熱された循環水がプラント
系外に排出されることにより、蒸気は復水される。復水
は、低圧給水加熱器10、高圧給水加熱器14およびそ
れぞれの給水加熱器に並列に設置したガス低圧給水加熱
器54、ガス高圧給水加熱器53により昇温されてボイ
ラ2に給水される。尚、低圧給水加熱器10と高圧給水
加熱器14はそれぞれ複数台あっても良い。
【0039】一方、ボイラ2では給水を節炭器41で昇
温し、蒸発器42で飽和蒸気を発生させる。さらに飽和
蒸気を一次過熱器26、過熱器17で過熱して、ボイラ
から過熱蒸気を発生する。過熱蒸気は主蒸気管27を経
て、高圧蒸気タービン3へ供給され、高圧蒸気タービン
3を回転駆動し、蒸気タービン発電機7を駆動し、電気
出力を発生させる。高圧蒸気タービン3で蒸気タービン
を回転駆動した蒸気は低温再熱蒸気となり、低温再熱蒸
気管40を経て、再熱器18へ供給される。
【0040】本実施例は、図2が、ボイラ2と、蒸気タ
ービン3、4および5と、蒸気タービン発電機7と、復
水器8等から構成される既設の汽力プラントに、蒸気冷
却型のガスタービン1を追設させたプラントである場合
を考える。本実施例は、ガスタービンの高温部38を冷
却するために、主蒸気管27から分岐して調整弁19を
備えた高圧蒸気バイパス管29を経て蒸気がガスタービ
ン高温部38へ供給される。
【0041】また、一次過熱器26から調整弁20を備
えた一次過熱器蒸気バイパス管31および二次過熱器4
7から調整弁49を備えた二次過熱器蒸気バイパス管4
8が高圧蒸気バイパス管29へ合流する系統を備えてい
る。また、冷却蒸気の減温用にガスタービン高温部入口
管上に熱交換器50を設置しても良い。
【0042】この時、ガスタービン1を冷却するに際
し、主蒸気と、一次過熱器出口蒸気と、二次過熱器出口
蒸気の少なくとも1箇所以上の蒸気を用いることで、水
滴を含まない高純度の蒸気を、ガスタービン高温部38
の冷却に必要な圧力および温度、例えばガスタービンの
全負荷運転においては36〜41ataおよび330〜3
80℃の冷却蒸気を供給することが可能となる。
【0043】また、ボイラ2を蒸気タービンよりも先行
起動および先行負荷上昇させれば、ガスタービン1の起
動および停止を含む全ての運転においてガスタービン高
温部38を冷却する蒸気を必ず確保することができる。
【0044】ガスタービン高温部38へ供給されて過熱
された蒸気は、遮断弁23を備えたガスタービン高温部
出口管44を経て低圧給水過熱器10、高圧給水過熱器
14へ導かれ、給復水を加熱する。この時、減温器1
1、15を用いて過熱された冷却蒸気を適当な温度に減
温することが好ましい。
【0045】この時、高圧蒸気タービン3から排出され
た蒸気がボイラ2の再熱器18において過熱されて中圧
蒸気タービン4へ導かれるが、高圧蒸気タービン3から
排出された蒸気が再熱器18とガスタービン高温部38
を平行して通過しないため、再熱蒸気系統の圧力損失は
所定の圧力損失に抑えることができ、再熱蒸気系統の圧
力上昇に起因するプラント効率の低下を防ぐことが可能
となる。
【0046】一方、本発明では、ガスタービン1を冷却
して過熱された蒸気を低圧給水加熱器10および高圧給
水加熱器14へ回収させるため、給復水加熱のための蒸
気タービン抽気管45および46を流れるタービン抽気
流量を減少または不要とすることができる。このため、
ガスタービン1の追設前に較べ、高圧蒸気タービン3お
よび中圧蒸気タービン4および低圧蒸気タービン5を通
過する蒸気流量は蒸気タービン後続段落へ移る毎に増加
する。
【0047】この時、従来のガスタービンの追設におい
ては、あわせて蒸気タービンを通過する蒸気圧力も増加
するため、タービン翼およびタービンケーシングの強
度、応力などの確認が必要となる。さらに、低圧蒸気タ
ービン5で仕事をして復水器8へ流入する蒸気も増加す
るため、復水器熱負荷が増加し、復水器冷却水量も増加
するため、あわせて復水器および循環水ポンプの改造が
必要となる。
【0048】一方、本発明では、ガスタービン1の高温
部38を冷却する蒸気を、ボイラ発生蒸気より供給する
ため、高圧蒸気タービン3に導かれる蒸気流量はガスタ
ービンの追設前に較べ減少する。この時、高圧蒸気ター
ビン3に導かれる蒸気の減少と、給復水加熱のためのタ
ービン抽気の減少または廃止による蒸気タービン後続段
落を通過する蒸気流量の増加が相殺され、したがってガ
スタービン追設前後における蒸気タービン通過蒸気流量
の変化が小さくなり、蒸気タービン翼および復水器、循
環水ポンプの改造が不要となる。
【0049】次に、第3の発明の実施例を図3を用いて
説明する。この図はガスタービン1とガスタービン発電
機6とボイラ2と高圧蒸気タービン3と中圧蒸気タービ
ン4と低圧蒸気タービン5と蒸気タービン発電機7を各
1台有する排気再燃コンバインドプラントの一例であ
る。
【0050】ガスタービン装置では、空気圧縮機35に
て空気32が圧縮され、圧縮された吐出空気は燃焼器3
3へ導入される。燃料供給系統34から供給された例え
ば天然ガス等の燃料と吐出空気とを燃焼することによ
り、高温の燃焼ガスが得られる。この高温の燃焼ガスは
ガスタービン36へ供給され、ガスタービン36、空気
圧縮機35と同軸上に設けられたガスタービン発電機6
を駆動する。
【0051】ガスタービン36からの排気ガス37の一
部は、ボイラ2の燃焼用空気として利用される。ボイラ
2で発生した高温高圧の蒸気は主蒸気管27を経て高圧
蒸気タービン3に送られて仕事をし、その仕事をし終え
た蒸気は再び低温再熱蒸気管40を経てボイラ2に戻さ
れて再熱器18で再熱され、その再熱された蒸気は高温
再熱蒸気管28を経て中圧蒸気タービン4に送られて仕
事をし、その仕事をし終えた蒸気は低圧蒸気タービン5
に送られて仕事をする。
【0052】蒸気タービン発電機7は高圧蒸気タービン
3、中圧蒸気タービン4、低圧蒸気タービン5により駆
動される。蒸気タービンで仕事をし終えた蒸気は復水器
8で復水となる。この時、蒸気の持つ熱量は復水器を冷
却する循環水51を昇温させ、加熱された循環水がプラ
ント系外に排出されることにより、蒸気は復水される。
復水は、低圧給水加熱器10、高圧給水加熱器14およ
びそれぞれの給水加熱器に並列に設置したガス低圧給水
加熱器54、ガス高圧給水加熱器53により昇温されて
ボイラ2に給水される。尚、低圧給水加熱器10と高圧
給水加熱器14はそれぞれ複数台あっても良い。
【0053】一方、ボイラ2では給水を節炭器41で昇
温し、蒸発器42で飽和蒸気を発生させる。さらに飽和
蒸気を一次過熱器26、過熱器17で過熱して、ボイラ
から過熱蒸気を発生する。過熱蒸気は主蒸気管27を経
て、高圧蒸気タービン3へ供給され、高圧蒸気タービン
3を回転駆動し、蒸気タービン発電機7を駆動し、電気
出力を発生させる。高圧蒸気タービン3で仕事した蒸気
は低温再熱蒸気管40を経て、再熱器18へ供給され
る。
【0054】本実施例は、ガスタービン1の高温部38
を冷却するために、高圧蒸気タービン3からの抽気が調
整弁25を有する高圧蒸気タービン抽気管24および調
整弁56を有する高圧蒸気タービン抽気管55およびガ
スタービン高温部入口管43を経てガスタービン高温部
38へ供給される。
【0055】尚、抽気管はさらに複数本あっても良い。
さらに、また、冷却蒸気の減温用にガスタービン高温部
入口管上に熱交換器50を設置しても良い。
【0056】この時、ガスタービンを冷却するに際し、
高圧蒸気タービン抽気段落からの抽気を抽気管24およ
び55などを用いることで、水滴を含まない高純度の蒸
気を、ガスタービン高温部38の冷却に必要な圧力およ
び温度、例えばガスタービンの全負荷運転においては3
6〜41ataおよび330〜380℃にの冷却蒸気を供
給することが可能となる。また、ボイラ2を蒸気タービ
ンよりも先行起動および先行負荷上昇させるれば、ガス
タービン1の起動および停止を含む全ての運転において
高温部38を冷却する蒸気を必ず確保することができ
る。
【0057】ガスタービン高温部38へ供給されて加熱
された蒸気は、遮断弁23を備えたガスタービン高温部
出口管44を経て中圧蒸気タービンへ導かれる。この
時、高圧蒸気タービンから排出された蒸気はボイラ2の
再熱器38において過熱されて中圧蒸気タービン4へ導
かれるが、高圧蒸気タービン3から排出された蒸気が再
熱器18とガスタービン高温部38を平行して通過しな
いため、再熱蒸気系統の圧力損失を所定の圧力損失に抑
えることができ、再熱蒸気系統の圧力上昇に起因するプ
ラント効率の低下を防ぐことが可能となる。
【0058】第4の発明の実施例を図4を用いて説明す
る。図4はガスタービン1とガスタービン発電機6とボ
イラ2と高圧蒸気タービン3と中圧蒸気タービン4と低
圧蒸気タービン5と蒸気タービン発電機7を各1台有す
る排気再燃再熱コンバインドプラントの一例である。
【0059】ガスタービン装置では、空気圧縮機35に
て空気32が圧縮され、圧縮された吐出空気は燃焼器3
3へ導入される。燃料供給系統34から供給された例え
ば天然ガス等の燃料と吐出空気とを燃焼することによ
り、高温の燃焼ガスが得られる。この高温の燃焼ガスは
ガスタービン36へ供給され、ガスタービン36、空気
圧縮機35と同軸上に設けられたガスタービン発電機6
を駆動する。
【0060】ガスタービン36からの排気ガス37の一
部は、ボイラ2の燃焼用空気として利用される。ボイラ
2で発生した高温高圧の蒸気は主蒸気管27を経て高圧
蒸気タービン3に送られて仕事をし、その仕事をし終え
た蒸気は再び低温再熱蒸気管40を経てボイラ2に戻さ
れて再熱器18で再熱され、その再熱された蒸気は高温
再熱蒸気管28を経て中圧蒸気タービン4に送られて仕
事をし、その仕事をし終えた蒸気は低圧蒸気タービン5
に送られて仕事をする。
【0061】蒸気タービン発電機7は高圧蒸気タービン
3、中圧蒸気タービン4、低圧蒸気タービン5により駆
動される。蒸気タービンで仕事をし終えた蒸気は復水器
8で復水となる。この時、蒸気の持つ熱量は復水器を冷
却する循環水51を昇温させ、加熱された循環水がプラ
ント系外に排出されることにより、蒸気は復水される。
【0062】復水は、低圧給水加熱器10、高圧給水加
熱器14およびそれぞれの給水加熱器に並列に設置した
ガス低圧給水加熱器54、ガス高圧給水加熱器53によ
り昇温されてボイラ2に給水される。尚、低圧給水加熱
器10と高圧給水加熱器14はそれぞれ複数台あっても
良い。
【0063】一方、ボイラ2では給水を節炭器41で昇
温し、蒸発器42で飽和蒸気を発生させる。さらに飽和
蒸気を一次過熱器26、過熱器17で過熱して、ボイラ
から過熱蒸気を発生する。過熱蒸気は主蒸気管27を経
て、高圧蒸気タービン3へ供給され、高圧蒸気タービン
3を回転駆動し、蒸気タービン発電機7を駆動し、電気
出力を発生させる。高圧蒸気タービン3で仕事した蒸気
は低温再熱蒸気管40を経て、再熱器18へ供給され
る。
【0064】本実施例は、ガスタービン1の高温部38
を冷却するために、中圧蒸気タービン4からの抽気が調
整弁58を有する中圧蒸気タービン抽気管57および調
整弁60を有する中圧蒸気タービン抽気管59およびガ
スタービン高温部入口管43を経てガスタービン高温部
38へ供給される。なお、抽気管はさらに複数本あって
も良い。さらに、また、冷却蒸気の減温用にガスタービ
ン高温部入口管上に熱交換器50を設置しても良い。
【0065】この時、ガスタービン1を冷却するに際
し、複数の高圧蒸気タービン抽気段落からの抽気を抽気
管57および59などを用いることで、水滴を含まない
高純度の蒸気を、ガスタービン高温部38の冷却に必要
な圧力および温度、例えばガスタービンの全負荷運転に
おいては36〜41ataおよび330〜380℃の冷却
蒸気を供給することが可能となる。
【0066】また、ボイラ2を蒸気タービンよりも先行
起動および先行負荷上昇させることで、ガスタービン1
の起動および停止を含む全ての運転においてガスタービ
ン高温部38を冷却する蒸気を必ず確保することができ
る。
【0067】ガスタービン高温部38へ供給されて加熱
された蒸気は、遮断弁23を備えたガスタービン高温部
出口管44を経て低圧蒸気タービンへ導かれる。この
時、高圧蒸気タービンから排出された蒸気はボイラ2の
再熱器18において過熱されて中圧蒸気タービン4へ導
かれるが、高圧蒸気タービン3から排出された蒸気が再
熱器18とガスタービン高温部38を平行して通過しな
いため、再熱蒸気系統の圧力損失は所定の圧力損失に抑
えることができ、再熱蒸気系統の圧力上昇に起因するプ
ラント効率の低下を防ぐことが可能となる。
【0068】以上説明してきたようにこのように形成さ
れたコンバインドプラントであると、ガスタービン冷却
蒸気の供給を主蒸気、ボイラ1次/2次過熱器蒸気、蒸
気タービン抽気などとし、回収先を給水加熱器、中圧蒸
気タービン、低圧蒸気タービンなどにすることにより、
低温再熱蒸気が再熱器とガスタービン高温部を平行して
通過しないため、再熱蒸気系統の圧力損失を所定の圧力
損失に抑えることを可能とし、再熱蒸気系統の圧力上昇
に起因するプラント効率の低下を防ぐことが可能とな
る。
【0069】また、既設汽力プラントに蒸気冷却型ガス
タービンを追設する場合、ボイラより発生する蒸気を用
いてガスタービンを冷却して、加熱された冷却蒸気を給
水加熱器へ導くことで、蒸気タービンに導かれる蒸気流
量が減少することと、給復水加熱のための蒸気タービン
抽気が不要もしくは減少になることより、蒸気タービン
の改造を不要とすることができ、さらに復水器および循
環水ポンプの改造も不要とすることができるのである。
【0070】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、再熱蒸気系統の圧力損失を上昇させることなく、プ
ラントの効率を向上させることができ、また、既設汽力
プラントにガスタービンを追設してプラントを構成する
場合であっても、蒸気タービン,復水器および循環水ポ
ンプの改造を不要とすることが可能なこの種の蒸気冷却
型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気
再燃コンバインドプラントの一実施例を示す系統図であ
る。
【図2】本発明の蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気
再燃コンバインドプラントの他の実施例を示す系統図で
ある。
【図3】本発明の蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気
再燃コンバインドプラントの他の実施例を示す系統図で
ある。
【図4】本発明の蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気
再燃コンバインドプラントの他の実施例を示す系統図で
ある。
【符号の説明】
1…ガスタービン、2…ボイラ、3…高圧蒸気タービ
ン、4…中圧蒸気タービン、5…低圧蒸気タービン、6
…ガスタービン発電機、7…蒸気タービン発電機、8…
復水器、9…復水ポンプ、10…低圧給水加熱器、11
…減温器、12…脱気器、13…給水ポンプ、14…高
圧給水加熱器、15…減温器、16…煙突、17…過熱
器、18…再熱器、19…高圧蒸気バイパス調整弁、2
0…高圧蒸気バイパス調整弁、21…ガスタービン高温
部入口管逆止弁、22…ガスタービン高温部入口管遮断
弁、23…ガスタービン高温部出口管遮断弁、24…高
圧蒸気タービン抽気管、25…抽気管調整弁、26…一
次過熱器、27…主蒸気管、28…高温再熱蒸気管、2
9…高圧蒸気バイパス管、30…中圧蒸気バイパス管、
31…高圧蒸気バイパス管、32…大気、33…燃焼
器、34…燃料、35…空気圧縮機、36…ガスタービ
ン、37…ガスタービン排気、38…ガスタービン高温
部、39…排ガス、40…低温再熱蒸気管、41…節炭
器、42…蒸発器、43…ガスタービン高温部入口管、
44…ガスタービン高温部出口管、45…抽気管、46
…抽気管、47…二次過熱器、48…高圧バイパス管、
49…高圧蒸気バイパス調整弁、50…熱交換器、51
…循環水、52…圧力調整弁、53…ガス高圧給水加熱
器、54…ガス低圧給水加熱器、55…高圧蒸気タービ
ン抽気管、56…抽気管調整弁、57…中圧蒸気タービ
ン抽気管、58…抽気管調整弁、59…中圧蒸気タービ
ン抽気管、60…抽気管調整弁。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 翼が蒸気により冷却されるガスタービン
    と、このガスタービンからの排ガスを燃焼用空気として
    利用するボイラと、このボイラにより得られた蒸気を動
    力源とする蒸気タービンと、その蒸気タービンにより駆
    動される発電機と、前記蒸気タービンで仕事をし終えた
    蒸気を復水する復水器と、この復水器からの復水を前記
    蒸気タービンからの抽気で昇温する給水加熱器とを備え
    た排気再燃コンバインドプラントにおいて、 前記翼を冷却するための蒸気として高圧蒸気タービン排
    気蒸気または蒸気タービン抽気またはボイラ発生蒸気ま
    たは補助ボイラ発生蒸気を用いるとともに、その冷却蒸
    気を前記ガスタービン翼部へ供給する系統と、ガスター
    ビン翼部より冷却蒸気を前記給水加熱器へ回収する系統
    とを備え、ガスタービン冷却の際に加熱された冷却蒸気
    を給水加熱器へ回収させるようにしたことを特徴とする
    排気再燃コンバインドプラント。
  2. 【請求項2】 ボイラと、そのボイラにより得られた蒸
    気を動力源とする蒸気タービンと、その蒸気タービンに
    より駆動される発電機と、前記蒸気タービンで仕事をし
    終えた蒸気を復水する復水器と、復水器からの復水を蒸
    気タービンからの抽気で昇温する給水加熱器を有する既
    設汽力プラントに、動翼と静翼を有し、動翼もしくは静
    翼の一部もしくは全部を蒸気もしくは空気により冷却す
    るガスタービンを追設し、前記給水加熱器と並列もしく
    は直列に設置し、ボイラ排ガスで給復水を加熱するガス
    給水加熱器を有する排気再燃コンバインドプラントにお
    いて、 前記ガスタービンの動翼もしくは静翼の一部もしくは全
    部を冷却するために、ボイラ発生蒸気の一部を用いて冷
    却蒸気を供給し、ガスタービン翼冷却の際に加熱された
    冷却蒸気を前記給水加熱器へ回収させる系統を備え、ガ
    スタービン冷却の際に加熱された冷却蒸気を給水加熱器
    へ回収させるようにしたことを特徴とする排気再燃コン
    バインドプラント。
  3. 【請求項3】 動翼と静翼を有し、動翼もしくは静翼の
    一部もしくは全部を蒸気もしくは空気により冷却するガ
    スタービンと、そのガスタービンからの排ガスを燃焼用
    空気として利用するボイラと、そのボイラにより得られ
    た蒸気を動力源とする蒸気タービンと、その蒸気タービ
    ンにより駆動される発電機と、前記蒸気タービンで仕事
    をし終えた蒸気を復水する復水器と、復水器からの復水
    を蒸気タービンからの抽気で昇温する給水加熱器とその
    給水加熱器と並列もしくは直列に設置され、ボイラ排ガ
    スで給復水を加熱するガス給水加熱器を有する排気再燃
    コンバインドプラントにおいて、 前記ガスタービンの動翼もしくは静翼の一部もしくは全
    部を冷却するために、高圧蒸気タービン抽気を用いて冷
    却蒸気を供給し、かつガスタービン冷却の際に加熱され
    た冷却蒸気を中圧蒸気タービンへ回収させる系統を設け
    たことを特徴とする排気再燃コンバインドプラント。
  4. 【請求項4】 動翼と静翼を有し、動翼もしくは静翼の
    一部もしくは全部を蒸気もしくは空気により冷却するガ
    スタービンと、そのガスタービンからの排ガスを燃焼用
    空気として利用するボイラと、そのボイラにより得られ
    た蒸気を動力源とする蒸気タービンと、その蒸気タービ
    ンにより駆動される発電機と、前記蒸気タービンで仕事
    をし終えた蒸気を復水する復水器と、復水器からの復水
    を蒸気タービンからの抽気で昇温する給水加熱器とその
    給水加熱器と並列もしくは直列に設置され、ボイラ排ガ
    スで給復水を加熱するガス給水加熱器を有する排気再燃
    コンバインドプラントにおいて、 ガスタービンの動翼もしくは静翼の一部もしくは全部を
    冷却するために、中圧蒸気タービン抽気を用いて冷却蒸
    気を供給し、かつガスタービン冷却の際に加熱された冷
    却蒸気を低圧蒸気タービンへ回収させる系統を設けたこ
    とを特徴とする排気再燃コンバインドプラント。
JP17202097A 1997-06-27 1997-06-27 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント Pending JPH1113488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17202097A JPH1113488A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17202097A JPH1113488A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1113488A true JPH1113488A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15934042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17202097A Pending JPH1113488A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1113488A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1179664A2 (en) * 2000-08-08 2002-02-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam cooled gas turbine system
JP2002303158A (ja) * 2001-04-02 2002-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンの蒸気冷却装置及び蒸気冷却方法
CN102434873A (zh) * 2010-09-01 2012-05-02 巴布科克和威尔科克斯能量产生集团公司 具有前省煤器的效率提高的蒸汽循环
CN102705809A (zh) * 2012-06-15 2012-10-03 黄绍新 一种具有烟气给水加热器的火电机组
JP2013151887A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Hitachi Ltd コンバインドサイクル型発電プラントおよび運転方法
JP2014181651A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンコンバインドプラント、及びガスタービンにおける高温部品の冷却方法
CN107165723A (zh) * 2017-07-05 2017-09-15 中国大唐集团科学技术研究院有限公司华中分公司 集高效、节水、可控于一体的燃气轮机四联产系统
CN110529207A (zh) * 2019-09-30 2019-12-03 大唐郓城发电有限公司 630℃二次再热机组热力系统及其优化方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1179664A2 (en) * 2000-08-08 2002-02-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam cooled gas turbine system
EP1179664A3 (en) * 2000-08-08 2004-04-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam cooled gas turbine system
JP2002303158A (ja) * 2001-04-02 2002-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンの蒸気冷却装置及び蒸気冷却方法
CN102434873A (zh) * 2010-09-01 2012-05-02 巴布科克和威尔科克斯能量产生集团公司 具有前省煤器的效率提高的蒸汽循环
CN102434873B (zh) * 2010-09-01 2015-07-29 巴布科克和威尔科克斯能量产生集团公司 具有前省煤器的效率提高的蒸汽循环
JP2013151887A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Hitachi Ltd コンバインドサイクル型発電プラントおよび運転方法
CN102705809A (zh) * 2012-06-15 2012-10-03 黄绍新 一种具有烟气给水加热器的火电机组
JP2014181651A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンコンバインドプラント、及びガスタービンにおける高温部品の冷却方法
CN107165723A (zh) * 2017-07-05 2017-09-15 中国大唐集团科学技术研究院有限公司华中分公司 集高效、节水、可控于一体的燃气轮机四联产系统
CN107165723B (zh) * 2017-07-05 2023-04-07 中国大唐集团科学技术研究院有限公司华中分公司 集高效、节水、可控于一体的燃气轮机四联产系统
CN110529207A (zh) * 2019-09-30 2019-12-03 大唐郓城发电有限公司 630℃二次再热机组热力系统及其优化方法
CN110529207B (zh) * 2019-09-30 2023-09-05 大唐郓城发电有限公司 630℃二次再热机组热力系统及其优化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0609037B1 (en) Combined combustion and steam turbine power plant
JP3890104B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびその冷却用蒸気供給方法
RU2009333C1 (ru) Комбинированная парогазовая энергетическая установка и способ ее эксплуатации
JPH0758043B2 (ja) 排気ガスからの熱回収方法及び装置並びに熱回収蒸気発生器
US8387356B2 (en) Method of increasing power output of a combined cycle power plant during select operating periods
AU2014323409B2 (en) Flue gas heat recovery integration
RU2062332C1 (ru) Комбинированная газопаротурбинная устанвока
US20190323384A1 (en) Boilor plant and method for operating the same
JP3782567B2 (ja) 火力発電プラント
US10287922B2 (en) Steam turbine plant, combined cycle plant provided with same, and method of operating steam turbine plant
JPH1113488A (ja) 蒸気冷却型ガスタービンを用いた排気再燃コンバインドプラント
JPH1061413A (ja) 排気再燃式複合発電プラント
US20150027121A1 (en) Method to integrate regenerative rankine cycle into combined cycle applications
JP2004169625A (ja) コージェネレーションプラントおよびその起動方法
CA2988273A1 (en) Method to integrate regenerative rankine cycle into combined cycle applications using an integrated heat recovery steam generator
JP2002021508A (ja) 復水供給システム
JP3017937B2 (ja) 水素燃焼タービンプラント
JPH06212909A (ja) 複合発電プラント
JP3122234B2 (ja) 汽力発電設備のリパワリングシステム
KR102526789B1 (ko) 복합화력발전시스템
JP2000130107A (ja) ガスタービン併設式複合サイクル発電設備
JP2019173696A (ja) コンバインドサイクル発電プラント、およびその運転方法
JP2960371B2 (ja) 水素燃焼タービンプラント
CN219570167U (zh) 一种火电厂机组深度调峰系统
KR102164816B1 (ko) 효율향상 및 열소비율 저감을 위한 발전 시스템