JPH11133410A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11133410A
JPH11133410A JP29821797A JP29821797A JPH11133410A JP H11133410 A JPH11133410 A JP H11133410A JP 29821797 A JP29821797 A JP 29821797A JP 29821797 A JP29821797 A JP 29821797A JP H11133410 A JPH11133410 A JP H11133410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
liquid crystal
retardation
retardation plate
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29821797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3511867B2 (ja
Inventor
Keiichi Mizuguchi
圭一 水口
Shinji Kobayashi
信次 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP29821797A priority Critical patent/JP3511867B2/ja
Publication of JPH11133410A publication Critical patent/JPH11133410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511867B2 publication Critical patent/JP3511867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保護板の液晶パネル側の表面反射を抑制し
得、かつ視野角の広い液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 上面に第一位相差板を有し偏光板のな
い液晶セルの上に、液晶セル側から順に第二位相差板と
偏光板とが積層された保護板が間隔を空けて配置されて
なる液晶表示装置であって、下記計算式(1)により算
出される第一位相差板の屈折率比NZ1と、下記計算式
(2)により算出される第二位相差板の屈折率比NZ2
の和が2.0未満であり、第一位相差板のレターデーシ
ョンと第二位相差板のレターデーションとの差が20n
m以下である液晶表示装置。 Nz1=(nx1−nz1)/(nx1−ny1
(1) Nz2=(nx2−nz2)/(nx2−ny2
(2)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、画面を表示すると共に、ペンや指
などで文字などを入力し得る液晶表示装置(いわゆるタ
ッチパネル式液晶表示装置)が普及している。かかる液
晶表示装置の方式としては、例えば感圧方式、静電誘導
方式、電磁誘導方式などがあるが、何れの方式において
も画面表示を行う液晶セルの上面には該液晶セルが直接
外部に曝されるのを防ぐための保護板が設けられてい
る。かかる保護板は、データ入力時のペン、指などの圧
力によって液晶セルに歪みを与えることがないように液
晶セルとの間に間隔を空けて設けられる場合が多い。
【0003】ところが、かかる液晶セルと保護板との界
面は可視光の反射の原因となり、また間隔を設ける場合
には該間隔が空気層を形成することとなって保護板の液
晶セル側表面の反射の原因となり、視認性を妨げる。ま
た、特に感圧方式などの場合には、保護板としてインジ
ウム−スズ複合酸化物(ITO)などからなる層を面抵
抗膜として表面に形成した2枚の基板を、該面抵抗膜が
一定の間隔を空けて対向するように配設した抵抗膜式タ
ッチパネルを採用しているため、この面抵抗膜および間
隔に起因するタッチパネル内部の反射も大きく、視認性
を妨げる傾向にあった。かかる反射を防止するために、
保護板に位相差板と偏光板とが積層された円偏光板を用
いた液晶表示装置が提案されている。かかる液晶表示装
置においては通常、円偏光板に用いる位相差板(第二位
相差板)のレターデーションを相殺して色付きや明度の
低下を防止するための第一位相差板が液晶セルの上に設
けられている。
【0004】しかし、第二位相差板のレターデーション
を相殺するためには、第一位相差板の遅相軸の方向は第
二位相差板の遅相軸の方向と概ね直交することが必要で
あり、そのため、液晶表示装置の視野角が狭くなって、
斜めから見た表示画面が着色したりコントラストが反転
するという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、保護板を設け
ることに起因する表面反射を抑制し得るとともに、かつ
広い視野角を有する液晶表示装置を開発するべく鋭意検
討した結果、円偏光板に用いる位相差板および液晶セル
の上に積層する位相差板として特定の位相差板を組み合
わせて用いることにより、視野角を広くし得ることを見
出し、本発明に至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、上面
に第一位相差板を有し偏光板のない液晶セルの上に、液
晶セル側から順に第二位相差板と偏光板とが積層された
保護板が配置されてなる液晶表示装置であって、下記計
算式(1)により算出される第一位相差板の屈折率比N
Z1と、下記計算式(2)により算出される第二位相差板
の屈折率比NZ2との和が0以上2.0未満であり、第一
位相差板のレターデーションと第二位相差板のレターデ
ーションとの差が20nm以下である液晶表示装置を提
供するものである。 Nz1=(nx1−nz1)/(nx1−ny1) (1) (式中、nx1は第一位相差板の面内の遅相軸方向の屈折
率を示し、ny1は第一位相差板の面内の進相軸方向の屈
折率を示し、nz1は第一位相差板の厚み方向の屈折率を
示す。) Nz2=(nx2−nz2)/(nx2−ny2) (2) (式中、nx2は第二位相差板の面内の遅相軸方向方向の
屈折率を示し、ny2は第二位相差板の面内の進相軸軸方
向の屈折率を示し、nz2は第二位相差板の厚み方向の屈
折率を示す。)
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の液晶表示装置に適用され
る液晶セルは、特に限定されるものではなく、例えばス
ーパーツイスティッドネマチック(STN)型液晶セ
ル、ツイスティッドネマチック(TN)型液晶セル、強
誘電性液晶(FLCD)型液晶セル、垂直配向(バーテ
ィカリーアラインド(Vertically Aligned)、VA)型液
晶セルなどが挙げられる。これらの液晶セルは、二枚の
基板の間に液晶が挟持されている。
【0008】液晶セルの上面には、第一位相差板が設け
られるが、偏光板が設けられることはない。なお、液晶
セルの下面には通常、偏光板が設けられている。
【0009】第一位相差板と液晶セルとの間には他の位
相差板が配置されていてもよい。かかる他の位相差板
は、液晶表示装置の色付き防止などのために設けられる
ものであり、そのレターデーション、遅相軸の方向、下
記計算式(3)により算出される屈折率比NZ、枚数は
用いる液晶セルに応じて適宜選択される。 Nz=(nx−nz)/(nx−ny) (3) (式中、nxは位相差板の面内の遅相軸方向の屈折率を
示し、nyは位相差板の面内の進相軸方向の屈折率を示
し、nzは位相差板の厚み方向の屈折率を示す。) ここで、位相差板の面内の遅相軸方向の屈折率nx、進
相軸方向の屈折率ny、および厚み方向の屈折率nzはセ
ナルモン法(Senarmont Method)などの通常の方法によ
り測定することができる。かかる他の位相差板は1枚で
あってもよいし、2枚またはそれ以上が積層されていて
もよい。
【0010】かかる上面に第一位相差板を有し偏光板の
ない液晶セルの上には、保護板が配置される。液晶セル
と保護板との間には間隔が空けられていてもよいし、互
いに密着していてもよい。間隔を空けて保護板を設ける
場合、該間隔は通常の保護板として使用し得る間隔であ
れば特に限定されるものではない。かかる間隔を空ける
ことにより、液晶表示装置の内部には空気層が形成され
る。
【0011】かかる保護板には、液晶セル側から順に第
二位相差板と偏光板とが積層されている。かかる保護板
において、液晶セル側の面とは反対側の面に第二位相差
板と偏光板とが積層されていてもよいし、保護板の液晶
セル側の面に積層されていてもよく、さらには、保護板
の液晶セル側の面に第二位相差板が積層され、反対側の
面に偏光板が積層されていてもよい。第二位相差板と偏
光板とが液晶セル側の面とは反対側の面に積層された場
合には、保護板の表面の反射も同時に防止し得るので好
ましい。
【0012】第一位相差板および第二位相差板の材質と
しては、特に限定されるものはなく、例えばポリカーボ
ネート、ビニルアルコール、ジアセチルセルロース、ポ
リスチレン合成樹脂であってもよい。第一位相差板のレ
ターデーションおよび第二位相差板のレターデーション
は特に限定されないが、反射を効果的に防止し得る点で
λ/4板、3λ/4板、5λ/4板、7λ/4板である
ことが好ましく、特に好ましくはλ/4板である。ここ
で、λとは反射防止の対象となる光、すなわち可視光の
波長を意味し、通常は人間の視感度の最も敏感な550
nmを中心とし、530〜570nm程度として設計さ
れる。第一位相差板のレターデーションおよび第二位相
差板のレターデーションの具体的な値としては、それぞ
れλ/4板の場合には132〜143nm、3λ/4板
の場合には397〜428nm、5λ/4板の場合には
662〜713nm、7λ/4板の場合には927〜9
98nmの範囲である。
【0013】第二位相差板の遅相軸と偏光板の吸収軸と
がなす角度は45°であることが、有効に反射を低減し
得る点で好ましいが、実用的には40°〜50°程度で
あればよい。なお、保護板に積層される偏光板の吸収軸
と、液晶セルの下側に積層される偏光板の吸収軸とのな
す角度は、用いる液晶セルの方式により適宜選択され
る。
【0014】本発明の液晶表示装置において、かかる第
一位相差板と第二位相差板とは、前記計算式(1)によ
り算出される第一位相差板の屈折率比NZ1と、前記計算
式(2)により算出される第二位相差板の屈折率比NZ2
との和が0以上2.0未満であることが必要である。こ
こで、第一位相差板の面内の遅相軸方向の屈折率nx1
進相軸方向の屈折率ny1および厚み方向の屈折率nz1
セナルモン法(Senarmont Method)などの通常の方法に
より測定することができる。また、第二位相差板の面内
の遅相軸方向の屈折率nx2 進相軸方向の屈折率ny2
よび厚み方向の屈折率nz2同様に測定することができ
る。
【0015】通常の位相差板として使用されるポリカー
ボネートなどの合成樹脂のフィルムを一軸延伸して得ら
れる位相差板は通常、その屈折率比が1.0となるた
め、第一位相差板および第二位相差板として通常の位相
差板として使用すれば、それらの屈折率比の和は2.0
となり、本発明の規定を満たさない。本発明の液晶表示
装置を得るには、例えば第一位相差板および第二位相差
板のいずれか一方として屈折率比が1.0の位相差板を
用い、他方の位相差板として屈折率比が1.0未満の位
相差板を用いればよく、両方が共に屈折率比1.0未満
の位相差板であってもよい。また、屈折率比は正、0、
負の何れの値をも取り得るが、本発明の液晶表示装置に
おいては、屈折率比の和が0以上2.0未満となるので
あれば、N Z1およびNZ2が共に正または0であってもよ
いし、NZ1およびNZ2の何れか一方が正で他方が負また
は0であってもよい。第一位相差板の屈折率比NZ1と、
第二位相差板の屈折率比NZ2との和は0以上2.0未満
であることが必要であり、好ましくは0.5〜1.5程
度の範囲であって、1.0に近いほど好ましい。
【0016】第一位相差板のレターデーションと第二位
相差板のレターデーションとは同じ値であることが、正
面から見た場合の色付きの防止やコントラストの点で好
ましく、実用的には第一位相差板のレターデーションと
第二位相差板のレターデーションとの差が20nm以下
であればよい。この場合、第一位相差板のレターデーシ
ョンと第二位相差板のレターデーションは何れが大きく
ともよい。また、第一位相差板の遅相軸と第二位相差板
の遅相軸とがなす角度は90°であることが正面から見
た場合の色付きの防止やコントラストの点で好ましく、
実用的には85°〜95°の範囲であれば、十分に色付
きを防止し得、コントラストもよい。さらに、保護板に
積層される偏光板の吸収軸と第二位相差板の遅相軸とが
なす角度が45°で、第一位相差板の遅相軸と第二位相
差板の遅相軸とがなす角度が90°であれば、表面反射
を十分に防止し得、しかも第一位相差板が第二位相差板
のレターデーションを十分に相殺し得て、正面から見た
場合の色付きの防止およびコントラストが良好であるた
め、好ましい。
【0017】かかる偏光板および第二位相差板が積層さ
れる保護板は、単一の基板であってもよいし、二枚以上
の基板が積層されてなるものであってもよい。また、面
抵抗膜を表面に形成した2枚の基板を、該面抵抗膜が一
定の間隔を空けて対向するように配設した抵抗膜式タッ
チパネルであってもよい。面抵抗膜としては、例えばイ
ンジウム−スズ複合酸化物(ITO)、錫アンチモン酸
などの金属酸化物、金、銀、銅、アルミニウムなどの金
属などからなる層が挙げられる。なお、かかる抵抗膜式
タッチパネルは、内部の面抵抗膜や間隔に起因して、可
視光が反射し易い。
【0018】本発明の液晶表示装置において、保護板の
表面には、傷付き防止のための保護フィルムがさらに貼
合されてもよいし、ハードコート層が設けられてもよ
い。また、表面反射を防止するために、反射防止層や、
微細な凹凸が設けられてもよいし、反射防止処理が施さ
れた反射防止フィルムが貼合されてもよい。なお、反射
防止層をハードコート層の上に設けることもできる。
【0019】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置は、液晶セルと保
護板との間の界面や、保護板の内部に界面がある場合に
は該界面に起因する可視光の反射を少なくし得、しかも
広い視野角を有しているので、斜め方向から見た場合の
画質は正面方向から見た場合の画質と同等とすることが
できる。
【0020】
【実施例】以下、実施例により本発明をより詳細に説明
するが、本発明はこれら実施例により限定されるもので
はない。なお、各実施例において偏光板の吸収軸または
位相差板の遅相軸(12)の角度(θ)は得られる液晶
表示装置(10)の左右方向(11)の右向きを基準と
し、正面から見て反時計回りを正として表した値である
(図3)。
【0021】比較例1 STN型液晶セル(5)の上に他の位相差板〔レターデ
ーション430nm、NZ=1.0〕がその遅相軸の方
向が+24°となるように積層され、その上に他の位相
差板〔レターデーション430nm、NZ=1.0〕が
その遅相軸の方向が+69°となるように積層され、そ
の上に偏光板(3)がその吸収軸の方向が+95°とな
るように積層され、その上に間隔(9)を空けて保護板
〔タッチパネル〕(4)が設けられており、液晶セルの
下側に偏光板(8)が積層された液晶表示装置〔反射
型、シャープ(株)社製、WIZ(PA−Z700)〕
(図1、表1)の画面の表示状態を観察したところ、タ
ッチパネルの内部の反射や液晶セル側の反射に起因する
外光の映り込みが認められた。斜め方向からみた表示画
面は着色やコントラストの反転がなく、視野角は広かっ
た。
【0022】実施例1 比較例1で用いた液晶表示装置〔WIZ(PA−Z70
0)〕の保護板〔タッチパネル〕を取り外した。さら
に、液晶セル(5)の上に積層された2枚の位相差板
(6、7)を残して偏光板(3)のみを取り外した。こ
の液晶セル(5)の上の2枚の位相差板(6、7)の上
に、第一位相差板〔λ/4板、レターデーション138
nm、Nz1=0.0、住友化学工業(株)製、SEZ−
070138〕(1)をその遅相軸の角度が+50°と
なるように積層した。第二位相差板〔λ/4板、レター
デーション138nm、Nz2=1.0、住友化学工業社
製、SEF−460138〕(2)と偏光板〔住友化学
工業社製、SJ−1852〕(3)とをこの順に、第二
位相差板の遅相軸の角度が+140°、偏光板の吸収軸
が+95°となるように保護板〔表面に面抵抗膜(IT
O層)が形成された等方性フィルムと、表面に面抵抗膜
(ITO層)が形成されたガラス板とを、該面抵抗膜が
一定の間隔を空けて対向するように配設した抵抗膜式タ
ッチパネル〕(4)の等方性フィルム側に粘着剤を用い
て貼合して積層した。この保護板を、第二位相差板およ
び偏光板が積層された側が上になるようにして前記液晶
セルの上に間隔を空けて配設して、液晶表示装置を得た
(図2、表1)。この液晶表示装置の画面表示の状態を
観察したところ、外光の反射による映り込みはほとんど
観認められず、正面からの視認性およびコントラストは
良好であり、また斜め方向から見た表示画面は着色やコ
ントラストの反転が少なかった。
【0023】比較例2 第一位相差板〔Nz=0.0〕に代えて位相差板〔λ/
4板、レターデーション138nm、Nz1=1.0、住
友化学工業(株)製、SEF−460138〕を用いる
以外は実施例1と同様に操作して液晶表示装置を得た
(表1)。この液晶表示装置の画面表示の状態を観察し
たところ、外光の反射による映り込みはほとんど認めら
れず正面からの視認性およびコントラストは良好であっ
たが、斜め方向から見ると表示画面に着色やコントラス
トの反転が確認された。
【0024】
【表1】 ────────────────────────────── 比較例1 実施例1 比較例2 ────────────────────────────── 保護板 偏光板 吸収軸の角度 − +95° +95° 第二位相差板 レターデーション − 138nm 138nm 遅相軸の角度 − +140° +140° NZ1 − 1.0 1.0 ────────────────────────────── 液晶セルの上 偏光板 吸収軸の角度 +95° − − 第一位相差板 レターデーション − 138nm 138nm 遅相軸の角度 − +50° +50° Nz − 0.0 1.0 他の位相差板(上側) レターデーション 430nm 430nm 430nm 遅相軸の角度 +69° +69° +69° Nz 1.0 1.0 1.0 他の位相差板(液晶セル側) レターデーション 430nm 430nm 430nm 遅相軸の角度 +24° +24° +24° Nz 1.0 1.0 1.0 ──────────────────────────────
【図面の簡単な説明】
【図1】比較例1の液晶表示装置の構成を示す縦断面図
である。
【図2】実施例1および比較例2で得た液晶表示装置の
構成を示す縦断面図である。
【図3】液晶表示装置を正面から見た模式図であって、
偏光板の吸収軸または位相差板の遅相軸の角度と液晶表
示装置との関係を示す模式図である。
【符号の説明】
1:第一位相差板 2:第二位相差板 3:偏光板 4:保護板 5:液晶セル 6:他の位相差板 7:他の位相差板 8:偏光板 9:空気層(保護板と位相差板との間隔) 10:液晶表示装置 11:左右方向 12:偏光板の吸収軸または位相差板の遅相軸 θ:角度(反時計回りを正)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面に第一位相差板を有し偏光板のない液
    晶セルの上に、液晶セル側から順に第二位相差板と偏光
    板とが積層された保護板が配置されてなる液晶表示装置
    であって、下記計算式(1)により算出される第一位相
    差板の屈折率比NZ1と、下記計算式(2)により算出さ
    れる第二位相差板の屈折率比NZ2との和が0以上2.0
    未満であり、第一位相差板のレターデーションと第二位
    相差板のレターデーションとの差が20nm以下である
    液晶表示装置。 Nz1=(nx1−nz1)/(nx1−ny1) (1) (式中、nx1は第一位相差板の面内の遅相軸方向の屈折
    率を示し、ny1は第一位相差板の面内の進相軸方向の屈
    折率を示し、nz1は第一位相差板の厚み方向の屈折率を
    示す。) Nz2=(nx2−nz2)/(nx2−ny2) (2) (式中、nx2は第二位相差板の面内の遅相軸方向方向の
    屈折率を示し、ny2は第二位相差板の面内の進相軸軸方
    向の屈折率を示し、nz2は第二位相差板の厚み方向の屈
    折率を示す。)
  2. 【請求項2】第二位相差板が、λ/4板、3λ/4板ま
    たは5λ/4板である請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】第一位相差板の遅相軸と第二位相差板の遅
    相軸とのなす角度が85°〜95°である請求項1に記
    載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】第二位相差板の遅相軸と偏光板の吸収軸と
    がなす角度が40°〜50°である請求項1または請求
    項3に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】第二位相差板が保護板の一方の面に積層さ
    れ、偏光板が保護板の他方の面に積層されてなる請求項
    1に記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】保護板が、タッチパネルである請求項1に
    記載の液晶表示装置。
JP29821797A 1997-10-30 1997-10-30 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3511867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29821797A JP3511867B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29821797A JP3511867B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11133410A true JPH11133410A (ja) 1999-05-21
JP3511867B2 JP3511867B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=17856744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29821797A Expired - Lifetime JP3511867B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3511867B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159582A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sumitomo Chem Co Ltd 複合偏光板の検査方法
US7916250B2 (en) * 2005-11-10 2011-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2012133387A (ja) * 2005-12-14 2012-07-12 Canon Inc 表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159582A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sumitomo Chem Co Ltd 複合偏光板の検査方法
JP4516648B2 (ja) * 1999-12-01 2010-08-04 住友化学株式会社 複合偏光板の検査方法
US7916250B2 (en) * 2005-11-10 2011-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2012133387A (ja) * 2005-12-14 2012-07-12 Canon Inc 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3511867B2 (ja) 2004-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1103885B1 (en) Transparent touch panel and liquid crystal display with transparent touch panel
KR100979863B1 (ko) 액정 표시 장치
TW504590B (en) Viewing angle compensation film and liquid crystal display
JP2551932B2 (ja) 液晶表示器
JPH10186136A (ja) 光学的フィルター
US9535548B2 (en) Display device
US9274376B2 (en) Liquid crystal display device
JPH10307291A (ja) 液晶表示パネル
JP3690125B2 (ja) 液晶表示装置
US8085370B2 (en) Single-polarizer reflective bistable twisted nematic (BTN) liquid crystal display device
JPH11183723A (ja) 複合偏光板およびこれを用いた反射防止フィルターおよび反射防止機能付きタッチパネル
JP2000112663A (ja) 透明タッチパネルおよび透明タッチパネル付液晶セル
JP2007298960A (ja) 液晶表示装置及びそれに用いる偏光板のセット
US6646702B1 (en) Liquid crystal display device having a semi-transmissive dielectric film
JPH11133410A (ja) 液晶表示装置
JPH03120037A (ja) 積層体の干渉縞発生防止方法及び干渉縞の発生を防止した積層体
JPH0667172A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2573383B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002031721A (ja) 複合偏光板
JPH06222357A (ja) 液晶表示装置
JPH1048624A (ja) 液晶表示装置
JP2002072214A (ja) 液晶表示用装置
JP2002131749A (ja) 反射型液晶表示装置
CN220064560U (zh) 一种防窥显示面板
KR101212164B1 (ko) 액정표시소자용 보안필름

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031229

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term