JPH11133393A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPH11133393A JPH11133393A JP30967197A JP30967197A JPH11133393A JP H11133393 A JPH11133393 A JP H11133393A JP 30967197 A JP30967197 A JP 30967197A JP 30967197 A JP30967197 A JP 30967197A JP H11133393 A JPH11133393 A JP H11133393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- liquid crystal
- crystal display
- molding frame
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 振動,衝撃を受けたときに放熱板が成形フレ
ームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部の内側にまで移動
したり、裏板の曲げ部が設けられていない前後方向で放
熱板が成形フレームの壁を乗り越えてランプのところま
で移動するという問題がない液晶表示装置を実現するこ
とを課題とする。 【解決手段】 放熱板8の左右にそれぞれ2個の放熱板
の突起部8aを設けて、その各々2個の放熱板の突起部
8aが成形フレームの段落ち部7dに入るように、放熱
板の凹部8bに成形フレームの突起部7cが入るように
放熱板8を配置する。その上から裏板9を載せて成形フ
レーム7に取り付ける。ここで、裏板の曲げ部9a付近
に設けた裏板の穴9bから成形フレームの突起部7cが
少し突き出るようにし、放熱板の突起部8aは裏板の曲
げ部9aの曲げの内側、つまり、成形フレームの側板7
aと同じ面までとする。
ームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部の内側にまで移動
したり、裏板の曲げ部が設けられていない前後方向で放
熱板が成形フレームの壁を乗り越えてランプのところま
で移動するという問題がない液晶表示装置を実現するこ
とを課題とする。 【解決手段】 放熱板8の左右にそれぞれ2個の放熱板
の突起部8aを設けて、その各々2個の放熱板の突起部
8aが成形フレームの段落ち部7dに入るように、放熱
板の凹部8bに成形フレームの突起部7cが入るように
放熱板8を配置する。その上から裏板9を載せて成形フ
レーム7に取り付ける。ここで、裏板の曲げ部9a付近
に設けた裏板の穴9bから成形フレームの突起部7cが
少し突き出るようにし、放熱板の突起部8aは裏板の曲
げ部9aの曲げの内側、つまり、成形フレームの側板7
aと同じ面までとする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は文字および画像など
を表示する液晶表示装置に関する。
を表示する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置はブラウン管などの陰極線
管と比較して、小型,軽量であり、また、消費電力も少
ないという特徴をもっていることから、近年急速に研
究,開発,製造などの技術が進歩しており多種多様な液
晶表示装置が商品化されて、普及してきている。しか
し、液晶表示モジュールを背面から光照射しているラン
プから出る熱が液晶表示モジュールに伝わると、局所的
に液晶表示モジュールが暖められるために表示に影響が
出ることがある。したがって、ランプから出る熱が液晶
表示モジュールに伝わって部分的に温度が上がらないよ
うに液晶表示モジュールの背面の温度を均一化するか、
または、放熱させる必要がある。
管と比較して、小型,軽量であり、また、消費電力も少
ないという特徴をもっていることから、近年急速に研
究,開発,製造などの技術が進歩しており多種多様な液
晶表示装置が商品化されて、普及してきている。しか
し、液晶表示モジュールを背面から光照射しているラン
プから出る熱が液晶表示モジュールに伝わると、局所的
に液晶表示モジュールが暖められるために表示に影響が
出ることがある。したがって、ランプから出る熱が液晶
表示モジュールに伝わって部分的に温度が上がらないよ
うに液晶表示モジュールの背面の温度を均一化するか、
または、放熱させる必要がある。
【0003】以下に従来の液晶表示装置について図4か
ら図5を参照しながら説明する。図4は従来の液晶表示
装置の分解斜視図、図5は従来の液晶表示装置の要部断
面図を示すものである。図4,図5において、1は文字
および映像を表示する液晶表示モジュール、2は液晶表
示モジュール1を保持して、液晶表示装置の本体を構成
する成形フレームであり、例えば樹脂の射出成形によっ
て作られる。2aは成形フレームの側板、2bは成形フ
レームの側板2aの両端に成形フレーム2の内側に設け
られた成形フレームの壁である。3はランプ、4はラン
プ3から発光された光を液晶表示モジュール1の背面全
体に伝えるための導光板で、照明ユニットの一例であ
り、例えば透明なアクリル樹脂などから作られる。5は
導光板4に伝わったランプ3の熱を導光板4全体に均一
化するための放熱板で、例えば熱伝導率の高いアルミニ
ウムの薄板などで作られる。6は成形フレーム2に導光
板4,放熱板5を取り付ける裏板、6aは裏板6の左右
に設けられた裏板の曲げ部である。
ら図5を参照しながら説明する。図4は従来の液晶表示
装置の分解斜視図、図5は従来の液晶表示装置の要部断
面図を示すものである。図4,図5において、1は文字
および映像を表示する液晶表示モジュール、2は液晶表
示モジュール1を保持して、液晶表示装置の本体を構成
する成形フレームであり、例えば樹脂の射出成形によっ
て作られる。2aは成形フレームの側板、2bは成形フ
レームの側板2aの両端に成形フレーム2の内側に設け
られた成形フレームの壁である。3はランプ、4はラン
プ3から発光された光を液晶表示モジュール1の背面全
体に伝えるための導光板で、照明ユニットの一例であ
り、例えば透明なアクリル樹脂などから作られる。5は
導光板4に伝わったランプ3の熱を導光板4全体に均一
化するための放熱板で、例えば熱伝導率の高いアルミニ
ウムの薄板などで作られる。6は成形フレーム2に導光
板4,放熱板5を取り付ける裏板、6aは裏板6の左右
に設けられた裏板の曲げ部である。
【0004】以上のように構成された従来の液晶表示装
置において、以下その動作について説明する。
置において、以下その動作について説明する。
【0005】まず、液晶表示モジュール1は成形フレー
ム2に取り付けられる。次に液晶表示モジュール1を背
面から発光により照射する照射ユニット部を構成する。
照明ユニット部は成形フレーム2の左右に設けられた成
形フレームの側板2aと成形フレームの側板2aの両端
に設けられている成形フレームの壁2bで囲まれた部分
に導光板4,放熱板5の順番に入れる。ここで導光板
4,放熱板5は成形フレームの側板2aと成形フレーム
の壁2bによって周囲を囲まれている。その上から裏板
6を載せる。裏板の曲げ部6aは成形フレームの側板2
aの外側にくるようになっているので、裏板6を成形フ
レーム2に取り付けることによって、導光板4,放熱板
5は成形フレーム2と裏板6で構成されたユニットの中
に配置されることになる。ランプ3は成形フレーム2の
左右に設けられた成形フレームの壁2bどうしの間から
導光板4に光を入れることができるように配置される。
ム2に取り付けられる。次に液晶表示モジュール1を背
面から発光により照射する照射ユニット部を構成する。
照明ユニット部は成形フレーム2の左右に設けられた成
形フレームの側板2aと成形フレームの側板2aの両端
に設けられている成形フレームの壁2bで囲まれた部分
に導光板4,放熱板5の順番に入れる。ここで導光板
4,放熱板5は成形フレームの側板2aと成形フレーム
の壁2bによって周囲を囲まれている。その上から裏板
6を載せる。裏板の曲げ部6aは成形フレームの側板2
aの外側にくるようになっているので、裏板6を成形フ
レーム2に取り付けることによって、導光板4,放熱板
5は成形フレーム2と裏板6で構成されたユニットの中
に配置されることになる。ランプ3は成形フレーム2の
左右に設けられた成形フレームの壁2bどうしの間から
導光板4に光を入れることができるように配置される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
のような構成では、放熱板5は板厚の薄いアルミニウム
などの金属板であるために液晶表示装置が振動,衝撃を
受けた場合に放熱板5が成形フレームの側板2aに乗り
上げて裏板の曲げ部6aの内側にまで移動したり、裏板
の曲げ部6aが設けられていない前後方向においては放
熱板5が成形フレームの壁2bを乗り越えるとランプ3
のところまで移動するという問題があった。
のような構成では、放熱板5は板厚の薄いアルミニウム
などの金属板であるために液晶表示装置が振動,衝撃を
受けた場合に放熱板5が成形フレームの側板2aに乗り
上げて裏板の曲げ部6aの内側にまで移動したり、裏板
の曲げ部6aが設けられていない前後方向においては放
熱板5が成形フレームの壁2bを乗り越えるとランプ3
のところまで移動するという問題があった。
【0007】本発明は前記従来の問題を解決するもの
で、液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合に放熱板が
成形フレームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところ
に移動したり、裏板の曲げ部が設けられていない前後方
向では放熱板が成形フレームの側板の壁を乗り越えると
ランプのところまで移動するということがないように、
両面テープや接着剤などを使わずに放熱板を固定できる
液晶表示装置を提供することを目的とする。
で、液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合に放熱板が
成形フレームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところ
に移動したり、裏板の曲げ部が設けられていない前後方
向では放熱板が成形フレームの側板の壁を乗り越えると
ランプのところまで移動するということがないように、
両面テープや接着剤などを使わずに放熱板を固定できる
液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の液晶表示装置は、放熱板の左右にそれぞれ複
数の突起部を設けて、その突起部が成形フレームの段落
ち部に入るように、放熱板の凹部に成形フレームの突起
部が入るように放熱板を配置する。その上から裏板を載
せて成形フレームに取り付ける。ここで、裏板の曲げ部
付近に設けた穴から成形フレームの突起部が少し突き出
るようになっている。放熱板の突起部は裏板の曲げ部の
曲げの内側、つまり、成形フレームの側板と同じ面にな
るような構成としている。
に本発明の液晶表示装置は、放熱板の左右にそれぞれ複
数の突起部を設けて、その突起部が成形フレームの段落
ち部に入るように、放熱板の凹部に成形フレームの突起
部が入るように放熱板を配置する。その上から裏板を載
せて成形フレームに取り付ける。ここで、裏板の曲げ部
付近に設けた穴から成形フレームの突起部が少し突き出
るようになっている。放熱板の突起部は裏板の曲げ部の
曲げの内側、つまり、成形フレームの側板と同じ面にな
るような構成としている。
【0009】本発明は前記した構成により、液晶表示装
置が振動,衝撃を受けた場合にも放熱板が成形フレーム
の側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところに移動するこ
とがない。また、裏板の曲げ部が設けられていない前後
方向においては、放熱板の凹部を通って成形フレームの
突起部が裏板の穴を突き出しているので、この突起部が
放熱板が前後方向に移動するのを防ぎ、成形フレームの
壁を乗り越えてランプのところまで移動するということ
がない構造になっている。したがって、この構造により
両面テープや接着剤などを使わずに放熱板を固定でき
る。
置が振動,衝撃を受けた場合にも放熱板が成形フレーム
の側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところに移動するこ
とがない。また、裏板の曲げ部が設けられていない前後
方向においては、放熱板の凹部を通って成形フレームの
突起部が裏板の穴を突き出しているので、この突起部が
放熱板が前後方向に移動するのを防ぎ、成形フレームの
壁を乗り越えてランプのところまで移動するということ
がない構造になっている。したがって、この構造により
両面テープや接着剤などを使わずに放熱板を固定でき
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の実施の
形態について、以下、図1から図3を参照しながら説明
する。
形態について、以下、図1から図3を参照しながら説明
する。
【0011】図1は本発明の一実施の形態における液晶
表示装置の分解斜視図、図2は同本発明の一実施の形態
における液晶表示装置の組立図、図3は同本発明の一実
施の形態における液晶表示装置の断面図を示すものであ
る。なお、図4,図5に示す従来例と同一構成部分につ
いては同一符号を付与する。図1〜図3において、1は
文字および映像を表示する液晶表示モジュールで、表示
用電極が敷設された一対の透明基板を適宜な間隔で対峙
させ、その間隔に液晶材料を前記透明基板の周辺をシー
ル材で封止して構成される液晶パネルと、この液晶パネ
ルの周辺に配置され、液晶パネルを表示させるための複
数の駆動用回路と、この駆動用回路を実装した回路基板
などから構成される。3はランプ、4はランプ3から発
光された光を液晶表示モジュール1の背面全体に伝える
ための導光板で、照明ユニットの一例であり、例えば透
明なアクリル樹脂などから作られる。7は液晶表示モジ
ュール1を保持して、液晶表示装置の本体を構成する成
形フレームであり、例えば樹脂の射出成形によって作ら
れる。7aは成形フレーム7の側板、7bは成形フレー
ムの側板7aの両側に成形フレーム7の内側に設けられ
た成形フレームの壁、7cは成形フレームの側板7aに
設けられた突起部で成形フレームの側板7aよりも少し
高く、例えば成形フレーム7に導光板4,放熱板8を取
り付ける裏板9の板厚よりも少し大きい程度に突き出し
ている。成形フレームの突起部7cの両端には、導光板
4に伝わったランプ3の熱を導光板4全体に均一化する
ための放熱板8の板厚より少し大きい程度の成形フレー
ムの段落ち部7dが設けられている。放熱板8は例えば
熱伝導率の高いアルミニウムの薄板などで作られる。8
aは放熱板8の突起部で、2個の放熱板の突起部8aの
間に放熱板の凹部8bがある。9aは裏板9の左右に設
けられた裏板の曲げ部、9bは裏板の曲げ部9a付近に
設けられた裏板の穴である。
表示装置の分解斜視図、図2は同本発明の一実施の形態
における液晶表示装置の組立図、図3は同本発明の一実
施の形態における液晶表示装置の断面図を示すものであ
る。なお、図4,図5に示す従来例と同一構成部分につ
いては同一符号を付与する。図1〜図3において、1は
文字および映像を表示する液晶表示モジュールで、表示
用電極が敷設された一対の透明基板を適宜な間隔で対峙
させ、その間隔に液晶材料を前記透明基板の周辺をシー
ル材で封止して構成される液晶パネルと、この液晶パネ
ルの周辺に配置され、液晶パネルを表示させるための複
数の駆動用回路と、この駆動用回路を実装した回路基板
などから構成される。3はランプ、4はランプ3から発
光された光を液晶表示モジュール1の背面全体に伝える
ための導光板で、照明ユニットの一例であり、例えば透
明なアクリル樹脂などから作られる。7は液晶表示モジ
ュール1を保持して、液晶表示装置の本体を構成する成
形フレームであり、例えば樹脂の射出成形によって作ら
れる。7aは成形フレーム7の側板、7bは成形フレー
ムの側板7aの両側に成形フレーム7の内側に設けられ
た成形フレームの壁、7cは成形フレームの側板7aに
設けられた突起部で成形フレームの側板7aよりも少し
高く、例えば成形フレーム7に導光板4,放熱板8を取
り付ける裏板9の板厚よりも少し大きい程度に突き出し
ている。成形フレームの突起部7cの両端には、導光板
4に伝わったランプ3の熱を導光板4全体に均一化する
ための放熱板8の板厚より少し大きい程度の成形フレー
ムの段落ち部7dが設けられている。放熱板8は例えば
熱伝導率の高いアルミニウムの薄板などで作られる。8
aは放熱板8の突起部で、2個の放熱板の突起部8aの
間に放熱板の凹部8bがある。9aは裏板9の左右に設
けられた裏板の曲げ部、9bは裏板の曲げ部9a付近に
設けられた裏板の穴である。
【0012】以上のように構成されたこの一実施の形態
の液晶表示装置において、以下その動作について説明す
る。
の液晶表示装置において、以下その動作について説明す
る。
【0013】まず、液晶表示モジュール1は成形フレー
ム7に取り付けられる。次に液晶表示モジュール1を背
面から発光照射する照明ユニット部を構成する。照明ユ
ニット部は成形フレーム7の左右に設けられた成形フレ
ームの側板7aと、成形フレームの側板7aの両端に設
けられている成形フレームの壁7bで囲まれた部分に導
光板4,放熱板8の順番に入れる。ここで導光板4,放
熱板8は成形フレームの側板7aと成形フレームの壁7
bによって周囲を囲まれている。また、放熱板8には左
右にそれぞれ2個の放熱板の突起部8aがあり、その各
々2個の放熱板の突起部8aが成形フレームの段落ち部
7dに入るように、放熱板の凹部8bに成形フレームの
突起部7cが入るように放熱板8を配置する。その上か
ら裏板9を載せて成形フレーム7に取り付ける。裏板の
曲げ部9aは成形フレームの側板7aの外側に対応する
ようになっている。ここで、裏板の穴9bから成形フレ
ームの突起部7cが少し突き出るようになっている。放
熱板の突起部8aは裏板の曲げ部9aの曲げの内側、つ
まり、成形フレームの側板7aと同じ面まできているの
で液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合にも放熱板8
が成形フレームの側板7aに乗り上げて裏板の曲げ部9
aのところに移動することがない。また、裏板の曲げ部
9aが設けられていない前後方向においては、放熱板の
凹部8bを通って成形フレームの突起部7cが裏板の穴
9bを突き出しているので、この成形フレームの突起部
7cが放熱板8が前後方向に移動するのを防ぎ、成形フ
レームの壁7bを乗り越えてランプ3のところまで移動
するということがない構造になっている。したがって、
この構造で放熱板8が両面テープや接着剤を使わずに固
定されることになる。裏板9を成形フレーム7に取り付
けることによって、導光板4,放熱板8は成形フレーム
7と裏板9で構成されたユニットの中に配置されること
になる。ランプ3は成形フレーム7の左右に設けられた
成形フレームの壁7bどうしの間から導光板4に光を入
れることができるように配置される。
ム7に取り付けられる。次に液晶表示モジュール1を背
面から発光照射する照明ユニット部を構成する。照明ユ
ニット部は成形フレーム7の左右に設けられた成形フレ
ームの側板7aと、成形フレームの側板7aの両端に設
けられている成形フレームの壁7bで囲まれた部分に導
光板4,放熱板8の順番に入れる。ここで導光板4,放
熱板8は成形フレームの側板7aと成形フレームの壁7
bによって周囲を囲まれている。また、放熱板8には左
右にそれぞれ2個の放熱板の突起部8aがあり、その各
々2個の放熱板の突起部8aが成形フレームの段落ち部
7dに入るように、放熱板の凹部8bに成形フレームの
突起部7cが入るように放熱板8を配置する。その上か
ら裏板9を載せて成形フレーム7に取り付ける。裏板の
曲げ部9aは成形フレームの側板7aの外側に対応する
ようになっている。ここで、裏板の穴9bから成形フレ
ームの突起部7cが少し突き出るようになっている。放
熱板の突起部8aは裏板の曲げ部9aの曲げの内側、つ
まり、成形フレームの側板7aと同じ面まできているの
で液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合にも放熱板8
が成形フレームの側板7aに乗り上げて裏板の曲げ部9
aのところに移動することがない。また、裏板の曲げ部
9aが設けられていない前後方向においては、放熱板の
凹部8bを通って成形フレームの突起部7cが裏板の穴
9bを突き出しているので、この成形フレームの突起部
7cが放熱板8が前後方向に移動するのを防ぎ、成形フ
レームの壁7bを乗り越えてランプ3のところまで移動
するということがない構造になっている。したがって、
この構造で放熱板8が両面テープや接着剤を使わずに固
定されることになる。裏板9を成形フレーム7に取り付
けることによって、導光板4,放熱板8は成形フレーム
7と裏板9で構成されたユニットの中に配置されること
になる。ランプ3は成形フレーム7の左右に設けられた
成形フレームの壁7bどうしの間から導光板4に光を入
れることができるように配置される。
【0014】以上説明した実施の形態によれば、液晶表
示装置が振動,衝撃を受けた場合に放熱板が成形フレー
ムの側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところに移動した
り、裏板の曲げ部が設けられていない前後方向において
放熱板が成形フレームの壁を乗り越えてランプのところ
まで移動したり、あるいは放熱板が回転するということ
をなくすことができる。また、両面テープや接着剤など
を使わずに放熱板を固定することができる。
示装置が振動,衝撃を受けた場合に放熱板が成形フレー
ムの側板に乗り上げて裏板の曲げ部のところに移動した
り、裏板の曲げ部が設けられていない前後方向において
放熱板が成形フレームの壁を乗り越えてランプのところ
まで移動したり、あるいは放熱板が回転するということ
をなくすことができる。また、両面テープや接着剤など
を使わずに放熱板を固定することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は前記の構
成により、液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合に放
熱板が成形フレームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部の
ところに移動したり、裏板の曲げ部が設けられていない
前後方向において放熱板が成形フレームの壁を乗り越え
てランプのところまで移動したり、あるいは放熱板が回
転するということをなくすことができる。また、両面テ
ープや接着剤などを使わずに放熱板を固定することがで
きるという有効な効果が得られる。
成により、液晶表示装置が振動,衝撃を受けた場合に放
熱板が成形フレームの側板に乗り上げて裏板の曲げ部の
ところに移動したり、裏板の曲げ部が設けられていない
前後方向において放熱板が成形フレームの壁を乗り越え
てランプのところまで移動したり、あるいは放熱板が回
転するということをなくすことができる。また、両面テ
ープや接着剤などを使わずに放熱板を固定することがで
きるという有効な効果が得られる。
【図1】本発明の一実施の形態における液晶表示装置の
分解斜視図
分解斜視図
【図2】同液晶表示装置の組立図
【図3】同液晶表示装置の要部断面図
【図4】従来の液晶表示装置の分解斜視図
【図5】同液晶表示装置の要部断面図
1 液晶表示モジュール 3 ランプ 4 導光板 7 成形フレーム 7a 成形フレームの側板 7b 成形フレームの壁 7c 成形フレームの突起部 7d 成形フレームの段落ち部 8 放熱板 8a 放熱板の突起部 8b 放熱板の凹部 9 裏板 9a 裏板の曲げ部 9b 裏板の穴
Claims (1)
- 【請求項1】 液晶表示モジュールと、前記液晶表示モ
ジュールを背面から光照射する照明ユニットにおいて、
複数の突起部をもつ放熱板と、前記放熱板の突起部が嵌
入する段落ち部と突起部をもつ成形フレームと、前記成
形フレームの側板に覆合される曲げ部と、前記成形フレ
ームの突起部が嵌入する穴を設けた裏板を有し、前記放
熱板を導光板の上に重ねて前記成形フレームに嵌入し、
前記放熱板を覆って裏板を前記成形フレームに覆合した
ことを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30967197A JPH11133393A (ja) | 1997-10-24 | 1997-10-24 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30967197A JPH11133393A (ja) | 1997-10-24 | 1997-10-24 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11133393A true JPH11133393A (ja) | 1999-05-21 |
Family
ID=17995880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30967197A Pending JPH11133393A (ja) | 1997-10-24 | 1997-10-24 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11133393A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2427519A (en) * | 2005-03-23 | 2006-12-27 | Premier Telesolutions Ltd | Interactive patient terminal |
CN1325971C (zh) * | 2003-04-23 | 2007-07-11 | 友达光电股份有限公司 | 液晶显示单元及其组装件 |
JP2010092074A (ja) * | 2010-01-15 | 2010-04-22 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010262292A (ja) * | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Samsung Electronics Co Ltd | 液晶表示装置 |
CN102425770A (zh) * | 2011-11-25 | 2012-04-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种灯条固定装置、背光模组及液晶显示装置 |
WO2013177817A1 (zh) * | 2012-06-01 | 2013-12-05 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 背光模组 |
TWI421585B (zh) * | 2004-08-06 | 2014-01-01 | Samsung Display Co Ltd | 背光組件及具有該背光組件之顯示裝置 |
CN103822144A (zh) * | 2014-03-10 | 2014-05-28 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 背光模组及用该背光模组的液晶显示装置 |
WO2017031902A1 (zh) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 瑞仪光电(苏州)有限公司 | 框架组件和显示设备 |
WO2017067217A1 (zh) * | 2015-10-23 | 2017-04-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 胶框组件、背光源和显示装置 |
-
1997
- 1997-10-24 JP JP30967197A patent/JPH11133393A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1325971C (zh) * | 2003-04-23 | 2007-07-11 | 友达光电股份有限公司 | 液晶显示单元及其组装件 |
US9244216B2 (en) | 2004-08-06 | 2016-01-26 | Samsung Display Co., Ltd. | Backlight assembly and display device having the same |
US9625644B2 (en) | 2004-08-06 | 2017-04-18 | Samsung Display Co., Ltd. | Backlight assembly and display device having the same |
US8827534B2 (en) | 2004-08-06 | 2014-09-09 | Samsung Display Co., Ltd. | Backlight assembly and display device having the same |
TWI421585B (zh) * | 2004-08-06 | 2014-01-01 | Samsung Display Co Ltd | 背光組件及具有該背光組件之顯示裝置 |
GB2427519A (en) * | 2005-03-23 | 2006-12-27 | Premier Telesolutions Ltd | Interactive patient terminal |
JP2010262292A (ja) * | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Samsung Electronics Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010092074A (ja) * | 2010-01-15 | 2010-04-22 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
CN102425770A (zh) * | 2011-11-25 | 2012-04-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种灯条固定装置、背光模组及液晶显示装置 |
WO2013177817A1 (zh) * | 2012-06-01 | 2013-12-05 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 背光模组 |
CN103822144A (zh) * | 2014-03-10 | 2014-05-28 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 背光模组及用该背光模组的液晶显示装置 |
WO2017031902A1 (zh) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 瑞仪光电(苏州)有限公司 | 框架组件和显示设备 |
US10197832B2 (en) | 2015-08-25 | 2019-02-05 | Radiant Opto-Electronics (Suzhou) Co., Ltd. | Frame assembly and display device |
WO2017067217A1 (zh) * | 2015-10-23 | 2017-04-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 胶框组件、背光源和显示装置 |
US10429578B2 (en) | 2015-10-23 | 2019-10-01 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Plastic frame assembly, backlight source and display apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101155696B1 (ko) | 방열 장치 및 표시 장치 | |
JP4973213B2 (ja) | 光源装置、面状光源装置および表示装置 | |
JP2818984B2 (ja) | モザイク式パネル用照光表示装置 | |
KR100939382B1 (ko) | 엘이디 모듈 기판과 섀시의 결합장치 및 이를 이용한 백라이트 | |
US7237923B2 (en) | Backlight unit having a cooling member | |
KR960002433A (ko) | 이미지 디스플레이 장치 | |
JP5293772B2 (ja) | 面状光源装置および表示装置 | |
JPH11133393A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2004349143A (ja) | 面状光源装置及び表示装置 | |
JP2012155033A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5556856B2 (ja) | 面状光源装置および液晶表示装置 | |
JPH07210093A (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP4572313B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2011203633A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP7032997B2 (ja) | 表示装置及びテレビジョン受信機 | |
KR101949673B1 (ko) | 슬림형 디스플레이 모듈 | |
CN214202995U (zh) | 提高亮度均匀性的直下式背光源模组和显示装置 | |
JP4702762B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2010276628A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101252851B1 (ko) | 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
JPH1078578A (ja) | バックライト装置 | |
JP3666897B2 (ja) | バックライト装置及び該バックライト装置を備えた液晶表示装置 | |
JP2000227594A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH08313307A (ja) | 車両用表示ユニット | |
CN218866266U (zh) | 一种bld背光源 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Effective date: 20040412 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 |