JPH11127213A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH11127213A
JPH11127213A JP9292142A JP29214297A JPH11127213A JP H11127213 A JPH11127213 A JP H11127213A JP 9292142 A JP9292142 A JP 9292142A JP 29214297 A JP29214297 A JP 29214297A JP H11127213 A JPH11127213 A JP H11127213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
protocol
data
terminal unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9292142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3478088B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Shigehisa
寿之 重久
Shintaro Ueno
真太郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP29214297A priority Critical patent/JP3478088B2/ja
Publication of JPH11127213A publication Critical patent/JPH11127213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3478088B2 publication Critical patent/JP3478088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なるプロトコルに準拠したネットワークに
も容易に対応できるようした通信装置を提供する。 【解決手段】 異なるプロトコルに準拠した通信を行う
通信ユニット31〜33を、入力機器および出力機器が接
続されるターミナルユニット4に対して交換接続可能に
構成し、ネットワークが準拠するプロトコルに対応する
通信ユニット31〜33を選択してターミナルユニット4
に接続し、ターミナルユニット4は、接続された通信ユ
ニット31〜33を介して通信を行うように構成してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信装置に関し、
さらに詳しくは、異なるプロトコルに準拠したネットワ
ークに対応できる通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、制御用コントローラなど
からのオンオフの制御信号を、工作機械等のエアーバル
ブやアクチュエータなどの出力機器に伝送し、あるい
は、リミットスイッチや各種センサなどの入力機器から
のオンオフの状態信号を前記制御用コントローラなどに
伝送する制御システムがあるが、かかる制御システムに
おいては、省配線を図るために、制御用コントローラに
複数の子局としての通信装置を接続するとともに、各子
局に、アクチュエータ等の出力機器あるいは各種センサ
等の入力機器を接続し、制御用コントローラから伝送さ
れるオンオフの制御信号を子局を介して出力機器に出力
したり、あるいは、入力機器からのオンオフの状態信号
を子局に取り込んで制御用コントローラに伝送するとい
った構成のものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来例では、子局としての通信装置は、制御システムの
ネットワークが準拠するプロトコル(通信規約)に対応
した専用の装置として開発されており、同じ機能であっ
ても、異なるプロトコルに準拠したネットワークに対応
させるには、通信装置を開発し直さなければならず、効
率が悪く、また、異なるプロトコルにそれぞれ対応する
複数種類の通信装置を製造管理するのでは、コストが高
くつくといった難点がある。
【0004】本発明は、上述の点に鑑みて為されたもの
であって、異なるプロトコルに準拠したネットワークに
も容易に対応できるようにした通信装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上述の目的
を達成するために、次のように構成している。
【0006】すなわち、請求項1の本発明の通信装置
は、入力機器および出力機器の少なくとも一方が接続さ
れるターミナルユニットに対して、異なるプロトコルに
準拠した複数のネットワークにそれぞれ接続可能である
複数の通信ユニットを交換接続可能に構成し、前記ター
ミナルユニットは、接続された通信ユニットを介して対
応するネットワークで通信を行うものである。
【0007】請求項2の本発明は、請求項1の構成にお
いて、前記各通信ユニットは、各プロトコルに準拠して
通信を行うものであり、前記ターミナルユニットおよび
該ターミナルユニットに接続された通信ユニットは、メ
モリを共有し、入力機器からの入力データを前記メモリ
に書き込むとともに、前記入力データを読み出して送信
する送信動作および前記通信ユニットで受信された受信
データを前記メモリに書き込むとともに、前記受信デー
タを読み出して前記出力機器に出力する受信動作の少な
くとも一方の動作を行うものである。
【0008】請求項3の本発明は、請求項1の構成にお
いて、前記各通信ユニットは、各プロトコルに準拠して
通信を行うとともに、受信した受信データを所定のイン
タ−フェース規格のデータに変換する変換動作および所
定のインタ−フェース規格のデータを送信データに変換
する変換動作の少なくとも一方の変換動作をそれぞれ行
い、前記ターミナルユニットは、前記所定のインタ−フ
ェース規格に従って前記接続された通信ユニットとの間
で通信を行うものである。
【0009】請求項4の本発明の通信装置は、複数の異
なるプロトコルの中から使用するプロトコルを選択設定
する設定手段と、前記各プロトコルに対応した複数のコ
ネクタ部と、前記設定手段で選択設定されたプロトコル
に準拠した通信制御を行う通信制御手段と、前記各コネ
クタ部と通信回路との接続を切り換える切換手段とを有
し、前記切換手段は、前記設定手段で選択設定されたプ
ロトコルに対応するコネクタ部と通信回路とを接続する
ものである。
【0010】請求項5の本発明は、請求項4の構成にお
いて、前記使用するプロトコルに準拠したネットワーク
に接続されるとともに、入力機器および出力機器の少な
くとも一方が接続され、入力機器からの入力データを前
記ネットワークを介して送信する送信動作および前記ネ
ットワークを介して受信した出力データを前記出力機器
に出力する受信動作の少なくとも一方を行うものであ
る。
【0011】請求項6の本発明は、請求項1ないし5の
いずれかに記載の構成において、通信状態をモニタする
モニタ機器が接続されるモニタ用コネクタ部を有するも
のである。
【0012】請求項1の本発明によれば、入力機器およ
び出力機器の少なくとも一方が接続されるターミナルユ
ニットに対して、異なるプロトコルに準拠した複数のネ
ットワークにそれぞれ接続可能である複数の通信ユニッ
トを交換接続可能に構成し、前記ターミナルユニット
は、接続された通信ユニットを介して対応するネットワ
ークで通信を行うので、準拠するプロトコルが相違する
ネットワークにも、対応する通信ユニットを選択してタ
ーミナルユニットに接続することにより、容易に対応で
きることになる。
【0013】また、入力機器からの入力データを通信ユ
ニットを介して送信し、あるいは、通信ユニットを介し
て受信した出力データを出力機器に出力することができ
るので、省配線を図った制御システムを構成できること
になる。
【0014】請求項2の本発明によれば、通信ユニット
とターミナルユニットとの間でメモリを共有するので、
異なるプロトコルに準拠した各通信ユニットとターミナ
ルユニットとの間で通信を行えることになる。
【0015】請求項3の本発明によれば、各通信ユニッ
トは、所定のインタ−フェース規格のデータに変換する
変換動作を行うので、異なるプロトコルに準拠する各通
信ユニットとターミナルユニットとの間では、前記所定
のインタ−フェース規格に従って通信を行うことができ
る。
【0016】請求項4の本発明によれば、複数の異なる
プロトコルの中から使用するプロトコルを選択設定する
ことにより、選択設定されたプロトコルに準拠した通信
制御が行われるとともに、対応するコネクタ部が有効と
されるので、プロトコルが異なるネットワークにも容易
に対応できることになる。
【0017】請求項5の本発明によれば、入力機器およ
び出力機器の少なくとも一方が接続され、入力機器から
の入力データをネットワークを介して送信し、あるい
は、ネットワークを介して受信した出力データを出力機
器に出力するので、省配線を図った制御システムを構成
できることになる。
【0018】請求項6の本発明によれば、モニタ用コネ
クタ部を有しているので、モニタ機器を接続することに
より、いつでも通信状態を把握できることになる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面によって、本発明の実
施の形態について、詳細に説明する。
【0020】(実施の形態1)図1は、本発明の通信装
置を備えた制御システムの全体構成図である。
【0021】この制御システムは、制御用コントローラ
1と、この制御用コントローラ1に通信ケーブルを介し
てバス接続された子局としての本発明に係る複数の通信
装置2とを備えており、子局としての各通信装置2に
は、図示しない近接センサやリミットスイッチなどの入
力機器が接続され、あるいは、リレーやアクチュエータ
などの出力機器が接続される。
【0022】この制御システムは、従来例と同様に、入
力機器からのオンオフの入力データを各通信装置2を介
して制御用コントローラ1に伝送し、制御用コントロー
ラ1は、この入力データを取り込んで予め設定されてい
るプログラムに従って演算処理し、オンオフの出力デー
タを各通信装置2を介して出力機器に出力して工作機械
等を制御するものである。
【0023】この実施の形態の通信装置2は、異なるプ
ロトコルに準拠したネットワークの制御システムを構成
する場合に、容易に対応できるように、各通信装置2
は、図2のブロック図および図3の外観斜視図に示され
るように、対応するプロトコルのネットワークに接続さ
れて通信を行う通信ユニット31〜33と、いずれかの通
信ユニット31〜33に接続されるとともに、入力機器お
よび出力機器が接続されるターミナルユニット4とを備
えており、ターミナルユニット4には、図3に示される
ように、通信ケーブル26を介して複数の通信ユニット
1〜33が交換接続できるように構成されている。
【0024】複数の各通信ユニット31〜33は、異なる
プロトコル、例えば、デバイス ネット(Device Net)、
インターバスエス(Interbus-S)、ロン(LON)、プロフ
ィバス(Proftbus)などに個別的に対応するものであっ
て、図3に示されるように各プロトコルに対応するコネ
クタ部171〜173をそれぞれ有するとともに、各プロ
トコルに準拠した通信を行う第1〜第3のMPU51
3を有し、さらに、送受信回路等を含む第1〜第3の
通信回路61〜63を有しており、受信したデータを後述
のデュアルポートラム(DPRAM)7に書き込む一
方、デュアルポートラム7に書き込まれている送信デー
タを読み出して送信するものである。
【0025】この通信ユニット31〜33は、図3に示さ
れるように、ネットワークの通信ケーブルを接続する前
記コネクタ部171〜173と、通信速度やノードアドレ
スなどの設定用のディップスイッチを備える設定部9
と、電源端子10と、通信ケーブル26を介してターミ
ナルユニット4に接続するためのコネクタ部11とを有
している。
【0026】一方、ターミナルユニット4は、通信ユニ
ット31〜33との間で共用されるデュアルポートラム
(DPRAM)7と、MPU8と、入力機器からの入力
データが与えられるとともに、出力機器に対して出力デ
ータを出力するI/O回路13とを備えており、このタ
ーミナルユニット4は、入力機器からの入力データを、
当該ユニット4に接続されるいずれかの通信ユニット3
1〜33を介して送信するとともに、前記いずれかの通信
ユニット31〜33を介して受信した出力データを出力機
器に出力するものである。
【0027】このターミナルユニット4は、図3に示さ
れるように、通信ユニット31〜33に通信ケーブル26
を介して接続するためのコネクタ部14と、入力機器、
出力機器および電源を接続する端子台15とを有してお
り、さらに、他のターミナルユニット4を縦続接続する
ためのコネクタ部16を有している。
【0028】ターミナルユニット4は、当該ユニット4
に接続されたいずれかの通信ユニット31〜33によって
デュアルポートラム7に書き込まれた受信データをI/
O回路13を介して出力機器に出力する一方、入力機器
からの入力データをI/O回路13を介して取り込んで
送信データとしてデュアルポートラム7に書き込むもの
である。
【0029】すなわち、この実施の形態では、図4のデ
ュアルポートラム7のメモリマップに示されるように、
通信ユニット31〜33側のMPU51〜53は、デュアル
ポートラム7の第1のエリア71に受信データを書き込
む一方、第2のエリア72に書き込まれている送信デー
タを読み出して送信し、また、ターミナルユニット4側
のMPU8は、第1のエリア71の受信データを読み出
して出力機器に出力する一方、入力機器からの入力デー
タを送信データとして第2のエリア72に書き込むもの
である。
【0030】このようにデュアルポートラム7を介して
通信ユニット側のMPU51〜53とターミナルユニット
4側のMPU9との間でデータの授受を行うので、異な
るプロトコルに準拠する通信ユニット31〜33であって
も、ターミナルユニット4との間で通信を行うことがで
きる。
【0031】以上の構成を有する通信装置2では、各通
信ユニット31〜33が、各プロトコルに準拠した通信を
行うので、ネットワークが準拠するプロトコルに対応す
るいずれかの通信ユニット31〜33を選択してターミナ
ルユニット4に接続する一方、ネットワークに接続する
ことにより、制御システムを構成できることになる。
【0032】例えば、図1に示される制御システムで
は、例えば、デバイス ネット(Device Net)に準拠し
たネットワークであるとすると、デバイス ネットに対
応する通信ユニット、例えば通信ユニット31を選択し
てターミナルユニット4に接続するとともに、ネットワ
ークに接続することにより、デバイス ネットに準拠し
たネットワークの制御システムを構成することができ
る。
【0033】また、例えば、インターバスエス(Interb
us-S)に準拠したネットワークの制御システムの場合に
は、インターバスエスに対応する通信ユニット、例えば
通信ユニット32を選択してターミナルユニット4に接
続するとともに、ネットワークに接続することにより、
インターバスエスに準拠したネットワークの制御システ
ムを構成することができる。
【0034】このように、ネットワークが準拠するプロ
トコルに応じて、対応するいずれかの通信ユニット31
〜33を、ターミナルユニット4に接続することによ
り、異なるプロトコルに準拠したネットワークにも容易
に対応できることになる。
【0035】したがって、従来例のように、プロトコル
に応じた専用の通信装置を開発する必要がなく、開発効
率が向上し、また、各プロトコルにそれぞれ対応する複
数の通信装置を製造管理する必要がなく、複数種類の通
信ユニットのみを製造管理すればよく、コストの低減を
図ることができる。
【0036】なお、上述の実施の形態では、通信装置2
には、入力機器および出力機器の両方が接続されたけれ
ども、本発明の他の実施の形態として、入力機器のみが
接続される入力専用あるいは出力機器のみが接続される
出力専用としてもよい。
【0037】また、上述の実施の形態では、通信ユニッ
ト31〜33は、3種類であったけれども、3種類に限る
ものでないのは勿論である。
【0038】(実施の形態2)図5は、本発明の他の実
施の形態の図3に対応するブロック図であり、対応する
部分には、同一の参照符号を付す。
【0039】上述の実施の形態では、デュアルポートラ
ム7を共有して異なるプロトコルに準拠した各通信ユニ
ット31〜33とターミナルユニット4との間でデータの
授受を行うように構成したけれども、この実施の形態で
は、各通信ユニット34〜36の各MPU54〜56は、各
プロトコルに準拠した通信を行って受信したデータを、
所定のインタ−フェース規格、例えばRS−232Cの
データに変換する一方、ターミナルユニット41からの
RS−232Cのデータを送信データに変換して各プロ
トコルに準拠して送信するものであり、各通信ユニット
4〜36とターミナルユニット41とは、RS−232
Cのインタ−フェースを介して通信が行われるように構
成している。
【0040】このように各通信ユニット34〜36は、各
プロトコルに準拠して通信を行う一方、通信ユニット3
4〜36とターミナルユニット41とは、所定のインタ−
フェース規格、例えばRS−232Cに従って通信を行
うので、異なるプロトコルの通信ユニット34〜36とタ
ーミナルユニット41との間の通信が可能となる。
【0041】その他の構成および効果は、上述の実施の
形態と基本的に同様である。
【0042】(実施の形態3)図6は、本発明の他の実
施の形態の図2に対応するブロック図であり、対応する
部分には、同一の参照符号を付す。
【0043】この実施の形態の通信装置22は、異なる
二つのプロトコル、例えばデバイスネット(Device Ne
t)、インターバスエス(Interbus-S)に準拠したネット
ワークに接続可能であり、前記各プロトコルに対応する
ネットワークに接続するための二つの第1,第2のコネ
クタ部18,19と、前記二つのプロトコルのいずれを
選択するかを選択設定する設定手段としての外部スイッ
チ20と、設定されたプロトコルに準拠した通信制御を
行う通信制御手段としてのMPU21と、送受信回路等
を含む通信回路22と、選択されたプロトコルに対応す
るコネクタ部18,19と通信回路22とを切り換え接
続する切換手段としてのアナログスイッチ23と、入力
機器からの入力データが与えられるとともに、出力機器
に対して出力データを出力するI/O回路13とを備え
ている。
【0044】この実施の形態では、制御システムを構成
するネットワークが準拠するプロトコルが、第1のプロ
トコル、例えばデバイス ネットであるか、第2のプロ
トコル、例えばインターバスエスであるかに応じて、外
部スイッチ20を設定操作してプロトコルを選択設定す
る。この実施の形態では、外部スイッチ20をオンして
いないときには、第1のプロトコルが設定され、外部ス
イッチ20をオンしたときには、第2のプロトコルが設
定される。
【0045】これによって、MPU21は、図7のフロ
ーチャートに示されるように、外部スイッチ20がオン
されているか否かを判断し(ステップn1)、オンして
いるときには、第2のプロトコル、例えばインターバス
エスを選択し、アナログスイッチ23を制御してインタ
ーバスエスに対応する第2のコネクタ部19と通信回路
22とを接続してインターバスエスに対応した通信を行
い(ステップn2)、また、外部スイッチ20がオンし
ていないときには、第1のプロトコル、例えばデバイス
ネットを選択し、アナログスイッチ23を制御してデバ
イス ネットに対応する第1のコネクタ部18と通信回
路22とを接続してデバイス ネットに対応した通信を
行うものである(ステップn3)。このように外部スイ
ッチ20によって使用するプロトコルを選択設定するこ
とにより、対応するコネクタ部18,19が有効とされ
るとともに、対応するプロトコルに準拠して通信が行わ
れるので、単一の通信装置で異なるプロトコルに準拠し
たネットワークに容易に対応できることになり、上述の
実施の形態のように、通信ユニットを交換接続する必要
がない。
【0046】上述の実施の形態では、二つのプロトコル
のいずれかを選択できるように構成したけれども、本発
明の他の実施の形態として、3種類以上のプロトコルか
ら選択できるように構成してもよい。
【0047】また、上述の実施の形態では、外部スイッ
チ20によって使用するプロトコルを選択設定したけれ
ども、いずれのコネクタ部がネットワークに接続される
かに応じて、使用するプロトコルを自動的に検出できる
ようにしてもよい。
【0048】(実施の形態4)図8は、本発明のさらに
他の実施の形態の図6に対応するブロック図であり、対
応する部分には、同一の参照符号を付す。
【0049】この実施の形態では、通信状態を解析する
ためのプロトコルアナライザなどのモニタ機器を接続す
るための各プロトコルに応じた第1,第2のモニタ用コ
ネクタ部24,25が設けられており、制御システムの
動作時において、ネットワークに接続されている第1ま
たは第2のコネクタ部18,19と通信回路22との間
の信号を第1または第2のモニタ用コネクタ部24,2
5を介してモニタできるように構成されている。
【0050】その他の構成は、上述の実施の形態と同様
であるので、その説明は、省略する。
【0051】なお、本発明の他の実施の形態として、上
述の実施の形態の各通信ユニットにも、同様のモニタ用
コネクタ部を設けてもよい。
【0052】(その他の実施の形態)上述の実施の形態
のターミナルユニットを、特定のプロトコルに準拠して
構成し、このターミナルユニットに接続される各通信ユ
ニットは、各プロトコルを、前記特定のプロトコルに変
換するように構成してもよい。
【0053】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、通信ユニ
ットを選択してターミナルユニットに接続することによ
り、あるいは、設定手段によって使用するプロトコルを
選択設定することにより、異なるプロトコルに準拠する
ネットワークに容易に対応することができ、省配線を図
った制御システムを構成することが可能となり、従来例
のように、プロトコルに応じて専用の通信装置を開発す
ることなく、また、複数種類の通信装置を製造管理する
必要がなくなり、コストの低減を図ることができる。
【0054】また、制御システムの動作中においても通
信状態をモニタ機器によって容易に把握できることにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態に係る通信装置を備
えた制御システムの構成図である。
【図2】図1の通信装置のブロック図である。
【図3】図2の通信装置の外観を示す斜視図である。
【図4】図2の通信装置の動作説明に供する図である。
【図5】本発明の他の実施の形態の図2に対応するブロ
ック図である。
【図6】本発明のさらに他の実施の形態の図2に対応す
るブロック図である。
【図7】図6の通信装置の動作説明に供するフローチャ
ートである。
【図8】本発明のさらに他の実施の形態の図6に対応す
るブロック図である。
【符号の説明】
1 制御用コントローラ 2,21,22 通信装置 31〜36 通信ユニット 4,41 ターミナルユニット 7 デュアルポートラム 18,19 第1〜第2のコネクタ部 20 外部スイッチ 23 アナログスイッチ 24,25 第1,第2のモニタ用コ
ネクタ部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力機器および出力機器の少なくとも一
    方が接続されるターミナルユニットに対して、異なるプ
    ロトコルに準拠した複数のネットワークにそれぞれ接続
    可能である複数の通信ユニットを交換接続可能に構成
    し、前記ターミナルユニットは、接続された通信ユニッ
    トを介して対応するネットワークで通信を行うことを特
    徴とする通信装置。
  2. 【請求項2】 前記各通信ユニットは、各プロトコルに
    準拠して通信を行うものであり、前記ターミナルユニッ
    トおよび該ターミナルユニットに接続された通信ユニッ
    トは、メモリを共有し、入力機器からの入力データを前
    記メモリに書き込むとともに、前記入力データを読み出
    して送信する送信動作および前記通信ユニットで受信さ
    れた受信データを前記メモリに書き込むとともに、前記
    受信データを読み出して前記出力機器に出力する受信動
    作の少なくとも一方の動作を行う請求項1記載の通信装
    置。
  3. 【請求項3】 前記各通信ユニットは、各プロトコルに
    準拠して通信を行うとともに、受信した受信データを所
    定のインタ−フェース規格のデータに変換する変換動作
    および所定のインタ−フェース規格のデータを送信デー
    タに変換する変換動作の少なくとも一方の変換動作をそ
    れぞれ行い、前記ターミナルユニットは、前記所定のイ
    ンタ−フェース規格に従って前記接続された通信ユニッ
    トとの間で通信を行う請求項1記載の通信装置。
  4. 【請求項4】 複数の異なるプロトコルの中から使用す
    るプロトコルを選択設定する設定手段と、 前記各プロトコルに対応した複数のコネクタ部と、 前記設定手段で選択設定されたプロトコルに準拠した通
    信制御を行う通信制御手段と、 前記各コネクタ部と通信回路との接続を切り換える切換
    手段とを有し、 前記切換手段は、前記設定手段で選択設定されたプロト
    コルに対応するコネクタ部と通信回路とを接続すること
    を特徴とする通信装置。
  5. 【請求項5】 前記使用するプロトコルに準拠したネッ
    トワークに接続されるとともに、入力機器および出力機
    器の少なくとも一方が接続され、入力機器からの入力デ
    ータを前記ネットワークを介して送信する送信動作およ
    び前記ネットワークを介して受信した出力データを前記
    出力機器に出力する受信動作の少なくとも一方を行う請
    求項4記載の通信装置。
  6. 【請求項6】 通信状態をモニタするモニタ機器が接続
    されるモニタ用コネクタ部を有する請求項1ないし5の
    いずれかに記載の通信装置。
JP29214297A 1997-10-24 1997-10-24 通信装置 Expired - Fee Related JP3478088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29214297A JP3478088B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29214297A JP3478088B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11127213A true JPH11127213A (ja) 1999-05-11
JP3478088B2 JP3478088B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=17778094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29214297A Expired - Fee Related JP3478088B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3478088B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116488A1 (ja) 2009-04-07 2010-10-14 三菱電機株式会社 通信アダプター装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116488A1 (ja) 2009-04-07 2010-10-14 三菱電機株式会社 通信アダプター装置
JPWO2010116488A1 (ja) * 2009-04-07 2012-10-11 三菱電機株式会社 通信アダプター装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3478088B2 (ja) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11734213B2 (en) Integration of multiple communication physical layers and protocols in a process control input/output device
JP3487186B2 (ja) ネットワークリモートコントロールシステム
US9817781B2 (en) Device and method for addressing, and converter
JP2021057892A5 (ja)
CN1985220A (zh) 远程处理和协议转换的接口模块
CN101228734A (zh) 具有以太网供电功能的接口模块
JP4704073B2 (ja) 通信機器用の接続装置
WO2006023567A2 (en) Gateway having an input/output scanner
WO2005111753A1 (ja) 通信システム及び通信装置
EP3547049B1 (en) Safety control system and safety control unit
US20050132037A1 (en) Programmable controller and communication interface therefor
US7080175B2 (en) Network system
JPH11127213A (ja) 通信装置
JP3544849B2 (ja) インバータ装置の通信用オプション装置およびこれを用いた通信システム
KR101332726B1 (ko) 상위 제어기­필드버스 데이터 변환기
KR101368791B1 (ko) 프로그래머블 필드버스 인터넷 게이트웨이 제어방법
CN111010327A (zh) 车机网联的远程管理系统及方法
US10044557B2 (en) Configuration method for a wiring system
JP2001092517A (ja) Faネットワーク及びロボットコントローラ
JPS6236938A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クの通信制御装置
JP4186379B2 (ja) プログラマブルコントローラ、プログラマブルコントローラの周辺ユニット
JPH09319411A (ja) 通信方法および装置
JPH037984B2 (ja)
KR200218315Y1 (ko) 발전소 시뮬레이터 i/o 인터페이스 시스템
JPH11150550A (ja) データ通信用電子回路、分散制御ネットワークシステムおよび同システムにおける制御データの通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees