JPH11123368A - 配管洗浄方法 - Google Patents

配管洗浄方法

Info

Publication number
JPH11123368A
JPH11123368A JP9290854A JP29085497A JPH11123368A JP H11123368 A JPH11123368 A JP H11123368A JP 9290854 A JP9290854 A JP 9290854A JP 29085497 A JP29085497 A JP 29085497A JP H11123368 A JPH11123368 A JP H11123368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fluid
nozzle
hole
pipe cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9290854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Kaneda
幸弘 金田
Yasunobu Ono
泰伸 大野
Shinichi Takagi
信以智 高木
Hiroyuki Ishiyama
弘之 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP9290854A priority Critical patent/JPH11123368A/ja
Publication of JPH11123368A publication Critical patent/JPH11123368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有孔配管における孔の閉塞物を洗浄除去し、
分岐部や曲り部が存在する配管内部を洗浄可能な配管洗
浄方法を提供すること。 【解決手段】 先端に水などの流体を噴出する洗浄ノズ
ル3を有し、洗浄ノズル3はホース9と連結する。洗浄
ノズル3は、後方に流体を噴出する後部噴出口5と、側
方に流体を噴出する側部噴出口7とを有し、進行方向を
軸とすると、軸回りに回転し、後部噴出口5および側部
噴出口7より流体を噴射して、配管109内部を洗浄す
る。配管109に孔21がある場合、側部噴出口7より
噴射された流体が孔21に直接当たり、孔に詰まった閉
塞物23を洗浄除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配管内の洗浄方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】配管内における異物の混入、または、通
常使用による汚物、沈殿物の付着は、配管内を通しての
気体、液体の移送、供給の効率を低下させ、ひいては供
給時の安全性確保を妨げる要因となる。それを防ぐた
め、配管内部の洗浄が必要となる。図3は従来の配管洗
浄装置101を示す図である。この配管洗浄装置101
は、洗浄ノズル103がホース107に固定接続されて
おり、配管109内部を進みながら、洗浄ノズル103
の後方に設けた複数の噴出口105より水などの流体を
噴出して、汚物111を洗浄除去する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、配管に
は、図4に示すような分岐部を有する配管201が存在
し、また、散水等に利用するための孔203があいてい
る場合がある。このような有孔配管では孔203が閉塞
物により詰まることがあり、従来の後方に流体を噴出す
る配管洗浄装置101では閉塞物を完全に除去すること
は困難であった。また、分岐部において、洗浄すべき進
行方向を選択することは困難であった。
【0004】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、有孔配管における孔
の閉塞物を洗浄除去し、分岐部や曲り部が存在する配管
内部を洗浄可能な配管洗浄方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために本発明は、後方に流体を噴出するノズルを有する
第1の配管洗浄装置で配管内部を洗浄した後、側方と後
方に流体を噴出するノズルを有する第2の配管洗浄装置
で前期配管内部を更に洗浄することを特徴とする配管洗
浄方法である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本実施の形態の配
管洗浄方法を示す図である。
【0007】配管洗浄装置1は先端に水などの流体を噴
出する洗浄ノズル3を有し、洗浄ノズル3はホース9と
連結する。洗浄ノズル3は、前部3a、中央部3b、後
部3cを有し、後部3cは後方に流体4を噴出する後部
噴出口5を有し、中央部3bは側方に流体6を噴出する
側部噴出口7を有する。中央部3bは進行方向を軸とす
ると、軸回りに例えば方向Aに回転する。この配管洗浄
装置1は、後部噴出口5および側部噴出口7より流体
4、6を噴射して、配管109内部を洗浄する。配管1
09に孔21がある場合、側部噴出口7より噴射された
流体6が孔21に直接当たり、孔に詰まった閉塞物23
を洗浄除去する。
【0008】配管内部の洗浄方法として、第1段階とし
て図3に示した配管洗浄装置101を用いて配管109
内部に付着した汚物を洗浄し、第2段階として図1に示
した配管洗浄装置1を用いて孔21に詰まった閉塞物2
3を洗浄する、という洗浄方法を採用する。
【0009】図2において、配管109はT字型分岐の
構造をしている。配管洗浄装置1において、洗浄ノズル
3とホース9は柔軟性のあるフレキシブルホース25で
接続され、靴べら状の補助治具27を用いることで、配
管109の分岐部における進行方向を決定することが可
能となる。同様に、配管洗浄装置101にも洗浄ノズル
103とホース107との間にフレキシブルホースを設
けてもよい。
【0010】このように、本実施の形態によれば、配管
内部に付着した汚物および有孔配管における孔に詰まっ
た閉塞物を洗浄除去することが可能である。また、配管
の分岐部において、洗浄すべき方向に配管洗浄装置を挿
入することが可能となる。
【0011】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、有孔配管における孔の閉塞物を洗浄除去し、分岐
部や曲り部が存在する配管内部を洗浄可能な配管洗浄方
法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施の形態に係る配管洗浄方法を
示す図
【図2】 配管洗浄装置1と補助治具27を示す図
【図3】 従来の配管洗浄装置101を示す図
【図4】 分岐部を有する有孔配管201を示す図
【符号の説明】
1………配管洗浄装置 3………洗浄ノズル 5………後部噴出口 7………側部噴出口 9………ホース 21………孔 23………閉塞物 27………補助治具 109………配管

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後方に流体を噴出するノズルを有する第
    1の配管洗浄装置で配管内部を洗浄した後、 側方と後方に流体を噴出するノズルを有する第2の配管
    洗浄装置で前記配管内部を更に洗浄することを特徴とす
    る配管洗浄方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の配管洗浄装置の側方から噴出
    する流体で、配管に設けられた孔の洗浄を行うことを特
    徴とする請求項1記載の配管洗浄方法。
  3. 【請求項3】 前記第2の配管洗浄装置のノズルの側方
    から流体を噴出する部分は、進行方向を軸とした場合、
    軸回りに回転することを特徴とする請求項1記載の配管
    洗浄方法。
  4. 【請求項4】 前記第1の配管洗浄装置又は前記第2の
    配管洗浄装置で洗浄を行うにあたり、進行方向を定める
    補助治具を用いることを特徴とする請求項1記載の配管
    洗浄方法。
  5. 【請求項5】 前記第1の配管洗浄装置は、ノズルと硬
    質のホースとの間にフレキシブルホースが設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の配管洗浄方法。
  6. 【請求項6】 前記第2の配管洗浄措置は、ノズルと硬
    質のホースとの間にフレキシブルホースが設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の配管洗浄方法。
JP9290854A 1997-10-23 1997-10-23 配管洗浄方法 Pending JPH11123368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9290854A JPH11123368A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 配管洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9290854A JPH11123368A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 配管洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11123368A true JPH11123368A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17761359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9290854A Pending JPH11123368A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 配管洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11123368A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102812A (ja) * 2000-10-02 2002-04-09 Mentekku:Kk 空調ダクト清掃ノズルおよび空調ダクト清掃装置
GB2419549A (en) * 2004-10-26 2006-05-03 Norman William Crane Sewer cleaning jetting head

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102812A (ja) * 2000-10-02 2002-04-09 Mentekku:Kk 空調ダクト清掃ノズルおよび空調ダクト清掃装置
GB2419549A (en) * 2004-10-26 2006-05-03 Norman William Crane Sewer cleaning jetting head
GB2419549B (en) * 2004-10-26 2007-11-28 Norman William Crane A jetting head for cleaning a sewer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11179309A (ja) 既設管路のクリーニング装置
JPH11169809A (ja) 洗浄ノズル
US5909847A (en) Flushing cleaner for multiple shower wand assemblies
JPH11123368A (ja) 配管洗浄方法
JP3140556B2 (ja) 半導体ウエハの洗浄方法
JP2988366B2 (ja) 洗浄装置
JP3175819B2 (ja) ノズルパイプの洗浄装置を有する洗壜機
JP2003209337A (ja) 印刷配線板用現像装置の洗浄方法
JP2004122095A (ja) 洗浄器
JPH0579396B2 (ja)
JP2016073909A (ja) 洗浄器
JPH05141600A (ja) 危険物を搬送する管内の障害物を除去する方法
JPH11125400A (ja) 配管洗浄装置及び配管検査装置
JP2995932B2 (ja) ノズル装置
JPS6236556Y2 (ja)
JP2006264449A (ja) 洗車機
JPS60220032A (ja) 内視鏡用洗滌消毒装置
JPH07100450A (ja) 排水管の清掃方法及び清掃用ノズル
JP2001062417A (ja) 管内清掃具
JPH0627678Y2 (ja) 布帛等の液流処理装置における洗浄装置
JPH043671Y2 (ja)
JPS6330509Y2 (ja)
JP2660686B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH09248267A (ja) 自動食器洗浄装置及びこれを用いた食器洗浄方法
KR100520033B1 (ko) 냉온수기 세척장치 및 이를 이용한 냉온수기 세척방법