JPH11122696A - スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ - Google Patents

スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ

Info

Publication number
JPH11122696A
JPH11122696A JP9299491A JP29949197A JPH11122696A JP H11122696 A JPH11122696 A JP H11122696A JP 9299491 A JP9299491 A JP 9299491A JP 29949197 A JP29949197 A JP 29949197A JP H11122696 A JPH11122696 A JP H11122696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
sheath
core
melting point
whose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9299491A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Suzuki
英一郎 鈴木
Hidetoshi Shirakawa
英俊 白川
Yuji Izumi
裕次 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foster Electric Co Ltd filed Critical Foster Electric Co Ltd
Priority to JP9299491A priority Critical patent/JPH11122696A/ja
Publication of JPH11122696A publication Critical patent/JPH11122696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形時の温度が従来例に比べ低く、特別な冷
却装置は不要であり、従来設備を流用して製造でき、か
つダンパーとして要求される耐屈曲性、耐薬品性に優
れ、接着性も良好なスピーカ用ダンパーおよびこのダン
パーを備えたスピーカを提供する。 【解決手段】 ポリエチレンテレフタレートを芯材1a
とし、かつポリプロピレンを鞘材1bとする芯鞘構造の
フィラメントからなる織布をホット−コールド成形加工
することによりフィラメントの交点が鞘材1bの熱融着
により結着されてなることを特徴としたスピーカ用ダン
パーとこのダンパーを樹脂製フレーム4に固着してなる
スピーカ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はスピーカの振動板
を振動可能に支持するスピーカ用ダンパーおよびこのダ
ンパーを備えたスピーカに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スピーカ用のダンパーは各種繊維
材料からなる織布あるいは不織布にフェノール樹脂、メ
ラミン樹脂等を含浸した後、加熱成形加工して製造して
いる。
【0003】上記の製造方法においては、樹脂の含浸工
程を必須としているため、製造が煩雑であり、また、フ
ェノール樹脂を扱っており、このフェノール樹脂はホル
ムアルデヒドを含有しているため、人によってはめまい
や吐き気、喘息などの人体への悪影響があり、かつ環境
汚染をも招来している。このため、工程の簡略化、人体
への悪影響や環境汚染の防止などの観点から、この含浸
工程を要しない製造方法が強く要望されるようになって
来ている。
【0004】特公昭57−20760号公報、実公昭6
3−36793号公報には、糸を構成する熱可塑性樹脂
の熱融着を利用することにより含浸工程を省略し工程の
簡素化を図ったものが提案されているが、単一の樹脂材
料によるこれらの製造においては、変形、収縮が著し
く、形状の安定した一定の品質を維持したものが得にく
いという問題があった。
【0005】この問題を解決すべく特開平7−2742
84号公報には、融点の異なる二つの樹脂材料からなる
芯鞘構造の繊維を織布としたものを用いたダンパーが示
され、低融点の鞘材の熱融着による繊維間の結合が従来
の含浸樹脂材の役目を果たすとともに、これより融点の
高い芯材が構造を保持することにより収縮、変形の少な
いダンパーを実現している。
【0006】また、スピーカには製造を容易とした量産
性、軽量化などの種々のことが要求され、最近、軽量化
その他の目的でフレームを樹脂で形成したスピーカが増
えて来ているが、この種のスピーカにおいて、このフレ
ームに振動板やダンパーを接着剤を用いず固着するもの
が、特開平6−335088号公報で提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
特開平7−274284号公報の発明にあっては、鞘材
としてポリエステル繊維を用いているため、成形時の金
型温度を180℃と比較的高い温度に設定する必要があ
り、熱サイクルの管理が容易でない(1サイクルに要す
る所要時間が長くなったり、あるいは大きなパワーのヒ
ータ及び冷却装置が必要となる。)という問題があり、
さらにダンパーとして要求される耐屈曲性や耐薬品性も
充分ではない、という課題があった。また、軽量化等を
目的とした上記特開平6−335088号公報には、こ
の用途に適合したダンパーの具体的な態様についてはな
んら開示されていないし、実際に開発されてもいない、
という実情にある。
【0008】この発明は上記のことに鑑み提案されたも
ので、その目的とするところは、成形時の温度が従来例
に比べ低く、特別な冷却装置は不要であり、従来の設備
を流用して製造でき、かつダンパーとして要求される耐
屈曲性(ストレスクラッキング)や耐薬品性に優れ、接
着性も良好なスピーカ用ダンパーを提供することにあ
る。
【0009】また、他の目的とするところは、上記ダン
パーを接着剤を用いることなく組込んだ軽量であって環
境対策にも優れたスピーカを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、ポリエチレ
ンテレフタレートを芯材1aとし、かつポリプロピレン
を鞘材1bとする芯鞘構造のフィラメントからなる織布
をホットーコールド成形加工することによりフィラメン
トの交点が鞘材1bの熱融着により結着して構成するこ
とにより、上記目的を達成している。
【0011】また、請求項1に記載のスピーカ用ダンパ
ーAの外周縁部を樹脂製のフレーム4に超音波溶着手段
により接着剤を用いることなく固着して構成することに
より、上記他の目的を達成している。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しつつ本発明の第
一実施例にかかるダンパー、およびスピーカを説明す
る。すなわち図1は本発明に用いられるダンパー素材の
断面図、図2はダンパー素材をネット状に編んだ部分平
面図、図3は製造工程を示すブロック図、図4は製造さ
れたダンパーの部分平面図、図5はそのダンパーを用い
てなるスピーカの一例の断面図を示す。
【0013】本発明のダンパー素材1は、図1に示すよ
うに、芯材1aとしてポリエチレンテレフタレート(P
ET)、その外周部の鞘材1bとしてはポリエステルよ
りも融点の低いポリプロピレン(PP)を用いたことに
特徴を有している。
【0014】
【実施例】芯材1aが融点260°C のポリエチレンテ
レフタレート、鞘材1bが融点140°C のポリプロピ
レンのモノフィラメントからなるダンパー素材1を、図
2に示すようにネット状に編んだものを使用し、図3に
示すように、空冷式の成形機によってホット−コールド
成形を行った。
【0015】すなわち、基本的な成形工程(1サイクル
約4分)は、図3においてS1 で示すように、金型(図
示せず)にヒータを当て所定の温度(145℃)に昇温
させる。
【0016】次に、金型が所定の温度になったらヒータ
を後退させ、金型内に、芯鞘構造のフィラメントからな
るネット状の織布にてなるダンパー素材1を挿入し、か
つS2 で示すように、プレス(プレス圧力3kg/cm
2 )を行う。プレス時間としては薄手の材料の場合はほ
ぼ30秒位であるが、温度と時間は材厚により調整す
る。
【0017】しかる後、S3 で示すように、プレスのま
ま金型を所定の温度(ほぼ75℃)になるまでエアーフ
ローして冷却する。
【0018】ついで、金型からコルゲーションを有する
所定形状に成形されたダンパーを取り出し、振動素材料
として用いれば良い。図4はフィラメントの交点が鞘材
1bの熱融着により結着され、かつ成形されたダンパー
1Aを示す。
【0019】上記製造において、本発明では、鞘材1b
と芯材1aとの融点の差がより大きいので、加熱成形時
の熱コントロールも容易で形状安定性もより向上する。
【0020】図5は上記ダンパー1Aを備えたスピーカ
の一例を示す。このダンパー1Aの内周部は、振動板2
の首部に接続されたコイルボビン3に接着され、かつ外
周部はABSの如き樹脂からなるフレーム4の所定位置
に接着される。接着剤は極力用いない方が環境面で好ま
しいため、この接着手段として、軽量な樹脂製フレーム
としたことに鑑み超音波溶着等を用いることにより、接
着剤を用いることなく、作業面においても容易に製造で
きるようにしている。
【0021】なお、その他9はダストキャップ、10は
エッジ、5は逆T字状のヨーク6、マグネットおよびプ
レート8からなる磁気回路で、この磁気ギャップにボイ
スコイル3が配置されている。
【0022】このスピーカは磁気回路6部分を除き、接
着剤を用いないようにしている。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明のダンパーによれ
ば、芯材をポリエチレンテレフタレート、鞘材をポリプ
ロピレンとする芯鞘構造のフィラメントからなる織布を
ホット−コールド成形加工することにより、含浸工程を
省いたダンパーの製造を容易に達成することができる。
また、鞘材が融点の低いポリプロピレンよりなるので、
金型温度を145℃程度の低い温度に設定できるので、
簡易な装置で容易に収縮、変形の少ないダンパーを得る
ことができ、耐屈曲性、耐薬品性にも優れたものとする
ことができる。
【0024】また、上記ダンパーは樹脂製のフレームに
対し超音波溶着により固着するようにしているため、耐
環境性に優れ、かつ作業性も良い軽量なスピーカを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に用いられるダンパー素材の
断面図。
【図2】マット状に編まれたダンパーの部分平面説明
図。
【図3】本発明の一実施例にかかるダンパーの製造工程
の説明図。
【図4】成形された本発明のダンパーの部分平面図。
【図5】本発明の一実施例のダンパーが組み込まれたス
ピーカの一例の断面図。
【符号の説明】
1 ダンパー素材 1a 芯材 1b 鞘材 1A ダンパー 2 振動板 3 ボイスコイル 4 樹脂製フレーム 5 磁気回路 6 ヨーク 7 マグネット 8 ポールピース 9 ダストキャップ 10 エッジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエチレンテレフタレートを芯材1a
    とし、かつポリプロピレンを鞘材1bとする芯鞘構造の
    フィラメントからなる織布をホット−コールド成形加工
    することによりフィラメントの交点が鞘材1bの熱融着
    により結着されてなることを特徴としたスピーカ用ダン
    パー。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のスピーカ用ダンパーA
    の外周縁部を樹脂製のフレーム4に超音波溶着手段によ
    り接着剤を用いることなく固着してなることを特徴とし
    たスピーカ。
JP9299491A 1997-10-15 1997-10-15 スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ Pending JPH11122696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9299491A JPH11122696A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9299491A JPH11122696A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11122696A true JPH11122696A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17873267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9299491A Pending JPH11122696A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11122696A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246425B2 (en) 2003-03-27 2007-07-24 - Mineba Co. Ltd. Method of manufacturing a speaker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246425B2 (en) 2003-03-27 2007-07-24 - Mineba Co. Ltd. Method of manufacturing a speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199559B2 (ja) スピーカ用ダンパー及びその製造方法
JP2006303971A (ja) スピーカー装置用振動系部品及びその製造方法
US5283027A (en) Method of molding an acoustic diaphragm part of para aromatic polyamide
JPH11122696A (ja) スピーカ用ダンパーおよびこのダンパーを用いたスピーカ
JP3905631B2 (ja) スピーカ用ダンパーの製造方法
JP2000152382A (ja) 耐候性スピーカ用ダンパー
EP0406832B1 (en) Method of manufacturing an acustic diaphragm
JP3211566B2 (ja) スピーカ用振動板およびその製造方法
JP2007036990A (ja) スピーカー装置用振動板の製造方法
JP2001268691A (ja) スピーカ用ダンパー
JP2000156899A (ja) スピーカ用ダンパー
JP2001189998A (ja) スピーカ振動板およびその製造方法
TWI709341B (zh) 應用超音波接合的複層導線彈波製造方法
JP3577802B2 (ja) 内装材の製造方法
JPH05321114A (ja) 硬質表面層を有する繊維質成形品の製造法
JPS6130479B2 (ja)
JPS63280600A (ja) スピ−カ用複合振動板
JP4372365B2 (ja) スピーカ
JP2548998B2 (ja) スピーカ用振動板とその製造方法
JPS59176995A (ja) スピ−カ用振動板
JP2002165293A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH08108439A (ja) 自動車用成形天井基材の製造方法
JP2001309484A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH01319396A (ja) スピーカ用振動板
JPH0490297A (ja) スピーカ用振動板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees