JPH11120810A - サイドライト型面光源装置 - Google Patents

サイドライト型面光源装置

Info

Publication number
JPH11120810A
JPH11120810A JP9297865A JP29786597A JPH11120810A JP H11120810 A JPH11120810 A JP H11120810A JP 9297865 A JP9297865 A JP 9297865A JP 29786597 A JP29786597 A JP 29786597A JP H11120810 A JPH11120810 A JP H11120810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
source device
pair
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9297865A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Okawa
真吾 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP9297865A priority Critical patent/JPH11120810A/ja
Priority to US09/168,220 priority patent/US6155692A/en
Priority to TW092213085U priority patent/TW585258U/zh
Priority to KR1019980042983A priority patent/KR100587247B1/ko
Publication of JPH11120810A publication Critical patent/JPH11120810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/02Refractors for light sources of prismatic shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S385/00Optical waveguides
    • Y10S385/901Illuminating or display apparatus

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、サイドライト型面光源装置に関し、
板状部材の出射面又は出射面と対向する面にプリズム面
を形成して出射光の指向性を補正するにつき、出射光を
有効に利用して側面側における輝度レベルの低下を有効
に回避する。 【解決手段】プリズム面を構成する凸部の斜面12E、
12Fを、中央部分では等しい傾きα、βにより、側面
側では異なる傾きα、βにより形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サイドライト型面
光源装置に関し、例えば入射面より遠ざかるに従って板
状部材の板厚が薄くなるように形成されたサイドライト
型面光源装置に適用するものである。本発明は、板状部
材の出射面又は出射面と対向する面にプリズム面を形成
して出射光の指向性を補正するにつき、このプリズム面
を構成する凸部の斜面を、中央部分では等しい傾きによ
り、側面側では異なる傾きにより形成することにより、
出射光を有効に利用して側面側における輝度レベルの低
下を有効に回避する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば液晶表示装置においては、
サイドライト型面光源装置により液晶表示パネルを照明
し、これにより全体形状を薄型化するようになされてい
る。
【0003】すなわちサイドライト型面光源装置は、棒
状光源でなる一次光源を板状部材(すなわち導光板でな
る)の端部に配置し、この一次光源より出射される照明
光を導光板の端面より導光板に入射する。さらにサイド
ライト型面光源装置は、この照明光を屈曲して、導光板
の平面より液晶表示パネルに向けて出射し、これにより
全体形状を薄型化できるようになされている。
【0004】このようなサイドライト型面光源装置は、
ほぼ均一な板厚により導光板を形成した方式のものと、
一次光源より遠ざかるに従って導光板の板厚を徐々に薄
く形成した形式のものとがあり、後者は、前者に比して
効率良く照明光を出射することができる。
【0005】図6は、この後者のサイドライト型面光源
装置1の一例を示す分解斜視図であり、図7は、図6を
A−A線で切り取って示す断面図である。このサイドラ
イト型面光源装置1は、導光板でなる光散乱導光板2の
端部に一次光源3を配置し、反射シート4、光散乱導光
板2、光制御部材でなるプリズムシート5を順次積層し
て形成される。
【0006】一次光源3は、冷陰極管でなる蛍光ランプ
7の周囲を、リフレクタ8で囲って形成され、リフレク
タ8の開口側より光散乱導光板2の端面(以下入射面と
呼ぶ)2Aに照明光を入射する。ここでリフレクタ8
は、入射光を正反射又は乱反射する例えばシート材によ
り形成される。
【0007】反射シート4は、金属箔等でなるシート状
の正反射部材、又は白色PETフィルム等でなるシート
状の乱反射部材により形成され、光散乱導光板2より漏
れ出す照明光を反射して光散乱導光板2に入射し、これ
により照明光の利用効率を向上させる。
【0008】光散乱導光板2は、断面楔型形状の導光板
で、例えばポリメチルメタクリレート(PMMA)から
なるマトリックス中に、これと屈折率の異なる透光性の
微粒子が一様に分散混入されて形成される。これにより
光散乱導光板2は、一次光源3側端面でなる入射面2A
より照明光Lを入射し、透光性の微粒子により散乱させ
ながら、また乱反射部材による反射シート4を適用した
場合は、この反射シート4により一部乱反射させなが
ら、反射シート4側面(以下裏面と呼ぶ)2Bとプリズ
ムシート5側平面(以下出射面と呼ぶ)2Cとの間を繰
り返し反射して照明光Lを伝搬する。
【0009】この伝搬の際に、照明光Lは、裏面2Bで
反射する毎に出射面2Cに対する入射角が低下し、出射
面2Cに対して臨界角以下の成分が出射面2Cより出射
される。この出射面2Cより出射される照明光Lは、光
散乱導光板2の内部において透光性の微粒子により散乱
され、反射シート4により乱反射して伝搬すること等に
より散乱光により出射される。しかしながらこの照明光
Lは、出射面2Cに対して伝搬方向に傾いて形成された
裏面2Bを反射して伝搬し、臨界角以下の成分が出射さ
れることにより、主たる出射方向が楔型形状の先端方向
に傾いて形成される。すなわち光散乱導光板2からの出
射光Lが指向性を有するようになり、これによりサイド
ライト型面光源装置1は、指向出射性を有するようにな
る。
【0010】さらに光散乱導光板2は、符号Bにより拡
大して示すように、裏面2Bに、プリズム面が形成され
る。ここでこのプリズム面は、1対の斜面2E及び2F
による断面三角形形状の突起が入射面2Aに沿って繰り
返されて形成される。これにより光散乱導光板2は、裏
面2Bより漏れ出す照明光の光路をこれら突起の斜面2
E及び2Fにより変更し、入射面2Aに沿った方向につ
いて、出射面2Cより出射される照明光の指向性を補正
する。
【0011】プリズムシート5は、この光散乱導光板2
の指向性を補正するために配置される。すなわちプリズ
ムシート5は、ポリカーボネート等の透光性のシート材
で形成され、符号Cにより拡大して示すように、光散乱
導光板2と対向する面にプリズム面が形成される。ここ
でこのプリズム面は、1対の斜面5A及び5Bによる断
面三角形形状の突起が、入射面2Aと直交する方向に繰
り返されて形成される。
【0012】これによりプリズムシート5は、この三角
形形状の突起の斜面5A及び5Bで、出射光の主たる出
射方向を出射面2Cの正面方向に補正する。これにより
このサイドライト型面光源装置1では、ほぼ均一な板厚
により光散乱導光板を形成した方式のサイドライト型面
光源装置に比して、出射光を正面方向に効率良く出射で
きるようになされている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの種のサイ
ドライト型面光源装置において、鋭い指向性により照明
光を出射すれば、その分サイドライト型面光源装置によ
り照明された液晶表示パネルを見るユーザーに対して、
照明光を効率良く提供することができ、少ない消費電力
で明るい表示画面を形成できると考えられる。
【0014】ところがこのようにすると、図8に示すよ
うに、この種のサイドライト型面光源装置においては、
出射面の中央領域AR1においては明るい表示画面を得
ることができるのに対し、両側面側の領域AR2におい
て、輝度レベルが低下して観察される問題がある。この
輝度レベルの低下は、サイドライト型面光源装置が大画
面化すればその分著しくなる。
【0015】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、出射光を有効に利用して側面側における輝度レベル
の低下を有効に回避することができるサイドライト型面
光源装置を提案しようとするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、所定の光源から出射された照明光
を板状部材の端面から入射し、この照明光を屈曲して板
状部材の出射面より出射するサイドライト型面光源装置
に適用する。このサイドライト型面光源装置において、
板状部材は、出射面と対向する面に、端面と略直交する
方向に延長する1対の斜面を有する凸部が、端面と略平
行な方向に繰り返し形成される。この構成において、出
射面の略中央部分においては、先の1対の斜面が等しい
傾きにより形成され、凸部の繰り返し方向の側面側にお
いては、出射面の垂線に対する1対の斜面の内側の斜面
の角度が、対応する外側の斜面の角度に比して大きく形
成される。
【0017】このときこの板状部材において、凸部の繰
り返し方向の長さが、凸部の延長する方向の長さに比し
て長くなるように形成する。
【0018】また同様のサイドライト型面光源装置に適
用して、板状部材は、出射面に、端面と略直交する方向
に延長する1対の斜面を有する凸部が、端面と略平行な
方向に繰り返し形成される。このとき出射面の略中央部
分においては、1対の斜面が等しい傾きにより形成さ
れ、凸部の繰り返し方向の側面側においては、出射面の
垂線に対する前記1対の斜面の内側の斜面の角度が、対
応する外側の斜面の角度に比して小さく形成される。
【0019】このときこの板状部材において、凸部の繰
り返し方向の長さが、凸部の延長する方向の長さに比し
て長くなるように形成する。
【0020】サイドライト型面光源装置において、板状
部材の出射面と対向する面に、端面と略直交する方向に
延長する1対の斜面を有する凸部を、端面と略平行な方
向に繰り返し形成すれば、端面に沿った方向について、
この板状部材の出射面より出射する照明光の指向性を鋭
い指向性により出射することができる。このとき出射面
の略中央部分においては、先の1対の斜面を等しい傾き
により形成すれば、端面に沿った方向について、この鋭
い指向性を出射面のほぼ正面方向に設定することができ
る。これに対して凸部の繰り返し方向の側面側におい
て、出射面の垂線に対する1対の斜面の内側の斜面の角
度を、対応する外側の斜面の角度に比して大きく形成す
れば、この側面側においては、端面に沿った方向につい
て、この鋭い指向性を中央側に傾けることができる。こ
れにより出射面のほぼ中央、正面より目視した際に、こ
の目視する方向に照明光を無駄なく、かつほぼ均一の光
量により出射することができる。
【0021】またこれらのサイドライト型面光源装置に
おいては、一般に横長の画面によりユーザーが見ること
から、凸部の繰り返し方向の長さが、凸部の延長する方
向の長さに比して長くなるようにすれば、一様な傾きに
より1対の斜面を形成した場合に著しく輝度レベルが低
下して観察される長手方向でなる横方向の両側面側につ
いて、観察者にとっての実質的な輝度レベルの低下を有
効に回避することができる。
【0022】また同様のサイドライト型面光源装置に適
用して、板状部材の出射面側に1対の斜面を有する凸部
を繰り返し形成する場合には、出射面の略中央部分にお
いて、1対の斜面を等しい傾きにより形成し、凸部の繰
り返し方向の側面側においては、出射面の垂線に対する
前記1対の斜面の内側の斜面の角度を、対応する外側の
斜面の角度に比して小さく形成して、同様に、側面側に
おいては、端面に沿った方向について、出射光の指向性
を中央側に傾けることができる。
【0023】従ってこの場合も、凸部の繰り返し方向の
長さが、凸部の延長する方向の長さに比して長くなるよ
うにすれば、一様な傾きにより1対の斜面を形成した場
合に著しく輝度レベルが低下して観察される横方向の両
側面側について、輝度レベルの低下を有効に回避するこ
とができる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。
【0025】(1)第1の実施の形態 図1は、図6との対比により本発明の実施の形態に係る
サイドライト型面光源装置を示す分解斜視図である。こ
のサイドライト型面光源装置10は、光散乱導光板12
の端部に一次光源3を配置し、反射シート4、光散乱導
光板12、光制御部材でなるプリズムシート5を順次積
層して形成される。なおこのサイドライト型面光源装置
10において、図6について上述したサイドライト型面
光源装置1と同一の構成は、対応する符号を付して示
し、重複した説明は省略する。
【0026】ここでこのサイドライト型面光源装置10
は、光散乱導光板12の入射面12A側に一次光源3が
配置され、光散乱導光板12の出射面12C等は、この
入射面12Aに沿った方向の長さWが、入射面12Aに
直交する方向の長さHに比して大きくなるように設定さ
れる。これによりサイドライト型面光源装置10では、
横長の画面による液晶表示パネルを照明した際に、この
液晶表示パネルの上側又は下側に一次光源3が位置し、
入射面12Aに沿った方向が観察者が画面を見る横方向
になるようになされている。
【0027】光散乱導光板12は、断面楔型形状の導光
板で、例えばポリメチルメタクリレート(PMMA)か
らなるマトリックス中に、これと屈折率の異なる透光性
の微粒子が一様に分散混入されて形成される。これによ
り光散乱導光板12は、一次光源3側端面でなる入射面
2Aより照明光を入射し、透光性の微粒子により散乱さ
せながら、また乱反射部材による反射シート4を適用し
た場合は、この反射シート4により一部乱反射させなが
ら、裏面12Bと出射面12Cとの間を繰り返し反射し
て照明光Lを伝搬し、臨界角以下の成分を出射面12C
より出射する。
【0028】さらに光散乱導光板12は、裏面12B
に、入射面12Aに沿って1対の斜面12E及び12F
による突起が繰り返し形成され、これによりこの裏面1
2Bにプリズム面が形成される。これにより光散乱導光
板12は、裏面12Bより漏れ出す照明光の光路をこれ
ら突起の斜面12E及び12Fにより変更し、入射面1
2Aに沿った方向について、出射面12Cより出射され
る照明光の指向性を補正する。
【0029】ここで光散乱導光板12では、これら突起
が一定の繰り返しピッチ(この実施の形態では約50
〔μm〕により、入射面側より楔型先端に向かって、一
様な断面形状により形成される。さらに光散乱導光板1
2は、符号Dにより部分的に拡大して示すように、入射
面12Aに沿った方向の中央部分においては、1対の斜
面12E及び12Fが等しい傾きα及びβにより形成さ
れ、これによりこれらの領域では照明光の主たる出射方
向が出射面12Cのほぼ鉛直方向を向くように設定され
る。
【0030】これに対して符号E及びFにより部分的に
拡大して示すように、入射面12Aに沿った方向の側面
側では、出射面12Cの垂線に対する1対の斜面12
E、12Fの内側の斜面12E又は12Fの角度α又は
βが、対応する外側の斜面12F又は12Eの角度β又
はαに比して大きく形成されるようになされている。す
なわち図1にて右方向の側面側(以下右側面側と呼ぶ)
においては、内側の斜面12Eの角度αが外側の斜面1
2Fの角度βより大きく設定され、これとは逆に図1に
て左方向の側面側(以下左側面側と呼ぶ)においては、
内側の斜面12Fの角度βが外側の斜面12Eの角度α
より大きく設定される。
【0031】これにより光散乱導光板12は、入射面1
2Aに沿った方向について、側面側の領域においては、
照明光の主たる出射方向が出射面12Cの中央側に傾く
ように設定され、鋭い指向性により照明光を出射しても
側面側における輝度レベルの低下を有効に回避できるよ
うになされている。さらにこの側面側が横長の画面の横
方向に対応することにより、一様な傾きにより1対の斜
面を形成した場合に著しく輝度レベルの低下が観察され
る長手方向の両側面側について、照明光の主たる出射方
向を出射面12Cの中央側に傾けるようになされてい
る。
【0032】光散乱導光板12は、このような1対の斜
面12E及び12Fにおける傾きα及びβの設定が、中
央部分より側面に向かうに従って徐々に変化するように
形成され、これにより出射光の輝度レベルが不自然に変
化しないようになされている。
【0033】光散乱導光板12は、右側面側の端部で、
内側の斜面12Eの角度αが60度に、外側の斜面12
Fの角度βが10度に設定され、左側面側の端部で、内
側の斜面12Fの角度βが60度に、外側の斜面12E
の角度αが10度に設定される。なお中央部分では、角
度α及びβは、50度に設定される。
【0034】以上の構成において、蛍光ランプ7から出
射された照明光Lは(図1及び図7参照)、直接に、又
はリフレクタ8で反射した後、入射面12Aより光散乱
導光板12の内部に入射し、裏面12Bと出射面12C
との間で反射を繰り返して光散乱導光板12の内部を伝
搬する。このときこの照明光Lは、裏面12Bで反射す
る毎に出射面12Cに対する入射角が低下し、出射面1
2Cに対して臨界角以下の成分が出射面12Cより出射
される。
【0035】さらにこのとき照明光は、光散乱導光板1
2の裏面12Bに繰り返し形成された1対の斜面12E
及び12Fにより、入射面12Aに沿った方向の指向性
が補正されて出射され、その後プリズムシート5により
これと直交する方向の指向性が補正される。
【0036】また光散乱導光板12の裏面12Bより漏
れ出す照明光が、裏面12B側に配置された反射シート
4により反射されて、光散乱導光板12の内部に戻さ
れ、これにより効率良く出射面12Cより出射される。
【0037】このようにして光散乱導光板12より出射
される照明光は、中央部分において1対の斜面12E及
び12Fが等しい傾きα及びβにより形成されているこ
とにより、図2(B)及び(D)に示すように、この領
域においては、入射面12Aに沿った方向Xについては
出射面12Cの正面方向に、入射面12Aと直交する方
向Yにおいては、楔型先端方向に出射される。なおこの
図2(A)〜(C)は、それぞれ出射光の出射方向を等
輝度線により示す特性曲線図であり、図3に示すよう
に、出射面12Cの鉛直線を基準にして、右側面側方向
及び楔型先端方向の角度x及びyをそれぞれ正に取って
示す。
【0038】これに対して右側面側に向かうに従って、
これら1対の斜面12E及び12Fは、内側の斜面12
Eの傾きαが大きくなり、またその分外側斜面12Fの
傾きβが小さくなり、これにより図2(C)により示す
ように、光散乱導光板12より出射される照明光の主た
る出射方向は、側面側に近づくに従って中央側に傾くよ
うになり、最も側面に近接した領域では、ほぼ12度だ
け中心方向に傾くようになる。
【0039】またこれとは逆に左側面側に向かうに従っ
て、これら1対の斜面12E及び12Fは、内側の斜面
12Fの傾きβが大きくなり、またその分外側斜面12
Eの傾きαが小さくなり、これにより図2(A)により
示すように、光散乱導光板12より出射される照明光の
主たる出射方向は、この場合も側面側に近づくに従って
中央側に傾くようになり、最も側面に近接した領域で
は、ほぼ12度だけ中心方向に傾くようになる。
【0040】かくするにつき光散乱導光板12より出射
される照明光は、このように入射面12Aに沿った方向
については、主たる出射方向が中央を向くように指向性
が補正された後、プリズムシート5により入射面12A
と直交する方向の指向性が補正され、これにより図4に
示すように、出射面12Cの正面方向よりサイドライト
型面光源装置10の出射面12Cを眺めたとき、この出
射面12Cを眺める目の方向に向かって各領域から照明
光が出射されることになる。
【0041】これにより鋭い指向性により照明光を出射
しても側面側における輝度レベルの低下(観察者にとっ
ての実質的な輝度レベルの低下)を有効に回避すること
ができる。またその分照明光の無駄を防止し、さらには
見かけの明るさを増大させることができる。
【0042】またこのときこの斜面12E及び12Fの
繰り返し方向が横長画面の長手方向でなることにより、
一様な傾きにより1対の斜面12E及び12Fを形成し
た場合に著しく輝度レベルの低下が観察される長手方向
でなる横方向の両側面側について、輝度レベルの低下を
有効に回避することができ、出射光の品位を著しく向上
することができる。
【0043】以上の構成によれば、光散乱導光板12の
裏面12Bにプリズム面を形成して出射光の指向性を補
正するにつき、このプリズム面を構成する凸部の斜面1
2E及び12Fを、中央部分では等しい傾きにより、側
面側では内側の斜面を大きな傾きにより形成することに
より、照明光の主たる出射方向を側面側程、中央側に傾
けることができ、これにより出射光を有効に利用して側
面側における輝度レベルの低下を有効に回避することが
できる。
【0044】なおこのようにすれば、出射面12C正面
より僅かに移動しただけで表示画面が著しく暗くなるこ
とにより、例えば携帯機器に適用して車内にて使用する
場合に、隣の席から覗き見られる危険性も低減すること
ができる。
【0045】(2)第2の実施の形態 図5は、第2の実施の形態に係るサイドライト型面光源
装置を示す分解斜視図である。このサイドライト型面光
源装置20において、光散乱導光板22は、裏面22B
に代えて出射面22Cにプリズム面が形成される。なお
このサイドライト型面光源装置20において、図1につ
いて上述したサイドライト型面光源装置と同一の構成
は、対応する符号を付して示し重複した説明は省略す
る。
【0046】すなわちこの実施の形態において、光散乱
導光板22は、一定のピッチにより、斜面22E及び2
2Fによる突起が入射面22Aに沿って繰り返し形成さ
れ、これにより入射面22Aに沿った方向の指向性を補
正する。さらに光散乱導光板22は、符号Dにより拡大
して示すように、中央部分においては、対応する斜面2
2E及び22Fが等しい傾きにより形成され、これによ
りこの中央部分においては、入射面22Aに沿った方向
についての照明光の主たる出射方向を、出射面22Cの
正面方向に設定する。
【0047】これに対して中央部分より右側面側に向か
うに従って、出射面22Cの垂線に対するこれら1対の
斜面22E及び22Fの傾きα及びβは、内側の斜面2
2Eの傾きαが小さくなり、またその分外側斜面22F
の傾きβが大きくなり、これにより、光散乱導光板22
より出射される照明光の主たる出射方向が、右側面側に
向かうに従って中央側に傾くようになされている。
【0048】またこれとは逆に、中央部分より左側面側
に向かうに従って、出射面22Cの垂線に対するこれら
1対の斜面22E及び22Fの傾きα及びβは、内側の
斜面22Fの傾きβが小さくなり、またその分外側斜面
22Eの傾きαが大きくなり、これにより、光散乱導光
板22より出射される照明光の主たる出射方向が、左側
面側に向かうに従って中央側に傾くようになされてい
る。
【0049】これによりサイドライト型面光源装置20
においては、出射面の中央部分においては出射面22C
の正面方向に照明光を出射し、長手方向でなる両側面側
に近づくに従ってこの照明光の出射方向が中央を向くよ
うになされている。
【0050】以上の構成によれば、光散乱導光板22の
出射面22Cにプリズム面を形成して出射光の指向性を
補正する場合には、このプリズム面を構成する凸部の斜
面22E及び22Fを、中央部分では等しい傾きによ
り、側面側では内側の斜面を小さな傾きにより形成する
ことにより、第1の実施の形態と同様の効果を得ること
ができる。
【0051】(3)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、一様なピッチにより
1対の斜面による突起を形成する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、必要に応じてピッチを部分
的に変化させても良く、また高さについても可変しても
よい。
【0052】また上述の実施の形態においては、1対の
斜面を直接接続して断面三角形形状の突起を形成する場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、必要に応
じて曲面により1対の斜面を接続して突起を形成しても
良く、さらには斜面自体を曲面により形成してもよい。
【0053】さらに上述の実施の形態においては、入射
面側より楔型先端に向かって、一様な断面形状により突
起を形成する場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、必要に応じて入射面側より楔型先端方向に向かっ
て、これら突起の断面形状を変化させてもよい。
【0054】また上述の実施の形態においては、単に光
散乱導光板の裏面に又は出射面にプリズム面を形成する
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、マット
面処理、インクの付着等により、照明光を散乱させる光
散乱面を光散乱導光板の出射面に全体的に、又は部分的
に形成する場合にも広く適用することができる。
【0055】また上述の実施の形態においては、出射面
にシート状のプリズムシートを配置する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、ポリカーボネート(P
C)、PMMA等の透光性の材料によりフレキシビリテ
ィーのない所定厚さを持つ板状部材を形成し、このよう
ないわゆるプリズム体をプリズムシートに代えて使用す
る場合にも広く適用することができる。
【0056】さらに上述の実施の形態においては、光散
乱導光板の出射面にプリズムシートだけを配置する場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、これに加え
て照明光を散乱させる光散乱シートを配置する場合等に
も広く適用することができる。
【0057】また上述の実施の形態においては、透光性
の微粒子を混入した導光板でなる光散乱導光板を用いる
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、光散乱
導光板に代えて透明部材による導光板を使用する場合に
も広く適用することができる。
【0058】また本発明においては、光散乱導光板、透
明部材による導光板等の裏面及び出射面に、それぞれ上
述した第1及び第2の実施の形態のようなプリズム面を
形成する、いわゆる両面プリズム面を有する導光板にも
広く適用することができる。
【0059】さらに上述の実施の形態においては、断面
楔型形状の板状部材でなる光散乱導光板を用いたサイド
ライト型面光源装置に本発明を適用する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、平板形状の板状部材に
より光散乱導光板を構成する方式のサイドライト型面光
源装置にも広く適用することができる。
【0060】さらに上述の実施の形態では、一端面より
照明光を入射する場合について述べたが、本発明はこれ
に限らず、併せて他の端面から照明光を入射する構成の
サイドライト型面光源装置にも広く適用することができ
る。
【0061】また上述の実施の形態では、棒状光源でな
る蛍光ランプにより一次光源を構成する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、発光ダイオード等の点
光源を複数配置して一次光源を形成する場合にも広く適
用することができる。
【0062】さらに上述の実施の形態では、液晶表示装
置の面光源装置に本発明を適用する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、種々の照明機器、表示装置
等のサイドライト型面光源装置に広く適用することがで
きる。
【0063】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、板状部材
の出射面又は出射面と対向する面にプリズム面を形成し
て出射光の指向性を補正するにつき、このプリズム面を
構成する凸部の斜面を、中央部分では等しい傾きによ
り、側面側では異なる傾きにより形成することにより、
中央部分では正面方向に、側面側では中央部分の方向に
照明光を出射することができ、これにより出射光を有効
に利用して側面側における輝度レベルの低下を有効に回
避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るサイドライト
型面光源装置を示す分解斜視図である。
【図2】図1のサイドライト型面光源装置において光散
乱導光板より出射される照明光の指向性を示す特性曲線
図である。
【図3】図2の特性曲線の測定方法の説明に供する斜視
図である。
【図4】側面側における輝度レベルの低下の補正原理を
示す斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係るサイドライト
型面光源装置を示す分解斜視図である。
【図6】従来のサイドライト型面光源装置を示す分解斜
視図である。
【図7】図6をA−A線により切り取って示す断面図で
ある。
【図8】出射面の明るさの説明に供する平面図である。
【符号の説明】
1、10、20……サイドライト型面光源装置、2、1
2、22……光散乱導光板、2A、12A、22A……
入射面、2B、12B、22B……裏面、2E、2F、
5A、5B、12E、12F、22E、22F……斜
面、4……反射シート、5……プリズムシート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の光源から出射された照明光を板状部
    材の端面から入射し、前記照明光を屈曲して前記板状部
    材の出射面より出射するサイドライト型面光源装置にお
    いて、 前記板状部材は、 前記出射面と対向する面に、前記端面と略直交する方向
    に延長する1対の斜面を有する凸部が、前記端面と略平
    行な方向に繰り返し形成され、 前記出射面の略中央部分においては、前記1対の斜面が
    等しい傾きにより形成され、 前記凸部の繰り返し方向の側面側においては、前記出射
    面の垂線に対する前記1対の斜面の内側の斜面の角度
    が、対応する外側の斜面の角度に比して大きく形成され
    たことを特徴とするサイドライト型面光源装置。
  2. 【請求項2】前記板状部材は、 前記凸部の繰り返し方向の長さが、前記凸部の延長する
    方向の長さに比して、長く形成されたことを特徴とする
    請求項1に記載のサイドライト型面光源装置。
  3. 【請求項3】所定の光源から出射された照明光を板状部
    材の端面から入射し、前記照明光を屈曲して前記板状部
    材の出射面より出射するサイドライト型面光源装置にお
    いて、 前記板状部材は、 前記出射面に、前記端面と略直交する方向に延長する1
    対の斜面を有する凸部が、前記端面と略平行な方向に繰
    り返し形成され、 前記出射面の略中央部分においては、前記1対の斜面が
    等しい傾きにより形成され、 前記凸部の繰り返し方向の側面側においては、前記出射
    面の垂線に対する前記1対の斜面の内側の斜面の角度
    が、対応する外側の斜面の角度に比して小さく形成され
    たことを特徴とするサイドライト型面光源装置。
  4. 【請求項4】前記板状部材は、 前記凸部の繰り返し方向の長さが、前記凸部の延長する
    方向の長さに比して、長く形成されたことを特徴とする
    請求項3に記載のサイドライト型面光源装置。
JP9297865A 1997-10-15 1997-10-15 サイドライト型面光源装置 Pending JPH11120810A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9297865A JPH11120810A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 サイドライト型面光源装置
US09/168,220 US6155692A (en) 1997-10-15 1998-10-08 Surface light source device of side light type
TW092213085U TW585258U (en) 1997-10-15 1998-10-12 Surface light source device of side light type
KR1019980042983A KR100587247B1 (ko) 1997-10-15 1998-10-14 사이드라이트형면광원장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9297865A JPH11120810A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 サイドライト型面光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120810A true JPH11120810A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17852146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9297865A Pending JPH11120810A (ja) 1997-10-15 1997-10-15 サイドライト型面光源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6155692A (ja)
JP (1) JPH11120810A (ja)
KR (1) KR100587247B1 (ja)
TW (1) TW585258U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063347A1 (fr) * 2000-02-28 2001-08-30 Omron Corporation Source d'eclairage de surface, son procede de fabrication et appareil l'utilisant
WO2002008662A1 (fr) * 2000-07-24 2002-01-31 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Dispositif d'eclairage de surface comprenant une feuille a prisme
EP1218776A1 (en) * 1999-10-08 2002-07-03 3M Innovative Properties Company Optical film with variable angle prisms
JP2009117145A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Radiant Opt-Electronics Corp 導光板の出光光場を導正する構造
WO2017164117A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 シャープ株式会社 表示装置及びヘッドマウントディスプレイ

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6280043B1 (en) * 1997-05-14 2001-08-28 Enplas Corporation Surface light source device of side light type
JP3543911B2 (ja) * 1997-08-11 2004-07-21 株式会社エンプラス サイドライト型面光源装置
EP1158322A4 (en) * 1998-12-07 2005-06-15 Nippon Zeon Co LIGHT TRANSMISSION PLATE
WO2001081960A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-01 Honeywell International Inc. Hollow cavity light guide for the distribution of collimated light to a liquid crystal display
US6948840B2 (en) * 2001-11-16 2005-09-27 Everbrite, Llc Light emitting diode light bar
JP4048049B2 (ja) * 2001-12-21 2008-02-13 株式会社エンプラス 面光源装置及び液晶表示装置
TWI260433B (en) * 2003-07-11 2006-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Backlight module and lightguide plate thereof
TWI296343B (en) * 2004-07-16 2008-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Light guide plate and backlight system
CN100370329C (zh) * 2004-11-12 2008-02-20 清华大学 导光板和背光模组
CN100445827C (zh) * 2004-11-18 2008-12-24 清华大学 导光板和背光模组
US20070291510A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Wintek Corporation Backlight module and light guide plate thereof
KR100966274B1 (ko) * 2007-11-28 2010-06-28 레디언트 옵토-일렉트로닉스 코포레이션 방출 광계가 보상되는 광 가이드 플레이트
JP2009158135A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 面光源装置及び液晶表示装置
US20120268964A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-25 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Diffuser film with controlled light collimation
EP2685295A1 (de) * 2012-07-10 2014-01-15 Belux IP AG Seitliche Lichteinspeisung
US9625638B2 (en) 2013-03-15 2017-04-18 Cree, Inc. Optical waveguide body
US9366396B2 (en) 2013-01-30 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide and lamp including same
US9690029B2 (en) 2013-01-30 2017-06-27 Cree, Inc. Optical waveguides and luminaires incorporating same
US9581751B2 (en) 2013-01-30 2017-02-28 Cree, Inc. Optical waveguide and lamp including same
US9291320B2 (en) 2013-01-30 2016-03-22 Cree, Inc. Consolidated troffer
US9442243B2 (en) 2013-01-30 2016-09-13 Cree, Inc. Waveguide bodies including redirection features and methods of producing same
US9869432B2 (en) 2013-01-30 2018-01-16 Cree, Inc. Luminaires using waveguide bodies and optical elements
US9366799B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide bodies and luminaires utilizing same
US9798072B2 (en) 2013-03-15 2017-10-24 Cree, Inc. Optical element and method of forming an optical element
US10436970B2 (en) 2013-03-15 2019-10-08 Ideal Industries Lighting Llc Shaped optical waveguide bodies
US10209429B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Cree, Inc. Luminaire with selectable luminous intensity pattern
US10502899B2 (en) * 2013-03-15 2019-12-10 Ideal Industries Lighting Llc Outdoor and/or enclosed structure LED luminaire
US10400984B2 (en) 2013-03-15 2019-09-03 Cree, Inc. LED light fixture and unitary optic member therefor
US9920901B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 Cree, Inc. LED lensing arrangement
US10379278B2 (en) * 2013-03-15 2019-08-13 Ideal Industries Lighting Llc Outdoor and/or enclosed structure LED luminaire outdoor and/or enclosed structure LED luminaire having outward illumination
DE102015100977A1 (de) * 2015-01-23 2016-07-28 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Gerät zur Bearbeitung einer Oberfläche
US10416377B2 (en) 2016-05-06 2019-09-17 Cree, Inc. Luminaire with controllable light emission
US11719882B2 (en) 2016-05-06 2023-08-08 Ideal Industries Lighting Llc Waveguide-based light sources with dynamic beam shaping

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162002A (ja) * 1990-10-25 1992-06-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd エッジライト方式面光源装置
JP2893100B2 (ja) * 1991-11-27 1999-05-17 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2692025B2 (ja) * 1992-01-24 1997-12-17 スタンレー電気株式会社 面状発光体装置
US5303322A (en) * 1992-03-23 1994-04-12 Nioptics Corporation Tapered multilayer luminaire devices
US5659410A (en) * 1993-12-28 1997-08-19 Enplas Corporation Surface light source device and liquid crystal display
US5485291A (en) * 1994-02-22 1996-01-16 Precision Lamp, Inc. Uniformly thin, high efficiency large area lighting panel with two facet grooves that are spaced apart and have light source facing facets with smaller slopes than the facets facing away from the light source
US5838404A (en) * 1994-03-01 1998-11-17 Asahi Glass Company Ltd. Display device with optical member having two parts in overlay relation to reflect light incident at particular angle
TW334523B (en) * 1994-03-02 1998-06-21 Toso Kk Back light
JP3920364B2 (ja) * 1994-12-28 2007-05-30 株式会社エンプラス 二光束生成方法及び二光束生成型面光源装置
JPH08320489A (ja) * 1995-01-31 1996-12-03 Toshiba Lighting & Technol Corp バックライト,液晶表示装置および表示装置
JPH0961631A (ja) * 1995-08-22 1997-03-07 Nippon Chemitec Kk 導光板と該導光板を使用した面型照明体
JPH09105804A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Konica Corp 光制御シート、面光源装置及び液晶表示装置
US5919551A (en) * 1996-04-12 1999-07-06 3M Innovative Properties Company Variable pitch structured optical film
US5854872A (en) * 1996-10-08 1998-12-29 Clio Technologies, Inc. Divergent angle rotator system and method for collimating light beams
US5999685A (en) * 1997-02-07 1999-12-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Light guide plate and surface light source using the light guide plate

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1218776A1 (en) * 1999-10-08 2002-07-03 3M Innovative Properties Company Optical film with variable angle prisms
WO2001063347A1 (fr) * 2000-02-28 2001-08-30 Omron Corporation Source d'eclairage de surface, son procede de fabrication et appareil l'utilisant
US7014349B2 (en) 2000-02-28 2006-03-21 Omron Corporation Surface light source, method for manufacturing the same and apparatus using it
WO2002008662A1 (fr) * 2000-07-24 2002-01-31 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Dispositif d'eclairage de surface comprenant une feuille a prisme
US6799859B1 (en) 2000-07-24 2004-10-05 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Surface illuminant device and prism sheet used therefor
JP2009117145A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Radiant Opt-Electronics Corp 導光板の出光光場を導正する構造
WO2017164117A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 シャープ株式会社 表示装置及びヘッドマウントディスプレイ
US10895748B2 (en) 2016-03-24 2021-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display device including optical member including light refracting portion and head-mounted display including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6155692A (en) 2000-12-05
KR100587247B1 (ko) 2006-07-25
TW585258U (en) 2004-04-21
KR19990037080A (ko) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11120810A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3615355B2 (ja) サイドライト型面光源装置及び導光板
JP3521058B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3543911B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP3736724B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3669541B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JPH11142849A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH11258602A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH11231320A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3588180B2 (ja) 光制御部材及びサイドライト型面光源装置
JPH08262234A (ja) 照明装置
JP3558321B2 (ja) サイドライト型面光源装置及び導光板
JP4111363B2 (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3805527B2 (ja) サイドライト型面光源装置、液晶表示装置及び導光板
JPH10144122A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2000100229A (ja) 導光板、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH10253960A (ja) サイドライト型面光源装置及び光制御部材
JP3739067B2 (ja) サイドライト型面光源装置
KR100388510B1 (ko) 사이드라이트형면광원장치및광제어부재
JPH09258030A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH11109351A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2000003609A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP3900326B2 (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH10153778A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3286932B2 (ja) サイドライト型面光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207