JPH11117705A - ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料 - Google Patents

ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料

Info

Publication number
JPH11117705A
JPH11117705A JP9286518A JP28651897A JPH11117705A JP H11117705 A JPH11117705 A JP H11117705A JP 9286518 A JP9286518 A JP 9286518A JP 28651897 A JP28651897 A JP 28651897A JP H11117705 A JPH11117705 A JP H11117705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
layer
gas turbine
build
crack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9286518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3629920B2 (ja
Inventor
Shozo Tanida
正三 谷田
Takao Funamoto
孝雄 舟本
Takamitsu Nakasaki
隆光 中崎
Kazu Kobayashi
計 小林
Norio Yokoba
範夫 横場
Nobuyuki Iizuka
信之 飯塚
Kazuhiko Kumada
和彦 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP28651897A priority Critical patent/JP3629920B2/ja
Priority to US08/991,610 priority patent/US6077615A/en
Priority to KR1019970073308A priority patent/KR19990035738A/ko
Priority to CN97125689A priority patent/CN1116512C/zh
Publication of JPH11117705A publication Critical patent/JPH11117705A/ja
Priority to CNB011253673A priority patent/CN1179060C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3629920B2 publication Critical patent/JP3629920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/007Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only additive methods, e.g. build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3046Co as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/04Repairing fractures or cracked metal parts or products, e.g. castings
    • B23P6/045Repairing fractures or cracked metal parts or products, e.g. castings of turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors, etc.
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12222Shaped configuration for melting [e.g., package, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • Y10T428/12646Group VIII or IB metal-base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、発電用ガスタービンとそのノ
ズルとして、その精密鋳造時に生じた欠陥あるいは稼働
中に生じたクラックの補修溶接が容易でかつ、クリープ
特性,耐熱疲労特性及び耐腐食性に優れたCo基合金と
その溶接材料を提供することにある。 【解決手段】C0.03〜0.10%,Ni15〜22
%,Cr20〜30%,W3〜10%,Ta5〜15
%,Zr0.05〜0.7%を含むCo基合金及びその溶
接材料からなり、特定の肉盛溶接層を形成することによ
りクラックを補修したガスタービン用ノズルとそれを用
いた発電用ガスタービン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は溶接補修された新規
なガスタービン用ノズルとそれを用いたガスタービン及
びその補修用溶接材料として好適なCo基合金とその溶
接材料に関する。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンのノズル(静翼)は、複雑
な形状を有していることから精密鋳造によって製造され
る。しかし、この精密鋳造時に生じる欠陥あるいはノズ
ルは高い燃焼ガス流に曝されるほか、構造上強い拘束力
を受けることから稼働中にクラックが生じることがあ
る。このような鋳造時の欠陥あるいは稼働中に生じたク
ラックは、所定の溶接金属(溶接材料がアーク等の熱源
によって溶融し形成された溶着金属)の組成になるよう
な溶接材料(溶接時に溶接部に添加される金属)を用い
タングステン・イナートガス・アーク溶接で修復され
る。この修復された溶接部はノズルと同一の高温特性で
あることが望ましい。
【0003】対象とするノズル用合金としては、重量で
C:0.20〜0.30%,Si:0.75〜1.0%,M
n:1.4〜1.0%,Cr:24.5〜30.5%,N
i:9.5〜11.5%,W:6.5〜8.0%,Fe:2
%以下,B:0.005〜 0.015%を含み残部はC
oよりなる合金が多く用いられている(表1合金No.
8)。更に、高温での諸特性を改良するため、多種の合
金組成についての発明がなされている。例えば、特開昭
61−546 号公報には重量でC:0.01〜1% ,C
r:15〜40%,Ni:5〜15%,W:2〜12
%,Ta:0.01〜5%,Zr:0.005〜0.1
%,残部Coからなるガスタービン用高強度Co基耐熱
合金が開示されている。この合金は、材料の高温強度と
耐酸化性を同時に向上する目的でW,Mo,Al,H
f,Ta,Nb等の成分を調整したものである。また、
特開平7−316293 号公報には、C:0.05〜0.45
%,Cr:23〜30%,Ni:9.5〜11.5%,
W:5〜10%,Ta:0.04〜0.44%,Zr:
0.2〜1% 、残部はCoからなる耐熱鋳造Co基合金
およびそれを用いたガスタービン静翼が開示されてい
る。また同様に特開平7−224337 号公報には、C:0.
05〜0.45%,Cr:15〜30%,Ni:5〜1
5%,W:3〜10%,Ta:1〜5%,Zr:0.0
1〜1% 、残部はCoからなる耐熱鋳造Co基合金お
よびそれを用いたガスタービン静翼が開示されている。
しかし、これらノズルと同一組成の合金を溶接材料とし
て用いた場合は、鍛造がほとんど出来ない合金組成のた
め伸線化が出来ない。このため、従来の溶接材料は、ノ
ズル本体と同一の高温特性を有することを多少犠牲にし
ても、鍛造性を重視した組成の溶加材を用いていた。例
えば鍛練用Co基合金〔C:0.10 ,Cr:20,N
i:10,W:15,残Co(表1合金No.6)を溶加材
としたもので、あるいは上述したノズル合金で鍛造を容
易にするためC量を0.23%から0.13と下げた溶加
材、重量でC:0.13%,Cr:29.82%,Ni:
10.22%,W:6.77%,残Co(表1合金No.合
金)が用いられている。更にWO97/10368
(C:0.11〜0.20%,Cr:20〜30%,N
i:15〜22%,Ta:5〜15%,Zr:0.05
〜0.7%,残部Co(表1合金No.5))あるいは更に
特開平4−221035号(C:0.03〜0.1%,Cr:24
〜32%,Ni:14〜22%,Ta:2〜8%,C
e:0.02〜0.75%,残部Co)等が開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年発電効率の向上を
目的として、ガスタービンの入口温度を上昇させるため
燃焼温度は高くなりノズルは従来以上に厳しい温度に曝
されること、またコンバインドサイクル発電では起動・
停止の繰返しにより熱応力と運転中の定常応力が重畳す
る過酷な履歴を受ける。従って、溶接材料も、従来以上
の高いクリープ強度と優れた熱疲労特性を有する合金が
要求されている。しかし、特にノズルの補修溶接材料は
母材レベルの高温特性であることが望ましいが、溶加棒
とするための線材化を考えると鍛造が可能な合金組成で
なければならず、また溶接性にも優れていなければなら
ないことから、前述したように溶加材として合金No.6
あるいはNo.7等が多く使用されてきた。しかしなが
ら、従来の溶加棒では一長一短があり結晶粒界に脆弱な
異相が生成し耐熱疲労性が低下することあるいは析出物
が凝集・粗大化しクリープ強度が低下すること、クリー
プ強度や熱衝撃特性に優れているが伸線化が困難なため
溶加棒の表面に傷が残存する問題あるいは伸線化が困難
なためコストアップを招く問題等があった。
【0005】本発明の目的は、溶接補修の信頼性の高い
ガスタービン用ノズルとそれを用いたガスタービン及び
それに用いる伸線化が容易で高いクリープ破断強度を有
するCo基合金とその溶接材料を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明は、翼部と、該翼部の両端に設けられたサ
イドウォールとを備えたガスタービン用ノズルにおい
て、該ノズルは亀裂を有し、該亀裂が溶接幅方向に3パ
ス以上、好ましくは3〜4パスで、多層盛の肉盛溶接層
によって、好ましくは開先表面より1層上に形成して補
修され、該肉盛溶接層の外表面から被溶接材表面と同じ
高さに研削されていること、又は/及び前記ノズルは亀
裂を有し、該亀裂が好ましくは長さ10mm未満のもの以
外のものについて多層盛の肉盛溶接層によって補修さ
れ、前記肉盛溶接層は10mm以上の長さの亀裂に施され
ていることを特徴とする。
【0007】(2)本発明は、翼部と、該翼部の両端に
設けられたサイドウォールとを備え、重量で、C0.2
0〜0.30%,Si1.0%以下,Mn1.0%以下,
Cr20〜32%,Ni9〜12%,W5〜10%,F
e5%以下及びB0.0005〜0.015% を含むCo基鋳
造合金からなるガスタービン用ノズルにおいて、該ノズ
ルは亀裂を有し、該亀裂が肉盛溶接層によって補修さ
れ、該肉盛溶接層は重量で、C0.03〜0.10%,S
i1%以下,Mn1%以下,Cr20〜30%,Ni1
5〜23%,W3〜10%,Ta5〜15%及びZr
0.05〜0.7%を含むCo基合金からなることを特徴
とする。
【0008】(3)本発明は、2個以上、好ましくは2
〜5個の翼部と、該各々の翼部両端に各々の翼部を一体
に連らなって設けられたサイドウォールとを備え、Co
基鋳造合金よりなるガスタービン用ノズルにおいて、該
ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によ
って補修され、前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金よ
り、Ni量が多く、C量,Cr量及びW量が少なく、T
aを含むCo基合金よりなることを特徴とする。溶接材
料は、C量を0.10〜0.20%,Cr量を3.0〜5.
0%及びW量を1.0〜2.5%母材より少なくするこ
と、Ni量を8.0〜12.0%母材より多くすることが
好ましい。
【0009】(4)本発明は、翼部と、該翼部の両端に
設けられたサイドウォールとを備え、Co基鋳造合金よ
りなるガスタービン用ノズルにおいて、該ノズルは亀裂
を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修さ
れ、前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金のC量の0.
10〜0.40倍のC量を有するCo基合金からなるこ
とを特徴とする。
【0010】(5)本発明は、前述の(2)〜(4)の
いずれかにおいて、前記ノズルは亀裂を有し、該亀裂が
溶接幅方向に3パス以上で、多層盛の肉盛溶接層によっ
て補修され、該肉盛溶接層の外表面が被溶接材表面と同
じ高さに研削されていること;又は/及び前記ノズルは
亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修
され、前記肉盛溶接層は10mm以上の長さに施されてい
ることを特徴とする。
【0011】(6)本発明は、(2)において、2個以
上の翼部と、該各々の翼部両端に各々の翼部を一体に連
らなって設けられたサイドウォールとを備えた前記Co
基鋳造合金よりなるガスタービン用ノズルであって、該
ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によ
って補修され、前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金よ
り、C量,Cr量及びW量が少なく、Taを含む前記C
o基合金よりなること、又は/及び該ノズルは亀裂を有
し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前
記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金のC量の0.10〜0.40
倍のC量を有する前記Co基合金からなることを特徴と
する。
【0012】(7)本発明は、(2)において、翼部
と、該翼部の両端に設けられたサイドウォールとを備え
た前記Co基鋳造合金よりなるガスタービン用ノズルで
あって、該ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛
溶接層によって補修され、前記肉盛溶接層は前記Co基
鋳造合金のC量の0.10〜0.40倍のC量を有する前
記Co基合金からなること、又は/及び前記ノズルは亀
裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修さ
れ、前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金より、C量,
Cr量及びW量が少なく、Taを含む前記Co基合金よ
りなることを特徴とする。
【0013】(8)本発明は、(6)又は(7)におい
て、前記ノズルは亀裂を有し、該亀裂が溶接幅方向に3
パス以上で、多層盛の肉盛溶接層によって補修され、該
肉盛溶接層の外表面が被溶接材表面と同じ高さに研削さ
れていること;又は/及び前記ノズルは亀裂を有し、該
亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前記肉盛
溶接層は10mm以上の長さに施されていることを特徴と
する。
【0014】(9)本発明は、重量で、C0.03〜0.
10%,Si1%以下,Mn1%以下,Cr20〜30
%,Ni15〜23%,W3〜10%,Ta5〜10%
及びZr0.05〜0.7%を含むことを特徴とするCo
基合金にある。
【0015】更に、本発明は、重量で、Al1%以下及
びFe2%以下の1種以上を含むこと、又は/及びTi
0.05〜1.0%,Nb0.05〜0.5%及びHf0.05
〜0.5% の1種以上を含むこと、及び/又はB0.0
05〜0.02%を含むことを特徴とするCo基合金に
ある。
【0016】(10)本発明はこれらのCo基合金によ
ってワイヤ状,棒状又は細径鋼管内に金属粉末が充填し
た複合ワイヤからなることを特徴とする溶接材料にあ
る。
【0017】(11)本発明は、空気圧縮機と、燃焼器
と、タービンディスクに固定されたタービンブレード
と、該ブレードに対応して設けられたタービンノズルを
備えた発電用ガスタービンにおいて、前記タービンノズ
ルの初段への燃焼ガス入口温度が1,250℃ 以上、好
ましくは1,400〜1,600℃であり、前記ガスター
ビンノズルは亀裂を有し、該亀裂はその内部が多層肉盛
溶接層によって埋込まれ補修されていることを特徴とす
る。
【0018】本発明に係る発電用ガスタービンは、前述
の(1)〜(8)のいずれかに記載のガスタービン用ノ
ズルよりなることを特徴とする。
【0019】本発明において、溶接幅として3パス以上
の肉盛層を形成することにより、亀裂をほぼ問題のない
状態まで補修できる。亀裂は1本のメインのものに沿っ
て若干枝分かれして進んでいるものであり、その枝分か
れにおける長さはわずかなものである。従って、その部
分を切削によって削り取ることが必要である。その幅は
約10mmであり、メインの亀裂に沿って幅10mm以上切
削すればほぼ問題のない状態まで補修できる。
【0020】また、本発明において、肉盛溶接層の長さ
を10mm以上とすることによりその後の使用において支
障のないものであることを実験によって見い出しなされ
たものである。
【0021】補修用の溶接材料は母材との関係が深いも
のであり、母材のCo基合金の組成に対してC量,Cr
量及びW量を少なくし、特定の含有量のTaを含有させ
ることにより伸線ができ、かつクリープ破断強度の高い
ものが得られるものである。また、C量を母材のC量の
0.1〜0.4倍とすることにより溶接性が向上し、高い
強度が維持されるものである。
【0022】本発明におけるガスタービン用ノズルは特
に、燃焼ガスの初段ノズルの入口温度が1,500℃ 級
(1,400〜1,600℃)というきわめて高い温度で
生じ易いということ、更にそのときの亀裂の長さが10
mm以上に達することを見い出し、またそのような長さに
おいて問題であることを見い出し、本発明の所定の補修
を行うことを特徴とするものである。
【0023】本発明のCo基合金とその溶接材料の組成
の特徴は、Ni量が15〜22%,Ta量が5〜10
%,Zr量が0.05〜0.7%と従来の合金に比べて多
いことである。これは、後述するように、複合金属間化
合物の(Ni,Co)3Taを母相に緻密に析出させる且
つ結晶粒界に析出する化合物を高温でも安定させること
によって、高温強度及び耐熱疲労性を向上させる効果が
得られるからである。換言すれば、本発明においては
(Ni,Co)3Taが母相中に一定量以上緻密に析出し
ていることが必須である。
【0024】上記構成により、溶接材料として棒の形状
に加工した場合でも十分な加工性を有し、かつ溶接時に
溶接金属に割れ(高温割れと称している)が発生しない
という溶接材料として好適な特性を保持しつつ高温でも
十分なクリープ強度を有し、かつ高温強度及び耐熱疲労
性の大きいという溶接金属として望ましい特性が得られ
る。
【0025】上記組成で、Ta:5.5〜8,Zr:0.
1〜0.5 の範囲であれば、よりクリープ強度が大きく
なり好ましい。
【0026】本発明の溶接材料に含まれる各元素の作用
について説明する。
【0027】Crは高温下で合金表面にち密な酸化皮膜
を形成させて、合金の耐食性をになう主要な元素であ
る。従って、産業用ガスタービンの高温部品が曝される
腐食環境下では20%以上の添加とする。但し30%以
上添加すると母相の安定性を損なう。また同時に、Cr
はCと結合して多量のクロム炭化物を形成しそのクロム
炭化物で約0.5μm 以下の微細なものは高温強度の向
上に寄与する。一方、0.5μm 以上の大きなものは高
温下で凝集・粗大化して強度と耐食性の両者に悪影響を
与える。従って、Cr量は20〜30%の範囲が好まし
い。特に、25〜30%が好ましい。
【0028】Cは0.03% 以上で、Crと炭化物を形
成する他、Ta,Zr,Nb,Ti及びHf等と安定な
MC炭化物を形成し、これらの炭化物の微細なものはク
リープ強度をはじめとする高温強度を著しく向上させ
る。一般にC添加量の増加とともに強度は向上するが、
Taを5〜15%添加する本発明の合金ではCの添加量
が多くなるとTaリッチな炭化物が結晶粒界に過剰に析
出しクリープ強度は低下してしまう。従って、C量の上
限は0.1%が好ましく、特に、0.04〜0.095%、よ
り0.08〜0.09%が好ましい。
【0029】Niは一般に合金母相の安定性を維持する
ために必須とされている元素であるが、特に本発明合金
では高温強度及び耐熱疲労性を向上させる複合金属間化
合物の(Ni,Co)3Taを母相に緻密に析出させるこ
とが特徴である。このためNiの添加量は少なくとも1
5%を含有させ、23%より多くしてもその効果は期待
できないので、15〜23%が好ましい。特に、19〜
22%が好ましい。Taは5%以上でMC炭化物を形成
する元素であるが、特に本発明合金においては(Ni,
Co)3Taなる金属間化合物を生成し高温強度及び耐熱
疲労性を向上させる重要な元素である。しかし、15%
を越えて多量に添加するとMC炭化物が結晶粒界に過剰
に析出するため逆にクリープ強度が低下し、また溶接割
れが発生する等の問題がある。従って上限は15%が好
ましい。一方、Ta量が5%より少ないと(Ni,C
o)3Taなる金属間化合物の析出量が少なくその効果は
期待できない。本発明の合金においてTa量は5〜15
%の範囲が望ましく、特にTa;5.5〜10%が好ま
しい。
【0030】Wは3%以上で母相に固溶してクリープ強
度を改善する。しかしながら3%未満ではその効果は得
られずまた10%を越えるとTaと結合した析出物が結
晶粒界に析出しクリープ強度は低下してしまう。従っ
て、W量の上限は10%が好ましい。特に、4〜7%が
好ましい。
【0031】Zrは0.05% 以上で、粒界強化元素と
して必要な元素であるが、特に本発明合金においては
(Ni,Co)3Taなる金属間化合物の析出を一層緻密
とさせ、クリープ強度及び熱疲労特性の向上に寄与する
ことから必須の元素である。添加量は0.05% 未満で
はその効果が少ないので、0.05% 以上が好ましい。
また、Zrの添加量を0.70% 以上にすると溶接性を
低下させるためその上限は0.7%が好ましい。特に、
0.1〜0.5%が好ましい。
【0032】Tiは炭化物形成元素であり、微細な炭化
物が析出し高温強度を向上させる。また一部前述の(N
i,Co)3Taの金属間化合物と同様な(Ni,Co)3
Tiを形成し高温強度の向上に役立つ。しかしながら
0.05% 以下ではその効果は得られずまた1%以上添
加しても効果は少ないので、0.05〜1% が好まし
い。特に、0.1〜0.6%が好ましい。
【0033】Nbは0.05% 以上でCと結合してMC
炭化物を形成して高温強度を向上させるが、0.5% を
越えて過剰に添加すると炭化物が粒界に析出し高温強度
を低下させる。従って、0.05〜0.5%が好ましい。
特に、Ti及びHf等と共に微量添加することによって
その効果を発揮する。
【0034】Hfは0.05% 以上で炭化物形成元素で
あると同時に粒界強化元素として知られているが、本発
明合金では0.5% 以上加えてもそれ以上の効果は期待
されない。従って、0.05〜0.5%が好ましい。
【0035】Bは0.005%以上で粒界強化元素とし
て添加され高温延性を向上させるが、逆に0.02% を
越えると逆に粒界の脆化を招くばかりでなく、溶接性に
も悪影響を及ぼすことから0.005〜0.02%が好ま
しい。特に、0.005 〜0.01%が好ましい。
【0036】Alは950℃以上の高温下では合金表面
に緻密な酸化皮膜を形成し耐食性を向上させる効果があ
るが、950℃以下では安定な皮膜が形成されないばか
りでなく逆に耐食性を悪化させる。また凝固時に有害な
介在物を作り易く、1%を越えて添加すると鋳造性ばか
りでなく、溶接性をも劣化させることからその添加量は
1%以下が好ましい。
【0037】C及びBなどを添加する場合、Fe−C,
Fe−B等のFe合金が溶解原料になる。Fe合金とし
て添加することによってこれら軽元素の歩留まりは向上
する。従って、Feは合金中に含まれることになるが、
2%以上添加されると高温強度は低下するため添加量は
2%以下となるように調整するのが好ましい。
【0038】Si及びMnは、脱酸剤として従来から添
加されてきたが真空溶解技術の進歩により現在では積極
的に添加する必要はない。大気溶解においては好ましく
は0.05% 以上添加し、逆に1%を越えて添加すると
鋳造時に有害な介在物を形成し強度を低下するばかりで
なく、長時間使用すると材料の脆化を招くことから両元
素とも1%以下とするのが好ましい。特に、Si0.0
5〜0.5%,Mn0.1〜0.5%が好ましい。
【0039】本発明におけるガスタービン用ノズルは前
述のCo基鋳造合金を用いることができる。より好まし
くはC0.20〜0.30%,Si0.3〜1.0%,Mn
0.2〜1.0%,Cr24.5〜30.5,W6.0〜8.
0%,Ni9.5〜11.5%,Fe2.0% 以下,B0.0
02〜0.015%を含むCo基鋳造合金である。各成
分の添加理由はほぼ溶接材料と同じであるが、C等の異
なる成分については強度の点から溶接材料とは異なるも
のである。
【0040】初段ノズルは、燃焼ガスを最初に受けるた
め最も高温にさらされ、ガスタービンの起動,停止の繰
り返しにより著しい熱応力,熱衝撃を受ける。燃焼ガス
温度1,400〜1,600℃のガスタービンでは、冷却
能力を考慮しても105 時間6kgf/mm2における耐用温
度が900℃以上のCo基鋳造合金が用いられ、ベーン
は2連のものが好ましい。2段目以降のタービンノズル
は、初段ノズルと比較して温度的にそれほど苛酷ではな
いが、従来の燃焼温度1300℃級のガスタービンと比
べるとそのメタル温度は高くなり105 時間14kgf/m
m2耐用温度が800℃のNi基鋳造合金が好ましい。
【0041】ノズル部材は、製造時の鋳造欠陥の補修、
内部冷却部品の組み込み、及び使用後に発生する熱応力
によるクラックの補修のために溶接を実施する場合があ
る。ノズル部材の材料の溶接性は、長さ80mm,幅4mm
で1パスのTIG溶接にて形成されたビード内に割れが
発生しない予熱なしで行うのが好ましい。より割れが発
生しないようにするには予熱するのが好ましいが、その
温度は400℃以下が好ましい。
【0042】上記目的を達成するための発電用ガスター
ビンは、初段タービンノズルへのガス入り口温度が1,
400〜1,600℃、好ましくは1,450〜1,55
0℃であり、初段タービンブレードのメタル温度が92
0℃以上であり、ガスタービンの排ガス温度が590℃
以上650℃以下であり、ガスタービンの発電効率が3
7%以上が得られる。ここで発電効率はLHV(Low He
at Value)表示とする。本発明の発電用ガスタービン
は、初段タービンブレードは、105時間14kgf/mm2
耐用温度が920℃以上のNi基単結晶合金又は柱状晶
合金、2段目以降のタービンブレードは、105時間1
4kgf/mm2 耐用温度が800℃以上のNi基柱状晶合
金又は等軸晶合金が用いられる。
【0043】初段ブレードにはNi基合金の単結晶鋳造
物あるいは一方向凝固鋳造物を用いる。ここで単結晶鋳
造物とは、一方向凝固させて製品全体が実質的に結晶粒
界を有しない鋳造物である。また一方向凝固鋳造物と
は、一方向凝固させてできる実質的に凝固方向に平行な
結晶粒界のみを有する鋳造物である。これらは普通に鋳
造して得られる等軸晶組織鋳造物よりも高い高温クリー
プ強度を有し、特に単結晶鋳造物が最も耐用温度が高
い。一方向凝固鋳造物を用いた場合でも、遮熱コーティ
ングを併用することにより単結晶ブレードを用いた場合
と同様の効果が実現可能である。
【0044】初段ノズル材には、耐熱疲労性,耐食性、
また補修を考慮した溶接性が要求されるが、これらの特
性を同時に満足するためには、セラミックス層を有する
遮熱コーティングを備えたCo基合金,初段ブレードに
は遮熱コーティングを備えたNi基合金一方向凝固鋳造
物あるいはNi基合金の単結晶鋳造物を用いることが最
適である。
【0045】以上のことから、本発明は、圧縮機と,燃
焼器と,タービンディスクに固定された3段以上のター
ビンブレードと前記タービンブレードに対応して設けら
れた3段以上のタービンノズルとを備えた発電用ガスタ
ービンにおいて、以下のいずれかの材料構成が好まし
い。
【0046】(1)初段タービンブレードはNi基合金の
単結晶鋳造物又は一方向性鋳造物からなり、初段タービ
ンノズルは遮熱コーティング層を備えたCo基合金の鋳
造物よりなり、第2段以降のタービンブレードおよび第
2段以降のタービンノズルはNi基合金の鋳造物からな
るのが好ましい。
【0047】(2)初段タービンブレードは遮熱コーティ
ング層を備えたNi基合金の一方向凝固鋳造物よりな
り、初段タービンノズルは遮熱コーティング層を備えた
Co基合金の鋳造物よりなり、第2段以降のタービンブ
レードおよび第2段以降のタービンノズルはNi基合金
の鋳造物からなる。
【0048】ガスタービンの熱効率を向上させるために
は、前述したように燃焼ガス温度を上昇させることがも
っとも効果的である。高度なブレード,ノズルの冷却技
術,遮熱コーティング技術の併用を考え、初段タービン
ブレードのメタル温度を920℃以上にすれば、初段ター
ビンノズルへのガス入り口温度を特に、1,450〜1,
550℃ にするものである。そのことによりガスター
ビンの発電効率を37%以上にすることができる。この
場合の発電効率は、LHV方式の表示である。また、そ
の時にタービン排ガス温度を590℃〜650℃とすれ
ば、530℃以上の蒸気温度を有する1,400 ℃以上
のガスタービンノズル入口温度を有するガスタービンと
蒸気タービンとの複合発電システムにした場合の総合発
電効率が55%以上にすることができ、優れた高効率発
電システムが提供できる。蒸気タービンは一車室で、高
中低圧一体型ロータシャフトに30インチ以上の翼部長
さを有する高中低圧一体型蒸気タービンとするのが好ま
しい。
【0049】
【発明の実施の形態】
(実施例1)表1は、用いた本発明合金及び比較合金の
化学成分(重量%)を示す。残部はCoである。合金N
o.1からNo.4までが本発明溶加棒による合金であり、
合金No.5からNo.7までが比較溶加棒による合金であ
る。本発明の溶加棒の酸素量は0.003% 以下、窒素
量は0.003〜0.015%であった。No.5の合金は
本発明で最も好ましい溶加棒による合金である。伸線化
が困難で表面に傷や不純物を巻き込み問題あることが新
たに分かった。No.6及びNo.7は市販されている溶加
棒による合金である。なお、合金No.8はガスタービン
用ノズル材のCo基鋳造合金であり、肉盛溶接用の母材
として用いた。No.1からNo.5の溶加棒は高周波溶解
により溶解した重量100Nのインゴットを熱間鍛造
後、熱間スエージング及び伸線加工の所定の作業工程を
へて溶加棒とした。スエージングは電気炉中で1,15
0〜1,200℃に加熱後、直径16mmまで加工した。
一回の加工率をほぼ20%とし直径16mmまで繰返し加
工した。スエージング後に更に熱間で直径1.7〜1.8
mmまで伸線加工後後に目標の直径1.6mm ,長さ1,0
00mm の溶加棒とした。なお、伸線加工においてもス
エージングと同様一回の加工率をほぼ20%とし一回毎
に焼鈍し繰返し加工した。No.5の合金はこの伸線過程
で表面に傷や不純物を巻き込み好ましくなかった。以
下、溶接性及び溶接金属の高温特性の調査に用いた溶接
試験片の作製要領を示す。
【0050】
【表1】
【0051】図1に高温強度試験片101(引張,クリ
ープ,低サイクル疲労)及び、腐食試験片102の開先
形状と試験片の採取要領を示す。103は多層肉盛溶接
層である。溶接条件としては溶接電流80A,溶接速度
8〜10cm/min ,パス間温度≦100℃とし、図2に
示す装置によりTIG溶接した。溶接部は染色探傷試験
及び断面組織調査によって溶接性を判定した。図3に熱
衝撃試験片105の肉盛溶接及び試験片の採取要領を示
す。肉盛試験片を回転させながら(周速:8cm/min)T
IG溶接した。溶接電流は80A,パス間温度≦100
℃とした。これら図1及び図3に示した溶接試験片を
1,150℃ で4h加熱する溶体化処理及び982℃で
4h保持する時効処理を施した後、所定の評価試験片と
した。表2に溶接性及び高温特性試験結果を示す。
【0052】
【表2】
【0053】(1)溶接性 溶接性は溶接部の表面の染色探傷及び溶接断面観察によ
る割れ発生の有無の調査から判定した。発明の溶加棒に
よる溶接部表面及び溶接部断面における溶接割れ等の欠
陥は認められなく従来溶加棒に溶接性と同様良好である
ことが確認された。なお、比較合金のNo.5の溶加棒は
表面傷及び不純物の巻き込みが存在していたため溶け込
み不良欠陥が発生し好ましくなかった。この合金は発明
合金組成と比べC量のみが重量で0.10% を越えるも
のである。溶接部の溶接のままの硬さは発明合金の硬さ
がいずれもビッカス硬さHv300以下であるのに対し
Hv310と最も高い。伸線化の容易なC量は重量で
0.10% 以下が好ましいことが分かった。
【0054】(2)高温引張特性 高温引張特性は816℃で評価した。発明の溶加棒によ
る溶接金属の引張特性は概ね従来特性と遜色ない。
【0055】(3)クリープ破断特性 クリープ破断特性は900℃で負荷応力一定の172M
Paで評価した。発明の溶加棒による溶接金属の破断時
間は従来溶加棒による溶接金属の破断時間の20倍以上
の合金No.1で750時間,合金No.4で1,056 時
間と非常に優れている。
【0056】(4)低サイクル疲労特性 低サイクル疲労特性は900℃で全ひずみ範囲一定の
0.4% で評価した。発明の溶加棒による溶接金属の低
サイクル疲労特性は概ね従来特性と遜色ない。
【0057】(5)熱衝撃特性 熱衝撃特性は200から900℃間の繰返し熱サイクル
300回での最大き裂長さで評価した。この繰返し熱サ
イクル300回は、ガスタービンを一年間DSS運転
(毎日起動・停止運転)に相当する。発明の溶加棒によ
る溶接金属のき裂長さは従来溶加棒による溶接金属のき
裂長さの半分以下の合金No.1で5mm、合金No.4で
3mmと小さい。耐熱衝撃性に優れていることが確認され
た。
【0058】(6)腐食特性 腐食特性は溶融塩の塗布加熱法によった。溶融塩はNa
2SO4−25%NaClの混合塩である。メタノールをバ
インダーとして混合塩のNa2SO4-25%NaClを試験片に塗布
し、25時間加熱後の減量から腐食性を評価した。塗布
量は約0.2kg/m2 を基準とし試験片の片面のみ塗布
した。試験片は直径13mm,厚み約3mmとした。その結
果、発明の溶加棒による溶接金属の腐食特性は概ね従来
溶加棒による特性と遜色ない。
【0059】以上、本実施例で明らかなように本発明の
溶加棒による溶接性及び溶接金属の高温強度並びに耐食
性は従来溶加棒による特性と同等以上に優れていること
が確認できた。特に、本発明の溶加棒を用いることによ
って本発明の目標であるクリープ特性及び熱衝撃特性が
得られる。なお、クリープ特性と熱衝撃特性結果の対比
から、熱疲労強度とクリープ強度の強い相関性が確認さ
れた。
【0060】(実施例2)図4は、本発明による発電用
ガスタービンの回転部分の断面図である。図5はブレー
ド及びノズル部分の拡大図である。3は初段ブレード、
5は第2段ブレード、7は第3段ブレード、20は初段
ノズル、25は第2段ノズル、27は第3段ノズル、4
はタービンディスク、10はタービンスタブシャフト、
13はタービンスタッキングボルト、18はタービンス
ペーサ、19はデイスタントピース、6はコンプレッサ
ディスク、17はコンプレッサブレード、8はコンプレ
ッサスタッキングボルド、9はコンプレッサスタブシャ
フトである。本実施のガスタービンはタービンブレード
及びタービンノズルがそれぞれ3段ずつある。
【0061】本実施例におけるガスタービンの初段ブレ
ード3は、Ni基超合金の単結晶鋳造物であり、重量で
Cr6〜9%,Mo0.5 〜5%,W0.5〜10% ,
Al4〜7%、及びCo0.5 〜10%、を含むNi基
合金、又はこれにRe1〜4%,Ta3〜9%,Hf
0.2% 以下,Ti2%以下,Nb2%以下及びMo5
%以下の1種以上を含むNi基合金によって構成され
る。初段ブレードは翼部130mm以上、その全長は約2
20mm以上である。この単結晶鋳造物の105 時間14
kgf/mm2の耐用温度は930℃〜940℃であり、内部
に複雑な空気冷却孔を設けており運転中は圧縮空気によ
り冷却する。冷却方式はクローズド方式,冷却構造はス
タッガードリブ方式である。ブレードの表面には、重量
でAl2〜5%,Cr20〜30%,Y0.1 〜1%を
含み残部Ni又はNi+Coからなる合金層を非酸化性
減圧雰囲気下でプラズマ溶射によって50〜150μm
の厚さに設け耐食性を高めた。本単結晶鋳造物は1,2
50〜1,350℃で固溶化処理後、1,000〜1,1
00℃及び850〜950℃での2段時効処理を行い、
一辺が1μm以下の長さのγ′相を50〜70体積%で
析出させたものである。第2段ブレード5および第3段
ブレード7は重量で、Cr12〜16%,Mo0.5 〜
2%,W2〜5%,Al2.5 〜5%,Ti3〜5%,
Ta1.5 〜3%,Co8〜10%,C0.05〜0.1
5%,B0.005〜0.02%、および残部不可避の不
純物とNiからなるNi基超合金で構成する。これらの
ブレードは通常の鋳造により得られる等軸晶組織を有す
る。第2段ブレードは内部冷却孔を有しており、圧縮空
気により冷却する。これらの材料の105時間14kgf/
mm2 の耐用温度は840℃〜860℃である。ブレード
表面には、CrあるいはAlの拡散コーティングを施
し、耐食性を高めた。これらのNi基合金は前述と同様
に熱処理が施される。
【0062】初段ノズル20はベーンが2連のもので、
重量で、Cr20〜32%,Ni9〜12%,W5〜1
0%,Co8〜10%,C0.2〜0.4%,Si1%以
下,Mn1%以下,B0.005〜0.015%及びFe
5.0% 以下、を含むCo基超合金が用いられ、またT
i0.1〜0.4%,Zr1.0%以下,Nb0.3%以
下,Hf1.0%以下及びTa2.0%以下の1種以上を
含むことができ、残部不可避の不純物とCoからなるC
o基超合金の普通鋳造材(等軸晶組織)を用いる。この
合金の105時間6kgf/mm2 の耐用温度は900℃〜9
10℃である。冷却は、クローズド方式のインピンジ冷
却である。初段ノズルの外表面の火炎に接する部分に
は、遮熱コーティング層が設けられる。これは、微細な
柱状晶からなり、微細な直径50〜200μmのマクロ
な柱状晶の中に直径10μm以下の柱状晶を有する2重
構造の柱状晶組織を有するY23安定化ジルコニア層を
蒸着によって100〜200μmの厚さに設け、ベース
金属とジルコニア層との間の結合層とからなる。該結合
層は重量でAl2〜5%,Cr20〜30%,Y0.1
〜1%を含み残部Ni又はNi+Coからなる合金から
なる溶射層である。合金層は耐食性を向上させる効果も
併せもつ。本鋳造材は1,150〜1,200℃で溶体化
処理後、820〜880℃で1段時効処理の熱処理が施
される。
【0063】第2段ノズル25および第3段ノズル27
はベーンが3連のもので、重量で、Cr21〜24%,
Co18〜23%,C0.05〜0.20%,W1〜8
%,Al1〜2%,Ti2〜3%,Ta0.5〜1.5
%,B0.05〜0.15%、および残部不可避の不純物
とNiからなるNi基鋳造合金で構成する。これらのノ
ズルは通常の鋳造により得られる等軸晶組織である。特
に遮熱コーティング層を設ける必要はないが、第2段ノ
ズルには耐食性を高めるためにCrあるいはAlの拡散
コーティングを施す。それぞれ内部冷却孔を有してお
り、圧縮空気により冷却される。これらの材料の105
時間6kgf/mm2 の耐用温度は840℃〜860℃である。
本鋳造材においても同様の熱処理が施される。2段及び
3段ノズルは各中心が各ブレード間のほぼ中心位置に配
置される。
【0064】本実施例ではタービンディスク4に重量
で、C0.03〜0.1%,Cr12〜18%,Ti1.
2〜2.2%,Fe30%〜40%,Nb2.5〜3.5
%,B0.002〜0.01%及び残部が実質的にNiか
らなるNi基鍛造合金を用いる。該Ni基鍛造合金は、
450℃,105hクリープ破断強度が50kgf/mm2
上であり、高温ガスタービン用材として必要な強度を十
分満足する。
【0065】コンプレッサーブレードは17段で、得ら
れる空気圧縮比は18である。
【0066】使用燃料として、天然ガス,軽油が使用さ
れる。
【0067】以上の構成によって、総合的により信頼性
が高くバランスされたガスタービンが得られ、初段ター
ビンノズルへのガス入り口温度が1,500℃ ,初段タ
ービンブレードのメタル温度が920℃,ガスタービン
の排ガス温度は650℃であり、発電効率がLHV表示
で37%以上の発電用ガスタービンが達成できる。
【0068】図6は本実施例における初段ノズルの斜視
図である。図に示すように外側サイドウォール38と内
側サイドウォール37に2連のベーン36が一体に形成
される。ベーン36は図7のように一端が丸みを帯びた
三ケ月状で内部に冷却空気が流入するように空洞の薄肉
材によって構成される。ベーン部分には冷却空気が両サ
イドウォール側から流入し上流側のリーデングエッチ部
で外部に通ずるように冷却孔が多数設けられ、図8に示
すようにインピンジメント冷却方法によって冷却され
る。また、トレーニングエッチでは下流側の凹部の端部
とその先端の端面より冷却用空気が外部に通じるように
冷却孔が多数設けられ、コンベクション冷却方法によっ
て冷却される。
【0069】ガスタービンノズルは図6に示すように長
期の運転中に前述のようにその初段で1,500℃ の高
温の燃焼ガス流に曝されるほか、構造上強い拘束力を受
けることから稼働中にクラック30,31が生じる。こ
のクラック30,31は図8に代表するように概ねタイ
プA:貫通クラック(翼後縁側)あるいはタイプB:非
貫通クラック(翼の付け根)である。これらのクラック
は図8の模式図に示すようにクラックを超硬カッターに
より幅約10mm切削することにより端から端までクラッ
クを完全に削除した後図9に示すようにTIG溶接によ
り幅方向に3パス以上の多層肉盛層が形成される。肉盛
溶接層はノズル表面に対して一層分だけ高くなるように
設けた。なお、溶接に際して、ガスタービンノズルを
1,150℃で4h加熱保持する溶体化処理を施した。
加熱中は非酸化性雰囲気中に保った。
【0070】また、貫通クラックの初層溶接では良好な
裏波ビードを形成させるためアルゴンガスによるバック
シールドを行った。補修溶接後、染色探傷試験を行った
が、溶接部は割れ等の欠陥は認められず実機溶接でも溶
接性に問題のないことが確認出来た。溶接後、再び、
1,150℃ で4時間非酸化性雰囲気中で加熱保持する
溶体化処理を行った後、982℃での時効処理を施し、
次いで、肉盛溶接層をベース合金の基体表面と同じ高さ
となるように研削及び研摩を行った。引き続きベーンと
サイドウォール内側にZrO2 層の遮熱コーテングを施
した。次にこれら補修溶接したノズルを実機に搭載し信
頼性を検討した。一年間運転を終了した時点で、補修溶
接部はクラック及び腐食による損傷は認められなかっ
た。
【0071】また、タービン排ガス温度は550℃〜6
50℃となり、蒸気温度530℃以上、最終段翼部長さ
30〜50インチの高中低圧一体型蒸気タービンとの複
合発電システムにした場合、高い総合発電効率が得られ
る。
【0072】
【発明の効果】本発明によれば、タービン入り口温度
1,500℃ 級のガスタービンにおける、ブレード,ノ
ズル材料の最適な構成を採用するとともに、長期にわた
って運転したものを補修して再び使用することにより元
の条件と同じ条件での運転が可能となり、LHV表示で
37%以上の高効率のガスタービンを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】肉盛溶接部の高温強度及び腐食試験片の採取位
置を示す図。
【図2】TIG溶接装置の断面図。
【図3】熱衝撃試験片の採取位置を示す図。
【図4】本発明に係るガスタービンの回転部分の断面
図。
【図5】図4に示すガスタービンのタービンブレード及
びノズル部分の拡大図。
【図6】本発明に係るガスタービンにおける初段タービ
ンノズルの平面図。
【図7】図6の初段ノズルの翼部の斜視図。
【図8】初段ノズルの割れと開先形状とを示す斜視図。
【符号の説明】
3…初段ブレード、4…タービンディスク、5…第2段
ブレード、6…コンプレッサディスク、7…第3段ブレ
ード、8…コンプレッサスタッキングボルト、9…コン
プレッサスタブシャフト、10…タービンスタブシャフ
ト、13…タービンスタッキングボルト、17…コンプ
レッサブレード、18…タービンスペーサ、19…ディ
スタントピース、20…初段ノズル、21…タービンデ
ィスク、22…シュラウド、28…シールフィン、25
…第2段ノズル、27…第3段ノズル、30,31…ク
ラック、36…ベーン、37…内側サイドウォール部、
38…外側サイドウォール。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 計 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内 (72)発明者 横場 範夫 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内 (72)発明者 飯塚 信之 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内 (72)発明者 熊田 和彦 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】翼部と、該翼部の両端に設けられたサイド
    ウォールとを備えたガスタービン用ノズルにおいて、該
    ノズルは亀裂を有し、該亀裂が溶接幅方向に3パス以上
    で、多層盛の肉盛溶接層によって補修され、該肉盛溶接
    層の外表面が被溶接材表面と同じ高さに研削されている
    ことを特徴とするガスタービン用ノズル。
  2. 【請求項2】翼部と、該翼部の両端に設けられたサイド
    ウォールとを備えたガスタービン用ノズルにおいて、該
    ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によ
    って補修され、前記肉盛溶接層は10mm以上の長さに施
    されていることを特徴とするガスタービン用ノズル。
  3. 【請求項3】翼部と、該翼部の両端に設けられたサイド
    ウォールとを備え、重量で、C0.20〜0.30%,Si
    1.0%以下,Mn1.0% 以下,Cr20〜32%,
    Ni9〜12%,W5〜10%,Fe5%以下及びB
    0.0005〜0.015%を含むCo基鋳造合金からな
    るガスタービン用ノズルにおいて、該ノズルは亀裂を有
    し、該亀裂が肉盛溶接層によって補修され、該肉盛溶接
    層は重量で、C0.03〜0.10%,Si1.0%以
    下,Mn1.0% 以下,Cr20〜30%,Ni15〜
    23%,W3〜10%,Ta5〜15%及びZr0.0
    5〜0.7%を含むCo基合金からなることを特徴とす
    るガスタービン用ノズル。
  4. 【請求項4】2個以上の翼部と、該各々の翼部両端に各
    々の翼部を一体に連らなって設けられたサイドウォール
    とを備え、Co基鋳造合金よりなるガスタービン用ノズ
    ルにおいて、該ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の
    肉盛溶接層によって補修され、前記肉盛溶接層は前記C
    o基鋳造合金より、Ni量が多く、C量,Cr量及びW
    量が少なく、Taを含むCo基合金よりなることを特徴
    とするガスタービン用ノズル。
  5. 【請求項5】翼部と、該翼部の両端に設けられたサイド
    ウォールとを備え、Co基鋳造合金よりなるガスタービ
    ン用ノズルにおいて、該ノズルは亀裂を有し、該亀裂が
    多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前記肉盛溶接層
    は前記Co基鋳造合金のC量の0.10〜0.40倍のC
    量を有するCo基合金からなることを特徴とするガスタ
    ービン用ノズル。
  6. 【請求項6】請求項1において、前記ノズルは亀裂を有
    し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前
    記肉盛溶接層は10mm以上の長さに施されているガスタ
    ービン用ノズル。
  7. 【請求項7】請求項3〜5のいずれかにおいて、前記ノ
    ズルは亀裂を有し、該亀裂が溶接幅方向に3パス以上
    で、多層盛の肉盛溶接層によって補修され、該肉盛溶接
    層の外表面が被溶接材表面と同じ高さに研削されている
    こと;又は/及び前記ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多
    層盛の肉盛溶接層によって補修され、前記肉盛溶接層は
    10mm以上の長さに施されているガスタービン用ノズ
    ル。
  8. 【請求項8】請求項3において、2個以上の翼部と、該
    各々の翼部両端に各々の翼部を一体に連らなって設けら
    れたサイドウォールとを備えた前記Co基鋳造合金より
    なるガスタービン用ノズルであって、該ノズルは亀裂を
    有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、
    前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金より、Ni量が多
    く、C量,Cr量及びW量が少なく、Taを含む前記C
    o基合金よりなること、又は/及び該ノズルは亀裂を有
    し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前
    記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金のC量の0.10〜
    0.40倍のC量を有する前記Co基合金からなるガス
    タービン用ノズル。
  9. 【請求項9】請求項3において、翼部と、該翼部の両端
    に設けられたサイドウォールとを備えた前記Co基鋳造
    合金よりなるガスタービン用ノズルにあって、該ノズル
    は亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉盛溶接層によって補
    修され、前記肉盛溶接層は前記Co基鋳造合金のC量の
    0.10〜0.40倍のC量を有する前記Co基合金から
    なること、又は/及び前記ノズルは亀裂を有し、該亀裂
    が多層盛の肉盛溶接層によって補修され、前記肉盛溶接
    層は前記Co基鋳造合金より、Ni量が多く、C量,C
    r量及びW量が少なく、Taを含む前記Co基合金より
    なるガスタービン用ノズル。
  10. 【請求項10】請求項8又は9において、前記ノズルは
    亀裂を有し、該亀裂が溶接幅方向に3パス以上で、多層
    盛の肉盛溶接層によって補修され、該肉盛溶接層の外表
    面が被溶接材表面と同じ高さに研削されていること;又
    は/及び前記ノズルは亀裂を有し、該亀裂が多層盛の肉
    盛溶接層によって補修され、前記肉盛溶接層は10mm以
    上の長さに施されているガスタービン用ノズル。
  11. 【請求項11】重量で、C0.03〜0.10%,Si
    1.0%以下,Mn1.0%以下,Cr20〜30%,N
    i15〜23%,W3〜10%,Ta5〜10%及びZ
    r0.05〜0.7%を含むことを特徴とするCo基合金。
  12. 【請求項12】請求項11において、重量で、Al1%
    以下及びFe2%以下の1種以上を含むことを特徴とす
    るCo基合金。
  13. 【請求項13】請求項11又は12において、重量で、
    Ti0.05〜1.0%,Nb0.05〜0.5% 及びH
    f0.05〜0.5%の1種以上を含むことを特徴とする
    Co基合金。
  14. 【請求項14】請求項11〜13のいずれかにおいて、
    B0.005〜0.02重量%を含むことを特徴とするC
    o基合金。
  15. 【請求項15】請求項11〜14のいずれかにおいて、
    前記合金はワイヤ状,棒状又は細径鋼管内に金属粉末が
    充填した複合ワイヤからなることを特徴とする溶接材
    料。
  16. 【請求項16】空気圧縮機と、燃焼器と、タービンディ
    スクに固定されたタービンブレードと、該ブレードに対
    応して設けられたタービンノズルを備えた発電用ガスタ
    ービンにおいて、前記タービンノズルの初段への燃焼ガ
    ス入口温度が1,250〜1,600℃であり、前記ガスタービン
    ノズルは亀裂を有し、該亀裂はその内部が多層肉盛溶接
    層によって埋込まれ補修されていることを特徴とする発
    電用ガスタービン。
  17. 【請求項17】前記タービンノズルは、請求項1〜10
    のいずれかに記載のガスタービン用ノズルよりなること
    を特徴とする発電用ガスタービン。
JP28651897A 1997-10-20 1997-10-20 ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料 Expired - Lifetime JP3629920B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28651897A JP3629920B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料
US08/991,610 US6077615A (en) 1997-10-20 1997-12-16 Gas turbine nozzle, power generation gas turbine, co-base alloy and welding material
KR1019970073308A KR19990035738A (ko) 1997-10-20 1997-12-24 가스 터빈 노즐,발전용 가스 터빈,및 Co-기본 합금 및 용접 재료
CN97125689A CN1116512C (zh) 1997-10-20 1997-12-25 燃气轮机用喷嘴
CNB011253673A CN1179060C (zh) 1997-10-20 2001-08-31 钴基合金及由该钴基合金所制造的复合线材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28651897A JP3629920B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11117705A true JPH11117705A (ja) 1999-04-27
JP3629920B2 JP3629920B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=17705455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28651897A Expired - Lifetime JP3629920B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6077615A (ja)
JP (1) JP3629920B2 (ja)
KR (1) KR19990035738A (ja)
CN (2) CN1116512C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207803A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Hitachi Ltd ガスタービン静翼の補修方法及びガスタービン静翼の補修部品管理方法並びにガスタービン静翼
JP2010100940A (ja) * 2003-06-11 2010-05-06 Ihi Corp 機械部品の修理方法、復元機械部品の製造方法、機械部品の製造方法、及びガスタービンエンジン
US7713361B2 (en) 2003-06-11 2010-05-11 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Metal product producing method, metal product, metal component connecting method, and connection structure
JP2011185270A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 General Electric Co <Ge> ガスタービンノズルの優先的冷却
CN102259241A (zh) * 2010-12-02 2011-11-30 江苏大学 一种低活化马氏体钢熔化焊用填充焊丝及使用方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5916518A (en) * 1997-04-08 1999-06-29 Allison Engine Company Cobalt-base composition
US6901810B1 (en) 2002-08-08 2005-06-07 Williams International Co. L.L.C. Method of cyclic testing
US6927361B2 (en) * 2003-09-04 2005-08-09 Thomas Joseph Kelly Surface oxide weld penetration enhancement method and article
US7310949B2 (en) * 2003-11-07 2007-12-25 General Electric Company Method and apparatus for arresting a crack within a body
US20050139581A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Yiping Hu High-strength superalloy joining method for repairing turbine blades
FR2889091B1 (fr) * 2005-07-29 2007-10-19 Snecma Procede de reparation d'une aube d'un disque aubage monobloc de turbomachine et eprouvette pour la mise en oeuvre du procede
US8075839B2 (en) * 2006-09-15 2011-12-13 Haynes International, Inc. Cobalt-chromium-iron-nickel alloys amenable to nitride strengthening
US7762781B1 (en) * 2007-03-06 2010-07-27 Florida Turbine Technologies, Inc. Composite blade and platform assembly
US20080267775A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 General Electric Company Nozzle segments and method of repairing the same
DE102008016170A1 (de) * 2008-03-28 2009-10-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Bauteil mit sich überlappenden Schweißnähten und ein Verfahren zur Herstellung
US8367964B2 (en) * 2008-08-06 2013-02-05 United Technologies Corp. Repair methods involving conductive heat resistance welding
EP2344592B1 (en) 2008-11-04 2014-12-17 DSM IP Assets B.V. D 1413 ht radiation curable coatings for optical fiber
CN102021560B (zh) * 2009-09-17 2012-09-19 沈阳大陆激光技术有限公司 采用激光熔覆修复循环硫化床水冷壁的方法
US9061375B2 (en) * 2009-12-23 2015-06-23 General Electric Company Methods for treating superalloy articles, and related repair processes
US20130291548A1 (en) * 2011-02-28 2013-11-07 General Electric Company Combustor mixing joint and methods of improving durability of a first stage bucket of a turbine
EP2961555A4 (en) 2013-02-28 2016-10-12 United Technologies Corp SYSTEM AND METHOD FOR WELDING AT LOW TEMPERATURE
DE102014200121A1 (de) 2014-01-08 2015-07-09 Siemens Aktiengesellschaft Manganhaltige Hochtemperaturlotlegierung auf Kobaltbasis, Pulver, Bauteil und Lotverfahren
US20150217412A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 General Electric Company Weld filler for nickel-base superalloys
CN107326221B (zh) * 2017-06-30 2018-11-23 西南交通大学 钴基合金及其所述钴基合金制备的熔覆层
CN107760956B (zh) * 2017-07-10 2019-06-25 马鞍山市三江机械有限公司 一种硬质合金及局部激光涂覆硬质合金工艺
CN107322184A (zh) * 2017-08-19 2017-11-07 芜湖鼎恒材料技术有限公司 一种气门、阀门堆焊用连铸铸棒及其焊接工艺
JP6509290B2 (ja) * 2017-09-08 2019-05-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 コバルト基合金積層造形体、コバルト基合金製造物、およびそれらの製造方法
IT201800003601A1 (it) 2018-03-15 2019-09-15 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Lega metallica ad elevate prestazioni per la produzione additiva di componenti di macchine/high-performance metal alloy for additive manufacturing of machine components
US11426818B2 (en) 2018-08-10 2022-08-30 The Research Foundation for the State University Additive manufacturing processes and additively manufactured products
CN109576534B (zh) * 2019-01-25 2020-10-30 北京科技大学 一种低钨含量γ′相强化钴基高温合金及其制备工艺
CN112643245B (zh) * 2021-01-11 2022-02-22 中国科学院金属研究所 一种高温合金焊接用钴基合金焊丝及其制备方法和应用
CN114147360A (zh) * 2021-12-31 2022-03-08 武汉创恒世纪激光科技有限公司 一种水泵叶轮自动激光焊接设备
EP4275814A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-15 ANSALDO ENERGIA S.p.A. Cobalt-based alloy for additive manufacturing
CN115740824A (zh) * 2022-12-05 2023-03-07 中国航发北京航空材料研究院 一种钴基高温合金的焊接方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418111A (en) * 1966-10-27 1968-12-24 Union Carbide Corp Cobalt base alloy
US3576065A (en) * 1969-03-24 1971-04-27 Chromalloy American Corp Repair of apertured machine components
US3909157A (en) * 1972-01-27 1975-09-30 Chromalloy American Corp Turbine nozzle-vane construction
JPS5966619A (ja) * 1982-10-06 1984-04-16 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器
JPH0243812B2 (ja) * 1984-06-12 1990-10-01 Mitsubishi Metal Corp Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin
US5192625A (en) * 1990-02-28 1993-03-09 General Electric Company Cobalt-base wrought alloy compositions and articles
US5066459A (en) * 1990-05-18 1991-11-19 General Electric Company Advanced high-temperature brazing alloys
US5480283A (en) * 1991-10-24 1996-01-02 Hitachi, Ltd. Gas turbine and gas turbine nozzle
JP2841970B2 (ja) * 1991-10-24 1998-12-24 株式会社日立製作所 ガスタービン及びガスタービン用ノズル
JPH07224337A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Toshiba Corp 耐熱鋳造Co基合金およびそれを用いたガスタービン静翼
JPH07300643A (ja) * 1994-04-27 1995-11-14 Toshiba Corp 耐熱鋳造Co基合金
US5636439A (en) * 1995-05-22 1997-06-10 General Electric Co. Methods for coating and securing multi-vane nozzle segments
WO1997010368A1 (fr) * 1995-09-11 1997-03-20 Hitachi, Ltd. Alliage a base de cobalt, buse de turbine a gaz et materiau de soudure fabriques avec cet alliage
SE9703396D0 (sv) * 1997-09-19 1997-09-19 Lincoln Binuclear complex

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207803A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Hitachi Ltd ガスタービン静翼の補修方法及びガスタービン静翼の補修部品管理方法並びにガスタービン静翼
JP2010100940A (ja) * 2003-06-11 2010-05-06 Ihi Corp 機械部品の修理方法、復元機械部品の製造方法、機械部品の製造方法、及びガスタービンエンジン
US7713361B2 (en) 2003-06-11 2010-05-11 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Metal product producing method, metal product, metal component connecting method, and connection structure
US7723636B2 (en) 2003-06-11 2010-05-25 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for repairing machine part, method for forming restored machine part, method for manufacturing machine part, gas turbine engine, electric discharge machine, method for repairing turbine component, and method for forming restored turbine component
JP2011185270A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 General Electric Co <Ge> ガスタービンノズルの優先的冷却
US10337404B2 (en) 2010-03-08 2019-07-02 General Electric Company Preferential cooling of gas turbine nozzles
CN102259241A (zh) * 2010-12-02 2011-11-30 江苏大学 一种低活化马氏体钢熔化焊用填充焊丝及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3629920B2 (ja) 2005-03-16
CN1346724A (zh) 2002-05-01
KR19990035738A (ko) 1999-05-25
CN1116512C (zh) 2003-07-30
CN1215131A (zh) 1999-04-28
CN1179060C (zh) 2004-12-08
US6077615A (en) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11117705A (ja) ガスタービン用ノズル,発電用ガスタービン,Co基合金及び溶接材料
JP3842717B2 (ja) 溶接材料、溶接構造物、ガスタービン動翼及びガスタービン動翼又は静翼の補修方法
US7915566B2 (en) Weld filler, use of the weld filler and welding process
JP4546318B2 (ja) Ni基合金部材とその製造法及びタービンエンジン部品並びに溶接材料とその製造法
EP2902516B1 (en) A weld filler for nickel-base superalloys
JP2841970B2 (ja) ガスタービン及びガスタービン用ノズル
EP1090710B1 (en) Superalloy weld composition and repaired turbine engine component
US20110274579A1 (en) Welding Additive, Use of the Welding Additive and Component
JP4417977B2 (ja) ガスタービン翼およびその製造方法
EP2224025A1 (en) Nickel-based superalloy
JP2006124830A (ja) タービン部品用の耐エロージョン・耐摩耗性保護構造体
EP3815816A1 (en) High gamma prime nickel based superalloy, its use, and method of manufacturing of turbine engine components
JP2020070487A (ja) 高ガンマプライムニッケル基超合金、その使用、及びタービンエンジン構成要素を作製する方法
JPH07145703A (ja) ガスタービン用動翼及びその製造法とそれを用いたガスタービン
JP2862487B2 (ja) 溶接性にすぐれたニッケル基耐熱合金
JP2007191791A (ja) ニッケル基超合金組成物
JP2003013161A (ja) オーステナイト系低熱膨張Ni基超合金およびその製造方法
WO1997010368A1 (fr) Alliage a base de cobalt, buse de turbine a gaz et materiau de soudure fabriques avec cet alliage
JPH10331659A (ja) 発電用ガスタービン及びコンバインド発電システム
US20100032414A1 (en) Inert gas mixture and method for welding
EP3243922A1 (en) Austenite-based heat-resistant steel, and turbine component
RU2754941C1 (ru) Сварочный присадочный материал для суперсплавов на основе никеля
JP2010235985A (ja) 高温強度特性、鍛造性および溶接性に優れた、蒸気タービンの鍛造部品用Ni基合金、並びに蒸気タービン用部材
Łyczkowska et al. Structure of precision castings made of the Inconel 713C alloy
JP2024126617A (ja) Ni基合金鍛造製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term