JPH11109326A - 反射型液晶パネル - Google Patents

反射型液晶パネル

Info

Publication number
JPH11109326A
JPH11109326A JP9282526A JP28252697A JPH11109326A JP H11109326 A JPH11109326 A JP H11109326A JP 9282526 A JP9282526 A JP 9282526A JP 28252697 A JP28252697 A JP 28252697A JP H11109326 A JPH11109326 A JP H11109326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layer
reflection
crystal panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9282526A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Iwamura
満夫 岩村
Koji Kaneko
孝治 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaguchiko Seimitsu KK
Original Assignee
Kawaguchiko Seimitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaguchiko Seimitsu KK filed Critical Kawaguchiko Seimitsu KK
Priority to JP9282526A priority Critical patent/JPH11109326A/ja
Publication of JPH11109326A publication Critical patent/JPH11109326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反射型液晶パネルの発光輝度を高めるととも
に、ムラなく均一に表示部を照明すること。 【解決手段】 液晶基板Aと、この液晶基板Aを両側か
ら挟み込む上下一対の偏光板B,Cと、下側偏光板Cの
下面に配設される反射板Dとで構成され、前記反射板D
は、基体1の上面に反射層2、微小な透明ビーズ6を多
数敷き詰めた拡散層5及び蓄光蛍光体が含有された蛍光
体層3を順次積層して構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶基板と、この
液晶基板を両側から挟み込む一対の偏光板と、下側偏光
板の下面に配設される反射板とで構成される反射型液晶
パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の反射型液晶パネルは、
図3に示したように、液晶基板Aを上側偏光板Bと下側
偏光板Cとで上下方向から挟み込んだ構成となってい
る。そして、特にバックライトを持たない反射型の液晶
パネルにおいては、下側偏光板Cの下面に反射板Dを設
け、入射した光を反射させることで液晶パネル面の発光
輝度を上げる方法が多く用いられている。しかし、外部
光が十分に当たらない屋内等では、上下の偏光板B,C
を通すことによる光損失によって反射する光が弱まり、
十分な発光輝度が得られない場合がある。
【0003】そこで、従来にあっては反射板Dでの反射
効率を高めるものとして、図4に示すように、ポリエス
テルフィルム等の基体1に反射性塗料膜や金属反射膜等
からなる反射層2を設け、さらにその上に蓄光蛍光体を
混入させた蛍光体層3を設けて反射板Dとした液晶パネ
ルが知られている。このような液晶パネルにより、外部
光が十分に当たる屋外等では、反射層2から得られる反
射光によって液晶パネル面を照明する一方、外部光が十
分当たらない屋内等では、蛍光体層3で蓄光した残光を
反射層2によって反射させることで液晶パネル面を照明
するものである。
【0004】また、図5に示すように蛍光体層3の上面
側にプリズム4を設けることによって集光効率を上げ、
反射層2及び蛍光体層3による発光輝度をさらに増大さ
せるように構成したものもある。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】しかしながら、上述のように反射層2と蛍
光体層3とで反射板Dを構成した場合、反射層2がほぼ
平面形状をしており入射光に対して一定方向にしか反射
しないため発光輝度を十分に高めることができなかっ
た。
【0006】また、蛍光体層3の上面側にプリズム4を
設けた場合、プリズム4の集光作用によって発光輝度を
高めることができるものの、多数の凹凸からなるプリズ
ム4の形成においてプリズム4の角度やピッチ間隔等に
非常に高い精度が要求されるために、加工費が高くなり
コスト高になるといった問題があった。
【0007】そこで、本発明は拡散効果のある透明で微
小な球体を隙間なく敷き詰めた拡散層を、反射層と蛍光
体層との間に設けることで発光輝度を高め、また、比較
的安いコストで製造できる反射型液晶パネルを提供する
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に係る反射型液晶パネルは、液晶
基板と、この液晶基板を両側から挟み込む上下一対の偏
光板と、下側偏光板の下面に配設される反射板とで構成
される反射型液晶パネルにおいて、前記反射板は、基体
の上面に反射層、透明で微小な球体を多数敷き詰めた拡
散層及び蓄光蛍光体が含有された蛍光体層を順次積層し
て構成したことを特徴とする。
【0009】また、本発明の請求項2に係る反射型液晶
パネルは、上記拡散層を構成する微小な球体のそれぞれ
が粒径2〜40μmの透明ビーズであることを特徴とす
る。
【0010】さらに、本発明の請求項3に係る反射型液
晶パネルは、上記拡散層が粒径の異なる透明ビーズをラ
ンダムに敷き詰めて構成されたものであることを特徴と
する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下添付図面に基づいて本発明に
係る反射型液晶パネルの実施の形態を詳細に説明する。
図1は、本発明に係る反射型液晶パネルの断面構成を示
したものであり、基本的には液晶基板Aと、その上下を
両方から挟み込む上側偏光板B及び下側偏光板Cと、下
側偏光板Cの下面側に配設される反射板Dとで構成され
る。
【0012】上記液晶基板Aは、上下に配設された一対
の透明ガラス基板7a、7bを備える。この透明ガラス
基板7a、7bは、ファイバーガラス、ガラス粉等で形
成されたスペーサ11によって所定の間隔、例えば5〜
15μmの間隔を空けて平行に配置されている。また、
透明ガラス基板7a、7bの各対向する内面上には、セ
グメント電極8とコモン電極9がそれぞれ形成されてお
り、さらにその上に封入する液晶の分子を所望の一定方
向に配列させるための配向膜10がそれぞれ形成されて
いる。このように構成された液晶基板Aの透明ガラス基
板7a、7bの間には液晶物質12が注入され、透明ガ
ラス基板7a、7bの周囲がフリットガラス、有機接着
剤等からなる封着部材で封止されている。
【0013】上側偏光板Bは、上記透明ガラス基板7a
の上面側に配置され、入射する自然光を直線偏光に変換
して出射する偏光膜17aと、この偏光膜17aを上下
方向から被覆する一対の透明保護フィルム16a,16
bとの3層構造で構成され、接着剤14を介して透明ガ
ラス基板7aに接合される。一方、透明ガラス基板7b
の下面側に配置される下側偏光板Cは、上側偏光板Bと
同様、偏光膜17bと、その上下面を被覆する透明保護
フィルム16c、16dとの3層構造で構成される。
【0014】反射板Dは、従来の構成とは異なって、基
体1の上に反射層2と多数の微小な透明ビーズ6を用い
た拡散層5と蛍光体層3の順で積層した構成となってい
る。
【0015】前記基体1には、弾力性、防湿性、耐熱性
とを兼ね備えたポリエステルフィルムが用いられる。ま
た、その上に形成される反射層2は、銀やアルミニウム
等の反射率の高い金属粉を透明な光硬化性樹脂に分散混
合したものであり、塗料化したものを基体1の上面全体
に塗布することで印刷形成される。光硬化性樹脂は、反
射層2の上に透明ビーズ6を紫外線照射によって固着さ
せるためのバインダである。光硬化性樹脂をバインダと
して使用した場合、反射層2の上に透明ビーズ6を敷き
詰め、そのまま動かさずに紫外線を照射するだけで固着
させることができる。光硬化性樹脂に代えて熱硬化性樹
脂をバインダとして用いることもできるが、この場合に
は加熱炉などに入れて乾燥させなければならないため
に、敷き詰めた透明ビーズ6が移動したり離脱しないよ
うに注意する必要がある。なお、上記金属粉に代えて、
チタン酸バリウム、酸化シリコン、酸化ジルコニア、フ
ッ化マグネシウム等も使用することができる。また、反
射層2は、上述の塗布以外にも蒸着あるいはスパッタリ
ング等よって反射率の高い金属膜を基体1上に直接形成
することもできる。
【0016】このようにして、反射層2の上面には透明
ビーズ6が隙間なく敷き詰められ、反射層2に多数の透
明ビーズ6が固着された拡散層5が形成される。この拡
散層5を構成する透明ビーズ6は、ガラス玉あるいはプ
ラスチック玉で球体状に作られており、光の拡散、反射
効率を高めるために表面に光沢があるものが望ましい。
また、透明ビーズ6の粒径は、2〜40μm位が望まし
い。これは、その範囲での粒径が光の拡散効率や反射効
率がよく、また輝度ムラも少ないからである。粒径が2
μmより小さいと拡散層5の表面が鏡面状となって光の
拡散や反射効率が低下するため輝度が上がらず、一方、
粒径が40μmより大きくなると発色や輝度ムラが発生
するおそれがある。絶縁反射層2の上に多数の透明ビー
ズ6を敷き詰める場合、透明ビーズ6の粒径を全て揃え
てもよいが、図1に示したように、2〜40μmの中で
粒径が異なるものを色々混ぜ合わせ、且つランダムに敷
き詰めることで、光の拡散効果をより大きくすることが
でき、その分発光輝度を高めることができる。
【0017】拡散層5の上に形成される蛍光体層3は、
アクリル系樹脂やウレタン系樹脂からなるバインダに蓄
光蛍光体の粉末を練り込み、塗料化したものを前記拡散
層5上に印刷形成したものである。蓄光蛍光体として
は、長残光型の蛍光体が好ましく、例えば公知技術とな
っている酸化アルミニウムストロンチウム、酸化アルミ
ニウムカルシウム等の発光基体やユウロピウムの付活剤
を焼成して得られた蛍光体が最適である。また、蓄光蛍
光体の含有量は、少なくとも20重量%以上が必要であ
る。これ以下になると発光輝度および残光時間が低下し
て好ましくないからである。
【0018】上述のように構成された液晶パネルにあっ
ては、屋外や昼間等の外光が得られる条件下において
は、液晶パネル面に入射した光が液晶基板Aや偏光板
B,Cを通して反射板Dに達し、蛍光体層3で光の蓄積
が行われる。また、これと同時に、蛍光体層3を通過し
た光は、粒径の異なる多数の透明ビーズ6を敷き詰めて
構成した拡散層5によって多方向に拡散され、さらにそ
の拡散光が反射層2で反射され再度蛍光体層3を通過し
て表側に照射されてくるので、液晶パネル面を明るく均
一に照明することができ、発光輝度が極めて高いものと
なる。一方、屋内や夜間等の外光が得られない条件下に
おいては、蛍光体層3に蓄積された残光が、上述と同様
に多数の透明ビーズ6に当たって多方向に拡散され、反
射層2で反射された光が再度蛍体層3を通過して蛍光体
層3の表側に照射されてくるので、残光効果が継続する
間は液晶パネル面を明るく照明することができる。
【0019】図2は本発明の第2実施例を示したもので
ある。この実施例における反射板Dは、実施例1と同様
に基体1の上面に反射層2、拡散層5、蛍光体層3を順
次積層した構成となっているが、実施例1のように液晶
パネルの下側偏光板Cに一体形成したものではなく、反
射板Dとして別体で形成したものである。即ち、下側偏
光板Cとの接合面となる蛍光体層3の上面全体に透明な
粘着層15を設け、これに離型紙18を貼り付けてシー
ト状に形成したものである。使用時には離型紙18を剥
がしたのち粘着層15を液晶パネルの下側偏光板Cと接
合させる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る反射
型液晶パネルによれば、液晶パネルの下側偏光板の下面
に配設される反射板を、反射層と、蓄光性の蛍光体層
と、その間に配設した微小な球体を多数敷き詰めた拡散
層とで構成したので、外部光及び蛍光体層からの残光が
多数の微小球体によって多方向に拡散され、その拡散光
が反射層によってさらに反射され、蛍光体層を通過して
液晶パネル面を照射するために発光輝度が極めて高いも
のとなる。
【0021】また、透明ビーズの粒径を2〜40μmと
したので、光の拡散効率や反射効率がよく発光輝度が高
まるとともに、発色や輝度ムラが発生しにくくなるとい
った効果がある。
【0022】また、粒径の異なる透明ビーズをランダム
に敷き詰めて拡散層を構成したので、様々な方向への光
の拡散が得られるといった効果がある。
【0023】また、拡散層の形成において、反射層の上
面に敷き詰めた微小な透明ビーズを紫外線照射などによ
って容易に固着させることができるから、その形成手段
が簡易であり、製造工数が掛からずに製造コストの低廉
化にもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る反射型液晶パネルの第1実施例を
示す断面図である。
【図2】本発明に係る反射型液晶パネルの第2実施例を
示す要部の断面図である。
【図3】反射型液晶パネルの一般的な構成概略図であ
る。
【図4】従来における反射型液晶パネルの反射板の構成
を示す断面図である。
【図5】上記反射板の他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
A 液晶基板 B 上側偏光板 C 下側偏光板 D 反射板 1 基体 2 反射層 3 蛍光体層 5 拡散層 6 透明ビーズ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶基板と、この液晶基板を両側から挟
    み込む上下一対の偏光板と、下側偏光板の下面に配設さ
    れる反射板とで構成される反射型液晶パネルにおいて、 前記反射板は、基体の上面に反射層、透明で微小な球体
    を多数敷き詰めた拡散層及び蓄光蛍光体が含有された蛍
    光体層を順次積層して構成したことを特徴とする反射型
    液晶パネル。
  2. 【請求項2】 上記拡散層を構成する微小な球体は、そ
    れぞれが粒径2〜40μmの透明ビーズであることを特
    徴とする請求項1記載の反射型液晶パネル。
  3. 【請求項3】 上記拡散層は、粒径の異なる透明ビーズ
    をランダムに敷き詰めて構成したことを特徴とする請求
    項2記載の反射型液晶パネル。
JP9282526A 1997-09-30 1997-09-30 反射型液晶パネル Pending JPH11109326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9282526A JPH11109326A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 反射型液晶パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9282526A JPH11109326A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 反射型液晶パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11109326A true JPH11109326A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17653613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9282526A Pending JPH11109326A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 反射型液晶パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11109326A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122115A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Moneray Internatl Ltd 増強されたカラーを有する液晶表示装置
WO2006050910A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-18 Element Displays Dr. Wiemer Gmbh Flüssigkristall-anzeigevorrichtung
US7661841B2 (en) * 2005-09-15 2010-02-16 Seiko Instruments Inc. Illumination device and display device provided with the same
CN101943373A (zh) * 2010-08-01 2011-01-12 苏州达信科技电子有限公司 反射板以及使用此反射板的背光模组
JP2014209465A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 三京化成工業株式会社 面光源およびその製法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122115A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Moneray Internatl Ltd 増強されたカラーを有する液晶表示装置
WO2006050910A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-18 Element Displays Dr. Wiemer Gmbh Flüssigkristall-anzeigevorrichtung
JP2008519302A (ja) * 2004-11-09 2008-06-05 エレメント ディスプレーズ ドクトル ヴィーマー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶表示装置
US7661841B2 (en) * 2005-09-15 2010-02-16 Seiko Instruments Inc. Illumination device and display device provided with the same
CN101943373A (zh) * 2010-08-01 2011-01-12 苏州达信科技电子有限公司 反射板以及使用此反射板的背光模组
JP2014209465A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 三京化成工業株式会社 面光源およびその製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101971123B1 (ko) 나노 형광체 시트 및 백라이트 장치
US4642736A (en) Light diffuser
TWI285908B (en) Brightness and contrast enhancement of direct view emissive displays
KR100980072B1 (ko) 광학용 복합 필름
JP2006139238A5 (ja)
US20090303413A1 (en) Optical sheet packaged body, optical sheet unit, lighting device, and display unit
JP2016194558A (ja) 量子ドットシート、バックライト装置、および表示装置
KR20110136645A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP2016194996A (ja) バックライト装置および表示装置
JPH1195013A (ja) プリズムシート、その製造方法、面光源装置、及び、透過型表示体
JP2974400B2 (ja) 面発光装置とその製造方法
JP2772775B2 (ja) 光拡散シート及びそれを使用したエッジライト型面光源並びに液晶表示装置
JP2001235606A (ja) 反射機能及び透過機能を有する光学部材
JPH11109326A (ja) 反射型液晶パネル
US11874560B2 (en) Backlight for uniform illumination
JPS61166585A (ja) 画像表示装置
JPH11109864A (ja) 発光シート
JP4271928B2 (ja) 光反射材料及びそれを用いた光源装置
US10809571B2 (en) Lighting device and display device
TW200905257A (en) Diffusion brightness enhancement sheet
JP3465086B2 (ja) 光制御レンズシート、面光源及び透過型表示体
CN101740669B (zh) 背光模块
JPH052883Y2 (ja)
WO2022070724A1 (ja) 光学シート、バックライトユニット、及び液晶表示装置
JPH0329202A (ja) 広告装置