JPH11108381A - 暖房床の施工方法 - Google Patents

暖房床の施工方法

Info

Publication number
JPH11108381A
JPH11108381A JP9287877A JP28787797A JPH11108381A JP H11108381 A JPH11108381 A JP H11108381A JP 9287877 A JP9287877 A JP 9287877A JP 28787797 A JP28787797 A JP 28787797A JP H11108381 A JPH11108381 A JP H11108381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flooring material
flooring member
flooring
pipe
laid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9287877A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Murata
幸弘 村田
Atsushi Kusaka
淳 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP9287877A priority Critical patent/JPH11108381A/ja
Publication of JPH11108381A publication Critical patent/JPH11108381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フローリング材に放熱管を内蔵する方式の床
暖房装置では、まず主たるフローリング床を施工したの
ち、管接続の工事を行い、最後に接続部の上に端部フロ
ーリング床を施工する必要があるために、通常床施工業
者は工事を2回に分けて行わなければならない。 【解決手段】 端部のフローリング床を、これにより主
たるフローリング材の位置決めが可能で、しかも着脱可
能な構造として、主たるフローリング床と共に施工を完
了させることにより、後日配管施工業者が単独で端部フ
ローリング材を着脱できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温水式放熱管を内蔵し
たフローリング床の施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フローリング材に温水型放熱管を内蔵さ
せたいわゆる「板の間」式の暖房床は、フローリング材
内蔵の放熱管同士を直列接続するのが容易でないため
に、それぞれの放熱管を並列に分岐ヘッダに接続して温
水を供給する必要がある。図6は従来のこの種の床暖房
装置の一例を示したもので、丸パイプ状分岐ヘッダ12
a,12bを床下に配設し、各分岐ヘッダ12a,12
bから床を貫通して各放熱管2に配管接続を行っていた
が、床に多数の貫通孔14を設ける必要があるために、
床構造が複雑となる上に接続作業も面倒であるという問
題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5は、上記の対策と
して本発明者等が開発した床上設置型分岐ヘッダの一例
を示したもので、ヘッダ本体5の内部を縦仕切板9によ
り左右に仕切って双方向の温水4a,4bを形成し、ヘ
ッダ本体5の一側面に列設した放熱管接続用の短管3を
各温水路4a,4bに交互に連通させたものであり、他
方の温水路4aを横切る連結管10としては、その流れ
を阻害しないように扁平な金属パイプを使用することに
より、角筒状の1本の分岐ヘッダ5で双方向の温水の配
給を可能にし、それによって分岐ヘッダ5の床上設置を
可能にした点に特徴を有するものであるが、この構成に
おいても次のような問題があった。
【0004】すなわち上記分岐ヘッダ5を用いて暖房床
を施工する場合、まず放熱管内蔵のフローリング材1を
施工し、次に分岐ヘッダ5と放熱管2との接続を行い、
しかる後に端部フローリング材7を施工する必要がある
ために、フローリング床の施工を2回に分けて行うか、
あるいは管接続工事をフローリング施工の日程に合わせ
て同時に行う必要がある。しかしフローリング工事と配
管工事とは、通常異なった業者が施工するため、相互に
スケジュールの調整を付けるのが容易でなく、どうして
も作業が遅れ勝ちになり易いという問題があった。本発
明はかかる問題点を解消し、フローリング施工を配管工
事とは無関係に完了させることができるようなこの種の
暖房床の施工方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による暖房床の施
工方法は、図1〜3に示すように、内部で折り返されて
一端面1aにその両端部が突出した放熱管2を内蔵する
フローリング材1と、一側面に上記放熱管2を接続する
ための短管3を列設し、内部に双方向の温水路4a,4
bを備えた分岐ヘッダ5と、下面に該分岐ヘッダ5及び
上記短管3と放熱管2との接続部を収納する凹溝6を設
けた端部フローリング材7とを用いて、まず端部フロー
リング材7を部屋の一辺部に敷設し、この端部フローリ
ング材7に合わせて他端部を裁断しながらフローリング
材1を敷設したのち、端部フローリング材7を取り外
し、上記分岐ヘッダ5を配設して管接続を行い、しかる
後に再び端部フローリング材7を敷設するものであっ
て、一旦寸法合わせをしながら施工した端部フローリン
グ材7を取り外して管接続を行い、その上から再び端部
フローリング材7を被設するものであるから、管接続後
の端部フローリング材7の敷設は、寸法調整が不要で素
人でも容易に行うことができ、従ってフローリング施工
と配管施工とを互いに独立に行うことができるという利
点を有するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図1〜3は本発明方法を示したも
のである。フローリング材1は、木質板の内部に温水を
通す放熱管2が埋設されたもので、その一端面1aに放
熱管2の両端部が突出し、内部では放熱管2がU字形に
折り返されており、フローリング材1の他端部には長さ
調整のための十分な裁断代が残されている。一方端部フ
ローリング材7は、取り扱いの容易のために複数(本実
施例では2枚)のフローリング材1に対応する部分が一
体に形成されており、その下面には分岐ヘッダ5及び放
熱管2と短管3との接続部を収納する凹溝6が形成され
ている。またフローリング材1と端部フローリング材6
との接合端面には、フローリング材1からは下部が突出
している凸段部、端部フローリング材6からは上部が突
出している凹段部8bが形成されていて、互いに係合す
るようになっており、端部フローリング材7のみを容易
に着脱できるようになっている。
【0007】次に本発明方法の手順を説明すると、まず
図1に示すように、部屋の一辺部に端部フローリング材
7を敷設し、次に図2に示すように、この端部フローリ
ング材6に合わせて、フローリング材1を敷設するので
あるが、このときフローリング材1から突き出ている放
熱管2の両端部を端部フローリング材7の下面の凹溝6
に挿入し、且つフローリング材1の端面の凸段部8aを
端部フローリング材7の凹段部8bに差し込んで、フロ
ーリング材7の他端部の寸法を合わせて裁断しながらフ
ローリング材1を敷設する。これでフローリングの施工
工事は一応完了し、後日配管工事担当者がこの端部フロ
ーリング材7を取り外して、図3に示すように、分岐ヘ
ッダ5を配設し、床下の断熱配管(図示せず)との配管
接続を行ったのち、放熱管2との接続作業を行い、しか
る後に再び端部フローリング材7を分岐ヘッダ5及び放
熱管2の接続部の上から敷設するのである。
【0008】図5は分岐ヘッダ5の内部構造の一例を示
したもので、ヘッダ本体5の内部を縦仕切板9で二分し
て双方向の温水通路4a,4bを形成すると共に、本体
5の一側面に放熱管接続用の短管3を列設して、これら
の短管3を交互に「往」側温水路4aと「復」側温水路
に接続する。このとき「復」側の短管3から「往」側の
温水路4aを貫通して他側の温水路4bに連結する連結
管10は断面形状が長円形に形成されており、このよう
に連結管10を扁平形状とすることによって、分岐ヘッ
ダ5の両温水路4a,4bを床上に配設して、しかも両
温水路4a,4bと放熱管2への各分岐路との交差を可
能にしたものである。なお11a,11bは、床下に敷
設された断熱配管を分岐ヘッダ5に接続する接続口であ
る。
【0009】
【発明の効果】本発明方法は上述のように、まず端部フ
ローリング材7を敷設して、これに合わせて他端部を裁
断しながらフローリング材1を敷設したのち、端部フロ
ーリング材7を取り外し、上分岐ヘッダ5を配設して管
接続を行い、再び端部フローリング材7を敷設するもの
であるから、管接続後の端部フローリング材7の敷設は
寸法調整が不要で、素人でも容易に行うことができ、従
ってフローリング施工と配管施工とを互いに独立に行う
ことができ、暖房床の施工を能率的に行うことができる
という利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の第一手順を示す斜視図。
【図2】同上の第二手順を示す斜視図。
【図3】同上の第三手順を示す斜視図。
【図4】同上に用いる端部フローリング材の下面図。
【図5】同上に用いる分岐ヘッダの水平断面図。
【図6】従来例を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 フローリング材 2 放熱管 3 短管 4a 「往」側温水路 4b 「復」側温水路 5 分岐ヘッダ 6 凹溝 7 端部フローリング材 8a 凸段部 8b 凹段部 9 縦仕切板 10 連結管 11 接続口 12 丸パイプ形分岐ヘッダ 13 エルボ 14 貫通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放熱管を内蔵し一端面にその両端部を突
    出させたフローリング材と、一側面に上記放熱管を接続
    するための短管を列設し、内部に双方向の温水路を備え
    た分岐ヘッダと、下面に該分岐ヘッダ及び上記短管と放
    熱管との接続部を収納する凹溝を設けた端部フローリン
    グ材とを用いて、まず端部フローリング材を部屋の一辺
    部に敷設し、この端部フローリング材に合わせて他端部
    を裁断しながらフローリング材を敷設したのち、端部フ
    ローリング材を取り外して、上記分岐ヘッダを配設して
    管接続を行い、しかる後に再び端部フローリング材を敷
    設することを特徴とする暖房床の施工方法。
JP9287877A 1997-10-03 1997-10-03 暖房床の施工方法 Pending JPH11108381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9287877A JPH11108381A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 暖房床の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9287877A JPH11108381A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 暖房床の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11108381A true JPH11108381A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17722898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9287877A Pending JPH11108381A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 暖房床の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11108381A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102913980A (zh) * 2012-11-13 2013-02-06 江苏亨通线缆科技有限公司 一种具有发热功能的地板
JP2014534365A (ja) * 2011-10-17 2014-12-18 オンユウ カンパニー リミテッド フロアパネルシステム
US10378878B2 (en) 2014-10-08 2019-08-13 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machine with redundant energy sources

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534365A (ja) * 2011-10-17 2014-12-18 オンユウ カンパニー リミテッド フロアパネルシステム
CN102913980A (zh) * 2012-11-13 2013-02-06 江苏亨通线缆科技有限公司 一种具有发热功能的地板
US10378878B2 (en) 2014-10-08 2019-08-13 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machine with redundant energy sources

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070017656A1 (en) Heating system with heat transmission fluid distributed in finished floor boards
JPH11108381A (ja) 暖房床の施工方法
JPH0427449B2 (ja)
JP4093896B2 (ja) 床暖房パネル用熱媒ヘッダ
JP2547294Y2 (ja) 熱源機側との接続部に配置される床暖房用パネル
JP3678491B2 (ja) 室温調整装置
JP2002156125A (ja) 温水床暖房装置
JP3754491B2 (ja) 冷・暖房装置およびその接続ヘッダー
JP2001349563A (ja) 冷暖房用パネルユニット
KR102604858B1 (ko) 온수패널시스템
JPH11118167A (ja) 床暖房用治具及び暖房畳
JP5685982B2 (ja) 床暖房配管接続構造
JP4106834B2 (ja) 床暖房装置
JP3009800U (ja) 床暖房装置の端部用パネル及び床暖房装置のパネル
JPH08128657A (ja) 床暖房用断熱パネル及びシームレスパイプの埋設方法
JPH11241834A (ja) 冷暖房用パネル
JPH0742006Y2 (ja) 床暖房用パネル
JPH11108382A (ja) 床暖房用分岐ヘッダ
JPH04261947A (ja) 床暖房用alc版
JPH08338639A (ja) 床暖房用温水マット
JPS596333Y2 (ja) 床暖房装置
JP2908765B2 (ja) 床又は畳暖房装置
JP2001193950A (ja) 暖房システムおよびその施工方法
JPS608568Y2 (ja) 床暖房装置
JPH102572A (ja) 暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606