JPH11102762A - 電子機器用の電源接続装置 - Google Patents

電子機器用の電源接続装置

Info

Publication number
JPH11102762A
JPH11102762A JP9263887A JP26388797A JPH11102762A JP H11102762 A JPH11102762 A JP H11102762A JP 9263887 A JP9263887 A JP 9263887A JP 26388797 A JP26388797 A JP 26388797A JP H11102762 A JPH11102762 A JP H11102762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
plug
main body
supply unit
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9263887A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tanahashi
誠 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9263887A priority Critical patent/JPH11102762A/ja
Publication of JPH11102762A publication Critical patent/JPH11102762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 このような接続コードを無くしてカバン等に
入れて携帯する際に収納性を向上することがきる電子機
器用の電源接続装置を提供すること。 【解決手段】 電子機器100に対して、電源の電圧を
変換して直流電圧にする電源ユニット20を接続した状
態で、この電源ユニット20を交流電源側に接続するた
めの電源接続装置30である。本体31と、この本体3
1に設定されて電源ユニット20に電気的に接続するた
めのアウトレット32と、この本体31に設定されて交
流電源側に電気的に接続するためのプラグ33とを有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器に対し
て、交流電圧を変換して直流電圧にする電源ユニットを
接続した状態で、電源ユニットを交流電源側に接続する
ための電源接続装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図17は、従来の電子機器用の電源ユニ
ット等を示している。携帯型のコンピュータ1000
は、電源ユニット1001を接続し、この電源ユニット
1001は、接続コード1002を介して商用電源であ
る交流電源1003に電気的に接続するようになってい
る。これにより、携帯型のコンピュータ1000は、交
流電源1003の交流電圧を電源ユニット1001で直
流電圧に変換した直流電圧を用いて駆動するようになっ
ている。従来用いられている接続コード1002は、交
流側接続用のプラグ1004と、入力コード1005及
び電源ユニット側接続用のアウトレット1006を備え
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このために、携帯型の
コンピュータ1000とともに電源ユニット1001と
このような構造の接続コード1002を持ち運ぶ場合に
は、アウトレット1006を電源ユニット1001の差
し込み1007に差し込んだ状態で、入力コード100
5を電源ユニット1001に巻き付けるようにして運ぶ
必要がある。このように長い入力コード1005を電源
ユニット1001に巻き付けるのは、入力コード100
5がカバン等に入れて携帯するのに邪魔で、携帯時には
嵩張ってしまうという問題がある。そこで本発明は上記
課題を解消し、このような接続コードを無くしてカバン
等に入れて携帯する際に収納性を向上することがきる電
子機器用の電源接続装置を提供することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明にあ
っては、電子機器に対して、電源の電圧を変換するため
の電源ユニットを接続した状態で、この電源ユニットを
交流電源側に接続するための電源接続装置であり、本体
と、この本体に設定されて電源ユニットに電気的に接続
するためのアウトレットと、この本体に設定されて交流
電源側に電気的に接続するためのプラグと、を有するこ
とを特徴とする電子機器用の電源接続装置により、達成
される。
【0005】本発明では、アウトレットが本体に対して
電源ユニットに電気的に接続するために設けられてい
る。プラグは、この本体に対して設定されて交流電源側
に電気的に接続する。このようにすることで、接続用の
長いコードを省略することができるので、小型化が図
れ、携帯時の収納性を向上できる。本発明において、好
ましくは本体の収納部に対してプラグを収納できるよう
にすれば、プラグ部分の突出がなく、より収納性を向上
することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。図1は、本発明の電子機器用のヒンジを備える電子
機器の一例を示しており、図1の電子機器は、携帯型の
コンピュータ100である。携帯型のコンピュータ10
0は、本体2、表示部3、キーボード4、A領域とB領
域で囲むヒンジ1A,1B等を備えている。
【0007】本体2は、上述したキーボード4やその他
のポインティングディバイス5等を有しており、表示部
3は、例えば液晶表示装置(LCD)を採用することが
できる。表示部3は、本体2に対してヒンジ1A,1B
を用いて、矢印R方向に開閉(折り畳み)可能に取り付
けられている。また、図1においては示していないが、
本体2に対しては、外部のポインティング手段であるマ
ウス等を外付けする機器等を設定することもできる。
【0008】図1において、コンピュータ100の本体
2にはソケット2Cが設けられている。このソケット2
Cに対しては、電源ユニット20のプラグ21が着脱可
能に電気的に接続できるようになっている。電源ユニッ
ト20の接続コード22は、この電源ユニット20とプ
ラグ21を電気的に接続している。電源ユニット20
は、例えば電気機器に対して交流電源の交流電圧を変換
して直流電圧にするものである。すなわちこの電源ユニ
ット20は、商用電源等の交流電源Vの交流電圧を変換
して、所定の直流の低電圧にするものである。
【0009】電源ユニット20の一端部分には、電源接
続装置30が着脱可能に取り付けられている。この電源
接続装置30は、電源ユニット20と交流電源を接続す
るものである。電源接続装置30は、図2に示すように
本体31、アウトレット32、プラグ33を有してい
る。図2のアウトレット32は、本体31に対して一体
的に作られており、電源ユニット20のインレット34
に対してはめ込むことで、プラグ33と電源ユニット2
0側を電気的に接続できるようになっている。本体31
は、例えば直方体状のものであり、本体31とアウトレ
ット32は例えばプラスチックにより作られている。本
体31には凹型の収納部40が形成されている。この収
納部40は、プラグ33を図2〜図4に示すようにプラ
グ33を収納することができるものである。
【0010】図3(A)では、このプラグ33が図2の
収納状態から180度T方向に回転することで突出させ
た状態を示している。この場合にはプラグ33のブレー
ド34はアウトレット32の突出方向C方向と直交する
D方向に突出している。これに対して、図3(B)に示
す状態では、プラグ33のブレード34は、アウトレッ
ト32の突出方向Cに平行に突出している。このように
プラグ33のブレード34の突出方向は、図3に示す状
態では図2に示す収納状態から180度回転して変える
ことができ、図4に示す状態では90度回転して保持す
ることができる。図3(A)及び図3(B)のようにプ
ラグ33のブレード34の突出方向を確実に位置決めす
るためには、例えば図4に示すようなクリック機構50
を採用することができる。プラグ33は、軸51を通し
ており、この軸51を中心としてプラグ33は本体31
の収容部40の中で中心軸CL1を中心としてW方向に
回転できる。この場合にプラグ33の側面には溝52が
形成されており、これに対して収容部40の内面には9
0度毎に突起53,54,55が形成されている。これ
によって、プラグ33は溝52と突起53をかみ合わせ
ることにより、図2に示すプラグ33の収納状態を保持
できる。またプラグ33の溝52を突起54とかみ合わ
せることにより、図4に示すようなプラグ33のブレー
ド34の向きを保持することができる。そして、プラグ
33の溝52を突起55にかみ合わせることにより、図
3に示すようにプラグ33のブレード34を180度の
位置で保持することができる。
【0011】図5は、図1〜図4に示す電源接続装置3
0の構造例を示す分解斜視図である。本体31は、上カ
バー60と下カバー61を有しており、下カバー61の
穴62にはアウトレット32を差し込むことで保持でき
る。また下カバー61の中には接続端子63が配置され
ておりこの接続端子63はアウトレット32の電気接触
部分と、プラグ33のアウトレット34と電気的に接続
するようになっている。プラグ33の軸51は、上カバ
ー60と下カバー61の溝64,65にはめ込まれる。
これにより、プラグ33は軸51を中心として上カバー
60と下カバー61の間で回転できる。なお上カバー6
0の収容部40の中間部分には中央突出部66が形成さ
れている。この66は、プラグ33のブレード34,3
4の間に位置される。そして、上カバー60の係合部6
7を下カバー61の爪68にかみ合わせて、ネジ69で
止めることにより図1〜図4に示す電源接続装置30を
組み立てることができる。
【0012】図6(A)(B)は、図1と図2に示す電源
ユニット20の一例を示している。この電源ユニット2
0は、接続コード22を介してプラグ(直流電流出力端
子)21に接続されている。図6(B)は、この電源ユ
ニット20のインレット34の形状の一例を示してい
る。この電源ユニットはACアダプタ(交流電圧アダプ
タ)ともいい、この電源ユニット20は、交流電圧を直
流電圧に変換することができる。
【0013】次に図7〜図10を参照して本発明の電源
接続装置の別の実施の形態を説明する。この電源接続装
置130は、本体131と、アウトレット132及びプ
ラグ133を有している。アウトレット132は本体1
31に対して例えばプラスチック等により一体成型され
ており、アウトレット132は図7に示す電源ユニット
20のインレット134に対して着脱可能に電気的に接
続できる。
【0014】本体131の中には収納部140が設けら
れており、この収納部140には図8に示すようにプラ
グ133が収納できる。プラグ133は2つのブレード
134を有している。このプラグ133は、回転軸CL
2を中心として本体131の収納部140の中に収納で
きる。一方、図4で示したクリック機構50と同様なク
リック機構150を用いて、図8に示す収納状態から、
図9に示すブレード134の取り出し状態、及び図10
に示すようなブレード134の取り出し状態を実現する
ことができる。図9に示す状態では、プラグ133のブ
レード134は、アウトレット132の突出方向Cと平
行であるが反対方向に突出している。すなわち図9の状
態では図8の状態に比べてブレード134は180度回
転した状態である。これに対して図10の状態ではプラ
グ133のブレード134は図8の収納状態と比べると
90度回った状態である。つまりアウトレット132の
突出方向Cとは垂直方向に突出している。このようにし
て、プラグ133は本体131に収納できるばかりでな
く、使用時には、必要な方向にブレード134を向けて
その位置を固定することができる。
【0015】次に、図11〜図16を参照して本発明の
電源接続装置のさらに別の実施の形態を説明する。図1
1に示す電源ユニット20には、電源接続装置230が
設定されている。電源接続装置230は、本体231、
アウトレット232及びプラグ233を有している。こ
のプラグ233は2枚のブレード234を有している。
本体231とアウトレット232は、例えばプラスチッ
クにより一体成型されており、アウトレット232は、
図11のアダプタ20のインレット34に対して挿入す
ることで電気的に着脱可能に接続することができる。特
徴的なのは、本体231の中にプラグ233が収納され
ており、このプラグ233は、スライダ250を矢印F
方向に使用者がスライドさせることで、ブレード234
が図12〜図13に示すようにF方向に突出できること
である。使用しない時にはこのプラグ233は図11と
図12に示すように本体231の中に収納できる。
【0016】図14と図15と図16は、アウトレット
232の電気的接続端子232Aを示しており、この電
気的接続端子232Aは、スライダ250の電気接続部
分250Aに対してワイヤ251で電気的に接続されて
いる。そしてこのスライダ250の電気接続部分250
Aの接続部(接点部)250Bは、収納された状態のブ
レード234に対して電気的に接続している。このスラ
イダ250はガイド部255によりF方向にスライド可
能である。本体の側面が電源ユニットの側面又はプラグ
の面に対して少なくともおのおの1つの面同志、同一面
になるようにしても良い。例えば、図17は、本発明の
電源接続装置の別の実施の形態を示しており、電源ユニ
ット20の少なくとも1つの面20Aと、電源接続装置
230の本体231の少なくとも1つの面230Aは、
同一面になっている。これにより、壁のコンセント29
9にブレート234を差し込んだ時に、電源ユニット2
0と電源接続装置230の保持状態が安定する。
【0017】以上説明したように、本発明の電源接続装
置は、電源ユニットと交流電源との間の電気的な接続を
行うのであるが、この場合に接続コードがないので、図
1の携帯型のコンピュータと電源ユニット及び電源接続
装置を一緒に例えばカバン等に入れて携帯する場合であ
っても、携帯性及びカバン等への収納性が向上する。ま
た従来のように電源ユニット(電源アダプタともいう)
からは携帯型コンピュータに接続する出力コードと、交
流電源側に接続する入力コードの2本が必要であった
が、電源側に接続する入力コードが不要になるので、や
はり携帯時の収納性及び携帯利便性を向上できる。
【0018】上述した実施の形態ではプラグは本体に対
して例えば90度あるいは180度回転して保持できる
ようにしているが、他の角度で回転してクリック機構を
用いて回転しないように保持させることも勿論可能であ
る。また電子機器としては、携帯型のコンピュータに限
らず他の種類の、例えば携帯型の情報端末等他の種類の
あるいは分野の機器をも含むものである。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
このような接続コードを無くしてカバン等に入れて携帯
する際に収納性を向上することがきる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器用の電源接続装置を有する携
帯型のコンピュータの一例を示す斜視図。
【図2】図1の電源接続装置と電源ユニットの一例を示
す斜視図。
【図3】図2の電源接続装置の使用例を示す図。
【図4】電源接続装置のクリック機構の一例を示す斜視
図。
【図5】電源接続装置の構造を示す分解斜視図。
【図6】電源ユニットを示す平面図。
【図7】本発明の電源接続装置の別の実施の形態と電源
ユニットを示す斜視図。
【図8】図7の電源接続装置の使用例を示す斜視図。
【図9】図7の電源接続装置の使用例を示す斜視図。
【図10】図7の電源接続装置の使用例を示す斜視図。
【図11】本発明の電源接続装置のさらに別の実施の形
態及び電源ユニットを示す斜視図。
【図12】図11の電源接続装置の使用例を示す斜視
図。
【図13】図11の電源接続装置の使用例を示す斜視
図。
【図14】図11の電源接続装置を示す側面図。
【図15】図11の電源接続装置を示す正面図。
【図16】図11の電源接続装置を示す平面図。
【図17】本発明の電源接続装置の別の実施の形態を示
す図。
【図18】従来の携帯型のコンピュータに接続される電
源ユニット及び接続用のコードを示す斜視図。
【符号の説明】
20・・・電源ユニット(電源アダプタ)、30・・・
電源接続装置、31・・・本体、32・・・アウトレッ
ト、33・・・プラグ、34・・・ブレード、50・・
・クリック機構、100・・・コンピュータ(携帯型の
電子機器)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器に対して、電源の電圧を変換す
    るための電源ユニットを接続した状態で、この電源ユニ
    ットを交流電源側に接続するための電源接続装置であ
    り、 本体と、 この本体に設定されて電源ユニットに電気的に接続する
    ためのアウトレットと、 この本体に設定されて交流電源側に電気的に接続するた
    めのプラグと、を有することを特徴とする電子機器用の
    電源接続装置。
  2. 【請求項2】 本体は、プラグを本体に収納する収納部
    を有する請求項1に記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 プラグは、本体において回転して収納部
    に収納される請求項2に記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 プラグは、本体において回転して方向を
    変えることができる請求項1に記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 プラグは、本体においてスライドするこ
    とにより本体内から突出可能である請求項1に記載の電
    子機器。
  6. 【請求項6】 プラグは、本体において回転角度を設定
    するためにクリック機構が設けられている請求項1に記
    載の電子機器。
  7. 【請求項7】 本体の側面が電源ユニットの側面又はプ
    ラグの面が少くともおのおの1つの面同志、同一面にな
    る請求項1に記載の電子機器用の電源接続装置。
  8. 【請求項8】 携帯型のコンピュータである請求項1に
    記載の電子機器。
JP9263887A 1997-09-29 1997-09-29 電子機器用の電源接続装置 Pending JPH11102762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263887A JPH11102762A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器用の電源接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263887A JPH11102762A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器用の電源接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102762A true JPH11102762A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17395641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9263887A Pending JPH11102762A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 電子機器用の電源接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11102762A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097855A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Nagano Japan Radio Co Acアダプタ装置
KR200453794Y1 (ko) 2008-09-19 2011-05-27 (주)동일기연 전원연결용 인렛소켓

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097855A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Nagano Japan Radio Co Acアダプタ装置
KR200453794Y1 (ko) 2008-09-19 2011-05-27 (주)동일기연 전원연결용 인렛소켓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6948966B2 (en) Portable-type information apparatus
US5182699A (en) Portable electronic apparatus having an interchangeable detachable battery and optional component for expanding a function
US5401178A (en) Integrated foldable electric plug connector
US5272598A (en) Portable electronic apparatus having an interchangeable detachable battery and optional component for expanding a function
JPH03122965A (ja) 電源ケース
JP2002260768A (ja) 電源変換アダプタ装置
JP2006325343A (ja) Acアダプタおよび電子機器
JPH11102762A (ja) 電子機器用の電源接続装置
JPH113691A (ja) 電子機器
JPH0524143Y2 (ja)
JP3069927B2 (ja) Acアダプタ
US20100328879A1 (en) Electronic device with selectable battery connection structure
KR20050058809A (ko) 어댑터용 플러그 구조
JP2816318B2 (ja) 電子機器
KR200217312Y1 (ko) 휴대용 소형 휴대폰충전기
JP3560785B2 (ja) 電池収納装置
JP3113135U (ja) Acアダプタおよび電子機器
JPH11346071A (ja) 電子機器
JP2001351719A (ja) 回動式電源プラグ装置
CN215834804U (zh) 折叠式的电源插头
US5612147A (en) Cell box and optical apparatus using the same
KR100598087B1 (ko) 전자 디바이스를 위한 배터리 케이스 장치
JPH0887994A (ja) バッテリ装着装置
JP2000134807A (ja) 携帯電話機充電用acアダプタ
JP2002231368A (ja) 電源プラグ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term