JPH1096917A - 反射型液晶表示体 - Google Patents

反射型液晶表示体

Info

Publication number
JPH1096917A
JPH1096917A JP8249954A JP24995496A JPH1096917A JP H1096917 A JPH1096917 A JP H1096917A JP 8249954 A JP8249954 A JP 8249954A JP 24995496 A JP24995496 A JP 24995496A JP H1096917 A JPH1096917 A JP H1096917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light
display
anisotropic scattering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8249954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3317158B2 (ja
Inventor
Kiyobumi Hashimoto
清文 橋本
Takuji Hatano
卓史 波多野
Masakazu Okada
真和 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP24995496A priority Critical patent/JP3317158B2/ja
Priority to US08/929,864 priority patent/US6204908B1/en
Publication of JPH1096917A publication Critical patent/JPH1096917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3317158B2 publication Critical patent/JP3317158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/542Macromolecular compounds
    • C09K19/544Macromolecular compounds as dispersing or encapsulating medium around the liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度特性が十分高く、反射光のピーク波長の
視野角依存性が軽減された表示を行うことのできる液晶
表示体を提供する。 【解決手段】 反射型液晶表示体100は、光吸収体6
0と、透明基体55と、透明電極14と、コレステリッ
ク液晶12を高分子体11中に分散させてなる液晶−高
分子複合膜10と、透明電極13と、透明基体50と、
入射光の入射角度によって光の透過状態が異なる異方性
散乱層70とを順に積層してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶を用いて反射型
表示を行う反射型液晶表示体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、様々な方式の液晶表示デバイ
スが提案されている。例えば、画素毎に薄膜トランジス
タを配置してなるTFT液晶が実用化されている。しか
しながら、TFT液晶は、高精細表示が可能である反
面、精密で複雑な製造工程が必要であり、しかも歩留り
が悪くコスト高になるという欠点がある。
【0003】そこで、作製が比較的容易な、液晶を高分
子材料中に分散してなる液晶−高分子複合膜を用いた高
分子分散型液晶表示デバイスが注目されている。
【0004】例えば、特表平6−507505には、コ
レステリック相の選択反射による着色透明状態と散乱状
態とでカラー表示を行う液晶表示デバイスが開示されて
いる。これは、カイラルネマティック液晶が、低電圧パ
ルス印加によりヘリカル軸がランダムなフォーカル・コ
ニック状態になり光を透過する状態と、高電圧パルス印
加によりヘリカル軸が揃ったプレーナ配列による選択反
射状態となるのを利用して、反射型表示を行うものであ
る。なお、以下の説明において、反射型液晶表示デバイ
スの表示を行う面に対向する側を観察側という。
【0005】上記コレステリック液晶の2つの状態は、
電圧を印加しない状態において安定なメモリー性を有し
たものである。このため、TFT液晶などのアクティブ
素子を用いた複雑な回路を使用せずとも、単純なマトリ
クス駆動だけで高精細表示が可能となる。
【0006】しかしながら、コレステリック液晶におい
ては、プレーナ配列にある液晶のヘリカル軸に平行に入
射した光(λ=n×pの光)は右旋光と左旋光の二つの
円偏光に分かれ、一方は透過し他方は全て反射される。
この性質は円偏光二色性と呼ばれ、この性質によりプレ
ーナ配列すなわち選択反射状態を双安定な表示の一状態
として用いる場合には表示部の反射率は最大でも50%
であり、表示の明るさには限界が生じるという問題があ
る。
【0007】この問題を解決するため、例えば、USP
5,408,344号公報においては、液晶層と光吸収
層との間に入射光の角度により散乱特性の異なる反射層
を配することにより輝度特性の改善を図る技術が提案さ
れている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
でに提案されている液晶−高分子複合膜を用いた表示デ
バイスでは、照明光を固定した場合、見る角度により反
射光のピーク波長が大きく異なり表示色が変化して観察
されるという問題があった。例えば、会議室等の室内の
壁に反射型液晶表示デバイスを配置すると、天井に設け
られた照明から液晶表示デバイスに対して斜めに光が入
射する。このような環境下では、観察者の観察位置によ
って色ずれが生じるという問題があった。
【0009】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであり、輝度特性が十分高く、反射光のピーク波
長の視野角依存性が軽減された液晶表示体を提供するこ
とを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の反射型液晶表示体は、コレステリック液晶
を含む液晶表示層と、該液晶表示層の観察面側に設けら
れた入射光の入射角度によって光の透過状態が異なる異
方性散乱層とを備えたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図を用いて説明する。
【0012】<第1実施形態>図1に示すように、液晶
表示体100は、透明基体55、透明電極14、特定色
の表示を行うための液晶−高分子複合膜10、透明電極
13、透明基体50、および、異方性散乱層70を順に
積層してなる。透明電極13、14は電源80に接続さ
れ、液晶−高分子複合膜10に電圧が印加されるように
なっている。
【0013】図1において上方から液晶表示体100に
向かって光が照射され、液晶−高分子複合膜10がこの
入射光に対して特定波長の可視光を反射すると、この反
射光が特定色の表示として観察される。
【0014】液晶−高分子複合膜10は、印加される電
圧に応答して、可視光を透過する光透過状態から可視光
を選択的に反射する選択反射状態へ、あるいは逆に、選
択反射状態から光透過状態へと切り替わる。液晶−高分
子複合膜10が選択反射状態にある場合、特定波長の可
視光が選択的に反射されるため、液晶表示体100は特
定色に着色して見える。また、液晶−高分子複合膜10
が光透過状態にある場合、可視光が透過されるため液晶
表示体100は無色透明となる。
【0015】なお、液晶−高分子複合膜10の選択反射
波長を例えば赤外領域に設定すると、印加される電圧に
応答して、可視光を透過する光透過状態から可視光を散
乱する光散乱状態へ、あるいは逆に、光散乱状態から光
透過状態へと切り替わる。液晶−高分子複合膜10が光
散乱状態にある場合、液晶表示体100は可視光が散乱
されるため白色に見える。
【0016】異方性散乱層70は、観察面の法線に対し
て所定範囲内の角度で入射した光を直進(すなわち透
過)させ、上記所定の範囲を外れた角度で入射した光を
散乱する性質を有するものである。異方性散乱層70
は、例えば、住友化学工業社製の視界制御フィルム「ル
ミスティー」シリーズとして入手可能である。このよう
な異方性散乱層70を液晶−高分子複合膜10よりも観
察面側に配置することにより、例えば、液晶−高分子複
合膜10に対して斜めに入射する光を膜表面で散乱させ
ることができる。その結果、液晶−高分子複合膜へ入射
する光が増加し、表示の輝度が増加する。また、一般的
に、コレステリック液晶の選択反射波長は、入射角ある
いは反射角が大きくなるにつれて短くなる。したがっ
て、視野角が大きいほど色ずれを生じる。しかしなが
ら、上述したように、液晶表示体100においては、異
方性散乱層70の存在により、斜めからの照明光が散乱
光となって液晶−高分子複合膜10に入射するため、入
射光は全体として複合膜への入射角が小さくなり色ずれ
の発生を抑制することができる。
【0017】一対の透明電極13、14は、それぞれ、
微細な間隔を保って平行に並べられた複数の帯状電極を
備えたものであり、その帯状電極の並ぶ向きが互いに直
角方向となるように上下の透明電極を対向させてある。
これら上下の帯状電極に順に通電が行われて、液晶−高
分子複合膜10に対してマトリクス状に順に電圧印加が
なされることにより表示が行われる。このようなマトリ
クス駆動により、液晶表示体100は画像表示を行うこ
とが可能である。
【0018】なお、符号60は所望により観察側から見
て最下層に設ける光吸収体を示している。光吸収体60
を設けた場合、カラー液晶表示体による選択反射光以外
の波長の光を吸収し、黒色表示を行うことが可能とな
る。
【0019】液晶表示体の着色状態と無色透明状態とを
切り換えるために、透明電極間に印加する電圧として
は、パルス状の電圧を用いることが好ましい。
【0020】液晶表示体を構成する液晶−高分子複合膜
としては、例えば、液晶と光硬化性樹脂材料との混合物
に紫外線等の光を照射して樹脂を硬化させ、液晶と樹脂
とを相分離することによって得られる液晶−樹脂複合膜
を使用することができる。
【0021】液晶−高分子複合膜に使用する液晶として
は、例えば、コレステリック液晶が挙げられる。コレス
テリック液晶は、液晶分子長軸が平行に配列した層状構
造を有しており、各層内においては、隣接する分子の長
軸が少しずつずれた螺旋構造を有している。
【0022】コレステリック液晶としては、特に、室温
でコレステリック相を示すものが好ましい。
【0023】また、コレステリック液晶としては、ネマ
ティック液晶にカイラルドーパントを添加することによ
って得られるカイラルネマティック液晶を用いることが
できる。ネマティック液晶は、棒状の液晶分子が平行に
配列しているが、層状構造は有していない。カイラルド
ーパントは、ネマティック液晶に添加することにより、
ネマティク液晶の分子をねじる作用を有する添加剤であ
る。カイラルドーパントをネマティック液晶に添加する
ことにより、所定のピッチを有した液晶分子の螺旋構造
が生じ、これによりコレステリック相が生じる。
【0024】カイラルネマティック液晶を調製する際、
添加するカイラルドーパントの量を変えると、カイラル
ネマティック液晶の螺旋構造のピッチを変化させること
ができ、これにより液晶の選択反射波長を制御すること
ができる。なお、一般的には、液晶分子の螺旋構造のピ
ッチを表す用語として、液晶分子の螺旋構造に沿って液
晶分子が360゜回転したときの分子間の距離で定義さ
れるヘリカルピッチを用いる。
【0025】カイラルドーパントとしては、コレステリ
ック環を有するコレステリック液晶、カイラルネマティ
ック液晶、その他、液晶性は示さないがネマティク液晶
の分子をねじる作用を有する有機化合物、例えば、メル
ク社製の有機化合物S811、S1011等に代表され
る市販のカイラルドーパントを使用することができる。
【0026】複数種のカイラルドーパントを混合して使
用してもよい。複数種のカイラルドーパントの使用は、
複数種のカイラルドーパントの使用は、液晶の相転移温
度を高くする、温度変化に伴う選択反射波長の変化を軽
減する、複合膜の透明状態における透明度を向上させ
る、液晶表示素子特にカラー液晶表示体の透明状態と選
択反射状態との表示切り替えを速くするなどの点で有効
である。
【0027】液晶−高分子複合膜は、可視光を透過する
光透過状態と特定波長の可視光を選択的に反射する選択
反射状態とを、あるいは、可視光を散乱する光散乱状態
と可視光を透過する光透過状態とを電圧印加に応答して
切り換え可能とすることができ、また、電圧無印加時に
も各状態を保つことができる。
【0028】特に、カイラルネマティック液晶を用いた
液晶−高分子複合膜の場合、高低2種類のパルス電圧を
印加することにより、液晶分子の配列状態をプレーナ配
列とフォーカル・コニック配列との間で切り換えること
ができる。これにより、液晶−高分子複合膜を用いた液
晶表示体を光透過状態と選択反射状態、あるいは、光散
乱状態と光透過状態との間で切り換えることができる。
【0029】カイラルネマティック液晶を用いた液晶−
高分子複合膜において、ネマティック液晶に添加するカ
イラルドーパントの量を調整し、カイラルネマティック
液晶のヘリカルピッチを、選択反射波長が、例えば、そ
れぞれ赤色光、緑色光、青色光となるように調整するこ
とにより、プレーナ配列の場合にそれぞれ赤色、緑色、
青色に着色した選択反射状態となり、フォーカル・コニ
ック配列の場合に無色透明の光透過状態となる液晶−高
分子複合膜が得られる。こうして得た液晶−高分子複合
膜を透明電極間に挟持することにより、カラーの液晶表
示体が得られる。
【0030】また、カイラルドーパントの添加量を調整
して、カイラルネマティック液晶のヘリカルピッチを、
選択反射波長が赤外光となるように調整すると、プレー
ナ配列で無色透明の光透過状態、フォーカル・コニック
配列では等方散乱により白く見える光散乱状態を示す液
晶−高分子複合膜が得られる。こうして得られた液晶−
高分子複合膜を透明電極間に挟持することにより、白色
表示体が得られる。
【0031】なお、ヘリカルピッチp(nm)と選択反
射波長λ(nm)との関係は、下記[I]式で表され
る。
【0032】λ=n×p [I] ただし、nは平均屈折率を表し、n2=(n1 2+n2 2
/2である。ここで、n1は液晶分子の長軸方向に光を
入射した場合の屈折率を表し、n2 は液晶分子の長軸方
向に対して垂直な方向に光を入射した場合の屈折率を表
す。
【0033】各色のカラー表示を行うカラー液晶表示体
あるいは白色表示を行う白色液晶表示体を作製するに
は、例えば、液晶と光硬化性樹脂材料との混合物を1対
の透明電極間に挟持した上で、紫外線等の光を照射する
ことにより混合物中の光硬化性樹脂材料を硬化させ液晶
と樹脂とを相分離する方法を採用することができる。こ
の際、上記混合物とともにスペーサを透明電極間に挟持
させると液晶−高分子複合膜の厚さの制御が容易とな
る。
【0034】光硬化性樹脂材料としては、光硬化性モノ
マーもしくはオリゴマーと光重合開始剤とを混合した混
合液等を使用することができる。このような光硬化性モ
ノマーもしくはオリゴマーと光重合開始剤とを混合した
混合液を使用する場合、この混合液と液晶とを混合した
上で、紫外線を照射することにより上記樹脂材料を光硬
化させ、液晶と樹脂とを相分離する光重合相分離法を採
用することができる 光吸収体としては、例えば、黒色フィルムを用いること
ができる。また、表示体の、観察側から見て最下面に黒
色インク等の黒色塗料を塗布して、光吸収体としてもよ
い。
【0035】<第2実施形態>第1実施形態では液晶表
示体自身が電極を有する例について説明したが、液晶が
透明状態と選択反射状態との間で切り替わるように電界
を作用させることができさえすれば、必ずしも液晶表示
体が電極を有している必要はない。そこで、本実施形態
においては、液晶−高分子複合膜に電圧を印加するため
の電極を液晶表示体の外部に設けた例について説明す
る。
【0036】図2は、本発明の一実施形態である液晶表
示シート200の断面図を示す。図2に示すように、液
晶表示シート200は、透明基体55と、特定色の表示
を行うための液晶−高分子複合膜10と、透明基体50
とを順に積層してなる。図2に示すように、電源80に
接続された一対の電極81、82を液晶表示シート20
0の表裏に配置し、液晶表示シート200に電圧を印加
することにより、液晶分子の配向を変えて表示を行うこ
とができる。
【0037】図3は、液晶表示シート200に表示を行
わせるための構成の一実施形態を示している。図3に示
すように、このシステムは、搬送ローラ90、91と、
液晶表示シート200の幅方向に複数に分割して設けら
れた電極83と、電極83の接続された電源80とを備
えている。
【0038】搬送ローラ90、91により一定速度で表
示シートを送りながら、画像情報に基づいて電極83を
個別にON/OFFすることにより、液晶表示シート2
00に画像を書き込むことができる。また、電極83に
より一様な電圧を印加することにより、シート上の画像
を消去することができる。
【0039】図4は、電圧を印加するための他の実施形
態の構成を示している。図4に示すように、液晶表示シ
ート200を電極板85に載せ、電源80に接続された
ペン型の電極84で液晶表示シート200をなぞること
により液晶表示シート200に所望の画像を描くことが
できる。
【0040】
【実験例】以下、具体的な実験例を挙げて本発明をより
詳しく説明する。
【0041】<実験例1>ネマティック液晶として、M
N1008XX(チッソ社製)およびM15(メルク社
製)を85:15の重量比で混合したものを使用し、こ
れに、カイラルドーパントS811(メルク社製)を2
0重量%添加して、選択反射波長が1100nmのカイ
ラルネマティック液晶を調製した。
【0042】次に、単官能モノマーR128H(日本化
薬社製)に、3重量%の光重合開始剤DAROCURE
1173(チバガイギー社製)を添加して光硬化性樹脂
材料を調製した。
【0043】上記カイラルネマティック液晶と上記光硬
化性樹脂材料とを85:15の重量比で混合し、これ
を、表面に透明導電性膜が設けられた2枚のガラス基板
間に透明導電性膜を内側にして10μmのスペーサを介
して挟持させた上で、15mW/cm2 の紫外線を室温
で3分間照射して硬化させることにより、相分離させ
た。さらに、観察面に異方性散乱シートとして視界制御
フィルム(ルミスティーZ−3030;住友化学工業社
製)を設け、また、背面に黒色の光吸収体を設けて図1
に示す構成の液晶表示体を得た。なお、上記異方性散乱
シートは、シートの法線から30゜〜60゜の範囲では
入射光を散乱して不透明となり、それ以外の範囲では入
射光を透過して無色透明となる特性を有している。
【0044】なお、上記液晶−高分子複合膜の選択反射
波長を1100nmに設定したので、上記液晶−高分子
複合膜は、高電圧パルスを印加することにより、液晶を
プレーナ配列にすると赤外域の光を反射して透明状態と
なり、低電圧パルスを印加することにより、液晶をフォ
ーカル・コニック配列にすると散乱度が強くなり白色と
なる。すなわち、白黒表示体となる。
【0045】こうして作製した液晶表示体の視野角に対
する輝度特性を調べた。図5は、輝度特性の測定方法の
原理を示す図である。図5に示すように、液晶表示体の
法線Pに対して45゜の角度(図5のα)に光源500
を配置し光照射するとともに、表示体上の入射地点を中
心点として、法線Pと光源500の照射方向とを含む面
に対して垂直な面内を円弧を描くように輝度計510の
位置を変えながら輝度を測定することによって液晶表示
体の視野角(図5のβ)に対する輝度特性を測定した。
なお、光源としては蛍光灯を使用し、輝度計としてはL
S110(ミノルタ社製)を用いた。また、以下に説明
する各表示体の分光反射特性も同様にして測定した。
【0046】図6に測定結果を示す。図6の上側の実線
が選択反射状態の輝度特性であり、図6の下側の実線が
透明状態の輝度特性である。図6には同時に、異方性散
乱シートを設けない場合の液晶表示体の結果についても
破線で示してある。図6に示すように、液晶表示体が透
明状態では、異方性散乱シートを設けないものとほぼ同
等の輝度特性を示したのに対して、散乱状態では20%
程度輝度が増加した。
【0047】<実験例2>ネマティック液晶MN100
0XX(チッソ社製)に、カイラルドーパントS811
(メルク社製)およびCN(メルク社製)をそれぞれ9
重量%、18重量%添加して、選択反射波長が630n
mのカイラルネマティック液晶を調製した。
【0048】次に、単官能モノマーMPL−212(日
本化薬社製)に二官能モノマーBF530を20重量%
添加したものに、3重量%の光重合開始剤DAROCU
RE1173(チバガイギー社製)を添加して光硬化性
樹脂材料を調製した。
【0049】上記カイラルネマティック液晶と上記光硬
化性樹脂材料とを85:15の重量比で混合し、これ
を、表面に透明導電性膜が設けられた2枚のガラス基板
間に透明導電性膜を内側にして10μmのスペーサを介
して挟持させた上で、15mW/cm2 の紫外線を室温
で3分間照射して硬化させることにより、相分離させ
た。さらに、観察面に異方性散乱シートとして視界制御
フィルム(ルミスティーZ−3030;住友化学工業社
製)を設け、また、背面に黒色の光吸収体を設けて液晶
表示体とした。
【0050】こうして作製した液晶表示体は、高電圧パ
ルスを印加することにより、液晶をプレーナ配列にする
と赤色の光を反射して赤色着色状態となり、低電圧パル
スを印加することにより、液晶をフォーカル・コニック
配列にすると透明状態となる。すなわち、赤黒表示体と
なる。
【0051】こうして作製した液晶表示体の視野角に対
する輝度特性を実験例1と同様の方法により調べた。図
7に測定結果を示す。図7の上側の実線が選択反射状態
の輝度特性であり、図7の下側の実線が透明状態の輝度
特性である。図7には同時に、異方性散乱シートを設け
ない場合の液晶表示体の結果についても破線で示してあ
る。図7に示すように、液晶表示体が透明状態では、異
方性散乱シートを設けないものとほぼ同等の輝度特性を
示したのに対して、散乱状態では、20%程度輝度が増
加した。
【0052】また、この液晶表示体の選択反射波長(分
光スペクトルのピーク波長)の視野角依存性を測定し
た。その際、光源としてタングステンランプを使用し、
瞬間マルチ測光システム(MCPD−2000;大塚電
子社製)を用いて、輝度特性の測定と同様にして測定し
た。
【0053】結果を図8に実線で示す。なお、図8には
同時に、異方性散乱シートを設けない場合の液晶表示体
の結果についても破線で示してある。図8から明らかな
ように、異方性散乱シートを設けないものに較べて、選
択反射波長のピーク位置のシフト幅が低減されている。
【0054】<実験例3>ネマティック液晶に対するカ
イラルドーパントS811(メルク社製)およびCN
(メルク社製)の添加量をそれぞれ10重量%、20重
量%として、選択反射波長が550nmのカイラルネマ
ティック液晶を調製した以外は実験例2と同様の手順で
液晶表示体を作製した。
【0055】こうして作製した液晶表示体は、高電圧パ
ルスを印加することにより、液晶をプレーナ配列にする
と緑色の光を反射して緑色着色状態となり、低電圧パル
スを印加することにより、液晶をフォーカル・コニック
配列にすると透明状態となる。すなわち、緑黒表示体と
なる。
【0056】こうして作製した液晶表示体の視野角に対
する輝度特性を実験例1と同様の方法により調べた。図
9に測定結果を示す。図9の上側の実線が選択反射状態
の輝度特性であり、図9の下側の実線が透明状態の輝度
特性である。図9には同時に、異方性散乱シートを設け
ない場合の液晶表示体の結果についても破線で示してあ
る。図9に示すように、液晶表示体が透明状態では、異
方性散乱シートを設けないものとほぼ同等の輝度特性を
示したのに対して、散乱状態では、20%程度輝度が増
加した。
【0057】また、この液晶表示体の反射波長スペクト
ルの視野角依存性を実験例2と同様の手順で測定した。
結果を図10に実線で示す。なお、図10には同時に、
異方性散乱シートを設けない場合の液晶表示体の結果に
ついても破線で示してある。図10から明らかなよう
に、異方性散乱シートを設けないものに較べて、選択反
射波長のピーク位置のシフト幅が低減されている。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、異方性
散乱層を観察面に設けたことにより、輝度特性が十分高
く、反射光のピーク波長の視野角依存性が軽減された表
示を行うことのできる反射型液晶表示体を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態である液晶表示体の断面
図である。
【図2】 本発明の他の実施形態である液晶表示シート
の断面図である。
【図3】 液晶表示シートに電圧を印加するための構成
の模式図である。
【図4】 液晶表示シートに電圧を印加するための他の
構成の模式図である。
【図5】 液晶表示体の光反射特性の測定の原理を示す
模式図である。
【図6】 白黒表示体の輝度の視野角依存性を示す図で
ある。
【図7】 赤黒表示体の輝度の視野角依存性を示す図で
ある。
【図8】 赤黒表示体の反射波長のピーク位置の視野角
依存性を示す図である。
【図9】 緑黒表示体の輝度の視野角依存性を示す図で
ある。
【図10】 緑黒表示体の反射波長のピーク位置の視野
角依存性を示す図である。
【符号の説明】
10 液晶−高分子複合膜 13、14 透明電極 50、55 透明基体 60 光吸収体 70 異方性散乱層 80 電源 100 液晶表示体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コレステリック液晶を含む液晶表示層
    と、該液晶表示層の観察面側に設けられ、入射光の入射
    角度によって光の透過状態が異なる異方性散乱層とを備
    えたことを特徴とする反射型液晶表示体。
  2. 【請求項2】 前記異方性散乱層は、観察面の法線に対
    して所定範囲内の角度で入射した光は直進させ、該所定
    範囲外の角度で入射した光は散乱する請求項1の反射型
    液晶表示体。
  3. 【請求項3】 前記コレステリック液晶を挟持するとと
    もに、少なくとも観察側のものが透明である一対の基体
    をさらに備えた請求項1の反射型液晶表示体。
  4. 【請求項4】 前記液晶表示層は、高分子体中に前記コ
    レステリック液晶を分散してなるものである請求項1の
    反射型液晶表示体。
JP24995496A 1996-09-20 1996-09-20 反射型液晶表示体 Expired - Fee Related JP3317158B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24995496A JP3317158B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 反射型液晶表示体
US08/929,864 US6204908B1 (en) 1996-09-20 1997-09-15 Reflecting cholesteric LCD having viewer side layer which either scatters or transmits light depending on angle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24995496A JP3317158B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 反射型液晶表示体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1096917A true JPH1096917A (ja) 1998-04-14
JP3317158B2 JP3317158B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=17200663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24995496A Expired - Fee Related JP3317158B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 反射型液晶表示体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6204908B1 (ja)
JP (1) JP3317158B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102929028A (zh) * 2012-11-02 2013-02-13 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶面板及其制作方法、液晶显示装置
CN106019696A (zh) * 2016-08-12 2016-10-12 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模组及显示器件

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504524B1 (en) * 2000-03-08 2003-01-07 E Ink Corporation Addressing methods for displays having zero time-average field
US6531997B1 (en) * 1999-04-30 2003-03-11 E Ink Corporation Methods for addressing electrophoretic displays
US6556262B1 (en) * 2000-01-06 2003-04-29 Eastman Kodak Company Display sheet having memory using limited coalescence domains
US6833891B2 (en) * 2000-06-26 2004-12-21 Reveo, Inc. Reflective liquid crystal display using cholesteric polymers
JP2002357717A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd 波長選択素子およびそれを備えた光表示装置
US7206044B2 (en) * 2001-10-31 2007-04-17 Motorola, Inc. Display and solar cell device
WO2003050607A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 E Ink Corporation Electrophoretic electronic displays with films having a low index of refraction
US6900876B2 (en) * 2003-02-13 2005-05-31 Eastman Kodak Company Process and structures for selective deposition of liquid-crystal emulsion
US8418427B2 (en) 2009-04-14 2013-04-16 Assa Abloy Door Group, Llc Insulated door and method of making same
US9851612B2 (en) * 2014-04-02 2017-12-26 Kent Displays Inc. Liquid crystal display with identifiers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8429991D0 (en) * 1984-11-28 1985-01-09 Gen Electric Co Plc Display devices
JP2945939B2 (ja) * 1990-10-05 1999-09-06 日本板硝子株式会社 光制御板の製造方法
US5459592A (en) * 1992-04-24 1995-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Projection display system including a collimating tapered waveguide or lens with the normal to optical axis angle increasing toward the lens center
WO1993023496A1 (en) * 1992-05-18 1993-11-25 Kent State University Liquid crystalline light modulating device & material
US5408344A (en) * 1993-01-11 1995-04-18 Ricoh Company, Inc. Reflection type liquid crystal display with selective reflecting means
SG75086A1 (en) 1993-08-25 2000-09-19 Sumitomo Chemical Co Filter for liquid crystal display element
US5629784A (en) * 1994-04-12 1997-05-13 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with holographic diffuser and prism sheet on viewer side
JPH07318926A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Fuji Xerox Co Ltd 反射型液晶表示装置
JP2768313B2 (ja) * 1995-06-13 1998-06-25 日本電気株式会社 反射型液晶表示装置
JP3351945B2 (ja) * 1995-12-18 2002-12-03 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102929028A (zh) * 2012-11-02 2013-02-13 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶面板及其制作方法、液晶显示装置
CN106019696A (zh) * 2016-08-12 2016-10-12 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模组及显示器件

Also Published As

Publication number Publication date
JP3317158B2 (ja) 2002-08-26
US6204908B1 (en) 2001-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420635B2 (en) Liquid crystal display and electronic apparatus having a quasi-isotropic liquid crystal material
US6278505B1 (en) Liquid crystal reflective display
TWI316630B (ja)
TWI375074B (en) Polymer dispersed liquid crystal display and method of fabricating the same
US5493430A (en) Color, reflective liquid crystal displays
US6747717B2 (en) Liquid crystal display device having cholesteric liquid crystal
JPH0323423A (ja) 縁部照明液晶表示装置
JP2000147547A (ja) 多色表示装置
JP2000193954A (ja) 高性能反射型液晶ディスプレイおよびその製造方法
JP3317158B2 (ja) 反射型液晶表示体
US20060033865A1 (en) Composite display unit and electric apparatus using this
US6130738A (en) Liquid crystal device having a resin wall using different resins with different surface interactions structure and manufacturing method for same
KR20050076779A (ko) 개선된 광학적 구성을 갖는 고휘도의 키랄 네마틱액정표시소자
EP0749030A1 (en) Liquid crystal display element and method of manufacturing the same
JP3405935B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3952219B2 (ja) 反射型液晶表示素子
US6646710B2 (en) Light modulator
JP3620312B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002202506A (ja) 液晶光学素子
JP3367853B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JPH07159813A (ja) 液晶表示装置
JPS58116517A (ja) 液晶デバイス
JP2001083480A (ja) コレステリック液晶表示素子の駆動方法、およびコレステリック液晶表示装置
KR100740147B1 (ko) 엘시디 광 셔터를 이용한 칼라 정보표시장치
JP4032830B2 (ja) 液晶表示素子および電子教科書

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees