JPH1096835A - 光ファイバコネクタ用のプラグ部分 - Google Patents

光ファイバコネクタ用のプラグ部分

Info

Publication number
JPH1096835A
JPH1096835A JP9213300A JP21330097A JPH1096835A JP H1096835 A JPH1096835 A JP H1096835A JP 9213300 A JP9213300 A JP 9213300A JP 21330097 A JP21330097 A JP 21330097A JP H1096835 A JPH1096835 A JP H1096835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
protective flap
compression spring
casing
plug casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9213300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872566B2 (ja
Inventor
Marchi Silverio De
シルヴェリオ・デ・マルシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diamond SA
Original Assignee
Diamond SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diamond SA filed Critical Diamond SA
Publication of JPH1096835A publication Critical patent/JPH1096835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872566B2 publication Critical patent/JP3872566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3847Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces
    • G02B6/3849Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces using mechanical protective elements, e.g. caps, hoods, sealing membranes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】枢動運動範囲内だけではなく、閉位置になるま
での摺動運動の完全な範囲にわたって、保護フラップが
バネ負荷を受けるような、光学プラグコネクタ用のプラ
グ部分を提供。 【解決手段】プラグ部分1は、プラグケーシング2を備
えており、該プラグケーシングの中には、少なくとも1
つのコネクタピン3が保持され、コネクタピンを保護す
るための保護フラップ4が、バネの張力を受けて、プラ
グケーシングの面7に圧接される。保護フラップは、ほ
ぼ直線的なガイド通路5に沿って枢動及び摺動するよう
に設けられているのでプラグ部分をスリーブ部分に挿入
すると、保護フラップは、プラグケーシングの面の上に
ある閉位置から、面から後退した開位置まで移動するこ
とができる。圧縮バネは、ガイド通路5に対してほぼ平
行な関係でプラグケーシングに設けられるので上記閉位
置と開位置との間で、ガイド通路の平面の上方で保護フ
ラップに直接的に又は間接的に当接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前文部
分に記載された光ファイバコネクタ用のプラグ部分に関
する。
【0002】
【従来の技術】上述のタイプのプラグ部分は、繊細なピ
ンが、差し込まれていない状態で、保護フラップによっ
て常に保護されており、上記保護フラップは、スリーブ
部分の対応する部品と協働することにより、差し込み操
作の間にだけ開放されるという特徴を有している。スペ
ース上の理由から、保護フラップは、単に上方に枢動す
るだけでは十分ではなく、最大の枢軸運動を行った後
に、プラグケーシングの面と相対的に後退しなければな
らない。
【0003】関連するタイプのプラグ部分が、EP−A
−570652に開示されている。保護フラップは、差
し込まれていない状態において、プラグケーシングの面
を確実に閉じることが必要とされるので、保護フラップ
をバネの張力によって閉位置へ予圧することは、既に従
来技術である。この予圧されたバネの張力は、保護フラ
ップのバネラグによって生じ、このバネ負荷されたラグ
は、プラグケーシングの面に圧接し、上記バネ負荷され
たラグのばね力は、保護カバーが上方に枢動する時に、
克服されなければならない。この解決策の欠点は、バネ
負荷されたラグが、約30°乃至45°の枢動角度まで
有効であるということである。その結果、バネ負荷され
たラグは、死点を越えることになり、この始点を越える
と、上記保護フラップは、最早、予圧されたバネの張力
を受けなくなる。すなわち、保護フラップは、完全な枢
軸運動を行った後には、最早、ほぼ直線的な摺動通路の
上で予圧されたバネの張力を受けなくなる。ここで、プ
ラグ部分がスリーブ部分から不用意に引き抜かれた場合
には、あるいは、差し込まれていない状態で、保護フラ
ップがこじ開けられた場合には、保護フラップは、開位
置に留まることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、枢動運動の範囲内だけではなく、閉位置になるまで
の摺動運動の完全な範囲にわたって、保護フラップがバ
ネ負荷を受けるような、上述のタイプのプラグ部分を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、請求項1の特徴を有するプラグ部分によって達成
される。ガイド通路に対してほぼ平行に設けられた圧縮
バネが、保護フラップの全行程にわたって、特に、保護
フラップの概ね直線的な摺動行程にわたって、保護フラ
ップに当接することができる。上記圧縮バネは、ガイド
通路の平面の上方で保護フラップに当接するので、てこ
作用が同時に保護フラップに与えられ、上記てこ作用は
また、全枢軸運動にわたって、予圧されたバネ張力を伝
達する。従って、予圧されたバネの張力を複合された運
動全体にわたって与えるという問題が、簡単に解決され
る。
【0006】上記圧縮バネが、プラグケーシングの溝及
び/又は中空の通路の中に設けられており、上記バネ
が、上記溝及び/又は中空の通路の中で案内されるスラ
イダを介して上記保護キャップに作用するようにする
と、特に効果的である。上記スライダは、保護フラップ
が湾曲した通路を移動するその行程の部分において特
に、ばね力を問題なく伝達することができる。この目的
のために、保護フラップは、レバーアームを備え、この
アームの自由端が、保護フラップの各位置において、ガ
イド通路の平面の上方でスライダの面と協働することが
できるようにすることができる。これにより、上記レバ
ーアームの自由端は、上記面から離れることができ、及
び/又は、レバーアームと上記面との間の相対的な運動
も可能となる。
【0007】上記スライダを、概ねU字形状のスターラ
ップとして形成し、上記圧縮バネを上記スターラップの
部材の間に設けるのが好ましい。従って、一方では、ス
ライダの満足すべき案内が得られると共に、他方では、
上記バネが開放型の溝の中に設けられている場合には、
スライダは、圧縮バネを外部の影響から保護することが
できる。
【0008】上述の従来技術のプラグ部分は、保護カバ
ーに設けられる一対の側方連結ラグを備えており、これ
ら連結ラグは、プラグケーシングの一対の平行なガイド
溝の中に係合している。これにより、保護フラップのひ
っかかりが防止される。圧縮バネを上記両方のガイド溝
の間に設けた場合には、特にスペースが節約できる効果
的な構造が得られる。この目的のために、圧縮バネは、
比較的保護された通路の中に収容されて、両方の連結ラ
グの間の平面で保護キャップに当接し、これにより、ひ
っかかりが生じないようにする。
【0009】これとは別に、従来技術のプラグ部分は、
ガイド溝の延長部としてのロック部片を備えており、該
ロック部片に、スリーブ側のロックキャッチがスナップ
係合することができる。上記ロックキャッチを解除する
ための解除レバーが、プラグケーシングに設けられる。
上記圧縮バネは、上記ロック部片を通って上記解除レバ
ーの下方の点まで、プラグケーシングの全長にわたって
伸長するのが好ましい。プラグケーシングの構造の全長
にわたって完全に伸長することにより、圧縮バネは、効
果的なバネ特性を有するように選択することができる。
圧縮バネは、ロック部片の領域の中空の通路を通って伸
長することができ、上記中空の通路は、同時に、圧縮バ
ネの位置を確保する役割を果たす。圧縮バネは、解除レ
バーの下方にあって見ることができず、従って、保護さ
れる。
【0010】圧縮バネは、コイルバネであるのが好まし
い。プラグケーシングに設けられて圧縮バネの内側に係
合するスパイクが、カウンターベアリングの役割を果た
す。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例が図面に示され
ており、この実施例を以下に厳密に説明する。
【0012】図1に基づいて、関連するプラグコネクタ
の基本的な構造を最初に説明する。図1に部分的に分解
して示すように、2つのプラグ部分1、1’は、スリー
ブ部分6の中に両側から挿入することができる。各々の
プラグ部分は、プラグケーシング2を有しており、該プ
ラグケーシングの中には、少なくとも1つのコネクタピ
ン3(図2)が保持されている。保護フラップ4が、枢
動可能且つ摺動可能にプラグケーシングに取り付けられ
ていて、コネクタピンの面を保護している。これとは別
に、解除レバー18がプラグケーシングに取り付けられ
ており、上記解除レバーには、ロック部片16が設けら
れている。
【0013】スリーブ部分6は、スリーブケーシング2
0を有しており、このスリーブケーシングの中には、実
際のプラグスリーブ21が保持されている。ロックキャ
ッチ17が、スリーブケーシングの各々のプラグ側に設
けられており、これらロックキャッチは、プラグ部分が
完全に挿入された時に、ロック部片16の後方にスナッ
プ係合して、上記プラグ部分を固定する。ロックを解除
するためには、解除レバー18を作動させてロックキャ
ッチ17を上昇させなければならない。プラグを引き抜
くと、スリーブ21の開口がスクリーン24によって覆
われ、これにより、光線が出ることはできない。
【0014】プラグ部分をスリーブ部分に差し込む際に
は、保護フラップ4に設けられている制御ラグ22が、
スリーブ部分6に設けられている対応する制御通路23
と協働する。この制御通路は、制御ラグ22が最初に下
方に押圧されて保護フラップ4が上方に枢動するよう
に、伸長している。その後、制御ラグ22は、制御通路
23のリミット停止位置に到達し、これにより、開いた
保護フラップは、スリーブケーシング20に関して着座
した状態を維持し、一方、プラグケーシング2は、ロッ
クキャッチ17がスナップ係合するまで、更に押され
る。この状態においては、保護フラップ4は、プラグケ
ーシングに関して、プラグケーシングの面の平面の後方
で後退することは明らかである。この時点において、コ
ネクタピンは、スリーブ21に侵入していて、隣接する
コネクタピンに正確に整合している。保護フラップが後
退しているこの差し込まれた状態は、図1においてスリ
ーブ部分の右側に示されている。この点の詳細について
は、EP−A−570652を参照されたい。
【0015】図2は、プラグ部分(キンク防止がなされ
ていない)、並びに、保護フラップに予荷重すなわち予
圧を与える役割を果たす要素を示している。保護フラッ
プは、側翼25を有しており、この側翼には、制御ラグ
22が外側を向いた状態で設けられている。2つの連結
ラグ15が、側翼25の内側に設けられていて、互いに
向き合っており、上記連結ラグは各々、スリーブケーシ
ングのほぼ直線的なガイド通路5に係合している。連結
ラグ15は、図2では直接見えない。しかしながら、連
結ラグの相対的な位置は、図3及び図4に示されてい
る。
【0016】解除レバー18は、グリップ部片26と、
実際の作動レバー27とを備えている。解除レバー18
は、側方の取り付けラグ28によって、2つの側壁29
の間に取り付けられており、この状態においては、取り
付けラグは、開口30の中にスナップ係合している。図
面を明瞭にするために、右側の側壁は、図面から省略し
てある。
【0017】溝9が、2つのガイド通路5の間でプラグ
ケーシングに凹陥した状態で形成されており、上記溝
は、ロック部片16の領域において、中空の通路10に
なっている。スパイク19が、2つの側壁29の間で中
空の通路に連続するように配置されている。
【0018】上記スパイクは、溝9及び中空の通路10
の中に設けられている圧縮コイルバネのためのカウンタ
ーベアリングの役割を果たしている。上記コイルバネ
は、概ねU字形状のスターラップとして形成されたスラ
イダ11に対して効力を示す。2つのスターラップ部材
14、14’が、圧縮バネの周囲を伸長しており、一
方、スターラップの面13が、レバーアーム12の端部
に着座している。
【0019】図3は、予荷重を受けたバネの張力の作用
によってフラップ4がプラグケーシングの面7に圧接さ
れている状態のプラグ部分を示している。この状態にお
いては、スライダ11は、ガイド通路4の中央平面Aの
上方の平面Bにあるレバーアーム12の端部に当接して
いる(上記平面A及び平面Bはそれぞれ、連結ラグ15
の回転軸線の上方に位置している)。このようにする
と、てこ作用によってトルクが得られ、このトルクは、
保護フラップ4に対して図面で見て反時計方向に作用す
る。
【0020】これとは別に、両方のスターラップ部材1
4、14’の長さは、保護キャップが閉じている場合で
も、中空の通路10をも穿刺するような寸法になされて
いることは、図3から明らかである。従って、上記溝の
領域においては、圧縮バネ8は、スターラップによって
覆われるだけではなく、このスターラップは、上記圧縮
バネを適所に確実に位置する役割も果たす。従って、ス
ライダ11は、保護キャップが分解された場合にだけ、
取り除くことができるが、これは、図4に示す状態にお
いてだけ可能である。
【0021】図4は、通常の状態においてはスリーブ部
分の内側にある場合にだけ想定できる位置にある保護フ
ラップ4を示している。この状態においては、保護フラ
ップは、コネクタピン3に対して平行に伸長しており、
また、連結ラグ15は、ガイド通路5の後方端に到達し
ている。この位置においては、連結ラグを上方に引き抜
いて保護フラップを分解することができる。
【0022】スライダ11は、全体的に後退しており、
スライダの面13は、レバーアーム12の端部に接触し
た状態を維持している。接触平面Bと通路のレベルAと
の間の距離は、図3に示す状態よりも若干大きい。この
理由から、面13も、断面で見て若干隆起した鼻形の部
分31を有している。
【0023】プラグ部分が挿入されている図4に示す状
態においては、ロック部片16に係合しているロックキ
ャッチは、プラグをその挿入された状態に維持し、従っ
て、保護フラップ4がその開いた状態を維持するように
する効果を有している。グリップ部片26が押し下げら
れると同時に、ロック部片16は、ロックキャッチによ
って解除される。プラグ部分を引き抜くと、圧縮バネ8
は、スライダ11を介して、保護フラップをそのガイド
通路5の中でプラグケーシング2に対して相対的に前方
に押して面7を越えさせる。保護フラップ4は、スリー
ブ部分の中の中間の架橋部片に着座しているので、プラ
グケーシング全体は、圧縮バネの力によって、スリーブ
部分から実際に押し出される。従って、無視し得る程度
の引張力だけが必要とされる。この押し出し運動は、ガ
イド通路5の長さ全体にわたって存在する。その後、保
護フラップは、コネクタピン3に対して平行な姿勢を取
り続けるが、枢動運動の終点において面7の上方に突出
する。プラグ部分を更に引っ張ると、制御ラグ22は、
保護フラップの枢動運動を生じさせる制御通路23の部
分に到達する。次に、スライダ11は、保護フラップが
再度図3に示す状態を取るまで、レバーアーム12を更
に前方に押す。
【図面の簡単な説明】
【図1】スリーブ部分及び2つのプラグ部分から成るプ
ラグコネクタの斜視図である。
【図2】組み立て前のプラグ部分及び重要な要素の斜視
図である。
【図3】図2のプラグ部分の差し込まれていない状態を
示す横断面図である。
【図4】図2のプラグ部分の差し込まれている状態を示
す横断面図である。
【符号の説明】
1 プラグ部分 2 プラグケーシング 3 コネクタピン 4 保護フラップ 5 ガイド通路 6 スリーブ部分 7 プラグケーシングの面 8 圧縮バネ 9 溝 10 中空の通路 11 スライダ 12 レバーアーム 13 スライダの面 14、14’ スターラップの部材 15 連結ラグ 16 ロック部片 17 ロックキャッチ 18 解除レバー 19 スパイク

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのコネクタピン(3)を
    その中に保持しているプラグケーシング(2)と、前記
    コネクタピンの面を保護するための保護フラップ(4)
    とを備え、該保護フラップは、枢動可能に且つほぼ直線
    的なガイド通路(5)の上で枢動可能なように、前記プ
    ラグケーシング(2)に取り付けられており、これによ
    り、スリーブ部分(6)に挿入すると、前記保護フラッ
    プが、前記プラグケーシングの面(7)の上にある閉位
    置から、前記面よりも後方にある開位置へ動くことがで
    きるように構成された光学プラグコネクタ用のプラグ部
    分(1)であって、前記ガイド通路(5)に対してほぼ
    平行な関係で、圧縮バネ(8)が前記プラグケーシング
    (2)に設けられており、前記圧縮バネは、前記閉位置
    と前記開位置との間で、前記ガイド通路(5)の平面の
    上方で前記保護フラップ(4)に直接的に又は間接的に
    当接して、前記保護フラップ(4)を前記閉位置に向け
    て予圧することを特徴とする光学プラグコネクタ用のプ
    ラグ部分。
  2. 【請求項2】 請求項1のプラグ部分において、前記圧
    縮バネ(8)は、前記プラグケーシング(2)の溝
    (9)及び/又は中空の通路(10)の中に設けられて
    おり、前記圧縮バネは、前記溝及び/又は中空の通路の
    中で案内されるスライダ(11)を介して、前記保護フ
    ラップに作用することを特徴とするプラグ部分。
  3. 【請求項3】 請求項2のプラグ部分において、前記保
    護フラップ(4)は、レバーアーム(12)を有してお
    り、該レバーアームの自由端は、前記保護フラップの総
    ての位置において、前記ガイド通路の平面の上方で前記
    スライダ(11)の面(13)と協働することを特徴と
    するプラグ部分。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3のプラグ部分において、
    前記スライダ(11)は、概ねU字形状のスターラップ
    として形成されており、前記圧縮バネ(8)は、前記ス
    ターラップの部材(14、14’)の間に設けられてい
    ることを特徴とするプラグ部分。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかのプラグ部分
    において、前記保護フラップ(4)は、一対の側方連結
    ラグ(15)を有しており、該連結ラグは、前記プラグ
    ケーシング(2)の一対の平行なガイド溝(5)の中に
    係合しており、前記圧縮バネ(8)は、前記両方のガイ
    ド溝の間に設けられていることを特徴とするプラグ部
    分。
  6. 【請求項6】 請求項5のプラグ部分において、前記プ
    ラグケーシング(2)は、前記ガイド溝(5)の連続部
    として、ロック部片(16)を有しており、該ロック部
    片には、前記スリーブ部分のロックキャッチ(17)が
    スナップ係合することができ、前記プラグケーシング
    は、更に、スナップ係合した前記ロックキャッチを解除
    するように前記プラグケーシング(2)に枢動可能に設
    けられた解除レバー(18)を有しており、前記圧縮バ
    ネ(8)は、前記ロック部片(16)を通って前記解除
    レバー(18)の下方の位置まで、前記プラグケーシン
    グ(2)のほぼ全長にわたって伸長していることを特徴
    とするプラグ部分。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかのプラグ部分
    において、前記圧縮バネ(8)の中に係合するスパイク
    (19)が、前記圧縮バネ(8)のためのカウンターベ
    アリングとして、前記プラグケーシングに設けられてい
    ることを特徴とするプラグ部分。
JP21330097A 1996-08-08 1997-08-07 光ファイバコネクタ用のプラグ部分 Expired - Lifetime JP3872566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1948/96 1996-08-08
CH194896 1996-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1096835A true JPH1096835A (ja) 1998-04-14
JP3872566B2 JP3872566B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=4222340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21330097A Expired - Lifetime JP3872566B2 (ja) 1996-08-08 1997-08-07 光ファイバコネクタ用のプラグ部分

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5845036A (ja)
EP (1) EP0823649B1 (ja)
JP (1) JP3872566B2 (ja)
AU (1) AU719299B2 (ja)
CA (1) CA2209501C (ja)
CZ (1) CZ289457B6 (ja)
DE (1) DE59709603D1 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1123899A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Ando Electric Co Ltd 光ファイバ位置決め装置及びこの位置決め装置を備える光コネクタ
US6041155A (en) * 1997-12-10 2000-03-21 Lucent Technologies Inc. Universal dust cover
US6081647A (en) * 1998-01-05 2000-06-27 Molex Incorporated Fiber optic connector receptacle
US6108482A (en) * 1998-01-14 2000-08-22 Molex Incorporated Fiber optic connector receptacle
JP3207159B2 (ja) * 1998-06-05 2001-09-10 ヒロセ電機株式会社 シャッタ付き光コネクタ
US6130977A (en) * 1998-07-17 2000-10-10 Siecor Operations, Llc Fiber optic connector sleeve having positioning ribs
DE59901904D1 (de) 1998-07-27 2002-08-08 Huber+Suhner Ag Steckverbindung für Lichtwellenleiter
US6454464B1 (en) 1998-12-28 2002-09-24 Computer Crafts, Inc. Fiber optic connectors and transceiver test devices
US6464408B1 (en) 1998-12-28 2002-10-15 Computer Crafts, Inc. Fiber optic connectors
GB2348512A (en) * 1999-03-17 2000-10-04 Krone Ag Connector with pivotal shutter for signal carrying line
US6196733B1 (en) * 1999-06-08 2001-03-06 Lucent Technologies Inc. Strain relief apparatus for optical connector
EP1072919A1 (de) * 1999-07-26 2001-01-31 Diamond SA Steckerteil für eine optische Steckverbindung
DE50009898D1 (de) * 1999-07-26 2005-05-04 Diamond Sa Steckerteil für eine optische Steckverbindung
US6471412B1 (en) 2000-02-04 2002-10-29 Molex Incorporated Fiber optic connector receptacle
US6511229B2 (en) * 2000-12-21 2003-01-28 Teradyne, Inc. Methods and apparatus for controlling access to an optical interface
US6595696B1 (en) 2001-03-14 2003-07-22 Amphenol Corporation Internal shutter for optical adapters
US6688780B2 (en) 2002-02-07 2004-02-10 Amphenol Corporation Cantilevered shutter for optical adapter
DK1504296T3 (da) * 2002-05-14 2011-11-28 Huber+Suhner Ag Optisk konnektor
US6839935B2 (en) * 2002-05-29 2005-01-11 Teradyne, Inc. Methods and apparatus for cleaning optical connectors
US6762941B2 (en) 2002-07-15 2004-07-13 Teradyne, Inc. Techniques for connecting a set of connecting elements using an improved latching apparatus
US6832858B2 (en) * 2002-09-13 2004-12-21 Teradyne, Inc. Techniques for forming fiber optic connections in a modularized manner
US7042562B2 (en) * 2002-12-26 2006-05-09 Amphenol Corp. Systems and methods for inspecting an optical interface
US7144163B2 (en) * 2003-01-27 2006-12-05 Fujikura Ltd. Optical connector with shutter, shutter unit, and inner piece
JP5451946B2 (ja) * 2010-06-25 2014-03-26 サンシー テレコミュニケーションズ カンパニー,リミテッド 高密度光ファイバー接続用の光ファイバープラグ
CN102262270A (zh) * 2011-07-31 2011-11-30 中航光电科技股份有限公司 带有保护盖的光纤连接器插头
EP2672301A1 (de) * 2012-06-07 2013-12-11 Diamond SA Steckverbindung
JP6092581B2 (ja) 2012-11-08 2017-03-08 三和電気工業株式会社 光コネクタプラグ
DE102013103173A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-02 Reichle & De-Massari Ag Schutzvorrichtung
JP6318517B2 (ja) * 2013-09-24 2018-05-09 オムロン株式会社 光ファイバセンサ用光ファイバユニット
CN104808296B (zh) * 2014-01-28 2016-08-17 智英科技股份有限公司 双工光纤连接器插头
US20160154190A1 (en) * 2014-01-28 2016-06-02 Jyh Eng Technology Co., Ltd. Duplex fiber optic connector plug
CN106025736A (zh) * 2015-03-31 2016-10-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 混合插头连接器
CN106058590A (zh) * 2015-04-10 2016-10-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 混合插头连接器
CN105044852B (zh) * 2015-04-30 2017-08-04 中航光电科技股份有限公司 接触件模块外壳及接触件模块和光纤连接器
CN105024219B (zh) * 2015-04-30 2018-07-06 中航光电科技股份有限公司 连接器壳体及使用该连接器壳体的连接器和连接器组件
US9595786B1 (en) * 2016-01-15 2017-03-14 Senko Advanced Components, Inc. Narrow width adapters and connectors with spring loaded remote release
US10158194B2 (en) 2016-01-15 2018-12-18 Senko Advanced Components, Inc. Narrow width adapters and connectors with spring loaded remote release
WO2017123247A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Senko Advanced Components, Inc. Narrow width adapters and connectors with spring loaded remote release
US9933584B2 (en) * 2016-02-03 2018-04-03 Jyh Eng Technology Co., Ltd. Duplex fiber optic connector plug with angles actuated latching
US9726830B1 (en) 2016-06-28 2017-08-08 Senko Advanced Components, Inc. Connector and adapter system for two-fiber mechanical transfer type ferrule
US9829653B1 (en) 2016-09-12 2017-11-28 Senko Advanced Components, Inc. Optical connector and adapter system for a dual-ferrule connector
US10078188B1 (en) * 2016-12-05 2018-09-18 Senko Advanced Components, Inc. Springless push/pull fiber optic connector
US10228521B2 (en) 2016-12-05 2019-03-12 Senko Advanced Components, Inc. Narrow width adapters and connectors with modular latching arm
CN113156586A (zh) 2017-01-30 2021-07-23 扇港元器件股份有限公司 具有可逆极性的光学连接器
US11333836B2 (en) 2017-01-30 2022-05-17 Senko Advanced Components, Inc. Adapter for optical connectors
US10185100B2 (en) 2017-01-30 2019-01-22 Senko Advanced Components, Inc Modular connector and adapter assembly using a removable anchor device
US10444444B2 (en) 2017-01-30 2019-10-15 Senko Advanced Components, Inc. Remote release tab connector assembly
US10718910B2 (en) 2017-05-03 2020-07-21 Senko Advanced Components, Inc Field terminated ruggedized fiber optic connector system
US11822133B2 (en) 2017-07-14 2023-11-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connector and adapter
US10718911B2 (en) 2017-08-24 2020-07-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors using a push-pull boot receptacle release
US10281669B2 (en) 2017-07-14 2019-05-07 Senko Advance Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors
US10641972B2 (en) 2017-08-17 2020-05-05 Senko Advanced Components, Inc Anti-jam alignment sleeve holder or connector housing for a ferrule assembly
US11002923B2 (en) 2017-11-21 2021-05-11 Senko Advanced Components, Inc. Fiber optic connector with cable boot release having a two-piece clip assembly
WO2019183070A2 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Senko Advanced Components, Inc. Removal tool for removing a plural of micro optical connectors from an adapter interface
MX2020002280A (es) 2018-03-28 2020-10-07 Senko Advanced Components Inc Conector de fibra óptica de diseño compacto con un capuchón de múltiples usos.
USD897959S1 (en) * 2018-04-06 2020-10-06 Huber+Suhner Ag Connecting plug for a fiber optic cable end
CN112088327A (zh) 2018-07-15 2020-12-15 扇港元器件股份有限公司 超小型光学连接器和适配器
CN112534324A (zh) 2018-08-13 2021-03-19 扇港元器件股份有限公司 用于从插座释放光纤连接器的缆线套管组件
US10921530B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
WO2020055440A1 (en) 2018-09-12 2020-03-19 Senko Advanced Componetns, Inc. Lc type connector with clip-on push/pull tab for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US10921531B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US11806831B2 (en) 2018-11-21 2023-11-07 Senko Advanced Components, Inc. Fixture and method for polishing fiber optic connector ferrules
US11175464B2 (en) 2018-11-25 2021-11-16 Senko Advanced Components, Inc. Open ended spring body for use in an optical fiber connector
US10782481B1 (en) * 2019-03-13 2020-09-22 The Boeing Company Optical fasteners having heads with lenses
US11220321B2 (en) 2019-03-13 2022-01-11 The Boeing Company Window systems including optical fasteners
WO2020198755A1 (en) 2019-03-28 2020-10-01 Senko Advanced Components, Inc Fiber optic adapter assembly
US11340406B2 (en) 2019-04-19 2022-05-24 Senko Advanced Components, Inc. Small form factor fiber optic connector with resilient latching mechanism for securing within a hook-less receptacle
US11314024B2 (en) 2019-06-13 2022-04-26 Senko Advanced Components, Inc. Lever actuated latch arm for releasing a fiber optic connector from a receptacle port and method of use
CN114600018B (zh) 2019-07-23 2024-04-09 扇港元器件有限公司 用于接收与插芯组件相对的光纤连接器的超小型插座
US11835774B2 (en) * 2022-04-20 2023-12-05 Amphenol Corporation Fiber optic connector plug and associated cable systems, cable assemblies, and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713017A (en) * 1986-10-10 1987-12-15 Casco Products Corporation Electrical power receptacle
AU658999B2 (en) * 1992-05-20 1995-05-04 Diamond S.A. Plug connector for optical fibers
DE59205913D1 (de) * 1992-05-20 1996-05-09 Diamond Sa Steckverbindung für Lichtwellenleiter
AU660859B2 (en) * 1992-11-26 1995-07-06 Diamond S.A. Sleeve portion for an optical fibre plug connector

Also Published As

Publication number Publication date
AU2840197A (en) 1998-02-12
CZ249197A3 (cs) 1998-02-18
CZ289457B6 (cs) 2002-01-16
US5845036A (en) 1998-12-01
EP0823649B1 (de) 2003-03-26
CA2209501A1 (en) 1998-02-08
AU719299B2 (en) 2000-05-04
JP3872566B2 (ja) 2007-01-24
EP0823649A1 (de) 1998-02-11
DE59709603D1 (de) 2003-04-30
CA2209501C (en) 2005-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1096835A (ja) 光ファイバコネクタ用のプラグ部分
US6305050B1 (en) Hinge device to be used for a foldable apparatus
US7849867B2 (en) Locking device for a tent
US20060138785A1 (en) Latch for joining two panels of an airplane structure
US6988752B2 (en) Pinless inside door handle assembly
JPH08100552A (ja) 自動ドアラッチ
TW201619483A (zh) 具有斜閉塞面之柱形閂鎖螺栓組裝件
US20120321254A1 (en) Safeguard device for an interface of a fibre adapter
KR101746737B1 (ko) 가구용 아웃도어 댐퍼
US20110198871A1 (en) Latch structure of fire door lock
JPH0122872Y2 (ja)
US10975596B2 (en) Auto-latching latch assembly
JP4859526B2 (ja) 安全スイッチ
KR101162618B1 (ko) 도어 손잡이
CN210217410U (zh) 一种锁芯
EP1031684B1 (en) Handle for controlling a vehicle door lock
US8528441B2 (en) Handle for latching mechanism
JP4260693B2 (ja) 光ファイバの保持機構
KR200142673Y1 (ko) 차량용 도어 래치
CA2762906C (en) Latch structure of a fire door lock
KR101487990B1 (ko) 틸팅 창호용 스테이
JP4339566B2 (ja) クランプセンサ
WO2022255473A1 (ja) 車両用ドアハンドル装置
CA2276594A1 (en) Deposit lock
JP2004116742A (ja) ブレーキケーブルの接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term