JPH1095925A - 抗菌性樹脂成形体 - Google Patents
抗菌性樹脂成形体Info
- Publication number
- JPH1095925A JPH1095925A JP25307896A JP25307896A JPH1095925A JP H1095925 A JPH1095925 A JP H1095925A JP 25307896 A JP25307896 A JP 25307896A JP 25307896 A JP25307896 A JP 25307896A JP H1095925 A JPH1095925 A JP H1095925A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibacterial
- resin
- component
- antibacterial material
- preferable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 抗菌材を配合した樹脂成形体において、長期
間にわたる水との接触によっても変色を招かないように
する。 【解決手段】抗菌材を配合した樹脂材料より製造される
樹脂成形体において、前記抗菌材に樹脂材料に対するぬ
れ性を向上させる前処理を施す。抗菌材が、ガラス粒子
またはゼオライト粒子に銀等の抗菌性を有する金属を担
持させて成るものの場合は、前処理としてシラン処理や
クロム処理を行う。
間にわたる水との接触によっても変色を招かないように
する。 【解決手段】抗菌材を配合した樹脂材料より製造される
樹脂成形体において、前記抗菌材に樹脂材料に対するぬ
れ性を向上させる前処理を施す。抗菌材が、ガラス粒子
またはゼオライト粒子に銀等の抗菌性を有する金属を担
持させて成るものの場合は、前処理としてシラン処理や
クロム処理を行う。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抗菌材を配合した
樹脂材料を用いて製造した浴槽等の樹脂製品や、プリプ
レグ,シートモールディングコンパウンド(SMC),
バルクモールディングコンパウンド(BMC)などの樹
脂成形材料(本明細書中では、樹脂製品と樹脂成形材料
とを併せて樹脂成形体と呼ぶ)に関し、経時的な色調変
化の防止を目的とする。
樹脂材料を用いて製造した浴槽等の樹脂製品や、プリプ
レグ,シートモールディングコンパウンド(SMC),
バルクモールディングコンパウンド(BMC)などの樹
脂成形材料(本明細書中では、樹脂製品と樹脂成形材料
とを併せて樹脂成形体と呼ぶ)に関し、経時的な色調変
化の防止を目的とする。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂は、浴槽,水槽,ボート,建材
等の樹脂製品や、SMC,BMC,プレプレグ等の樹脂
成形材料を製造するための原料として広く用いられてい
る。そして近時では、これら樹脂成形体に抗菌性を付与
するため、樹脂材料に抗菌材を配合することが行われて
いる。
等の樹脂製品や、SMC,BMC,プレプレグ等の樹脂
成形材料を製造するための原料として広く用いられてい
る。そして近時では、これら樹脂成形体に抗菌性を付与
するため、樹脂材料に抗菌材を配合することが行われて
いる。
【0003】ところで、抗菌材を配合した樹脂成形体
は、光照射により経時的に褪色ないし変色を生ずること
が報告されている。
は、光照射により経時的に褪色ないし変色を生ずること
が報告されている。
【0004】特願昭63−137862号(特開平1−
306463号)には、このような褪色・変色を防止す
る手段として、抗菌材を配合した不飽和ポリエステル樹
脂組成物において、前記抗菌材を、ゼオライト中の交換
可能なイオンの一部または全部を、抗菌性金属イオン及
びアンモニウムイオンで交換した抗菌性ゼオライトとす
ることが記載されている。
306463号)には、このような褪色・変色を防止す
る手段として、抗菌材を配合した不飽和ポリエステル樹
脂組成物において、前記抗菌材を、ゼオライト中の交換
可能なイオンの一部または全部を、抗菌性金属イオン及
びアンモニウムイオンで交換した抗菌性ゼオライトとす
ることが記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】抗菌材を配合した樹脂
成形体における変色は、光照射によるだけではなく、水
との長期間にわたる接触も原因となっている。水との接
触による変色のメカニズムは、次の如くであると推測さ
れる。
成形体における変色は、光照射によるだけではなく、水
との長期間にわたる接触も原因となっている。水との接
触による変色のメカニズムは、次の如くであると推測さ
れる。
【0006】樹脂材料に抗菌材を配合したとき、抗菌材
の表面に微小な気泡が付着することがある。樹脂成形体
が水と接触する機会の多い場合、樹脂材料がわずかなが
ら水分を吸収する。そして、樹脂材料に吸収された水分
が前記気泡中へ移行し、抗菌材表面がこの水分と接触し
て酸化その他の化学反応を起こす結果、変色がもたらさ
れる。
の表面に微小な気泡が付着することがある。樹脂成形体
が水と接触する機会の多い場合、樹脂材料がわずかなが
ら水分を吸収する。そして、樹脂材料に吸収された水分
が前記気泡中へ移行し、抗菌材表面がこの水分と接触し
て酸化その他の化学反応を起こす結果、変色がもたらさ
れる。
【0007】抗菌材の上記変色は、経時的に進行する。
また浴槽のように湯との接触時間が長い場合は、変色の
進行が促進される。
また浴槽のように湯との接触時間が長い場合は、変色の
進行が促進される。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、抗菌材を配合
した樹脂成形体における前記変色メカニズムの考察に基
づき創案されたものであって、その特徴とするところ
は、樹脂材料に配合する抗菌材に、樹脂材料に対するぬ
れ性を向上させる前処理を施したことである。
した樹脂成形体における前記変色メカニズムの考察に基
づき創案されたものであって、その特徴とするところ
は、樹脂材料に配合する抗菌材に、樹脂材料に対するぬ
れ性を向上させる前処理を施したことである。
【0009】なお、抗菌材に対する前処理の内容は、抗
菌材及び樹脂材料の種類に応じて、適宜選択される。具
体例を挙げれば、抗菌材が、ガラス粒子またはゼオライ
ト粒子に銀等の抗菌性を有する金属を担持させて成るも
のの場合は、前処理としてシラン処理やクロム処理が施
される。
菌材及び樹脂材料の種類に応じて、適宜選択される。具
体例を挙げれば、抗菌材が、ガラス粒子またはゼオライ
ト粒子に銀等の抗菌性を有する金属を担持させて成るも
のの場合は、前処理としてシラン処理やクロム処理が施
される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に係る抗菌性樹脂成形体
は、樹脂材料に配合する抗菌材に予め所要の前処理を施
してぬれ性を向上させ、樹脂材料との親和性を高めるこ
とを特色としている。前処理を施してぬれ性を向上させ
た抗菌材を樹脂材料に配合して混合すると、抗菌材表面
全体が樹脂材料で隙間なく覆われ、抗菌剤表面から気泡
が排除される。依って抗菌材が気泡と接触することがな
くなるから、気泡を通じて抗菌材表面に水分が接触する
こともなくなり、抗菌材の変色が防止される。その結
果、樹脂成形体が湯水と長期間接触し続けたとしても、
樹脂成形体が変色を起こすおそれはなくなる。
は、樹脂材料に配合する抗菌材に予め所要の前処理を施
してぬれ性を向上させ、樹脂材料との親和性を高めるこ
とを特色としている。前処理を施してぬれ性を向上させ
た抗菌材を樹脂材料に配合して混合すると、抗菌材表面
全体が樹脂材料で隙間なく覆われ、抗菌剤表面から気泡
が排除される。依って抗菌材が気泡と接触することがな
くなるから、気泡を通じて抗菌材表面に水分が接触する
こともなくなり、抗菌材の変色が防止される。その結
果、樹脂成形体が湯水と長期間接触し続けたとしても、
樹脂成形体が変色を起こすおそれはなくなる。
【0011】樹脂材料に配合する抗菌材の種類は、特に
制限されないが、銀,銅,亜鉛,チタン等の抗菌性を持
つ金属を、ガラス,ゼオライト,リン酸ジルコニウムな
どの無機系粒子に担持させたものが挙げられる。なお、
前記金属のうち、抗菌力の強さ及び人体に対する影響の
点から、銀を用いるのが好ましい。
制限されないが、銀,銅,亜鉛,チタン等の抗菌性を持
つ金属を、ガラス,ゼオライト,リン酸ジルコニウムな
どの無機系粒子に担持させたものが挙げられる。なお、
前記金属のうち、抗菌力の強さ及び人体に対する影響の
点から、銀を用いるのが好ましい。
【0012】抗菌材に施す前処理の内容は、抗菌材及び
樹脂材料の種類に応じて適切なものが選択される。例え
ば、銀等の抗菌性金属を担持させたガラス,ゼオライト
又はリン酸ジルコニウムより成る無機系抗菌剤の場合、
シランカップリング剤によりシラン処理を施すのが最適
である。
樹脂材料の種類に応じて適切なものが選択される。例え
ば、銀等の抗菌性金属を担持させたガラス,ゼオライト
又はリン酸ジルコニウムより成る無機系抗菌剤の場合、
シランカップリング剤によりシラン処理を施すのが最適
である。
【0013】シランカップリング剤としては、ビニル
トリクロロシランビニルトリエトキシシランβ−
(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキ
シシランγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ンγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
γ−アミノプロピルトリエトキシシランなどがある。樹
脂との適合性を述べれば、不飽和ポリエステル樹脂は前
記と、ポリエチレン樹脂は前記と、
ポリプロピレン樹脂は前記と、フェノール
樹脂・エポキシ樹脂・ポリ塩化ビニル樹脂は前記
と、ポリスチレン樹脂・ABS樹脂は前記と、ア
クリル樹脂は前記と、それぞれ適合性が良好とされ
ている。
トリクロロシランビニルトリエトキシシランβ−
(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキ
シシランγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ンγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
γ−アミノプロピルトリエトキシシランなどがある。樹
脂との適合性を述べれば、不飽和ポリエステル樹脂は前
記と、ポリエチレン樹脂は前記と、
ポリプロピレン樹脂は前記と、フェノール
樹脂・エポキシ樹脂・ポリ塩化ビニル樹脂は前記
と、ポリスチレン樹脂・ABS樹脂は前記と、ア
クリル樹脂は前記と、それぞれ適合性が良好とされ
ている。
【0014】本発明が適用可能な合成樹脂の種類は前記
に限られるものではなく、またシランカップリング剤の
種類も、樹脂の種類や用途その他の条件に応じ、前記以
外のものも適宜採用することができる。
に限られるものではなく、またシランカップリング剤の
種類も、樹脂の種類や用途その他の条件に応じ、前記以
外のものも適宜採用することができる。
【0015】なお、無機系抗菌剤に対する前処理は、シ
ラン処理に代えて、クロム処理とすることも可能であ
る。
ラン処理に代えて、クロム処理とすることも可能であ
る。
【0016】
【実施例】本発明者らは、抗菌材を配合した樹脂成形体
を長時間煮沸したときの色調変化について調べた。試験
は、銀をガラス粒子に担持させて成る抗菌材を配合した
樹脂成形体を、90°Cで500時間連続して煮沸し、
煮沸前後における成形品の色差を計測する。
を長時間煮沸したときの色調変化について調べた。試験
は、銀をガラス粒子に担持させて成る抗菌材を配合した
樹脂成形体を、90°Cで500時間連続して煮沸し、
煮沸前後における成形品の色差を計測する。
【0017】試験に供する樹脂成形体(人造大理石)の
成形条件は下記の通りである。なお下記のうち、Aが本
発明に係るものであり、B及びCは比較例である。
成形条件は下記の通りである。なお下記のうち、Aが本
発明に係るものであり、B及びCは比較例である。
【0018】 A:樹脂材料にシランカップリング剤で前処理した抗菌
材を配合して成形 B:樹脂材料に抗菌材と共にシランカップリング剤を配
合して成形 C:樹脂材料に無処理の抗菌材を配合して成形
材を配合して成形 B:樹脂材料に抗菌材と共にシランカップリング剤を配
合して成形 C:樹脂材料に無処理の抗菌材を配合して成形
【0019】色差の測定は、供試体A乃至Cそれぞれの
煮沸前後におけるL*a*b*色差(JIS Z810
5参照)を、色差計(スガ試験機株式会社製)を用いて
計測する。
煮沸前後におけるL*a*b*色差(JIS Z810
5参照)を、色差計(スガ試験機株式会社製)を用いて
計測する。
【0020】L*a*b*色差は、L*a*b*表色系
における色度座標L*,a*,b*の差の二乗平均ΔE
を算出したものである。これを式で表すと、L*a*b
*表色系における供試体の煮沸前の色度座標をL0 *,
a0 *,b0 *、煮沸後の色度座標をL1 *,a1 *,
b1 *とすると、供試体の煮沸前後のL*a*b*色差
ΔE=〔(L1 *−L0 *)2 +(a1 *−a0 *)2
+(b1 *−b0 *)2 〕1/2となる。試験結果(煮沸
前後の色差ΔE)は、次のとおりである。
における色度座標L*,a*,b*の差の二乗平均ΔE
を算出したものである。これを式で表すと、L*a*b
*表色系における供試体の煮沸前の色度座標をL0 *,
a0 *,b0 *、煮沸後の色度座標をL1 *,a1 *,
b1 *とすると、供試体の煮沸前後のL*a*b*色差
ΔE=〔(L1 *−L0 *)2 +(a1 *−a0 *)2
+(b1 *−b0 *)2 〕1/2となる。試験結果(煮沸
前後の色差ΔE)は、次のとおりである。
【0021】 A:ΔE= 2.3 B:ΔE= 4.8 C:ΔE= 8.0 前記試験結果から明らかなように、前処理を施さなかっ
た抗菌材を配合した樹脂成形体(B,C)にあっては、
煮沸前後の色差が大きい。それ故、これを浴槽など頻繁
に湯水と接触する用途へ適用した場合は、経時的な変色
を免れない。これに対し本発明に係る抗菌性樹脂成形体
(A)は、抗菌材に前処理を施さなかった場合と比べる
と、煮沸前後の色差が非常に小さい。従って、これを浴
槽などに適用した場合、色調変化の度合いは、実用上、
全く問題がないほどわずかであると言うことができる。
た抗菌材を配合した樹脂成形体(B,C)にあっては、
煮沸前後の色差が大きい。それ故、これを浴槽など頻繁
に湯水と接触する用途へ適用した場合は、経時的な変色
を免れない。これに対し本発明に係る抗菌性樹脂成形体
(A)は、抗菌材に前処理を施さなかった場合と比べる
と、煮沸前後の色差が非常に小さい。従って、これを浴
槽などに適用した場合、色調変化の度合いは、実用上、
全く問題がないほどわずかであると言うことができる。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る抗菌性樹脂成形体は、水と
の接触による経時的な変色が、実用上全く問題のない程
度に抑えられる。依って、浴槽など湯水と頻繁に接触す
る用途へ適用したとしても、長期間にわたり変色を生じ
させるおそれがない。
の接触による経時的な変色が、実用上全く問題のない程
度に抑えられる。依って、浴槽など湯水と頻繁に接触す
る用途へ適用したとしても、長期間にわたり変色を生じ
させるおそれがない。
Claims (1)
- 【請求項1】 抗菌材を配合した樹脂材料を用いて製造
される樹脂成形体において、前記抗菌材は前記樹脂材料
に対するぬれ性を向上させる前処理が施されていること
を特徴とする抗菌性樹脂成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25307896A JPH1095925A (ja) | 1996-09-25 | 1996-09-25 | 抗菌性樹脂成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25307896A JPH1095925A (ja) | 1996-09-25 | 1996-09-25 | 抗菌性樹脂成形体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1095925A true JPH1095925A (ja) | 1998-04-14 |
Family
ID=17246191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25307896A Pending JPH1095925A (ja) | 1996-09-25 | 1996-09-25 | 抗菌性樹脂成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1095925A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100305521B1 (ko) * | 1998-08-13 | 2002-09-17 | 김공수 | 항균성을갖는불포화폴리에스테르성형품용겔코팅조성물 |
WO2005078022A1 (ja) * | 2004-02-18 | 2005-08-25 | Nippon Wishborn Corporation | 樹脂組成物、それを用いた家具、家庭電化製品、成形品 |
-
1996
- 1996-09-25 JP JP25307896A patent/JPH1095925A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100305521B1 (ko) * | 1998-08-13 | 2002-09-17 | 김공수 | 항균성을갖는불포화폴리에스테르성형품용겔코팅조성물 |
WO2005078022A1 (ja) * | 2004-02-18 | 2005-08-25 | Nippon Wishborn Corporation | 樹脂組成物、それを用いた家具、家庭電化製品、成形品 |
US7521489B2 (en) | 2004-02-18 | 2009-04-21 | Myu-Func. Corporation | Resin composition comprising antibacterial metal and utilizing the same, furniture, electrical household appliance and molding |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2086415C1 (ru) | Способ получения изделия, содержащего полисилоксановое покрытие на полимерной подложке, и изделие | |
JPH0260696B2 (ja) | ||
JPH08245326A (ja) | 変色作用の少ない抗菌性ゼオライト及びその製造法 | |
JPS63275682A (ja) | 酸化チタンを含有する塗料 | |
JPS63201041A (ja) | 熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂成形用の補強材 | |
WO2003017953A1 (fr) | Grains fins inorganiques modifies pour produits cosmetiques et produits cosmetiques | |
JPH0686571B2 (ja) | 抗菌・導電性組成物および抗菌・導電性樹脂組成物 | |
KR100633177B1 (ko) | pH 조절을 이용한 상온건조 무기도료 조성물과 그제조방법 및 용도 | |
CN107502114A (zh) | 一种用于甲醛吸附的内墙水性涂料及其制备方法 | |
JPH1095925A (ja) | 抗菌性樹脂成形体 | |
JP2020164842A (ja) | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 | |
JPH07228730A (ja) | 黄変を防ぐために、コートされたマイカ粒子を含むポリオレフィン組成物と、それがための方法 | |
CN114630848A (zh) | 具有改善的颜色和划痕外观的丙烯酸类固体表面的制备方法 | |
JP2001240426A (ja) | 抗菌性ガラスおよびそれを含有する樹脂組成物 | |
JP3456240B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法 | |
JPH0788491B2 (ja) | 酸化チタンを含有する塗料 | |
JP3828470B2 (ja) | エチレン−ビニルアルコール共重合体組成物およびそれを用いた粉体塗料 | |
JPS5984926A (ja) | 被覆用硬化型樹脂組成物 | |
JP2000044408A (ja) | 抗菌剤および抗菌性樹脂組成物ならびに抗菌性成形品 | |
JPS59121138A (ja) | 擦れ傷びん塗布剤 | |
EP0849337B1 (en) | Surface-fluorinated metal oxide particulates, process for manufacturing the same and use of the same | |
JP2692175B2 (ja) | ビニルエステル樹脂組成物 | |
JPH11228306A (ja) | Ag系抗菌剤及びその製造方法並びに抗菌性樹脂組成物 | |
JP3052038B2 (ja) | メッキ用樹脂組成物、成形体のメッキ方法およびメッキ成形体 | |
JPH11263703A (ja) | 抗菌剤及び抗菌性樹脂組成物 |