JPH1087202A - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置

Info

Publication number
JPH1087202A
JPH1087202A JP24522496A JP24522496A JPH1087202A JP H1087202 A JPH1087202 A JP H1087202A JP 24522496 A JP24522496 A JP 24522496A JP 24522496 A JP24522496 A JP 24522496A JP H1087202 A JPH1087202 A JP H1087202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
car
elevator
light
phosphorescent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24522496A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Iwata
田 哲 夫 岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Technos KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Technos KK filed Critical Toshiba Elevator Technos KK
Priority to JP24522496A priority Critical patent/JPH1087202A/ja
Publication of JPH1087202A publication Critical patent/JPH1087202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エレベータ装置において、停電時においても
非常電源を用いる必要がなく、避難に必要な照度を得る
ことができ、安全に乗客が避難し得るようにすること。 【解決手段】 室内照明を備えたエレベータの乗かご内
に、照明消失時に発光する蓄光材を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエレベータ装置に係
り、特に照明消失時の状況下において乗客の安全を確保
することができるエレベータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、エレベータの乗かごは、図9に
示すように、床板1の周囲に幅木2を設け、その幅木2
の上部に2枚乃至3枚等の単位幅の板材からなる側板を
立設することにより、左右両側壁及び背面壁3を形成す
るとともに、出入口を構成する左右前面壁4とによって
箱形に形成され、上記左右の前面壁4の上部にはそれら
を互いに連結するように幕板5が設けられている。そし
て、上記出入口には左右に開閉する扉6が設けられ、さ
らに上部には天井7が設けられている。
【0003】上記天井7には、図10に示すように、天
井枠8,9及び仕切枠10によって形成された開口部1
1が形成され、その開口部11には、光の透過率が良い
半透明形の薄白色等の樹脂系プラスチック等で構成され
た照明カバー12が設けられている。そして、上記照明
カバー12の上方部には照明体13が設けられ、点灯時
に上記照明カバー12を透して乗かご内が照明されるよ
うにしてある。
【0004】一方、前記左右の前面壁4の少なくとも一
方の内面には、操作盤14が設けられている。また、上
記照明体13とともに非常灯が設けられており、停電時
等にはこれを点灯するようにしてあり、さらに上記停電
時等においてはエレベータ乗かごを最寄階に着床させる
ようにしてある。
【0005】ところが、上記停電時における最寄階の着
床は、ビルの非常電源や、或はエレベータの非常電源で
あるバッテリー等によって供給される電力によって乗か
ごが移動されるものであり、電源容量が限られており、
電灯の点灯時間は30分(床面で1ルックスの照度)程
度で消灯してしまう。すなわち、一般にビルの電源設備
で非常用として停電時に発電できる備えをしているビル
は限られており、その多くは補助電源設備をもっていな
いのが現状である。
【0006】したがって、エレベータにおける非常電源
設備も、通常の保守点検を行い地震等の停電時に確実に
電力供給ができれば問題はないが、いざというときにこ
れが作動せず、或は作動しても容量が不足することがあ
る。しかも、非常用電源設備は最初に設ける設備費、保
守点検費がかかること、及び機器に搭載するスペース等
の小形軽量化の妨げとなっている。さらに、保守点検を
怠ると停電時にその機能を正常に作動できない恐れもあ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、防災時等に
通常電源が消失したとき、非常電源によって乗かご内の
乗客が乗かごから安全に脱出するためには、停電時にお
いても乗かごが最寄階に確実に着床できるとともに、停
電灯の点灯及び建物側の非常灯の点灯が必要である。
【0008】しかしながら、現在通常電源の信頼性が高
いあまり、非常電源の働く機会が少なく、通常の保守点
検においても注意力が不足して整備が完全でなく、いざ
というとき故障して役にたたないことが予測される。
【0009】また、従来の非常灯は積極的に乗客を避難
させるという誘導機能を備えたものでなく、避難の判断
は乗客に委ねる形になっている。本発明はこのような点
に鑑み、停電時においても非常電源を用いる必要がな
く、避難に必要な照度を得ることができ、安全に乗客が
避難し得るようにしたエレベータ装置を得ることを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、室内照明を備
えたエレベータの乗かご内に、照明消失時に発光する蓄
光材を設けたことを特徴とする。また、第2の発明は、
蓄光材が、室内照明装置における照明光を透過する照明
カバーまたは照明光を反射する反射体の内部または表面
部に設けられていることを特徴とする。
【0011】第3の発明は、蓄光材が、乗りかごの天
井、側板、幕板、ドア内側面及び床面の少なくとも一部
に設けられていることを特徴とする。さらに第4の発明
は、エレベータの操作盤のフェースプレート、インジケ
ータ表示板、若しくは操作押ボタンの少なくともその一
つの内部または表面に、蓄光材が設けられていることを
特徴とする。
【0012】第5の発明は、蓄光材が乗かごの内側面に
配設された部材に設けられていることを特徴とする。ま
た第6の発明は、エレベータの乗場ホール側に設けられ
ている乗場ボタン、インジケータの表示板または床面
に、照明消失時に発光する蓄光材を設けたことを特徴と
する。第7の発明は、蓄光材料を塗料に混ぜて塗装され
ていることを特徴とする。
【0013】さらに第8の発明は、蓄光材は、マット状
に形成され壁面等に貼布されていることを特徴とする。
【0014】ここで、「照明消失」とは、通常の照明が
消灯し乗客がエレベータを安全に使用することができな
い程エレベータの内外が暗くなることをいう。
【0015】また、「蓄光材」とは、太陽、電灯の光、
紫外線等のエネルギーを吸収蓄積し、蓄積されたエネル
ギーを再び光として発することのできる材料であって、
短い吸収時間で長時間(数時間から数十時間)の発光が
可能であり、しかも発光の輝度が高い材料を言う。な
お、周囲が明るい状態においては蓄光材からの発光を視
認することはできない。このような蓄光材としては、ス
トロンチュムアルミネート(SrAl2 4 )を母体結
晶とし、不純物として類種類の希土類元素を含む蓄光性
夜光塗料が挙げられる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至第7を参照して本
発明の実施の形態について説明する。なお、図中図8乃
至図10と同一部分には同一符号を付しその詳細な説明
は省略する。
【0017】図1において、符号20は乗かごの左右両
側壁及び背面壁3、並びに幕板5の上部空間を被うよう
にされた天井枠であって、その天井枠20の中央部には
長方形の開口部21が設けられるとともに、左右の両側
部には換気用のルーバー22が格子状に複数個所設けら
れている。
【0018】上記天井枠20の開口部21の内周縁に
は、図2に示すように、照明光を透過する照明カバー2
3がその内周縁が若干高くなるように傾斜状に配設さ
れ、さらに上記照明カバー23によって形成された長方
形の開口部には長方形の天板24が上記照明カバー23
によって囲まれた開口部を閉塞するように取付けられて
いる。そして、上記照明カバー23の上方天井内に照明
体13がそれぞれ略同様の照度になるように配設されて
いる。
【0019】ところで、上記照明カバー23は、光の透
過率の高い合成樹脂またはプラスチックに蓄光材を5%
〜35%位の比率で配合して形成された成形品(板また
は成形加工品)によって構成されている。上記蓄光材の
含有比率は照明カバー23の厚さ、蓄光材の発光輝度に
応じ必要に応じて選択され、さらに上記成形品は板状の
ものから所望の形状に成形し或は適宜大きさに切断して
そのまま貼り合わせることによって構成することができ
る。
【0020】しかして、このようなエレベータにおいて
は、万一停電時のより乗かご内の照明が消失した場合に
も、平常時の照明によって照明カバー23に内在する蓄
光材に蓄えられた光エネルギーによって発光し、乗かご
内が認識できる程度の明るさに照明される。
【0021】この発光時間は停電灯のように15〜30
分程度ではなく5〜数十時間も発光することができるの
で、乗客を安心させることができるとともに、乗客が乗
かごから安全に停電着床装置を用いて最寄階へ脱出する
ことができる。
【0022】したがって、従来の停電灯は不要となり、
非常時の電力を着床装置用に振り向けることができる。
【0023】また、図3に示すように、天井壁25から
それぞれ保持具26によって複数の照明体13を吊設
し、その各下面側を照明カバー23を覆うようにしたも
のにおいても、その照明カバー23として蓄光材入りの
ものを使用することによって同様の効果を奏せしめるこ
とができる。
【0024】上記実施の形態においては、照明カバーに
蓄光材を含有させたものを使用したものであるが、図1
に示すように、乗かごの内壁面に蓄光形部材27を貼着
等により取り付け、操作盤14を照明するとともに乗り
かご内を照明するようにしてもよい。
【0025】また、内壁面以外にも、幅木2、床板1の
上面、出入口の出入口柱、或は幕板5にそれぞれ蓄光材
28,29,30,31を設けてもよい。しかして、こ
れらの場合にも、蓄光材からの放出光によって停電時等
においても室内の照明が行われるとともに、非常灯なし
で乗かご内で操作盤14による非常呼び出し等の動作を
行うことができ、さらに出入口等に蓄光材を設けた場合
には、その発光によって乗客が脱出方向を視認すること
ができ、乗客の心理的な安心感を得ることができる。
【0026】上記蓄光材は、図4に示すように、乗かご
の側壁面等に塗装により蓄光材層32を付設することも
できる。また、図1に示すように、例えば幕板5の表面
に取付体33を介して棒状の蓄光形照明体34を設け、
この蓄光形照明体34に乗かご照明エネルギーを稼動時
に蓄光させておき、停電時に非常用照明として作動させ
てもよい。
【0027】図4は本発明の他の実施の形態を示す図で
あり、乗かごに設けられている操作盤14のインターホ
ン35、非常呼び出しボタン36、閉ボタン37、開ボ
タン38、行先階ボタン39及びキー穴40等の近くに
それぞれ蓄光材41,42,43,44,45及び46
が設けられている。
【0028】しかして、この場合も乗かご内の照明が消
失したときに、各操作盤の所望の個所が視認でき、これ
により速やかに閉じ込めや、停電であることを監視セン
ター等に知らせ、自力脱出できないときの救出依頼等の
初期動作を確実に行うことができる。
【0029】また、図6に示すように、各種管制運転、
停電時自動着床装置などの案内表示器にも蓄光材による
表示を行うことにより、その案内を停電時等においても
確実に視認することができる。
【0030】ところで、上記各実施の形態においては、
乗りかご内におけるものを示したが、乗場ホールにも同
様なことを行うことができる。すなわち、図7に示すよ
うに、乗場ホールの壁面に設けてある乗場ボタン47に
はその周縁に蓄光材48を施すとともに押ボタン49に
も蓄光材が施してある。また、エレベータの出入口部に
は上下左右位置にそれぞれ蓄光材50,51,52が設
けられ、ホール床には避難誘導すべき案内境界線53及
び矢印54等が蓄光材によって表示され、さらにインジ
ケータ55にも蓄光材が施されている。
【0031】したがって、建物が停電したときでも、エ
レベータ操作盤、インジケータが視認でき、仮に非常灯
が遠くても、これらが見にくい場合でも容易に操作で
き、また、万一地震等で乗客を避難誘導、救出するとき
にも長時間にわたって誘導方向等を明確に標示すること
かできる。
【0032】図1等に示す蓄光材としては、図8に示す
ように、着磁形プレート56の表面に蓄光材層57を設
けることによって蓄光材マット58を形成し、それを適
宜乗かごの壁面等に貼付けるようにしてもよい。この場
合、蓄光材層としては蓄光材を均一に混入した塗料を鋼
板に塗装により層着したもの、或は合成樹脂またはプラ
スチックを板状に形成して、その内部または表面に蓄光
材を設けて構成してもよい。さらに、織物である布状の
繊維に蓄光材を含浸させたり、塗布したもので構成して
もよい。
【0033】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したので、エ
レベータ装置の停電時等においても、エレベータの操作
部分等を照射し、乗客が適格な操作ができ、安全に脱出
することができ、また乗かごに閉じ込められた乗客の救
出手順も、蓄光材の照明によって視認可能となり避難誘
導も容易で乗客の安全を確保することができる。さら
に、蓄光材は一夜以上を通して発光する結果、大地震等
の防災時に広域に及ぶ大災害時に長時間の救出を余儀な
くされたときなど長時間高輝度で照明でき、救命作業を
容易にできる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータ装置におけるエレベータ乗
かご内の斜視図。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図。
【図3】本発明の他の実施の形態の図2に相当図。
【図4】図1のIV−IVに沿う断面図。
【図5】本発明における乗かご操作盤の正面図。
【図6】各種管制運転、停電時自動着床装置などの案内
表示器の一例を示す図。
【図7】本発明におけるエレベータ乗場の斜視図。
【図8】蓄光材マットの斜視図。
【図9】従来のエレベータ装置の乗かご内の斜視図。
【図10】図9の天井部を下から見た図。
【符号の説明】
1 床板 2 幅木 3 左右両側壁及び背面壁 4 前面壁 5 幕板 6 扉 12,23 照明カバー 13 照明体 14 操作盤 20 天井枠 21 開口部 28,29,30,31,41,42,43,44,4
5,46 蓄光材

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室内照明を備えたエレベータの乗かご内
    に、照明消失時に発光する蓄光材を設けたことを特徴と
    するエレベータ装置。
  2. 【請求項2】蓄光材は、室内照明装置における照明光を
    透過する照明カバーまたは照明光を反射する反射体の内
    部または表面部に設けられていることを特徴とする、請
    求項1記載のエレベータ装置。
  3. 【請求項3】蓄光材は、乗かごの天井、側板、幕板、ド
    ア内側面及び床面の少なくとも一部に設けられているこ
    とを特徴とする、請求項1記載のエレベータ装置。
  4. 【請求項4】蓄光材は、エレベータの操作盤のフェース
    プレート、インジケータ表示板、若しくは操作押ボタン
    の少なくともその一つの内部または表面に設けられてい
    ることを特徴とする、請求項1記載のエレベータ装置。
  5. 【請求項5】蓄光材は、乗かごの内側面に配設された部
    材に設けられていることを特徴とする、請求項1記載の
    エレベータ装置。
  6. 【請求項6】エレベータの乗場ホール側に設けられてい
    る乗場ボタン、インジケータの表示板または床面に、照
    明消失時に発光する蓄光材を設けたことを特徴とするエ
    レベータ装置。
  7. 【請求項7】蓄光材は、蓄光材料を塗料に混ぜて塗装さ
    れていることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか
    に記載のエレベータ装置。
  8. 【請求項8】蓄光材は、マット状に形成され、壁面等に
    貼布されていることを特徴とする、請求項1乃至6のい
    ずれかに記載のエレベータ装置。
JP24522496A 1996-09-17 1996-09-17 エレベータ装置 Pending JPH1087202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522496A JPH1087202A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522496A JPH1087202A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087202A true JPH1087202A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17130500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24522496A Pending JPH1087202A (ja) 1996-09-17 1996-09-17 エレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1087202A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005302A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 Il Shik Yoon Indirect illumination system used as ventilation path for elevator
JP2006514908A (ja) * 2003-01-09 2006-05-18 ティッセン エレベーター キャピタル コーポレーション エレベータ用の屈折シート照明アセンブリ
JP2010146833A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Hiraoka & Co Ltd 光天井照明シェ−ド及び、非常灯機能を有する光天井照明システム及び、その非常灯照明方法
JP2010146834A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Hiraoka & Co Ltd 光天井照明シェ−ド及び、非常灯機能を有する光天井照明システム及び、その非常灯照明方法
JP2012129177A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Smk Corp カメラモジュールソケット
CN103130078A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 苏州帝奥电梯有限公司 一种电梯吊顶
CN103130079A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 苏州帝奥电梯有限公司 电梯吊顶
JP2013124170A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの照明装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514908A (ja) * 2003-01-09 2006-05-18 ティッセン エレベーター キャピタル コーポレーション エレベータ用の屈折シート照明アセンブリ
WO2005005302A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 Il Shik Yoon Indirect illumination system used as ventilation path for elevator
JP2010146833A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Hiraoka & Co Ltd 光天井照明シェ−ド及び、非常灯機能を有する光天井照明システム及び、その非常灯照明方法
JP2010146834A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Hiraoka & Co Ltd 光天井照明シェ−ド及び、非常灯機能を有する光天井照明システム及び、その非常灯照明方法
JP2012129177A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Smk Corp カメラモジュールソケット
CN103130078A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 苏州帝奥电梯有限公司 一种电梯吊顶
CN103130079A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 苏州帝奥电梯有限公司 电梯吊顶
JP2013124170A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2299003C (en) Emergency lighting in elevator cars with phosphorescent materials
KR100734475B1 (ko) 안내 스피커 내장형 비상구 유도등
US20100013658A1 (en) Dynamic emergency escape indicator
CA2920722C (en) Hybrid illuminated indicator sign
JPH1087202A (ja) エレベータ装置
JPH03216482A (ja) エレベータカゴの照明装置
JPH0349874B2 (ja)
JP2007213266A (ja) 発光部を有する建物の避難誘導構造及び避難誘導方法
JPH0452229Y2 (ja)
JPH11175854A (ja) 誘導表示装置
EP0293348B1 (en) Phosphorescent device
JP2875959B2 (ja) 誘導表示装置
KR102143555B1 (ko) 공동주택의 전기장치를 이용한 소방 안전 유도 장치
JP2001051632A (ja) 避難誘導標識
JP2003335481A (ja) エレベータの非常灯装置
KR200355485Y1 (ko) 비상 유도등 겸용 광고 및 안내 패널
KR200489948Y1 (ko) 비상탈출구 유도표시장치
JP2006248623A (ja) エレベータの乗降口装置
JP2002053277A (ja) エレベータのかご操作盤
JPH06215603A (ja) 可動誘導灯
KR200361090Y1 (ko) 엘이디의 반사광을 이용한 비상유도장치
JPH0692574A (ja) エレベータかご室
KR200264851Y1 (ko) 엘리베이터용 조작판의 구조
JPS597683A (ja) 展望用エレベ−タ
JP2004203615A (ja) エレベータの制御盤