JPH1087191A - エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルの輸送方法 - Google Patents

エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルの輸送方法

Info

Publication number
JPH1087191A
JPH1087191A JP9199571A JP19957197A JPH1087191A JP H1087191 A JPH1087191 A JP H1087191A JP 9199571 A JP9199571 A JP 9199571A JP 19957197 A JP19957197 A JP 19957197A JP H1087191 A JPH1087191 A JP H1087191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
level
cab
auxiliary
hoistway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9199571A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Bittar
ビター ジョセフ
Anthony Cooney
クーニー アンソニー
Richard C Mccarthy
シー.マッカーシー リチャード
H Barker Frederick
エイチ.バーカー フレデリック
A Powell Bruce
エイ.パウエル ブルース
Samuel C Wan
シー.ワン サミュエル
K Salmon John
ケイ.サーモン ジョン
Bennett Paul
ベネット ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JPH1087191A publication Critical patent/JPH1087191A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B9/003Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures for lateral transfer of car or frame, e.g. between vertical hoistways or to/from a parking position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2458For elevator systems with multiple shafts and a single car per shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2491For elevator systems with lateral transfers of cars or cabins between hoistways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/30Details of the elevator system configuration
    • B66B2201/303Express or shuttle elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/30Details of the elevator system configuration
    • B66B2201/304Transit control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/30Details of the elevator system configuration
    • B66B2201/306Multi-deck elevator cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動しているかご室を有するエレベータかご
間のダブルデッキかご枠を有する3つ又はそれ以上の重
複し接近したエレベータホイストウェイを提供する。 【解決手段】 エレベータかご室A〜Cは、ダブルデッ
キかご枠41〜43の上部デッキにおける3つ又はそれ
以上の接近した重複するホイストウェイ38〜40を通
して上方に動くとともに、下部デッキにおけるホイスト
ウェイを通して下方に動く。デッキ間を切換えるため
に、かご室はホイストウェイから、シャトルの終端の補
助エレベータ50,51にオフロードされるとともに、
補助エレベータによって他のデッキに隣接するように動
かされ、反対方向に移動するために補助エレベータに搭
載される。第2の実施例では追加の補助エレベータ6
4,65と追加のかご室D,Eが設けられており、乗客
の乗り降りはホイストウェイのかご室の動きによって遅
れることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、三つ又はそれ以上
の重複し接近したエレベータシャフトからなるエレベー
タシャトルに関する。
【0002】各エレベータシャトルは、対応するホイス
トウェイの端部間での移動可能なダブルデッキかご枠を
有し、エレベータかご室はたいていの時に、各ホイスト
ウェイにおいて上方向又は下方向に移動するかご室を持
つように種々なかご枠間で移送され、各ターミナルレベ
ルに到着するかご枠のターミナルで補助エレベータを使
用する。
【0003】
【従来の技術】ビルディングの上部フロアの全ての乗客
はビルディングの下部フロアを介して上方に移動しなけ
ればならないので、ビルディングではエレベータホイス
トウェイ(ここではビルディングの“コア”として言及
されている)の有効な使用が可能である。同一出願人に
よる1995年11月29日出願の米国特許出願No.
08/564,703号においては、エレベータシャト
ルは重複するエレベータホイストウェイを含み、これら
のエレベータホイストウェイは二重デッキかご枠を持っ
ている。1つの方向(上,下)に移動するかご室は、1
つのエレベータかご枠の上部デッキから他のかご枠の下
部デッキまで移送され、同時に反対方向(下,上)に移
送しているかご室を他のかごの上部デッキから1つのか
ご枠の上部デッキまで移送する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、2つだ
けの重複するホイストウェイが有る限り、常に各ホイス
トウェイで動いているかご室があるけれども、そのよう
なシステムにおいては一時に3つ又はそれ以上のホイス
トウェイにおいて、3つのホイストウェイのうちの最上
部又は最下部のどちらかの1つはかご室を待っている空
のかご枠を持っている。換言すると、3つのホイストウ
ェイのうち2つのみが限られた時間に乗客を運んでい
る。
【0005】本発明の目的は、常時各ホイストウェイに
おいて移動しているかご室を有するエレベータかご間の
ダブルデッキかご枠を有する3つ又はそれ以上の重複し
接近したエレベータホイストウェイを提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上方に
移行している全てのエレベータかご室は継続するエレベ
ータホイストウェイにおけるダブルデッキの下部デッキ
に移行するとともに、下方に移行している全てのエレベ
ータかご室はエレベータかご枠の上部デッキに移行す
る。本発明によれば、各ターミナルレベル(例えば地階
レベルとスカイレベル)でエレベータかご室はダブルデ
ッキかご枠から移動され、乗客は出ることができ、エレ
ベータかご室は、エレベータかご枠の他のデッキに隣接
するように、昇行又は下降され、乗客は入ることができ
るとともに、エレベータかご室はかご枠の他のデッキに
装荷される。発明の第2実施例によれば、1つのエレベ
ータかご室がシャトルの主ホイストウェイのターミナル
レベルに又はそれから移行するにつれて、他のエレベー
タかご室は、そのターミナルレベルの2つの補助エレベ
ータの1つにおいて上方向又は下方向に移動しており、
2つのかご室は本質的に同時に交換され、エレベータか
ご枠はターミナルレベルに到着する。
【0007】本発明によれば、3つ又はそれ以上の重複
し近接したホイストウェイを有し、各々移動可能なダブ
ルデッキかご枠を備えたシャトルエレベータは、ターミ
ナルレベルに到着するかご枠の上部および下部デッキ間
のかご室を交換するために、シャトル(そのターミナル
レベル)の極端部に補助のエレベータかご枠を含んでい
る。一つの実施例では、各ターミナルレベルに単一の補
助エレベータが有る。他の実施例においては、各ターミ
ナルレベルに2つの補助エレベータがあり、主シャトル
ホイストウェイ内の移動は主ホイストウェイ外のかご室
の動きによって遅れさせられない。
【0008】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、エレベータシ
ャトル37は、下部ホイストウェイ38,中部ホイスト
ウェイ39および高部ホイストウェイ40によって構成
され、これらは互いに重複しかつ接近しており、3つの
エレベータかご室A〜Cはその間を容易に移行できる。
各ホイストウェイ38〜40は対応するホイストウェイ
の端部間で垂直方向に移動可能なダブルデッキエレベー
タかご枠41〜43を持っている。各かご枠41〜43
は上部デッキ44と下部デッキ45を持っている。実施
例では、かご室は下部デッキ45を上方向に昇り、上部
デッキ44を下方向に下る。もちろん、発明は上部デッ
キを上方に昇るとともに下部デッキを下方向に下るかご
室についても同様に働くが、そのことは本発明には無関
係である。
【0009】かご室が一つのデッキに−方向に乗るとと
もに他のデッキに他方向に乗ることができるようにする
ために、補助エレベータ50,51が地階ターミナルレ
ベル52とスカイターミナルレベル53に設けられてい
る。これらのレベルの各々は上部および下部乗場54,
55を持っている。図1に示すように、エレベータかご
室Bは丁度補助エレベータ50からかご枠41のかごを
下部デッキまで動いたところであり、かご枠43にはそ
の下部デッキにおけるスカイレベル53に到着している
ところであるとともに、上部デッキにおけるかご室Cが
かご枠に降りているところである。それから、図2にお
いて、かご枠42は、第1の移送レベル56でかご枠4
1に隣接して、中部ホイストウェイ39の底部に到着す
る。この同じ期間中に、かご室Aはかご枠43の下部デ
ッキから補助エレベータ51まで右に動き、乗客がかご
室Aから入ることができるように、ドアが開かれる。も
ちろん、この同じ期間中に、補助エレベータ50は下部
乗場55から地階レベル52の上部乗場54まで昇って
きたかご枠を持っている。
【0010】図3に見られるように、次に起こること
は、かご室CとBが交換され、かご室Aは下部乗場から
上部レベルの上部乗場まで上昇され、乗客はかご室Aに
入ることができる。乗客が下部レベルに入れるようにす
ることによって時間を節約できるが、乗客は動き,始動
および停止でなければならない。所望ならば、かご室は
乗客を下部レベル又は上部レベルのどちらかで出ること
も入ることもできるが、このことは本発明には無関係で
ある。
【0011】次に、図4に示すように、かご室Cはかご
枠41の上部デッキへ下方に移動し、かご室Bは、かご
枠42において、中部ホイストウェイ39を通して上方
に移動し始め、かご室Aは上部補助エレベータからかご
枠43の上部デッキ内まで左に動かされる。図5におい
て、かご枠43は第2の移送レベル57でそのシャフト
の下端部に至りかご枠42に隣接し、かご室Cは下部補
助エレベータ50内に右に動かされ、乗客はかご室から
出る。図6において、かご室AとBは移送レベル57で
変換され、かご室Cは補助エレベータ50において下部
乗場に動き、乗客はかご室Cに入る。図7において、条
件は図1の場合と同じであるが、種々の停止におけるか
ご室とは異なっている。そしてこの過程は図8〜10に
示すように続く。
【0012】図1〜10は、同時にかご枠41,43の
1つはそのホイストウェイに沿って全体の長さだけ動く
ことができ、かご枠42はホイストウェイに沿って1/
2だけ動く。このことは次の場合に必要とされる。すな
わち、もし、1つがかご枠41,42(図2)を同時に
互に接近して隣接させ、その後ホイストウェイ42と4
3が同時に互に接近するように到着し、同時にターミナ
ルレベル(地階とスカイ)でかご室はかご枠(41又は
43)を出なければならずかつ補助エレベータ(50又
は51)に装荷されなければならない。それ故に、移送
レベル56又は57からかご枠41,43のどちらかに
対する移送レベルまでの回周はそのホイストウェイ3
8,40内で単に上方および下方向に移送するための時
間よりも大きい。実際に、かご枠41,43がターミナ
ルレベル(地階又はスカイ)にある時間量は、本発明が
実施される方法によって、60〜100秒のオーダであ
る。かくして、中部かご枠39は長いホイストウェイ3
9又は遅い速度で走行する。
【0013】第11〜13の図に示すように、タイミン
グの問題は、もちろん、3つ以上のホイストウェイを有
するシャトルシステムに存在する。ここで、シャトルシ
ステム59は、ダブルデッキかご枠61を有するさらな
る中部ホイストウェイ60に沿う低部,中部および高部
ホイストウェイ60を含んでいる。例えば、かご室Aと
Bが各ホイストウェイに沿う中途である代りに隣り合う
ものであれば、かご室AとBはむしろ図16よりも図1
5において交換される。そして、かご室AとBが図16
において上方および下方に移行できれば、かご室DとC
は図18まで交換できない。
【0014】このことは、さらに、シャトルのターミナ
ルレベル52,53に対して必要とされる時間長さを示
すもので、中部ホイストウェイ39,60のいずれかに
移行するために必要とされるものではない。
【0015】図21〜30の実施例においては、シャト
ルシステム59aはダブルデッキかご枠61を備えたさ
らなる中部ホイストウェイ61を持っている。地階レベ
ル52とスカイレベル53は、各々、上部および下部乗
場66,67間を移行するさらなる補助エレベータ6
4,65を持っている。特に図21,25および29に
示すように、エレベータかご室は、中央移送レベル68
で中部かご枠42と中間かご枠61の間であるので、タ
ーミナルレベル68で同時にかご枠において交換され
る。かくして、各ホイストウェイ38a,39,60お
よび40aは同じにすることが出来る。
【0016】動作において、各エレベータかご室はかご
枠にロックされ、かご枠においてはそれはかご室/かご
ロックによって乗っており、これらは同一出願人による
1995年11月29日付の米国特許出願08/56
5,658で開示されているタイプのものである。かご
枠がターミナルレベル又は移送レベルのどちらかにロッ
クされている時、各かご枠は、同一出願人により199
5年11月29日に出願された米国特許出願08/56
5,648に開示されているタイプであるかご/フロア
ロックによって、ビルディングにロックされる。そし
て、かご室移送の全ての制御カバーは、前述した出願番
号08/564,703と同一出願人により1995年
11月29日に出願された米国特許出願08/564,
534および08/565,606を用いることによっ
て、達成される。かご枠41〜43の間、同様にかご枠
41,45と補助エレベータ50,51の間のかご室を
移送するための最良な形態は、同一出願人により199
5年11月25日に出願の米国特許出願08/564,
704に開示されているタイプの水平方向移動手段であ
り、図2に示されている。
【0017】図31に示すように、かご室Bの底部に
は、固定した主ラック70と摺動ラック71が設けられ
ており、この主ラック70は前から後まで(図31にお
ける右から左まで)伸びるとともに、摺動ラック71は
右又は左に外方向に摺動可能である。各下部デッキプラ
ットホーム72,73(同様に、図31には示されてい
ない各上部デッキプラットホーム上)には4つのピニオ
ンがある。まず、補助ピニオン75は、摺動補助ラック
71をかご室の下から外方に駆動するために、時計方向
に回り、プラットホーム73上の補助ピニオン係合し、
ラック71が摺動するのを制限する。それから、補助ピ
ニオン76は、時計方向に回り、その限界まで伸ばされ
ている補助ラック71を引くとともに、主ラック70の
端部77が、図31における補助ピニオン76の後に配
置されている主ピニオン(図示せず)に係合するまでか
ご室Bを引く。それから、主ピニオンはかご室Bを主ラ
ック70によってプラットホーム70まで充分に引くと
ともに、バネは摺動補助ラック71をかご室Bの下に後
退される。補助ピニオン79はかご室Bをかご枠43ま
で右に動かすことを助ける。同様にして、必要ならば、
補助ピニオン80はピニオン76と同じように、かご室
をかご枠から図31に示す左方向に動かすことを助ける
ことが出来る。
【0018】左から右への移送は、上部デッキ上と、補
助エレベータ50,51とかご枠41および43間での
み行われる。しかしながら、簡単化のために、それは同
じ下部デッキ42,41間として述べられている。かご
室Bをプラットホーム73からプラットホーム72まで
戻すために、補助ピニオン76は、反時計方向に作用
し、その左端81が補助ピニオン75に係合するまで摺
動補助ラック71を左まで外方に動かす。それから、補
助ピニオン75は、主ラックの左端82が補助ピニオン
75の後ろに位置する主ピニオン(図示せず)に係合す
るまで、補助ラック71とかご室Bを左側に引き、それ
から枠72上に充分に位置するまでかご室Bを左に引
く。
【0019】発明は、その各実施例において、他のエレ
ベータシャフトの右に別のエレベータシャフトを有する
ものとして示されている。しかしながら、発明がエレベ
ータシャフトのグループとともに働き、奇数番号のシャ
フトは偶数番号のシャフトの同じ側にあることは明らか
である。発明は図1〜20において右側に乗場が有るも
のとして示されているけれども、発明を変更することな
く、乗場は明らかに左側にあっても良く、又は下部乗場
は1つの側に有っても良くかつ上部乗場は他のものの上
に有っても良い。
【0020】前述の特許出願は、参考までにここに掲げ
られている。
【0021】発明は模範的な実施例について述べられて
いるけれども、前述および他の変形、省略および追加
は、発明の精神と範囲から逸脱することなく、行うこと
ができることは、当業者によって理解されることであ
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ビルデ
ィングの第1のレベルと該第1のレベルから垂直に離間
するビルディングの第2のレベル間を輸送するエレベー
タシャトルシステムであって、最下位のホイストウェイ
を除いて各ホイストウェイの最下端部が他のホイストウ
ェイの最上端部と重複し、最上位のホイストウェイを除
いて最上端が他のホイストウェイの最上端部各ホイスト
ウェイは重複する前記ホイストウェイの前記他のホイス
トウェイと接近しており、前記最下位のホイストウェイ
の最下端部が前記ビルディングのターミナルレベルの1
つにあるとともに最上位のホイストウェイの最上端部が
前記ビルディングの前記ターミナルレベルの他のものに
ある、少なくとも3つのエレベータホイストウェイト、
各々前記少なくとも3つのホイストウェイの対応する1
つのホイストウェイの最下端部と最上端部間で移動可能
である前記少なくとも3つのホイストウェイの各々にお
ける主ダブルデッキエレベータかご枠と、一対の乗場間
を移動可能である各かご枠が該かご枠の相互が分離する
につれて同じ相互の分離を有し、補助かご枠の各々は、
前記対応する乗場の1つにある時、関連する主かご枠が
そのホイストウェイの対応する端部にあるであるとき、
関連する主かご枠のデッキの1つに隣り合うデッキを有
し、前記対応する乗場の他の乗場にある時、前記補助か
ご枠の各々は前記関連する主かご枠がそのホイストウェ
イにあれば前記主かご枠の他のデッキに隣り合うデッキ
を有する前記第1および第2のレベルの各々における補
助エレベータと、前記少なくとも3つの隣り合うホイス
トウェイの主かご枠間および前記補助かご枠と前記最上
位のホイストウェイと最下位のホイストウェイ間で移動
可能であり、前記かご室の番号が、前記最上位のホイス
トウェイと前記最下位のホイストウェイを除く、前記少
なくとも3つのホイストウェイの各々に対する1つのエ
レベータかご室に相当するエレベータかご室、および前
記デッキのいずれか1つと隣接するデッキ間の前記かご
室を移動させるための前記かご枠の各々に配設された手
段、によって構成されていることを特徴とするものであ
るから、常時各ホイストウェイにおいて移動しているか
ご室を有するエレベータかご間のダブルデッキかご枠を
有する3つ又はそれ以上の重複し接近したエレベータホ
イストウェイが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図2】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図3】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図4】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図5】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図6】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図7】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図8】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図9】3つのホイストウェイと2つの補助エレベータ
を含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面図。
【図10】3つのホイストウェイと2つの補助エレベー
タを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図11】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図12】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図13】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図14】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図15】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図16】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図17】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図18】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図19】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図20】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータを含む本発明によるエレベータシャトルの概略側面
図。
【図21】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図22】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図23】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図24】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図25】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図26】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図27】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図28】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図29】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図30】4つの主ホイストウェイと2つの補助エレベ
ータをシャトルのターミナルに有し、主ホイストウェイ
におけるかご室の移動が補助ホイストウェイにおける移
動によって遅れない、エレベータシャトルの概略側面
図。
【図31】かご枠と水平方向かご室運動手段の一部破断
側面図。
【符号の説明】
37…エレベータシャトル 38…下部ホイストウェイ 39…中部ホイストウェイ 40…高部ホイストウェイ 41〜43…ダブルデッキエレベータかご枠 44…上部デッキ 45…下部デッキ 50,51…補助エレベータ 52…地階ターミナルレベル 53…スカイターミナルレベル 54…上部乗場 55…下部乗場 56…第1の移送レベル 57…第2の移送レベル 59,59a…シャトルシステム 60…中間ホイストウェイ 61…ダブルデッキかご枠 64,65…補助エレベータ 66…上部乗場 67…下部乗場 68…中部移送レベル 70…固定主ラック 71…摺動ラック 72,73…下部デッキプラットホーム 74…敷居 75,76,79…補助プラットホーム 80…補助ピニオン A〜C…エレベータかご室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード シー.マッカーシー アメリカ合衆国,コネチカット,シムズベ リー,アルダー ロード 28 (72)発明者 フレデリック エイチ.バーカー アメリカ合衆国,コネチカット,ブリスト ル,ブルースター ロード 288 (72)発明者 ブルース エイ.パウエル アメリカ合衆国,コネチカット,キャント ン,モルガンロード 71 (72)発明者 サミュエル シー.ワン アメリカ合衆国,コネチカット,シムズベ リー,カー ファーム ロード 6 (72)発明者 ジョン ケイ.サーモン アメリカ合衆国,コネチカット,サウス ウィンザー,フェルト ロード 230 (72)発明者 ポール ベネット アメリカ合衆国,コネチカット,ウォータ ーベリー,ファーミントン アベニュー 501

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビルディングの第1のレベルと該第1の
    レベルから垂直に離間するビルディングの第2のレベル
    間を輸送するエレベータシャトルシステムであって、 最下位のホイストウェイを除いて各ホイストウェイの最
    下端部が他のホイストウェイの最上端部と重複し、最上
    位のホイストウェイを除いて最上端が他のホイストウェ
    イの最上端部各ホイストウェイは重複する前記ホイスト
    ウェイの前記他のホイストウェイと接近しており、前記
    最下位のホイストウェイの最下端部が前記ビルディング
    のターミナルレベルの1つにあるとともに最上位のホイ
    ストウェイの最上端部が前記ビルディングの前記ターミ
    ナルレベルの他のものにある、少なくとも3つのエレベ
    ータホイストウェイト、 各々前記少なくとも3つのホイストウェイの対応する1
    つのホイストウェイの最下端部と最上端部間で移動可能
    である前記少なくとも3つのホイストウェイの各々にお
    ける主ダブルデッキエレベータかご枠と、 一対の乗場間を移動可能である各かご枠が該かご枠の相
    互が分離するにつれて同じ相互の分離を有し、補助かご
    枠の各々は、前記対応する乗場の1つにある時、関連す
    る主かご枠がそのホイストウェイの対応する端部にある
    であるとき、関連する主かご枠のデッキの1つに隣り合
    うデッキを有し、前記対応する乗場の他の乗場にある
    時、前記補助かご枠の各々は前記関連する主かご枠がそ
    のホイストウェイにあれば前記主かご枠の他のデッキに
    隣り合うデッキを有する前記第1および第2のレベルの
    各々における補助エレベータと、 前記少なくとも3つの隣り合うホイストウェイの主かご
    枠間および前記補助かご枠と前記最上位のホイストウェ
    イと最下位のホイストウェイ間で移動可能であり、前記
    かご室の番号が、前記最上位のホイストウェイと前記最
    下位のホイストウェイを除く、前記少なくとも3つのホ
    イストウェイの各々に対する1つのエレベータかご室に
    相当するエレベータかご室、および前記デッキのいずれ
    か一つと隣接するデッキ間の前記かご室を移動させるた
    めの前記かご枠の各々に配設された手段、 によって構成されていることを特徴とするエレベータシ
    ャトルシステム。
  2. 【請求項2】 さらに、前記第1および第2のレベルの
    各々の一対の前記補助エレベータと、関連するホイスト
    ウェイの一方の側の1つおよび関連するホイストウェイ
    の反対側の1つ、およびさらなる対のかご室、によって
    構成され、 前記デッキのいずれか1つとこれに隣接するデッキ間の
    前記かご室を動かすための前記手段が、前記レベルの1
    つの前記補助かご枠の1つから隣接する主かご枠までお
    よび前記隣接する主かご枠から前記レベルの前記1つの
    前記補助かご枠の他のものまで、前記かご室を本質的に
    同時に動かすことを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    に記載のエレベータシャトルシステム。
  3. 【請求項3】 ビルディングの第1のレベルと該第1の
    レベルから垂直に離間するビルディングの第2のレベル
    間を輸送する方法であって、 第1のレベルから、重複し接近するそれぞれ対応する複
    数のホイストウェイの1つにおいて各々移動可能である
    3つ又はそれ以上のダブルデッキかご枠の下部デッキに
    おける第2のレベルまで、エレベータかご室を動かすス
    テップと、 前記第2のレベルのかご枠の下部デッキから補助エレベ
    ータ内まで前記かご室を動かすステップと、 前記第2のレベルの前記かご枠の上部デッキに隣接する
    位置まで前記補助エレベータにおいて前記かご室を上げ
    るステップと、 前記補助エレベータから前記第2のレベルの前記かご枠
    の上部デッキ内まで前記かご室を動かすステップ、およ
    び前記第2のレベルから前記かご枠の上部デッキにおけ
    る前記第1のレベルまで前記かご室を動かすステップ、 によって構成されていることを特徴とするエレベータシ
    ャトルの輸送方法。
  4. 【請求項4】 前記第1のレベルのかご枠の上部デッキ
    から前記第1のレベルの第2の補助エレベータまで前記
    エレベータかご室を動かすステップと、 前記第1のレベルの前記かご枠の下部デッキに隣接する
    位置まで、前記第2の補助エレベータにおける前記かご
    室を動かすステップ、および前記第2の補助エレベータ
    から前記第1のレベルの前記かご枠の下部デッキまで前
    記エレベータかご室を動かすステップ、によって構成さ
    れていることを特徴とする、特許請求の範囲第3項に記
    載のエレベータシャトルの輸送方法。
  5. 【請求項5】 前記動かすステップの第1のステップ
    が、前記ビルディングの低部レベルから前記ビルディン
    グの高レベルまでエレベータかご室を動かすステップに
    よって構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載のエレベータシャトルの輸送方法。
  6. 【請求項6】 ホイストウェイの各々における1つに少
    なくとも3つのエレベータかご室を同時に動かすステッ
    プによって構成されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第3項に記載のエレベータシャトルの輸送方法。
  7. 【請求項7】 かご枠の第1のレベルから前記かご枠の
    前記下部デッキにおける第2のレベルまで、第2のエレ
    ベータかご室を動かすステップと、 前記第2のレベルのかご枠の下部デッキから前記第1の
    補助エレベータに対向する前記第2のレベルの前記ホイ
    ストウェイ側に配置されたさらなる補助エレベータ内に
    前記第2のかご室を動かすステップと、 前記第2のレベルの前記かご枠の上部デッキに隣接する
    位置まで前記さらなる補助エレベータにおける前記かご
    室を上げるステップと、 前記さらなる補助エレベータから前記第2のレベルの前
    記かご枠の上部デッキまで、前記かご室を動かすステッ
    プ、および前記第2のレベルから前記かご室の上部デッ
    キにおける前記第1のレベルまで、前記第2のかご室を
    動かすステップ、によって構成されていることを特徴と
    する、特許請求の範囲第3項に記載のエレベータシャト
    ルの輸送方法。
  8. 【請求項8】 前記第1のレベルのかご枠の上部デッキ
    から前記第1のレベルの他の補助エレベータまで前記第
    2のかご室を動かすステップと、 前記第1のレベルのかご枠の下部デッキに隣接する位置
    まで、前記補助エレベータにおける前記第2のかご室を
    下げるステップ、および前記他の補助エレベータから前
    記第1のレベルの前記かご枠の下部デッキまで、前記第
    2のかご室を動かすステップ、によって構成されている
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第7項に記載のエレ
    ベータシャトルの輸送方法。
JP9199571A 1996-07-25 1997-07-25 エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルの輸送方法 Withdrawn JPH1087191A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/686992 1996-07-25
US08/686,992 US5752585A (en) 1996-07-25 1996-07-25 Elevator shuttle with auxiliary elevators at terminals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087191A true JPH1087191A (ja) 1998-04-07

Family

ID=24758581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9199571A Withdrawn JPH1087191A (ja) 1996-07-25 1997-07-25 エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルの輸送方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5752585A (ja)
EP (1) EP0820953A3 (ja)
JP (1) JPH1087191A (ja)
CN (1) CN1176219A (ja)
ID (1) ID18658A (ja)
SG (1) SG64429A1 (ja)
TW (1) TW424076B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861586A (en) * 1996-06-19 1999-01-19 Otis Elevator Company Horizontal and vertical passenger transport
JP2004002020A (ja) * 2002-05-27 2004-01-08 Inventio Ag 数台の自走式かごと少なくとも3つの隣接配置されたエレベータ昇降路とを備えたエレベータ設備
CN100584725C (zh) * 2005-02-04 2010-01-27 奥蒂斯电梯公司 向电梯井内两轿厢之一下达产生在其一的延迟最小化指令
US7841450B2 (en) * 2005-08-19 2010-11-30 Thyssenkrupp Elevator Capital Corporation Twin elevator systems
WO2007133173A2 (en) * 2006-04-11 2007-11-22 Otis Elevator Company Elevator system including car-to-car passenger transfer
US7913818B2 (en) 2006-12-22 2011-03-29 Inventio Ag Elevator installation in a building with at least one transfer floor
EP1935825A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-25 Inventio Ag Aufzuganlage in einem Gebäude mit mindestens einem Umsteigestockwerk
DE102014201804A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 Thyssenkrupp Elevator Ag Verfahren zum Betreiben eines Aufzugsystems
US10017354B2 (en) * 2015-07-10 2018-07-10 Otis Elevator Company Control system for multicar elevator system
US9598265B1 (en) * 2015-09-28 2017-03-21 Smart Lifts, Llc Vertically and horizontally mobile elevator cabins
CN106081758A (zh) * 2016-08-25 2016-11-09 张凡 一种电梯系统
US10081513B2 (en) * 2016-12-09 2018-09-25 Otis Elevator Company Motion profile for empty elevator cars and occupied elevator cars
DE102018205151A1 (de) * 2018-04-05 2019-10-10 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Betreiben einer Aufzugsanlage

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1939729A (en) * 1930-01-29 1933-12-19 Thomas W Cohill Elevator system
EP0388814B1 (en) * 1989-03-20 1995-08-09 Hitachi, Ltd. Passenger transport installation

Also Published As

Publication number Publication date
SG64429A1 (en) 1999-04-27
EP0820953A3 (en) 1998-04-01
EP0820953A2 (en) 1998-01-28
CN1176219A (zh) 1998-03-18
US5752585A (en) 1998-05-19
ID18658A (id) 1998-04-30
TW424076B (en) 2001-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2619764C (en) Twin elevator systems
RU2283270C2 (ru) Система лифтов
TWI343357B (en) Elevator installation with individually movable elevator cars and method for operating such an elevator installation
CN102256885B (zh) 电梯设备的电梯控制装置
JPH1087191A (ja) エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルの輸送方法
JPH10114471A (ja) エレベータ運行方法およびエレベータシャトルシステム
CN1099366C (zh) 沿水平和铅直方向的乘客运送方法及系统
US5758748A (en) Synchronized off-shaft loading of elevator cabs
US8602168B2 (en) Moving multiple cages between elevator shaft sides
KR20210077483A (ko) 로봇용 순환식 수직반송 시스템
JPH1067471A (ja) ローカルエレベータを備えたシャトルエレベータ
JP4570482B2 (ja) 自動車用エレベーター装置
JPH09165146A (ja) エレベータシャトルシステムおよびエレベータシャトルシステムの乗客移動方法
GB2320013A (en) Elevator shuttle system
US5107962A (en) Vertical transport system in a building
JPH09165158A (ja) エレベータシステム及びエレベータのかご室の移動方法
JPH11199145A (ja) ダブルデッキエレベータシステムの制御方法
JPS61291383A (ja) 垂直搬送装置
JPH07215637A (ja) ダブルデッキエレベータ
JPH10129956A (ja) エレベータシャトルシステムおよびエレベータかご室の輸送方法
CN111962942A (zh) 一种停车系统
JPH1087232A (ja) ロープ無しエレベータ装置およびその制御方法
JPH10129944A (ja) 運転モードを変更するマルチデッキエレベータシャトル
KR980009083A (ko) 터미널에서 보조 엘리베이터를 가진 엘리베이터 셔틀
JPH06316390A (ja) 人荷揚重用エレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005