JPH1085161A - 電気掃除機 - Google Patents
電気掃除機Info
- Publication number
- JPH1085161A JPH1085161A JP8243150A JP24315096A JPH1085161A JP H1085161 A JPH1085161 A JP H1085161A JP 8243150 A JP8243150 A JP 8243150A JP 24315096 A JP24315096 A JP 24315096A JP H1085161 A JPH1085161 A JP H1085161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- pipe
- vacuum cleaner
- power supply
- extension tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L27/00—Adjustable joints, Joints allowing movement
- F16L27/12—Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement
- F16L27/127—Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement with means for locking the longitudinal adjustment or movement in the final mounted position
- F16L27/1273—Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement with means for locking the longitudinal adjustment or movement in the final mounted position by quick-acting means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
- Joints Allowing Movement (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 延長管の長さ調節手段の操作部を延長管上面
に、係合部を延長管下面に、配置でき、かつフリー部品
である作動体の係合作用方向を前方向にできて、床用吸
込具の操作時に、床用吸込具が室内の壁等に衝突した場
合や、落とした場合でも、係合状態が解除されることな
く、安全性を確保できるようにする。 【解決手段】 大径延長管と小径延長管からなる延長管
の長さを調節する調節手段44の係合部48を延長管下
面側に、係合部48を操作するための操作部49を延長
管上面側に、それぞれ配置するとともに、係合部48の
係合作用方向を前進方向に設定した。
に、係合部を延長管下面に、配置でき、かつフリー部品
である作動体の係合作用方向を前方向にできて、床用吸
込具の操作時に、床用吸込具が室内の壁等に衝突した場
合や、落とした場合でも、係合状態が解除されることな
く、安全性を確保できるようにする。 【解決手段】 大径延長管と小径延長管からなる延長管
の長さを調節する調節手段44の係合部48を延長管下
面側に、係合部48を操作するための操作部49を延長
管上面側に、それぞれ配置するとともに、係合部48の
係合作用方向を前進方向に設定した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、長さ調節手段によ
り任意の長さに固定できる伸縮自在の延長管を有すると
ともに、回転ブラシ駆動用電動機等の電気部品を内蔵し
た床用吸込具への給電構造を備えた電気掃除機に関する
ものである。
り任意の長さに固定できる伸縮自在の延長管を有すると
ともに、回転ブラシ駆動用電動機等の電気部品を内蔵し
た床用吸込具への給電構造を備えた電気掃除機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図22は従来の電気掃除機の第1の例を
示す延長管の長さ調節部の側面断面図である。
示す延長管の長さ調節部の側面断面図である。
【0003】この第1従来例の電気掃除機は、延長管1
が、互いに摺動自在に嵌合されて長さ調節手段2により
任意の長さに固定できる合成樹脂製の大径延長管3とア
ルミ製の小径延長管4とから構成されている。
が、互いに摺動自在に嵌合されて長さ調節手段2により
任意の長さに固定できる合成樹脂製の大径延長管3とア
ルミ製の小径延長管4とから構成されている。
【0004】長さ調節手段2は、小径延長管4の外周上
面に軸方向所定間隔毎に形成されてそれぞれが軸直交方
向へ延びる複数個の係止凹部(ここでは1個所のみ示
す)5と、大径延長管3と小径延長管4との間に配置さ
れて小径延長管4の外周面に摺動自在に接するととも
に、係止凹部5に対応する長孔6を有し、大径延長管3
内に先端より挿入されて固定される中間管7と、小径延
長管4の係止凹部5内に出没自在に中間管7の長孔6内
に装入されて、長孔6より係止凹部5内に選択的に係合
されるローラ8と、中間管7に軸方向摺動可能に上方よ
り跨って取り付けられて、ローラ8の係止凹部5に対す
る係合、解除を行う鞍形の作動体9と、作動体9の後端
と中間管7後端に形成したばね座11との間に配設され
て、作動体9を前方へ付勢して常時ローラ係合作用を行
わせるばね12と、作動体9の前端と当接可能に中間管
7の作動体9前方に配置された係合解除用の操作釦13
とから構成され、常時はばね12により付勢された作動
体9によってローラ8が係止凹部5との係合状態に固定
され、この状態は操作釦13によって解除できるように
なっている。
面に軸方向所定間隔毎に形成されてそれぞれが軸直交方
向へ延びる複数個の係止凹部(ここでは1個所のみ示
す)5と、大径延長管3と小径延長管4との間に配置さ
れて小径延長管4の外周面に摺動自在に接するととも
に、係止凹部5に対応する長孔6を有し、大径延長管3
内に先端より挿入されて固定される中間管7と、小径延
長管4の係止凹部5内に出没自在に中間管7の長孔6内
に装入されて、長孔6より係止凹部5内に選択的に係合
されるローラ8と、中間管7に軸方向摺動可能に上方よ
り跨って取り付けられて、ローラ8の係止凹部5に対す
る係合、解除を行う鞍形の作動体9と、作動体9の後端
と中間管7後端に形成したばね座11との間に配設され
て、作動体9を前方へ付勢して常時ローラ係合作用を行
わせるばね12と、作動体9の前端と当接可能に中間管
7の作動体9前方に配置された係合解除用の操作釦13
とから構成され、常時はばね12により付勢された作動
体9によってローラ8が係止凹部5との係合状態に固定
され、この状態は操作釦13によって解除できるように
なっている。
【0005】すなわち、中間管7には、その長孔6の中
間管軸方向の前方縁部に、この前方縁の全長に亘って壁
14が突出形成され、壁14によってローラ8の長孔6
から外部前方への移動(逸脱)が規制されるようになっ
ている。
間管軸方向の前方縁部に、この前方縁の全長に亘って壁
14が突出形成され、壁14によってローラ8の長孔6
から外部前方への移動(逸脱)が規制されるようになっ
ている。
【0006】作動体9には、長孔6に対向する内面に、
壁14を収納できる幅を有する凹部15が前後方向に所
定の長さ形成され、凹部15によって壁14と長孔6が
覆われるようになっているとともに、壁14に長孔6を
介して対向する凹部15の後壁に斜面16が形成され、
斜面16によってローラ8が長孔6すなわち小径延長管
4の係止凹部5方向に押しやられるようになっている。
更に作動体9の前端には楔状の斜面17が形成され、作
動体9前方に回動自在に設置された操作釦13の自由端
が斜面17に係合できるようになっている。
壁14を収納できる幅を有する凹部15が前後方向に所
定の長さ形成され、凹部15によって壁14と長孔6が
覆われるようになっているとともに、壁14に長孔6を
介して対向する凹部15の後壁に斜面16が形成され、
斜面16によってローラ8が長孔6すなわち小径延長管
4の係止凹部5方向に押しやられるようになっている。
更に作動体9の前端には楔状の斜面17が形成され、作
動体9前方に回動自在に設置された操作釦13の自由端
が斜面17に係合できるようになっている。
【0007】以上のように組み付け構成される第1従来
例のものの長さ調節部は、操作釦13部を除き大径延長
管3にて覆われ、長さ調節部と大径延長管3との間、つ
まり中間管7の後端(内端)と大径延長管3との間が、
図示しないシール材にて密閉されるようになっていて、
作動体9は通常、ばね12によって前方へ付勢され、ロ
ーラ8の係止凹部5に対する係合状態が保持されるよう
になっている。したがって、床用吸込具の操作時に、床
用吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場
合、フリー部品である作動体9が前方へ移動しても、ロ
ーラ8の係止凹部5に対する係合状態が強化されるだけ
で、係合状態が解除されることはなく、安全性が確保さ
れる。
例のものの長さ調節部は、操作釦13部を除き大径延長
管3にて覆われ、長さ調節部と大径延長管3との間、つ
まり中間管7の後端(内端)と大径延長管3との間が、
図示しないシール材にて密閉されるようになっていて、
作動体9は通常、ばね12によって前方へ付勢され、ロ
ーラ8の係止凹部5に対する係合状態が保持されるよう
になっている。したがって、床用吸込具の操作時に、床
用吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場
合、フリー部品である作動体9が前方へ移動しても、ロ
ーラ8の係止凹部5に対する係合状態が強化されるだけ
で、係合状態が解除されることはなく、安全性が確保さ
れる。
【0008】図23は従来の電気掃除機の第2の例の延
長管係合部の係合状態を示す側面断面図、図24はその
係合解除状態を示す側面断面図であり、各図中、前述の
第1従来例に相当する部分には同一符号を付してある。
長管係合部の係合状態を示す側面断面図、図24はその
係合解除状態を示す側面断面図であり、各図中、前述の
第1従来例に相当する部分には同一符号を付してある。
【0009】この第2従来例の電気掃除機は、延長管1
の長さ調節手段の操作部(図示せず)を延長管上面に、
係合部21を延長管下面に、それぞれ配置するととも
に、作動体22によるローラ8の係止凹部5に対する係
合作用方向を後方向に設定している。
の長さ調節手段の操作部(図示せず)を延長管上面に、
係合部21を延長管下面に、それぞれ配置するととも
に、作動体22によるローラ8の係止凹部5に対する係
合作用方向を後方向に設定している。
【0010】すなわち、小径延長管4Aには、その外周
下面に複数個の係止凹部(ここでは1個所のみ示す)5
が形成されているとともに、大径延長管(図示せず)内
に先端より挿入されて固定される中間管7Aには、その
下面に係止凹部5に対応する長孔6が形成されている。
また中間管7Aの長孔6の中間管軸方向の後方縁部に
は、この後方縁の全長に亘って壁14Aが突出形成さ
れ、壁14Aによって、係止凹部5内に選択的に係合さ
れるローラ8の長孔6から外部後方への移動(逸脱)が
規制されるようになっている。
下面に複数個の係止凹部(ここでは1個所のみ示す)5
が形成されているとともに、大径延長管(図示せず)内
に先端より挿入されて固定される中間管7Aには、その
下面に係止凹部5に対応する長孔6が形成されている。
また中間管7Aの長孔6の中間管軸方向の後方縁部に
は、この後方縁の全長に亘って壁14Aが突出形成さ
れ、壁14Aによって、係止凹部5内に選択的に係合さ
れるローラ8の長孔6から外部後方への移動(逸脱)が
規制されるようになっている。
【0011】作動体22は、中間管7Aの先端より外嵌
挿入されて中間管外周面に摺動自在に接する管体から形
成され、その図示しない上面には外部操作可能なスライ
ド操作部が一体に形成されている。また作動体22の下
部内面には、壁14Aを収納できる幅を有する凹溝23
が後端から前方向に所定の長さ形成されているととも
に、凹溝23の内端部に斜面24が形成され、凹溝23
と壁14Aとの位置合わせを行って作動体22を中間管
7Aの先端より外嵌挿入した際には、凹溝23によって
壁14Aと長孔6が覆われ、斜面24が壁14Aの前方
にて長孔6を介し対向し、斜面24によってローラ8が
長孔6すなわち小径延長管4Aの係止凹部5方向に押し
やられるようになっている。
挿入されて中間管外周面に摺動自在に接する管体から形
成され、その図示しない上面には外部操作可能なスライ
ド操作部が一体に形成されている。また作動体22の下
部内面には、壁14Aを収納できる幅を有する凹溝23
が後端から前方向に所定の長さ形成されているととも
に、凹溝23の内端部に斜面24が形成され、凹溝23
と壁14Aとの位置合わせを行って作動体22を中間管
7Aの先端より外嵌挿入した際には、凹溝23によって
壁14Aと長孔6が覆われ、斜面24が壁14Aの前方
にて長孔6を介し対向し、斜面24によってローラ8が
長孔6すなわち小径延長管4Aの係止凹部5方向に押し
やられるようになっている。
【0012】中間管7Aと作動体22は、組付後に大径
延長管内に挿入されてから、大径延長管の先端に装着さ
れるリング状キャップ25により大径延長管内からの脱
落が防止されるようになっている。リング状キャップ2
5と作動体22との間には、作動体22を後方に付勢し
て常時ローラ係合作用を行わせるばね12Aが配設され
ている。
延長管内に挿入されてから、大径延長管の先端に装着さ
れるリング状キャップ25により大径延長管内からの脱
落が防止されるようになっている。リング状キャップ2
5と作動体22との間には、作動体22を後方に付勢し
て常時ローラ係合作用を行わせるばね12Aが配設され
ている。
【0013】以上のように組み付け構成される第2従来
例のものの長さ調節部は、上面のスライド操作部を除き
大径延長管にて覆われ、長さ調節部と大径延長管との
間、つまり中間管7Aの後端(内端)と大径延長管との
間が、図示しないシール材にて密閉されるようになって
いて、作動体22は通常、ばね12Aによって後方へ付
勢され、ローラ8の係止凹部5に対する係合状態が保持
されるようになっている。
例のものの長さ調節部は、上面のスライド操作部を除き
大径延長管にて覆われ、長さ調節部と大径延長管との
間、つまり中間管7Aの後端(内端)と大径延長管との
間が、図示しないシール材にて密閉されるようになって
いて、作動体22は通常、ばね12Aによって後方へ付
勢され、ローラ8の係止凹部5に対する係合状態が保持
されるようになっている。
【0014】この第2従来例においては、作動体22を
管体から形成して中間管7Aの前端より挿入組付するよ
うにしているため、延長管1の長さ調節手段の操作部を
延長管上面に、係合部21を延長管下面に、配置するこ
とができる。このため、小径延長管4Aに形成される係
止凹部5を、使用者の目に付き難い外周下面に形成する
ことができ、意匠上好ましいものとなる。更に係止凹部
5と係合するローラ8が、係合解除状態にあるときには
自重によって係止凹部5から逸脱し、作動体22の凹溝
23の底部で受け止められるため、延長管1の長さ調整
時(小径延長管4Aのスライド時)に、ローラ8と小径
延長管4Aとの接触がなく、小径延長管4Aにキズを付
けることはない。
管体から形成して中間管7Aの前端より挿入組付するよ
うにしているため、延長管1の長さ調節手段の操作部を
延長管上面に、係合部21を延長管下面に、配置するこ
とができる。このため、小径延長管4Aに形成される係
止凹部5を、使用者の目に付き難い外周下面に形成する
ことができ、意匠上好ましいものとなる。更に係止凹部
5と係合するローラ8が、係合解除状態にあるときには
自重によって係止凹部5から逸脱し、作動体22の凹溝
23の底部で受け止められるため、延長管1の長さ調整
時(小径延長管4Aのスライド時)に、ローラ8と小径
延長管4Aとの接触がなく、小径延長管4Aにキズを付
けることはない。
【0015】ところで、互いに摺動自在に嵌合されて長
さ調節手段により任意の長さに固定できる延長管が、回
転ブラシ駆動用電動機等の電気部品を内蔵した床用吸込
具へ接続されて使用されるものにあっては、延長管にこ
れが伸縮しても床用吸込具への給電を行えるような給電
線を設ける必要がある。例えば特開平4−189337
号公報(以下、第3従来例という)に示されているもの
には、伸縮自在の大径延長管と小径延長管の内周部に、
伸縮自在のウレタン系の材料からなる芯線と、この芯線
の外周を螺旋状に取り巻く銅系の帯状線と、この帯状線
を被覆する伸縮自在のウレタン系の絶縁管からなる導電
体を配置し、かかる導電体を介して床用吸込具に内蔵し
た電気部品へ電源供給を行っている。したがって、延長
管を使用状態によっていかなる長さにしようとも導電体
自体が伸縮自在であるため、吸込具の電気部品への電源
供給が切断することなく行われる。
さ調節手段により任意の長さに固定できる延長管が、回
転ブラシ駆動用電動機等の電気部品を内蔵した床用吸込
具へ接続されて使用されるものにあっては、延長管にこ
れが伸縮しても床用吸込具への給電を行えるような給電
線を設ける必要がある。例えば特開平4−189337
号公報(以下、第3従来例という)に示されているもの
には、伸縮自在の大径延長管と小径延長管の内周部に、
伸縮自在のウレタン系の材料からなる芯線と、この芯線
の外周を螺旋状に取り巻く銅系の帯状線と、この帯状線
を被覆する伸縮自在のウレタン系の絶縁管からなる導電
体を配置し、かかる導電体を介して床用吸込具に内蔵し
た電気部品へ電源供給を行っている。したがって、延長
管を使用状態によっていかなる長さにしようとも導電体
自体が伸縮自在であるため、吸込具の電気部品への電源
供給が切断することなく行われる。
【0016】また、伸縮管ではないが単管からなる延長
管に給電構造を設けたものとして、例えば特開平8−1
17163号公報(以下、第4従来例という)に示され
るものがある。図25はこの第4従来例の電気掃除機の
延長管部における床用吸込具への給電構造を示す側面断
面図、図26は図25のA−A線矢視方向より見た正面
図、図27は図25のB−B線矢視断面図、図28は図
25のC−C線矢視方向より見た正面図である。
管に給電構造を設けたものとして、例えば特開平8−1
17163号公報(以下、第4従来例という)に示され
るものがある。図25はこの第4従来例の電気掃除機の
延長管部における床用吸込具への給電構造を示す側面断
面図、図26は図25のA−A線矢視方向より見た正面
図、図27は図25のB−B線矢視断面図、図28は図
25のC−C線矢視方向より見た正面図である。
【0017】この第4従来例の電気掃除機は、単管から
なる延長管31の製作(成形)時に、給電部となる雌型
電極32、雌型形成片33、導電部材34、雄型形成片
35、及び雄型電極36を管軸方向に配置して延長管3
1の管壁37中に埋設したものである。
なる延長管31の製作(成形)時に、給電部となる雌型
電極32、雌型形成片33、導電部材34、雄型形成片
35、及び雄型電極36を管軸方向に配置して延長管3
1の管壁37中に埋設したものである。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、中間管
7の長孔6の前方縁部の全長に亘ってローラ8脱落防止
用の壁14が突出形成されるとともに、その後方にばね
座11やシール材取付用のフランジが突出形成されてい
る第1従来例のものにあっては、中間管7に外嵌されて
ローラ8の係止凹部5に対する係合、解除を行う作動体
9を(リング状にして)中間管7の端部より挿入組付す
ることができず、作動体9は半割の鞍形に形成して上部
より中間管7に嵌め込まざるを得ない。このため、係合
解除用の操作釦13も係合部側に設置せざるを得ず、上
面側配置となっている。その結果、小径延長管4に形成
される係止凹部5も、使用者の目に付き易い外周上面に
形成せざるを得ず、意匠上好ましくないばかりでなく、
係止凹部5と係合するローラ8が、係合解除状態にある
ときでも自重によって係止凹部5内に留まり、延長管1
の長さ調整時(小径延長管4のスライド時)に、小径延
長管4に擦れてキズを付けてしまうという難点があっ
た。
7の長孔6の前方縁部の全長に亘ってローラ8脱落防止
用の壁14が突出形成されるとともに、その後方にばね
座11やシール材取付用のフランジが突出形成されてい
る第1従来例のものにあっては、中間管7に外嵌されて
ローラ8の係止凹部5に対する係合、解除を行う作動体
9を(リング状にして)中間管7の端部より挿入組付す
ることができず、作動体9は半割の鞍形に形成して上部
より中間管7に嵌め込まざるを得ない。このため、係合
解除用の操作釦13も係合部側に設置せざるを得ず、上
面側配置となっている。その結果、小径延長管4に形成
される係止凹部5も、使用者の目に付き易い外周上面に
形成せざるを得ず、意匠上好ましくないばかりでなく、
係止凹部5と係合するローラ8が、係合解除状態にある
ときでも自重によって係止凹部5内に留まり、延長管1
の長さ調整時(小径延長管4のスライド時)に、小径延
長管4に擦れてキズを付けてしまうという難点があっ
た。
【0019】また、作動体22の斜面24の後方に中間
管7Aの壁14Aを配置して、ばね12Aにより作動体
22を後方へ付勢することによってローラ8の係止凹部
5に対する係合状態が保持されるようになっている第2
従来例のものにあっては、床用吸込具の操作時に、床用
吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場合、
フリー部品である作動体22が前方すなわち係合解除方
向へ移動し、ローラ8が係止凹部5から逸脱して、延長
管1が突然縮み、使用者がバランスを失い倒れてしまう
ことがあった。
管7Aの壁14Aを配置して、ばね12Aにより作動体
22を後方へ付勢することによってローラ8の係止凹部
5に対する係合状態が保持されるようになっている第2
従来例のものにあっては、床用吸込具の操作時に、床用
吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場合、
フリー部品である作動体22が前方すなわち係合解除方
向へ移動し、ローラ8が係止凹部5から逸脱して、延長
管1が突然縮み、使用者がバランスを失い倒れてしまう
ことがあった。
【0020】また、導電体自身を伸縮自在としている第
3従来例にあっては、例えば延長管を最大長さに伸ばし
た状態で長期間使用し、あるいはかかる状態で長期間放
置したりすると、導電体は塑性変形を起こして伸びてし
まい、次に延長管を縮めて使用する時にはその長さに応
じて縮むことがなくなり、その結果、撓んだ導電体が折
り重なって延長管内の通路を塞いでしまい塵埃の吸い込
みが円滑に行われなくなるという問題があった。更に導
電部は取り外しができない構造となっており、絶縁の関
係で延長管の水洗い等ができなかった。
3従来例にあっては、例えば延長管を最大長さに伸ばし
た状態で長期間使用し、あるいはかかる状態で長期間放
置したりすると、導電体は塑性変形を起こして伸びてし
まい、次に延長管を縮めて使用する時にはその長さに応
じて縮むことがなくなり、その結果、撓んだ導電体が折
り重なって延長管内の通路を塞いでしまい塵埃の吸い込
みが円滑に行われなくなるという問題があった。更に導
電部は取り外しができない構造となっており、絶縁の関
係で延長管の水洗い等ができなかった。
【0021】また、給電部を延長管31の管壁中に埋設
して一体構造とした第4従来例にあっても、導電部は取
り外しが不可能な構造となっており、絶縁の関係で延長
管31の水洗い等ができなかった。
して一体構造とした第4従来例にあっても、導電部は取
り外しが不可能な構造となっており、絶縁の関係で延長
管31の水洗い等ができなかった。
【0022】本発明の第1の技術的課題は、延長管の長
さ調節手段の操作部を延長管上面に、係合部を延長管下
面に、配置でき、かつフリー部品である作動体の係合作
用方向を前方向にできて、床用吸込具の操作時に、床用
吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場合で
も、係合状態が解除されることなく、安全性を確保でき
るようにすることにある。
さ調節手段の操作部を延長管上面に、係合部を延長管下
面に、配置でき、かつフリー部品である作動体の係合作
用方向を前方向にできて、床用吸込具の操作時に、床用
吸込具が室内の壁等に衝突した場合や、落とした場合で
も、係合状態が解除されることなく、安全性を確保でき
るようにすることにある。
【0023】また、本発明の第2の技術的課題は、導電
部を延長管から取り外しできて、延長管内にコンパクト
にまとめることができるようにすることにある。
部を延長管から取り外しできて、延長管内にコンパクト
にまとめることができるようにすることにある。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
電気掃除機は、下記の構成からなるものである。すなわ
ち、掃除機本体に一端が接続された吸込ホースと床用吸
込具との間に、互いに摺動自在に嵌合されて長さ調節手
段により任意の長さに固定できる大径延長管および小径
延長管からなる伸縮自在の延長管を接続してなる電気掃
除機において、長さ調節手段は、延長管の長さを固定す
るための係合部を延長管下面側に、係合部を操作するた
めの操作部を延長管上面側に、それぞれ配置するととも
に、係合部の係合作用方向を前進方向に設定したもので
ある。
電気掃除機は、下記の構成からなるものである。すなわ
ち、掃除機本体に一端が接続された吸込ホースと床用吸
込具との間に、互いに摺動自在に嵌合されて長さ調節手
段により任意の長さに固定できる大径延長管および小径
延長管からなる伸縮自在の延長管を接続してなる電気掃
除機において、長さ調節手段は、延長管の長さを固定す
るための係合部を延長管下面側に、係合部を操作するた
めの操作部を延長管上面側に、それぞれ配置するととも
に、係合部の係合作用方向を前進方向に設定したもので
ある。
【0025】また、本発明の請求項2に係る電気掃除機
は、長さ調節手段を、小径延長管の外周下面に軸方向所
定間隔毎に形成したそれぞれが軸直交方向へ延びる複数
個の係止凹部と、大径延長管と小径延長管との間に配置
されて小径延長管の外周面に摺動自在に接するととも
に、係止凹部に対応する長孔と、長孔縁部における少な
くとも管軸方向に位置する前縁部の一部に突出形成され
た壁とを有し、大径延長管側に固定される中間管と、内
周下面に前記壁に長孔を挟んで後端側よりほぞ組状に対
向する楔状斜面を有するとともに、外周上面に軸方向の
傾斜面が形成され、中間管に先端より摺動自在に外嵌す
る作動管と、小径延長管の係止凹部内に出没自在に中間
管の長孔内に装入されて、長孔より係止凹部内に選択的
に係合されるローラと、作動管の楔状斜面がローラを小
径延長管の係止凹部内に押しやるように、作動管を常時
先端方向へ付勢するばねと、自由端が作動管の傾斜面に
当接可能に、中間管側に揺動自在に取り付けられた係合
解除用の操作釦と、から構成したものである。
は、長さ調節手段を、小径延長管の外周下面に軸方向所
定間隔毎に形成したそれぞれが軸直交方向へ延びる複数
個の係止凹部と、大径延長管と小径延長管との間に配置
されて小径延長管の外周面に摺動自在に接するととも
に、係止凹部に対応する長孔と、長孔縁部における少な
くとも管軸方向に位置する前縁部の一部に突出形成され
た壁とを有し、大径延長管側に固定される中間管と、内
周下面に前記壁に長孔を挟んで後端側よりほぞ組状に対
向する楔状斜面を有するとともに、外周上面に軸方向の
傾斜面が形成され、中間管に先端より摺動自在に外嵌す
る作動管と、小径延長管の係止凹部内に出没自在に中間
管の長孔内に装入されて、長孔より係止凹部内に選択的
に係合されるローラと、作動管の楔状斜面がローラを小
径延長管の係止凹部内に押しやるように、作動管を常時
先端方向へ付勢するばねと、自由端が作動管の傾斜面に
当接可能に、中間管側に揺動自在に取り付けられた係合
解除用の操作釦と、から構成したものである。
【0026】また、本発明の請求項3に係る電気掃除機
は、中間管の長孔縁部における中間管軸方向に位置する
前後縁部の一部に、それぞれ長孔を挟んで対向する壁を
突出形成したものである。
は、中間管の長孔縁部における中間管軸方向に位置する
前後縁部の一部に、それぞれ長孔を挟んで対向する壁を
突出形成したものである。
【0027】また、本発明の請求項4に係る電気掃除機
は、長孔縁部に突出形成した壁を、長孔を基点として中
間管軸方向にレール状に延出して設けたものである。
は、長孔縁部に突出形成した壁を、長孔を基点として中
間管軸方向にレール状に延出して設けたものである。
【0028】また、本発明の請求項5に係る電気掃除機
は、中間管外面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突
条を設けるとともに、作動管内面の周方向複数個所に、
前記突条が嵌入可能な溝を形成したものである。
は、中間管外面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突
条を設けるとともに、作動管内面の周方向複数個所に、
前記突条が嵌入可能な溝を形成したものである。
【0029】また、本発明の請求項6に係る電気掃除機
は、下記の構成からなるものである。すなわち、掃除機
本体に一端が接続された吸込ホースと電動機等の電気部
品を内蔵した床用吸込具との間に、床用吸込具への給電
部を有する延長管を接続してなる電気掃除機において、
給電部を延長管から分離可能に独立構成するとともに、
給電部の延長管への保持手段を設けたものである。
は、下記の構成からなるものである。すなわち、掃除機
本体に一端が接続された吸込ホースと電動機等の電気部
品を内蔵した床用吸込具との間に、床用吸込具への給電
部を有する延長管を接続してなる電気掃除機において、
給電部を延長管から分離可能に独立構成するとともに、
給電部の延長管への保持手段を設けたものである。
【0030】また、本発明の請求項7に係る電気掃除機
は、下記の構成からなるものである。すなわち、掃除機
本体に一端が接続された吸込ホースと電動機等の電気部
品を内蔵した床用吸込具との間に、床用吸込具への給電
部が互いに電気的に接触しながら摺動する大径延長管お
よび小径延長管からなる伸縮自在の延長管を接続してな
る電気掃除機において、給電部の固定側とスライダ側と
を組立体として延長管から分離可能に独立構成するとと
もに、給電部組立体の固定側の延長管への保持手段を設
けたものである。
は、下記の構成からなるものである。すなわち、掃除機
本体に一端が接続された吸込ホースと電動機等の電気部
品を内蔵した床用吸込具との間に、床用吸込具への給電
部が互いに電気的に接触しながら摺動する大径延長管お
よび小径延長管からなる伸縮自在の延長管を接続してな
る電気掃除機において、給電部の固定側とスライダ側と
を組立体として延長管から分離可能に独立構成するとと
もに、給電部組立体の固定側の延長管への保持手段を設
けたものである。
【0031】また、本発明の請求項8に係る電気掃除機
は、保持手段を、延長管と一体に設けたものである。
は、保持手段を、延長管と一体に設けたものである。
【0032】また、本発明の請求項9に係る電気掃除機
は、保持手段を、給電部と一体に設けたものである。
は、保持手段を、給電部と一体に設けたものである。
【0033】また、本発明の請求項10に係る電気掃除
機は、保持手段を、給電部と延長管との間に介在して、
給電部を延長管へ保持させる別部材から構成したもので
ある。
機は、保持手段を、給電部と延長管との間に介在して、
給電部を延長管へ保持させる別部材から構成したもので
ある。
【0034】また、本発明の請求項11に係る電気掃除
機は、給電部の固定側におけるスライダ側接点が摺動す
る導電体を、板状絶縁部材に導電インクを用いて塗布し
た印刷配線から構成し、かつ印刷配線のスライダ面とな
る上面にカーボンを塗布したものである。
機は、給電部の固定側におけるスライダ側接点が摺動す
る導電体を、板状絶縁部材に導電インクを用いて塗布し
た印刷配線から構成し、かつ印刷配線のスライダ面とな
る上面にカーボンを塗布したものである。
【0035】また、本発明の請求項12に係る電気掃除
機は、印刷配線を、2条設け、その間にカーボン溜まり
部となる溝を印刷配線に沿って形成するとともに、溝の
幅方向中央部には上面を印刷面と同一高さに設定した絶
縁壁を印刷配線に沿って設けたものである。
機は、印刷配線を、2条設け、その間にカーボン溜まり
部となる溝を印刷配線に沿って形成するとともに、溝の
幅方向中央部には上面を印刷面と同一高さに設定した絶
縁壁を印刷配線に沿って設けたものである。
【0036】
実施形態1.図1は本発明の請求項1,2,3,4に係
る電気掃除機の長さ調節手段の主構成要素部を示す分解
斜視図、図2はその長さ調節手段の中間管を示す下面
図、図3はその長さ調節手段の係合作用部とローラとの
関係を示す分解斜視図、図4はその長さ調節手段の係合
部の係合状態を示す側面断面図、図5はその延長管を掃
除機本体側の吸込ホースと床用吸込具との間に接続した
状態を示す斜視図、図6はその延長管の全体構成を示す
側面断面図、図7は図6の長さ調節手段部を拡大して示
す側面断面図、図8はその延長管の長さ調節手段部の正
面断面図である。
る電気掃除機の長さ調節手段の主構成要素部を示す分解
斜視図、図2はその長さ調節手段の中間管を示す下面
図、図3はその長さ調節手段の係合作用部とローラとの
関係を示す分解斜視図、図4はその長さ調節手段の係合
部の係合状態を示す側面断面図、図5はその延長管を掃
除機本体側の吸込ホースと床用吸込具との間に接続した
状態を示す斜視図、図6はその延長管の全体構成を示す
側面断面図、図7は図6の長さ調節手段部を拡大して示
す側面断面図、図8はその延長管の長さ調節手段部の正
面断面図である。
【0037】本実施形態の電気掃除機は、図5に示すよ
うに掃除機本体41に一端が接続された吸込ホース42
と床用吸込具43との間に、互いに摺動自在に嵌合され
て長さ調節手段44により任意の長さに固定できる合成
樹脂製の大径延長管45およびアルミ製の小径延長管4
6からなる伸縮自在の延長管47が接続されている。長
さ調節手段44は、図1乃至図4に示すように、延長管
47の長さを固定するための係合部48が延長管下面側
に、係合部48を操作するための操作部49が延長管上
面側に、それぞれ配置され、かつ係合部48の係合作用
方向が前進方向に設定されている。
うに掃除機本体41に一端が接続された吸込ホース42
と床用吸込具43との間に、互いに摺動自在に嵌合され
て長さ調節手段44により任意の長さに固定できる合成
樹脂製の大径延長管45およびアルミ製の小径延長管4
6からなる伸縮自在の延長管47が接続されている。長
さ調節手段44は、図1乃至図4に示すように、延長管
47の長さを固定するための係合部48が延長管下面側
に、係合部48を操作するための操作部49が延長管上
面側に、それぞれ配置され、かつ係合部48の係合作用
方向が前進方向に設定されている。
【0038】これを更に詳述すると、長さ調節手段44
は、小径延長管46の外周下面に軸方向所定間隔毎に形
成したそれぞれが軸直交方向へ延びる複数個の係止凹部
51と、大径延長管45と小径延長管46との間に配置
されて小径延長管46の外周面に摺動自在に接するとと
もに、係止凹部51に対応する長孔52と、長孔縁部に
おける少なくとも管軸方向に位置する前後縁部52a,
52bの一部(ここでは前後縁部の各孔長手両端側)に
それぞれ長孔52を挟んで対向する突出形成された壁5
3,54とを有し、大径延長管45内に先端より挿入さ
れて固定される中間管55と、内周下面に壁53,54
に長孔52を挟んで後端側よりほぞ組状に対向する楔状
斜面56を有するとともに、外周上面に軸方向の傾斜面
57が形成され、中間管55に先端より摺動自在に外嵌
する作動管58と、小径延長管46の係止凹部51内に
出没自在に中間管55の長孔52内に装入されて、長孔
52より係止凹部51内に選択的に係合されるローラ5
9と、中間管55後端のシール61取り付け用フランジ
62に設けたばね座63と作動管58との間に配置され
て、作動管58の楔状斜面56がローラ59を小径延長
管46の係止凹部51内に押しやるように、作動管58
を常時先端方向へ付勢するばね64と、基端両側に設け
た軸部65が中間管55の凹部66に嵌まり込んで揺動
自在に取り付けられ、自由端が作動管58の傾斜面57
に当接する係合解除用の操作釦67と、から構成されて
いる。
は、小径延長管46の外周下面に軸方向所定間隔毎に形
成したそれぞれが軸直交方向へ延びる複数個の係止凹部
51と、大径延長管45と小径延長管46との間に配置
されて小径延長管46の外周面に摺動自在に接するとと
もに、係止凹部51に対応する長孔52と、長孔縁部に
おける少なくとも管軸方向に位置する前後縁部52a,
52bの一部(ここでは前後縁部の各孔長手両端側)に
それぞれ長孔52を挟んで対向する突出形成された壁5
3,54とを有し、大径延長管45内に先端より挿入さ
れて固定される中間管55と、内周下面に壁53,54
に長孔52を挟んで後端側よりほぞ組状に対向する楔状
斜面56を有するとともに、外周上面に軸方向の傾斜面
57が形成され、中間管55に先端より摺動自在に外嵌
する作動管58と、小径延長管46の係止凹部51内に
出没自在に中間管55の長孔52内に装入されて、長孔
52より係止凹部51内に選択的に係合されるローラ5
9と、中間管55後端のシール61取り付け用フランジ
62に設けたばね座63と作動管58との間に配置され
て、作動管58の楔状斜面56がローラ59を小径延長
管46の係止凹部51内に押しやるように、作動管58
を常時先端方向へ付勢するばね64と、基端両側に設け
た軸部65が中間管55の凹部66に嵌まり込んで揺動
自在に取り付けられ、自由端が作動管58の傾斜面57
に当接する係合解除用の操作釦67と、から構成されて
いる。
【0039】中間管55の長孔前後縁部52a,52b
のそれぞれの両端に形成した壁53,54は、長孔52
を基点として中間管軸方向にレール状に延出して設けら
れている。なお、図4では作動管58を付勢するばね6
4を、下面の係合部48側に配置して示してあるが、説
明の都合上この係合部48側に配置したものであり、実
際には図1および図7に示すように上面の操作部49側
に配置されている。また図8では壁53,54とこれら
にほぞ組状に対向する楔状斜面56との位置関係を示す
ために、これらの間に配置されるローラ59を削除して
ある。
のそれぞれの両端に形成した壁53,54は、長孔52
を基点として中間管軸方向にレール状に延出して設けら
れている。なお、図4では作動管58を付勢するばね6
4を、下面の係合部48側に配置して示してあるが、説
明の都合上この係合部48側に配置したものであり、実
際には図1および図7に示すように上面の操作部49側
に配置されている。また図8では壁53,54とこれら
にほぞ組状に対向する楔状斜面56との位置関係を示す
ために、これらの間に配置されるローラ59を削除して
ある。
【0040】ところで、中間管55の長孔前後縁部52
a,52bのそれぞれに壁53,54を設けたのは、壁
53,54によってローラ59の長孔52から外部前後
方向への移動(逸脱)を規制し、小径延長管46の係止
凹部51へのローラ59の出没運動を直線的に行わせる
ためであり、これによりローラ59の動きがスムーズに
なり、ローラ59の移動時にこれに無理な力が加わるの
を防ぐことができる。しかし壁の本来の目的は、作動管
58側の楔状斜面56と協調してローラ59を挟み付け
ながら、ローラ59を係止凹部51へ出没運動させるこ
とにあり、必ずしも長孔前後縁部52a,52bの両方
に壁53,54を設ける必要はなく、少なくとも長孔前
縁部52aに壁53を設ければ所期の目的は達成でき
る。
a,52bのそれぞれに壁53,54を設けたのは、壁
53,54によってローラ59の長孔52から外部前後
方向への移動(逸脱)を規制し、小径延長管46の係止
凹部51へのローラ59の出没運動を直線的に行わせる
ためであり、これによりローラ59の動きがスムーズに
なり、ローラ59の移動時にこれに無理な力が加わるの
を防ぐことができる。しかし壁の本来の目的は、作動管
58側の楔状斜面56と協調してローラ59を挟み付け
ながら、ローラ59を係止凹部51へ出没運動させるこ
とにあり、必ずしも長孔前後縁部52a,52bの両方
に壁53,54を設ける必要はなく、少なくとも長孔前
縁部52aに壁53を設ければ所期の目的は達成でき
る。
【0041】また、壁53,54を長孔52を基点とし
て中間管軸方向にレール状に延出して設けたのは、壁5
3,54にこれとほぞ組の関係にある楔状斜面56のガ
イド機能を持たせ、これにより中間管55と作動管58
の組付およびその後の作動管58の操作をスムーズに行
わせることと、楔状斜面56のストロークの全域を側方
より壁53,54でカバーして側方で係合可能とし、中
間管55と作動管58とが相対回動するのを防止させる
ためである。
て中間管軸方向にレール状に延出して設けたのは、壁5
3,54にこれとほぞ組の関係にある楔状斜面56のガ
イド機能を持たせ、これにより中間管55と作動管58
の組付およびその後の作動管58の操作をスムーズに行
わせることと、楔状斜面56のストロークの全域を側方
より壁53,54でカバーして側方で係合可能とし、中
間管55と作動管58とが相対回動するのを防止させる
ためである。
【0042】また、中間管55には、その外周の複数個
所(ここでは2個所)にストッパ68が突設され、スト
ッパ68によって中間管55に組付られた作動管58の
中間管55からの脱落が防止されるとともに、ばね64
により付勢される作動管58の移動端が規定されるよう
になっている。このため、図1に示す構成部品、すなわ
ち中間管55、作動管58、及びばね64を組立体とし
て予め製作しておくことが可能となっている。
所(ここでは2個所)にストッパ68が突設され、スト
ッパ68によって中間管55に組付られた作動管58の
中間管55からの脱落が防止されるとともに、ばね64
により付勢される作動管58の移動端が規定されるよう
になっている。このため、図1に示す構成部品、すなわ
ち中間管55、作動管58、及びばね64を組立体とし
て予め製作しておくことが可能となっている。
【0043】中間管55後端のフランジ62の外端面に
は、図7に示すように大径延長管45との間で気密を保
つシール61を止着するための小突起69が設けられて
おり、小突起69がシール61の小孔内に嵌入すること
により、フランジ62からのシール61の脱落が防止さ
れるようになっていて、前述の組立体はこのシール61
が取り付けられた状態で、シール61のバックアップリ
ング71を介して大径延長管45内に先端より挿入さ
れ、中間管55が大径延長管45側に固定されるように
なっている。なお、バックアップリング71にも小突起
69が嵌入可能な小孔が設けられており、この小孔にシ
ール61側の小孔を貫通した小突起69を差し込むこと
によって、バックアップリング71も中間管55側に仮
止めできるようになっている。
は、図7に示すように大径延長管45との間で気密を保
つシール61を止着するための小突起69が設けられて
おり、小突起69がシール61の小孔内に嵌入すること
により、フランジ62からのシール61の脱落が防止さ
れるようになっていて、前述の組立体はこのシール61
が取り付けられた状態で、シール61のバックアップリ
ング71を介して大径延長管45内に先端より挿入さ
れ、中間管55が大径延長管45側に固定されるように
なっている。なお、バックアップリング71にも小突起
69が嵌入可能な小孔が設けられており、この小孔にシ
ール61側の小孔を貫通した小突起69を差し込むこと
によって、バックアップリング71も中間管55側に仮
止めできるようになっている。
【0044】大径延長管45の先端上部には、図7に示
すように操作釦67を露出させるための切り欠き72が
形成され、前述の組立体が操作釦67部を除き大径延長
管45にて覆われるようになっている。そしてこれらの
組付後に大径延長管45先端に嵌着されるリング状キャ
ップ73にて、前述の組立体が大径延長管45から抜け
出るのが防止されるようになっている。
すように操作釦67を露出させるための切り欠き72が
形成され、前述の組立体が操作釦67部を除き大径延長
管45にて覆われるようになっている。そしてこれらの
組付後に大径延長管45先端に嵌着されるリング状キャ
ップ73にて、前述の組立体が大径延長管45から抜け
出るのが防止されるようになっている。
【0045】小径延長管46の先端には、図5及び図6
に示すように合成樹脂製の接続管74が接続固定され、
接続管74に床用吸込具43が接続されるようになって
いる。更に図6および図8に示すように小径延長管46
の後端の内面上部と接続管74の内面上部には、後述す
る給電部組立体75の保持部76,77が設けられてい
る。
に示すように合成樹脂製の接続管74が接続固定され、
接続管74に床用吸込具43が接続されるようになって
いる。更に図6および図8に示すように小径延長管46
の後端の内面上部と接続管74の内面上部には、後述す
る給電部組立体75の保持部76,77が設けられてい
る。
【0046】以上のように構成される本実施形態の電気
掃除機において、延長管47への長さ調節手段44の組
付は以下のように行われる。まず中間管55に先端より
作動管58を外嵌させて差し込む。この際、中間管55
のレール状壁53,54の間に作動管58の楔状斜面5
6が入り込むようにこれらの位置合わせを行い、壁5
3,54を案内にして楔状斜面56がストッパ68部分
を通過するまで作動管58を差し込む。これにより、作
動管58の中間管55からの脱落が防止される。
掃除機において、延長管47への長さ調節手段44の組
付は以下のように行われる。まず中間管55に先端より
作動管58を外嵌させて差し込む。この際、中間管55
のレール状壁53,54の間に作動管58の楔状斜面5
6が入り込むようにこれらの位置合わせを行い、壁5
3,54を案内にして楔状斜面56がストッパ68部分
を通過するまで作動管58を差し込む。これにより、作
動管58の中間管55からの脱落が防止される。
【0047】次いで、中間管55のばね座63と作動管
58との間にばね64を配設する。これにより、作動管
58はばね64の付勢力を受け、その前端がストッパ6
8に当接した状態に置かれる。
58との間にばね64を配設する。これにより、作動管
58はばね64の付勢力を受け、その前端がストッパ6
8に当接した状態に置かれる。
【0048】次に、操作釦67の軸部65を中間管55
の凹部66に嵌め込んで、操作釦67を仮止めするとと
もに、中間管55後端のフランジ62の小突起69にシ
ール61およびバックアップリング71の各小孔を差し
込んで、これらを中間管55側に仮止めする。そして、
このようにして一体化した中間管55、作動管58、ば
ね64、操作釦67、シール61、およびバックアップ
リング71を、大径延長管45内にこれの先端より挿入
し、中間管55を大径延長管45に固定する。その際、
これら組立体と大径延長管45との位置合わせを、操作
釦67が大径延長管45の切り欠き72内に嵌入できる
ようにすることで行う。
の凹部66に嵌め込んで、操作釦67を仮止めするとと
もに、中間管55後端のフランジ62の小突起69にシ
ール61およびバックアップリング71の各小孔を差し
込んで、これらを中間管55側に仮止めする。そして、
このようにして一体化した中間管55、作動管58、ば
ね64、操作釦67、シール61、およびバックアップ
リング71を、大径延長管45内にこれの先端より挿入
し、中間管55を大径延長管45に固定する。その際、
これら組立体と大径延長管45との位置合わせを、操作
釦67が大径延長管45の切り欠き72内に嵌入できる
ようにすることで行う。
【0049】中間管55側組立体の大径延長管45内へ
の装着が完了すると、大径延長管45先端にリング状キ
ャップ73を嵌着し、組立体大径延長管45から抜け出
るのを防止する。
の装着が完了すると、大径延長管45先端にリング状キ
ャップ73を嵌着し、組立体大径延長管45から抜け出
るのを防止する。
【0050】この状態では、作動管58がばね64の付
勢力を受けて前進し、その楔状斜面56が中間管55の
長孔52部分を通過し、その上面を長孔52に臨ませて
いるため、ローラ59を図1に示す如く中間管55の長
孔52内に内側より装入すると、ローラ59の一部が中
間管55の内部に突出し、小径延長管46の差し込みが
できない。したがって、ローラ59の装入および小径延
長管46の差し込みに当たっては、作動管58をばね6
4の付勢力に抗して後方へスライドさせて、楔状斜面5
6の下面側を長孔52に臨ませた状態におき、この状態
下でローラ59の装入および小径延長管46の差し込み
を行う。
勢力を受けて前進し、その楔状斜面56が中間管55の
長孔52部分を通過し、その上面を長孔52に臨ませて
いるため、ローラ59を図1に示す如く中間管55の長
孔52内に内側より装入すると、ローラ59の一部が中
間管55の内部に突出し、小径延長管46の差し込みが
できない。したがって、ローラ59の装入および小径延
長管46の差し込みに当たっては、作動管58をばね6
4の付勢力に抗して後方へスライドさせて、楔状斜面5
6の下面側を長孔52に臨ませた状態におき、この状態
下でローラ59の装入および小径延長管46の差し込み
を行う。
【0051】このように、本実施形態の電気掃除機にお
いては、長さ調節手段44が、延長管47の長さを固定
するための係合部48を延長管下面側に、係合部48を
操作するための操作部49を延長管上面側に、それぞれ
配置しているので、小径延長管46の係止凹部51と係
合するローラ59が、係合解除状態にあるときには自重
によって係止凹部51からから逸脱し、作動管58の傾
斜面57を形成してある凹溝の底部で受け止められる。
このため、延長管47の長さ調整時(小径延長管46の
スライド時)に、ローラ59と小径延長管46との接触
がなくなり、小径延長管46にキズを付けることはな
い。
いては、長さ調節手段44が、延長管47の長さを固定
するための係合部48を延長管下面側に、係合部48を
操作するための操作部49を延長管上面側に、それぞれ
配置しているので、小径延長管46の係止凹部51と係
合するローラ59が、係合解除状態にあるときには自重
によって係止凹部51からから逸脱し、作動管58の傾
斜面57を形成してある凹溝の底部で受け止められる。
このため、延長管47の長さ調整時(小径延長管46の
スライド時)に、ローラ59と小径延長管46との接触
がなくなり、小径延長管46にキズを付けることはな
い。
【0052】また、作動管58は通常、ばね64によっ
て前方へ付勢され、ローラ59の係止凹部51に対する
係合状態が保持されるようになっているため、床用吸込
具43の操作時に、床用吸込具43が室内の壁等に衝突
した場合や、落とした場合、フリー部品である作動管5
8が前方へ移動しても、ローラ59の係止凹部51に対
する係合状態が強化されるだけで、係合状態が解除され
ることはなく、安全性が確保される。
て前方へ付勢され、ローラ59の係止凹部51に対する
係合状態が保持されるようになっているため、床用吸込
具43の操作時に、床用吸込具43が室内の壁等に衝突
した場合や、落とした場合、フリー部品である作動管5
8が前方へ移動しても、ローラ59の係止凹部51に対
する係合状態が強化されるだけで、係合状態が解除され
ることはなく、安全性が確保される。
【0053】また、ローラ59の係止凹部51に対する
係合、解除を直接行う壁53と楔状斜面56とをほぞ組
状に構成したので、作動体を筒状に形成して、この筒状
の作動管58を中間管55に先端より挿入組付しても、
壁53より後方に楔状斜面56を配置することができ、
係合部48の係合作用方向を前進方向に設定することが
できる。
係合、解除を直接行う壁53と楔状斜面56とをほぞ組
状に構成したので、作動体を筒状に形成して、この筒状
の作動管58を中間管55に先端より挿入組付しても、
壁53より後方に楔状斜面56を配置することができ、
係合部48の係合作用方向を前進方向に設定することが
できる。
【0054】また、中間管55の長孔52の前後縁部5
2a,52bのそれぞれに、長孔52を挟んで対向する
壁53,54を設けたので、壁53,54によってロー
ラ59の長孔52から外部前後方向への移動(逸脱)を
規制することができて、小径延長管46の係止凹部51
へのローラ59の出没運動を直線的に行わせることがで
き、ローラ59の動きがスムーズになる。
2a,52bのそれぞれに、長孔52を挟んで対向する
壁53,54を設けたので、壁53,54によってロー
ラ59の長孔52から外部前後方向への移動(逸脱)を
規制することができて、小径延長管46の係止凹部51
へのローラ59の出没運動を直線的に行わせることがで
き、ローラ59の動きがスムーズになる。
【0055】また、長孔前後縁部52a,52bの壁5
3,54を、長孔52を基点として中間管軸方向にレー
ル状に延出して設けたので、壁53,54にこれとほぞ
組の関係にある楔状斜面56のガイド機能を持たせるこ
とができて、中間管55と作動管58の組付およびその
後の作動管58の操作をスムーズに行わせることができ
る。更に楔状斜面56のストロークの全域が側方より壁
53,54でカバーされて、側方で楔状斜面56と壁5
3,54とが係合可能となるため、中間管55と作動管
58との相対回動を防止することができる。
3,54を、長孔52を基点として中間管軸方向にレー
ル状に延出して設けたので、壁53,54にこれとほぞ
組の関係にある楔状斜面56のガイド機能を持たせるこ
とができて、中間管55と作動管58の組付およびその
後の作動管58の操作をスムーズに行わせることができ
る。更に楔状斜面56のストロークの全域が側方より壁
53,54でカバーされて、側方で楔状斜面56と壁5
3,54とが係合可能となるため、中間管55と作動管
58との相対回動を防止することができる。
【0056】実施形態2.図9は本発明の請求項2,
3,4,5に係る電気掃除機の一実施形態を示す延長管
長さ調節手段部の正面断面図であり、図中、前述の第1
実施形態に相当する部分には同一符号を付してある。な
お、ここでも係合部における壁とこの壁にほぞ組状に対
向する楔状斜面との位置関係を示すために、これらの間
に配置されるローラを削除してある。
3,4,5に係る電気掃除機の一実施形態を示す延長管
長さ調節手段部の正面断面図であり、図中、前述の第1
実施形態に相当する部分には同一符号を付してある。な
お、ここでも係合部における壁とこの壁にほぞ組状に対
向する楔状斜面との位置関係を示すために、これらの間
に配置されるローラを削除してある。
【0057】この実施形態の電気掃除機は、中間管55
外面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突条78を設
けるとともに、作動管58内面の周方向複数個所に、突
条78が嵌入可能な溝79を形成したものであり、それ
以外の構成は前述の第1実施形態のものと同様である。
外面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突条78を設
けるとともに、作動管58内面の周方向複数個所に、突
条78が嵌入可能な溝79を形成したものであり、それ
以外の構成は前述の第1実施形態のものと同様である。
【0058】この実施形態の電気掃除機においては、中
間管55外面の周方向複数個所に設けた軸方向の突条7
8が、作動管58を中間管55に挿入組付する際のガイ
ドとして機能する。
間管55外面の周方向複数個所に設けた軸方向の突条7
8が、作動管58を中間管55に挿入組付する際のガイ
ドとして機能する。
【0059】また、床用吸込具の操作時に、床用吸込具
が室内の壁等に勢い良く衝突した場合や、落とした場
合、係止凹部51の斜面により図示しないローラが押さ
れ、これによって作動管58が押圧されて外側に変形し
ようとするが、周方向複数個所で係合している突条78
と溝79が、作動管58の中間管55に対する径方向の
ズレ(変形)を防止し、ローラの係止凹部51からの逸
脱を防止する。このため、衝撃が大きかった場合でも、
係合状態が解除されることはなく、安全性が確保され
る。
が室内の壁等に勢い良く衝突した場合や、落とした場
合、係止凹部51の斜面により図示しないローラが押さ
れ、これによって作動管58が押圧されて外側に変形し
ようとするが、周方向複数個所で係合している突条78
と溝79が、作動管58の中間管55に対する径方向の
ズレ(変形)を防止し、ローラの係止凹部51からの逸
脱を防止する。このため、衝撃が大きかった場合でも、
係合状態が解除されることはなく、安全性が確保され
る。
【0060】実施形態3.図10は本発明の請求項2,
3,4,5に係る電気掃除機の他の実施形態を示す延長
管長さ調節手段部の正面断面図であり、図中、前述の第
2実施形態に相当する部分には同一符号を付してある。
なお、ここでも係合部における壁とこの壁にほぞ組状に
対向する楔状斜面との位置関係を示すために、これらの
間に配置されるローラを削除してある。
3,4,5に係る電気掃除機の他の実施形態を示す延長
管長さ調節手段部の正面断面図であり、図中、前述の第
2実施形態に相当する部分には同一符号を付してある。
なお、ここでも係合部における壁とこの壁にほぞ組状に
対向する楔状斜面との位置関係を示すために、これらの
間に配置されるローラを削除してある。
【0061】この実施形態の電気掃除機は、中間管55
の長孔の前縁部の一部または前後縁部の一部に突出形成
された壁53Aと、作動管58に設けられて壁53Aに
長孔すなわちローラを挟んで後端側よりほぞ組状に対向
する楔状斜面56Aとの位置関係を、前述の第1及び第
2実施形態のものとは逆の関係となるように配置もので
ある。
の長孔の前縁部の一部または前後縁部の一部に突出形成
された壁53Aと、作動管58に設けられて壁53Aに
長孔すなわちローラを挟んで後端側よりほぞ組状に対向
する楔状斜面56Aとの位置関係を、前述の第1及び第
2実施形態のものとは逆の関係となるように配置もので
ある。
【0062】すなわち、壁53Aを長孔の長手方向中央
部に配置し、楔状斜面56Aを長孔の長手両端側となる
ように配置している。また壁53Aは、長孔を基点とし
て中間管軸方向にレール状に延出して設けている。それ
以外の構成は前述の各実施形態のものと同様である。
部に配置し、楔状斜面56Aを長孔の長手両端側となる
ように配置している。また壁53Aは、長孔を基点とし
て中間管軸方向にレール状に延出して設けている。それ
以外の構成は前述の各実施形態のものと同様である。
【0063】この実施形態の電気掃除機においても、前
述の各実施形態のものと同様に壁53Aに、楔状斜面5
6Aのガイド機能と、中間管55と作動管58との相対
回動防止機能を持たせることができる。
述の各実施形態のものと同様に壁53Aに、楔状斜面5
6Aのガイド機能と、中間管55と作動管58との相対
回動防止機能を持たせることができる。
【0064】実施形態4.図11は本発明の請求項6,
8に係る電気掃除機の一実施形態の給電部と延長管との
関係を示す分解斜視図である。
8に係る電気掃除機の一実施形態の給電部と延長管との
関係を示す分解斜視図である。
【0065】この実施形態の電気掃除機は、延長管81
を基本的に単管(伸縮管でない)から形成するととも
に、給電部82を延長管81から分離可能に独立構成
し、かつ延長管81側に給電部82の長手両端部を離脱
可能に保持する保持手段83,84を一体に設けたもの
である。
を基本的に単管(伸縮管でない)から形成するととも
に、給電部82を延長管81から分離可能に独立構成
し、かつ延長管81側に給電部82の長手両端部を離脱
可能に保持する保持手段83,84を一体に設けたもの
である。
【0066】これを更に詳述すると、給電部82は、図
示しない2条の導電体の各両端にそれぞれリード線8
5,86,87,88を接続した状態で、導電体とリー
ド線接続部を、樹脂モールド成型時に埋め込むことによ
り製作される。このモールド成型によって、給電部82
の両端には狭幅部91,92が形成されている。そし
て、先端側となるリード線85,86には、床用吸込具
と電気的に接続するための雌型電極93,94が接続さ
れ、後端側となるリード線87,88には、掃除機本体
側の吸込ホースと電気的に接続するための雄型電極9
5,96が接続されている。
示しない2条の導電体の各両端にそれぞれリード線8
5,86,87,88を接続した状態で、導電体とリー
ド線接続部を、樹脂モールド成型時に埋め込むことによ
り製作される。このモールド成型によって、給電部82
の両端には狭幅部91,92が形成されている。そし
て、先端側となるリード線85,86には、床用吸込具
と電気的に接続するための雌型電極93,94が接続さ
れ、後端側となるリード線87,88には、掃除機本体
側の吸込ホースと電気的に接続するための雄型電極9
5,96が接続されている。
【0067】延長管81は、合成樹脂からなる大径の接
続管97と、接続管97後端の内面に設けた段部98に
着脱可能に差し込まれることにより組付固定される合成
樹脂製の小径の本管99とから構成され、接続管97側
が床用吸込具に、本管99側が掃除機本体側の吸込ホー
スに、それぞれ接続される。接続管97の後端には、そ
の内面下部に段部端面から軸方向に突出して延びる突起
101が設けられているとともに、本管99の先端に、
突起101がほぞ組状に嵌入可能な切り欠き102が形
成され、これら突起101と切り欠き102とによっ
て、接続時の周方向位置決めがなされるようになってい
る。
続管97と、接続管97後端の内面に設けた段部98に
着脱可能に差し込まれることにより組付固定される合成
樹脂製の小径の本管99とから構成され、接続管97側
が床用吸込具に、本管99側が掃除機本体側の吸込ホー
スに、それぞれ接続される。接続管97の後端には、そ
の内面下部に段部端面から軸方向に突出して延びる突起
101が設けられているとともに、本管99の先端に、
突起101がほぞ組状に嵌入可能な切り欠き102が形
成され、これら突起101と切り欠き102とによっ
て、接続時の周方向位置決めがなされるようになってい
る。
【0068】また、接続管97の内面上部には、給電部
82の先端側狭幅部91が嵌入可能な矩形筒状の保持手
段83が設けられているとともに、本管99後端の内面
上部には、給電部82の後端側狭幅部92が嵌入可能な
矩形筒状の保持手段84が設けられており、給電部82
の両端を各保持手段83,84に差し込むだけで簡単に
取り付けできるようになっている。なお、図示しないが
保持手段83と保持手段84には、それぞれ雌型電極9
3,94と雄型電極95,96の取付部が設けられてい
る。
82の先端側狭幅部91が嵌入可能な矩形筒状の保持手
段83が設けられているとともに、本管99後端の内面
上部には、給電部82の後端側狭幅部92が嵌入可能な
矩形筒状の保持手段84が設けられており、給電部82
の両端を各保持手段83,84に差し込むだけで簡単に
取り付けできるようになっている。なお、図示しないが
保持手段83と保持手段84には、それぞれ雌型電極9
3,94と雄型電極95,96の取付部が設けられてい
る。
【0069】この実施形態の電気掃除機においては、給
電部82を延長管81から取り外せるので、給電部82
の漏電対策や保守管理が容易であるとともに、給電部8
2を取り外すことにより、延長管81すなわち接続管9
7と本管99の水洗いが可能となる。
電部82を延長管81から取り外せるので、給電部82
の漏電対策や保守管理が容易であるとともに、給電部8
2を取り外すことにより、延長管81すなわち接続管9
7と本管99の水洗いが可能となる。
【0070】また、床用吸込具に電機部品を内蔵してい
ない機種の場合には、給電部82を取り外すだけで、外
観に変化なく対応できるので、汎用性がある。
ない機種の場合には、給電部82を取り外すだけで、外
観に変化なく対応できるので、汎用性がある。
【0071】実施形態5.図12は本発明の請求項6,
8に係る電気掃除機の他の実施形態の給電部と延長管と
の関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前
述の第4実施形態に相当する部分には同一符号を付して
ある。
8に係る電気掃除機の他の実施形態の給電部と延長管と
の関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前
述の第4実施形態に相当する部分には同一符号を付して
ある。
【0072】この実施形態の電気掃除機は、延長管81
Aを単管100から形成し、その全長に亘る内面上部
に、給電部82Aを離脱可能に保持する抱き込み型の保
持手段84Aを一体に設けるとともに、給電部82Aの
両端に狭幅部を設けずに、この両端部にそれぞれ雌型電
極93,94と雄型電極95,96を埋め込んだもので
ある。それ以外の構成は前述の第4実施形態のものと同
様である。
Aを単管100から形成し、その全長に亘る内面上部
に、給電部82Aを離脱可能に保持する抱き込み型の保
持手段84Aを一体に設けるとともに、給電部82Aの
両端に狭幅部を設けずに、この両端部にそれぞれ雌型電
極93,94と雄型電極95,96を埋め込んだもので
ある。それ以外の構成は前述の第4実施形態のものと同
様である。
【0073】この実施形態の電気掃除機においては、保
持手段84Aがリップ状に形成され、その両腕103,
104がばねとして働くため、製作誤差等を両腕10
3,104のばね機能によって吸収させることができ
る。このため、給電部82Aと保持手段84Aとの嵌め
合い公差を厳密に管理する必要がなくなって、各構成要
素の製作が容易となる。
持手段84Aがリップ状に形成され、その両腕103,
104がばねとして働くため、製作誤差等を両腕10
3,104のばね機能によって吸収させることができ
る。このため、給電部82Aと保持手段84Aとの嵌め
合い公差を厳密に管理する必要がなくなって、各構成要
素の製作が容易となる。
【0074】実施形態6.図13は本発明の請求項6,
9に係る電気掃除機の一実施形態の給電部と延長管との
関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前述
の第5実施形態に相当する部分には同一符号を付してあ
る。
9に係る電気掃除機の一実施形態の給電部と延長管との
関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前述
の第5実施形態に相当する部分には同一符号を付してあ
る。
【0075】この実施形態の電気掃除機は、保持手段
を、給電部82Bと一体に設けたものである。すなわ
ち、保持手段は、両端部にそれぞれ雌型電極93,94
と雄型電極95,96を埋め込んだ給電部82Bの長手
中央部の両側から下方へ延びる円弧状の腕105,10
6から構成されている。腕105,106は、取付後に
給電部82Bが単管100Aからなる延長管81B内で
傾かないように、所定幅を有し、取付前の状態では、両
腕105,106の間隔が延長管81Bの内径よりも広
くなるように設定され、取付後には両腕105,106
のばね力が外方向(延長管内面方向)に作用するように
なっていて、このばね力により給電部82Bを延長管8
1B内に嵌着保持するようになっている。したがって、
延長管81Bすなわち単管100Aの内面には保持手段
が設けられていない。それ以外の構成は前述の第5実施
形態のものと同様である。
を、給電部82Bと一体に設けたものである。すなわ
ち、保持手段は、両端部にそれぞれ雌型電極93,94
と雄型電極95,96を埋め込んだ給電部82Bの長手
中央部の両側から下方へ延びる円弧状の腕105,10
6から構成されている。腕105,106は、取付後に
給電部82Bが単管100Aからなる延長管81B内で
傾かないように、所定幅を有し、取付前の状態では、両
腕105,106の間隔が延長管81Bの内径よりも広
くなるように設定され、取付後には両腕105,106
のばね力が外方向(延長管内面方向)に作用するように
なっていて、このばね力により給電部82Bを延長管8
1B内に嵌着保持するようになっている。したがって、
延長管81Bすなわち単管100Aの内面には保持手段
が設けられていない。それ以外の構成は前述の第5実施
形態のものと同様である。
【0076】この実施形態の電気掃除機においては、両
腕105,106を長く設定できるため、ばねの作用範
囲を大きくすることができる。このため、給電部82B
と保持手段である両腕105,106との嵌め合い公差
の管理が不要となり、ラフに製作することが可能となっ
て、各構成要素の製作が一層容易となる。
腕105,106を長く設定できるため、ばねの作用範
囲を大きくすることができる。このため、給電部82B
と保持手段である両腕105,106との嵌め合い公差
の管理が不要となり、ラフに製作することが可能となっ
て、各構成要素の製作が一層容易となる。
【0077】実施形態7.図14は本発明の請求項6,
9に係る電気掃除機の他の実施形態の給電部と延長管と
の関係を示す分解斜視図であり、図中、前述の第6実施
形態に相当する部分には同一符号を付してある。
9に係る電気掃除機の他の実施形態の給電部と延長管と
の関係を示す分解斜視図であり、図中、前述の第6実施
形態に相当する部分には同一符号を付してある。
【0078】この実施形態の電気掃除機は、両端部にそ
れぞれ雌型電極93,94と雄型電極95,96を埋め
込んだ給電部82Cを、断面三日月型の半割円筒から構
成し、その薄肉となる両側縁部107,108に保持手
段としての機能を持たせ、単管100Aからなる延長管
81Bの外周に鞍状に跨らせて、両側縁部107,10
8のバネ力により嵌着保持させるようにしたものであ
る。
れぞれ雌型電極93,94と雄型電極95,96を埋め
込んだ給電部82Cを、断面三日月型の半割円筒から構
成し、その薄肉となる両側縁部107,108に保持手
段としての機能を持たせ、単管100Aからなる延長管
81Bの外周に鞍状に跨らせて、両側縁部107,10
8のバネ力により嵌着保持させるようにしたものであ
る。
【0079】このような取付が可能となるように、保持
手段となる両側縁部107,108は、その間隔が取付
前の状態で延長管81Bの外径よりも狭くなるように設
定され、取付後には両側縁部107,108のばね力が
内方向(延長管外面方向)に作用するようになってい
る。それ以外の構成は前述の第6実施形態のものと同様
である。
手段となる両側縁部107,108は、その間隔が取付
前の状態で延長管81Bの外径よりも狭くなるように設
定され、取付後には両側縁部107,108のばね力が
内方向(延長管外面方向)に作用するようになってい
る。それ以外の構成は前述の第6実施形態のものと同様
である。
【0080】この実施形態の電気掃除機においては、給
電部82Cを延長管81Bに外付けできるため、給電部
82Cの着脱が容易となる。
電部82Cを延長管81Bに外付けできるため、給電部
82Cの着脱が容易となる。
【0081】実施形態8.図15は本発明の請求項6,
10に係る電気掃除機の給電部と保持手段と延長管との
関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前述
の第5、第6実施形態に相当する部分には同一符号を付
してある。
10に係る電気掃除機の給電部と保持手段と延長管との
関係を示す正面断面図および斜視図であり、図中、前述
の第5、第6実施形態に相当する部分には同一符号を付
してある。
【0082】この実施形態の電気掃除機は、保持手段
を、単管100Aからなる延長管81Bと給電部82A
との間に介在して、給電部82Aを延長管81Bへ保持
させる別部材から構成したものである。すなわち、保持
手段109は、基本的にC形に形成された板からなり、
その長手中央部には、円弧内方に凹陥させて給電部82
Aの定置部111が形成されている。定置部111の両
側上縁間の間隔は、給電部82Aの幅よりも若干狭くな
るように設定され、給電部82Aを両側より挾持できる
ようになっている。また、定置部111の両側から下方
へ延びる円弧状の腕112,113は、その間隔が延長
管81Bの内径よりも広くなるように設定され、取付後
には両腕112,113のばね力が外方向(延長管内面
方向)に作用するようになっていて、このばね力により
給電部82Aを延長管81B内に嵌着保持するようにな
っている。それ以外の構成は前述の第5、第6実施形態
のものと同様である。
を、単管100Aからなる延長管81Bと給電部82A
との間に介在して、給電部82Aを延長管81Bへ保持
させる別部材から構成したものである。すなわち、保持
手段109は、基本的にC形に形成された板からなり、
その長手中央部には、円弧内方に凹陥させて給電部82
Aの定置部111が形成されている。定置部111の両
側上縁間の間隔は、給電部82Aの幅よりも若干狭くな
るように設定され、給電部82Aを両側より挾持できる
ようになっている。また、定置部111の両側から下方
へ延びる円弧状の腕112,113は、その間隔が延長
管81Bの内径よりも広くなるように設定され、取付後
には両腕112,113のばね力が外方向(延長管内面
方向)に作用するようになっていて、このばね力により
給電部82Aを延長管81B内に嵌着保持するようにな
っている。それ以外の構成は前述の第5、第6実施形態
のものと同様である。
【0083】この実施形態の電気掃除機においては、保
持手段109が給電部82Aや延長管81Bから独立し
た別部材から構成されているため、給電部82Aを保持
する位置や保持個所数の調整が可能となる利点がある。
持手段109が給電部82Aや延長管81Bから独立し
た別部材から構成されているため、給電部82Aを保持
する位置や保持個所数の調整が可能となる利点がある。
【0084】実施形態9.図16は本発明の請求項7,
8,9,10,11,12に係る電気掃除機の伸縮自在
の延長管とスライド式給電部との関係を示す分解斜視
図、図17はその給電部の固定側とスライダ側との関係
を示す分解斜視図、図18はその給電部の固定側の断面
図、図19はその給電部の固定側の導電体を示す平面
図、図20はその給電部の固定側とスライダ側との関係
を示す側面断面図、図21はそのスライド式給電部と延
長管との関係を概略的に示す平面図であり、各図中、前
述の第1、第4実施形態に相当する部分には同一符号を
付してある。なお、ここでは延長管の長さ調節機構につ
いては省略する。
8,9,10,11,12に係る電気掃除機の伸縮自在
の延長管とスライド式給電部との関係を示す分解斜視
図、図17はその給電部の固定側とスライダ側との関係
を示す分解斜視図、図18はその給電部の固定側の断面
図、図19はその給電部の固定側の導電体を示す平面
図、図20はその給電部の固定側とスライダ側との関係
を示す側面断面図、図21はそのスライド式給電部と延
長管との関係を概略的に示す平面図であり、各図中、前
述の第1、第4実施形態に相当する部分には同一符号を
付してある。なお、ここでは延長管の長さ調節機構につ
いては省略する。
【0085】この実施形態の電気掃除機は、伸縮自在の
延長管47Aにスライド式の給電部121を分離可能に
装着できるようにしたものである。
延長管47Aにスライド式の給電部121を分離可能に
装着できるようにしたものである。
【0086】これを更に詳述すると、延長管47Aは、
図16に示すように互いに摺動自在に嵌合された合成樹
脂製の大径延長管45Aおよびアルミ製の小径延長管4
6Aからなり、これらが長さ調節手段(図1,図7参
照)によって任意の長さに固定できるようになってい
る。小径延長管46Aには、その先端に接続管74Aが
着脱可能に取り付けられている。小径延長管46Aと接
続管74Aとの接続は、接続管74A後端の内面に設け
た段部122に小径延長管46Aを差し込むことにより
行われる。接続管74Aの後端には、その内面下部に段
部端面から軸方向に突出して延びる突起123が設けら
れているとともに、小径延長管46Aの先端に、突起1
23がほぞ組状に嵌入可能な切り欠き124が形成さ
れ、これら突起123と切り欠き124とによって、接
続時の周方向位置決めがなされるようになっている。
図16に示すように互いに摺動自在に嵌合された合成樹
脂製の大径延長管45Aおよびアルミ製の小径延長管4
6Aからなり、これらが長さ調節手段(図1,図7参
照)によって任意の長さに固定できるようになってい
る。小径延長管46Aには、その先端に接続管74Aが
着脱可能に取り付けられている。小径延長管46Aと接
続管74Aとの接続は、接続管74A後端の内面に設け
た段部122に小径延長管46Aを差し込むことにより
行われる。接続管74Aの後端には、その内面下部に段
部端面から軸方向に突出して延びる突起123が設けら
れているとともに、小径延長管46Aの先端に、突起1
23がほぞ組状に嵌入可能な切り欠き124が形成さ
れ、これら突起123と切り欠き124とによって、接
続時の周方向位置決めがなされるようになっている。
【0087】また、接続管74Aの内面上部には、スラ
イド式給電部121の固定側125に形成した先端側狭
幅部126が嵌入可能な矩形筒状の保持手段77Aが一
体に設けられているとともに、小径延長管46A後端の
内面上部には、スライド式給電部121に形成した後端
側狭幅部127が嵌入可能な矩形筒状の保持手段76A
が設けられている。
イド式給電部121の固定側125に形成した先端側狭
幅部126が嵌入可能な矩形筒状の保持手段77Aが一
体に設けられているとともに、小径延長管46A後端の
内面上部には、スライド式給電部121に形成した後端
側狭幅部127が嵌入可能な矩形筒状の保持手段76A
が設けられている。
【0088】また、大径延長管45Aの後端上部には、
スライド式給電部121のスライダ側128に突出形成
した矩形状のリード線引出口129が嵌着可能な孔(図
示せず)が設けられている。
スライド式給電部121のスライダ側128に突出形成
した矩形状のリード線引出口129が嵌着可能な孔(図
示せず)が設けられている。
【0089】すなわち、スライド式給電部121は、そ
の固定側125が小径延長管46Aと接続管74Aとに
離脱可能に固定されるとともに、そのスライダ側128
が大径延長管45Aに離脱可能に固定されるようになっ
ており、延長管47Aの伸縮に伴って、固定側125の
導電体上をスライダ側128の接点が電気的に接触しな
がら摺動できるようになっている。
の固定側125が小径延長管46Aと接続管74Aとに
離脱可能に固定されるとともに、そのスライダ側128
が大径延長管45Aに離脱可能に固定されるようになっ
ており、延長管47Aの伸縮に伴って、固定側125の
導電体上をスライダ側128の接点が電気的に接触しな
がら摺動できるようになっている。
【0090】また、スライド式給電部121は、その固
定側125とスライダ側128とが組立体として独立構
成されている。これを図17乃至図20により更に詳述
すると、固定側125は、内部にスライダ側128の接
点131,132が摺動する2条の導電体133,13
4を有している。各導電体133,134は、板状絶縁
部材135に導電インクを用いてシルク印刷により多重
塗りした印刷配線から構成されている。ここでは下層導
電体を、銀の導電インクを用いてシルク印刷により多重
塗りした銀層136から形成し、印刷配線のスライダ面
となる上面(上層)に銀層136よりも幅広となるよう
にカーボン137を塗布した。これにより、シルク印刷
により形成される網目内も銀が流れ込み、網目が埋めら
れた銀層136の印刷配線が得られ、かつ上層のカーボ
ン137により耐磨耗性を向上させることができる。
定側125とスライダ側128とが組立体として独立構
成されている。これを図17乃至図20により更に詳述
すると、固定側125は、内部にスライダ側128の接
点131,132が摺動する2条の導電体133,13
4を有している。各導電体133,134は、板状絶縁
部材135に導電インクを用いてシルク印刷により多重
塗りした印刷配線から構成されている。ここでは下層導
電体を、銀の導電インクを用いてシルク印刷により多重
塗りした銀層136から形成し、印刷配線のスライダ面
となる上面(上層)に銀層136よりも幅広となるよう
にカーボン137を塗布した。これにより、シルク印刷
により形成される網目内も銀が流れ込み、網目が埋めら
れた銀層136の印刷配線が得られ、かつ上層のカーボ
ン137により耐磨耗性を向上させることができる。
【0091】また、シルク印刷が可能となるように図1
8に示す如く板状絶縁部材135の各印刷面138,1
39は同一高さのフラットな面に形成した。更に各印刷
面138,139間にカーボン溜まり部となる溝14
1,142を印刷配線に沿って形成するとともに、各溝
141,142間に上面143を印刷面と同一高さに設
定した絶縁壁144を印刷配線に沿って設けた。これに
より、シルク印刷が容易となり、かつ削れカスによる導
通不良の発生を防止することができる。
8に示す如く板状絶縁部材135の各印刷面138,1
39は同一高さのフラットな面に形成した。更に各印刷
面138,139間にカーボン溜まり部となる溝14
1,142を印刷配線に沿って形成するとともに、各溝
141,142間に上面143を印刷面と同一高さに設
定した絶縁壁144を印刷配線に沿って設けた。これに
より、シルク印刷が容易となり、かつ削れカスによる導
通不良の発生を防止することができる。
【0092】また、カーボン137を塗布するに当たっ
て、2条の銀層136のリード線85,86との接続部
145,146に、それぞれテープを貼り、カーボン1
37塗布後にテープを剥がして銀層136を露出させ、
それぞれの露出部に半田147によってリード線85,
86を接続した。
て、2条の銀層136のリード線85,86との接続部
145,146に、それぞれテープを貼り、カーボン1
37塗布後にテープを剥がして銀層136を露出させ、
それぞれの露出部に半田147によってリード線85,
86を接続した。
【0093】このようにして、印刷配線およびリード線
85,86の接続が完了した板状絶縁部材135を、だ
ぼ148とだぼ穴149にて位置決めされる絶縁カバー
151にて内部に隙間が発生するように上方から覆い、
一体化した。
85,86の接続が完了した板状絶縁部材135を、だ
ぼ148とだぼ穴149にて位置決めされる絶縁カバー
151にて内部に隙間が発生するように上方から覆い、
一体化した。
【0094】スライダ側128は、固定側125の板状
絶縁部材135と絶縁カバー151との間の隙間にその
一端側より挿入可能な厚さに設定されており、帯状絶縁
板152とこれを上方から覆う帯状絶縁カバー153間
に2条の導電体154,155を配置して構成されてい
る。
絶縁部材135と絶縁カバー151との間の隙間にその
一端側より挿入可能な厚さに設定されており、帯状絶縁
板152とこれを上方から覆う帯状絶縁カバー153間
に2条の導電体154,155を配置して構成されてい
る。
【0095】導電体154,155は、いずれも帯状絶
縁板152上に銀の導電インクを用いてシルク印刷によ
り多重塗りした銀層から形成され、その先端に、固定側
125の導電体133,134上を摺動する接点13
1,132が半田によって接続されているとともに、そ
の後端に、リード線87,88が半田によって接続され
ている。
縁板152上に銀の導電インクを用いてシルク印刷によ
り多重塗りした銀層から形成され、その先端に、固定側
125の導電体133,134上を摺動する接点13
1,132が半田によって接続されているとともに、そ
の後端に、リード線87,88が半田によって接続され
ている。
【0096】帯状絶縁カバー153は、帯状絶縁板15
2との対向面の幅方向中央に、導電体154,155間
を遮蔽する絶縁壁156が導電体に沿って突出形成され
ているとともに、その後端上面に、リード線87,88
を引き出すための矩形状のリード線引出口129が突出
形成されている。それ以外の構成は前述の第1、第4実
施形態のものと同様である。
2との対向面の幅方向中央に、導電体154,155間
を遮蔽する絶縁壁156が導電体に沿って突出形成され
ているとともに、その後端上面に、リード線87,88
を引き出すための矩形状のリード線引出口129が突出
形成されている。それ以外の構成は前述の第1、第4実
施形態のものと同様である。
【0097】この実施形態の電気掃除機においては、ス
ライド式の給電部121を伸縮自在の延長管47Aから
取り外せるので、給電部121の漏電対策や保守管理が
容易であるとともに、給電部121を取り外すことによ
り、延長管47Aすなわち大径延長管45Aと小径延長
管46Aおよび接続管74Aの水洗いが可能となる。
ライド式の給電部121を伸縮自在の延長管47Aから
取り外せるので、給電部121の漏電対策や保守管理が
容易であるとともに、給電部121を取り外すことによ
り、延長管47Aすなわち大径延長管45Aと小径延長
管46Aおよび接続管74Aの水洗いが可能となる。
【0098】また、床用吸込具に電機部品を内蔵してい
ない機種の場合には、給電部121を取り外すだけで、
外観に変化なく対応できるので、汎用性がある。
ない機種の場合には、給電部121を取り外すだけで、
外観に変化なく対応できるので、汎用性がある。
【0099】また、給電部121の固定側125におけ
るスライダ側接点131,132が摺動する導電体13
3,134を、板状絶縁部材135に導電インクを用い
て塗布した印刷配線から構成して、印刷配線のスライダ
面となる上面にカーボン137を塗布したので、印刷配
線でありながら耐磨耗性を確保できるとともに、給電部
の厚みを薄くでき、その分、風路内の圧力損失を低減す
ることができる。
るスライダ側接点131,132が摺動する導電体13
3,134を、板状絶縁部材135に導電インクを用い
て塗布した印刷配線から構成して、印刷配線のスライダ
面となる上面にカーボン137を塗布したので、印刷配
線でありながら耐磨耗性を確保できるとともに、給電部
の厚みを薄くでき、その分、風路内の圧力損失を低減す
ることができる。
【0100】また、印刷配線を、2条設け、その間にカ
ーボン溜まり部となる溝141,142を印刷配線に沿
って形成するとともに、各溝141,142間に上面1
43を印刷面と同一高さに設定した絶縁壁144を印刷
配線に沿って設けたので、シルク印刷が容易となり、か
つ削れカスによる導通不良の発生を防止することができ
る。
ーボン溜まり部となる溝141,142を印刷配線に沿
って形成するとともに、各溝141,142間に上面1
43を印刷面と同一高さに設定した絶縁壁144を印刷
配線に沿って設けたので、シルク印刷が容易となり、か
つ削れカスによる導通不良の発生を防止することができ
る。
【0101】なお、ここではスライド式給電部121の
固定側125の保持手段として、小径延長管46Aと接
続管74Aとにそれぞれ一体構成した矩形筒状の保持手
段76A,77Aを例に挙げて説明したが、これに前述
の第5実施形態で示したような抱き込み型の保持手段
や、前述の第6実施形態で示したような給電部(ここで
は固定側)と一体の保持手段や、前述の第6実施形態で
示したような別部材からなる保持手段等も採用可能であ
ることは言うまでもない。
固定側125の保持手段として、小径延長管46Aと接
続管74Aとにそれぞれ一体構成した矩形筒状の保持手
段76A,77Aを例に挙げて説明したが、これに前述
の第5実施形態で示したような抱き込み型の保持手段
や、前述の第6実施形態で示したような給電部(ここで
は固定側)と一体の保持手段や、前述の第6実施形態で
示したような別部材からなる保持手段等も採用可能であ
ることは言うまでもない。
【0102】また、掃除機本体側の吸込ホースの手元操
作部と延長管との間が相対回動自在に構成されているも
のにあって、延長管が電気部品を内蔵した床用吸込具に
接続される場合、一般に床用吸込具への電源供給は、外
部コードを介して掃除機本体より直接供給するようにし
ているが、この実施形態のように銀層の表面にカーボン
を塗布した印刷配線からなる導電体を用いれば、吸込ホ
ースの手元操作部と延長管との相対回動部に給電部を設
けることも可能である。
作部と延長管との間が相対回動自在に構成されているも
のにあって、延長管が電気部品を内蔵した床用吸込具に
接続される場合、一般に床用吸込具への電源供給は、外
部コードを介して掃除機本体より直接供給するようにし
ているが、この実施形態のように銀層の表面にカーボン
を塗布した印刷配線からなる導電体を用いれば、吸込ホ
ースの手元操作部と延長管との相対回動部に給電部を設
けることも可能である。
【0103】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の発明によ
れば、大径延長管と小径延長管からなる延長管の長さを
調節する調節手段の係合部を延長管下面側に、係合部を
操作するための操作部を延長管上面側に、それぞれ配置
するとともに、係合部の係合作用方向を前進方向に設定
したので、延長管の長さ調整時(小径延長管のスライド
時)に、小径延長管にキズを付くのを防止することがで
きるとともに、床用吸込具の操作時に、床用吸込具が室
内の壁等に衝突した場合や、落とした場合でも、係合状
態が解除されることはなく、安全性の確保が容易とな
る。
れば、大径延長管と小径延長管からなる延長管の長さを
調節する調節手段の係合部を延長管下面側に、係合部を
操作するための操作部を延長管上面側に、それぞれ配置
するとともに、係合部の係合作用方向を前進方向に設定
したので、延長管の長さ調整時(小径延長管のスライド
時)に、小径延長管にキズを付くのを防止することがで
きるとともに、床用吸込具の操作時に、床用吸込具が室
内の壁等に衝突した場合や、落とした場合でも、係合状
態が解除されることはなく、安全性の確保が容易とな
る。
【0104】また、請求項2の発明によれば、延長管の
長さ調節手段におけるローラの係止凹部に対する係合、
解除を直接行う壁と楔状斜面とをほぞ組状に構成したの
で、作動体を筒状に形成して、この筒状の作動管を中間
管に先端より挿入組付しても、壁より後方に楔状斜面を
配置することができ、係合部の係合作用方向を前進方向
に設定することができる。
長さ調節手段におけるローラの係止凹部に対する係合、
解除を直接行う壁と楔状斜面とをほぞ組状に構成したの
で、作動体を筒状に形成して、この筒状の作動管を中間
管に先端より挿入組付しても、壁より後方に楔状斜面を
配置することができ、係合部の係合作用方向を前進方向
に設定することができる。
【0105】また、請求項3の発明によれば、中間管の
長孔の前後縁部のそれぞれに、長孔を挟んで対向する壁
を設けたので、壁によってローラの長孔から外部前後方
向への移動(逸脱)を規制することができて、小径延長
管の係止凹部へのローラの出没運動を直線的に行わせる
ことができる。このため、ローラの動きをスムーズに行
わせることができる。
長孔の前後縁部のそれぞれに、長孔を挟んで対向する壁
を設けたので、壁によってローラの長孔から外部前後方
向への移動(逸脱)を規制することができて、小径延長
管の係止凹部へのローラの出没運動を直線的に行わせる
ことができる。このため、ローラの動きをスムーズに行
わせることができる。
【0106】また、請求項4の発明によれば、長孔縁部
に突出形成した壁を、長孔を基点として中間管軸方向に
レール状に延出して設けたので、壁にこれとほぞ組の関
係にある楔状斜面のガイド機能を持たせることができ
て、中間管と作動管の組付およびその後の作動管の操作
をスムーズに行わせることができる。更に、楔状斜面の
ストロークの全域が側方より壁でカバーされて、側方で
楔状斜面と壁とが係合可能となるため、中間管と作動管
との相対回動を防止することができる。
に突出形成した壁を、長孔を基点として中間管軸方向に
レール状に延出して設けたので、壁にこれとほぞ組の関
係にある楔状斜面のガイド機能を持たせることができ
て、中間管と作動管の組付およびその後の作動管の操作
をスムーズに行わせることができる。更に、楔状斜面の
ストロークの全域が側方より壁でカバーされて、側方で
楔状斜面と壁とが係合可能となるため、中間管と作動管
との相対回動を防止することができる。
【0107】また、請求項5の発明によれば、中間管外
面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突条を設けると
ともに、作動管内面の周方向複数個所に、突条が嵌入可
能な溝を形成したので、突条が作動管を中間管に挿入組
付する際のガイドとして機能して、組付を容易にする。
更に、床用吸込具の操作時に、床用吸込具が室内の壁等
に勢い良く衝突した場合や、落とした場合、係止凹部の
斜面によりローラが押され、これによって作動管が押圧
されて外側に変形しようとするが、周方向複数個所で係
合している突条と溝が、作動管の中間管に対する径方向
のズレ(変形)を防止し、ローラの係止凹部からの逸脱
を防止する。このため、衝撃が大きかった場合でも、係
合状態が解除されることはなく、安全性が確保される。
面の周方向複数個所に、軸方向へ延びる突条を設けると
ともに、作動管内面の周方向複数個所に、突条が嵌入可
能な溝を形成したので、突条が作動管を中間管に挿入組
付する際のガイドとして機能して、組付を容易にする。
更に、床用吸込具の操作時に、床用吸込具が室内の壁等
に勢い良く衝突した場合や、落とした場合、係止凹部の
斜面によりローラが押され、これによって作動管が押圧
されて外側に変形しようとするが、周方向複数個所で係
合している突条と溝が、作動管の中間管に対する径方向
のズレ(変形)を防止し、ローラの係止凹部からの逸脱
を防止する。このため、衝撃が大きかった場合でも、係
合状態が解除されることはなく、安全性が確保される。
【0108】また、請求項6の発明によれば、電動機等
の電気部品を内蔵した床用吸込具への給電部を、延長管
から分離可能に独立構成するとともに、給電部の延長管
への保持手段を設けたので、給電部の漏電対策や保守管
理が容易となるとともに、給電部を取り外すことによ
り、延長管の水洗いが可能となる。更に、床用吸込具に
電機部品を内蔵していない機種の場合には、給電部を取
り外すだけで、外観に変化なく対応でき、汎用性を持た
せることができる。
の電気部品を内蔵した床用吸込具への給電部を、延長管
から分離可能に独立構成するとともに、給電部の延長管
への保持手段を設けたので、給電部の漏電対策や保守管
理が容易となるとともに、給電部を取り外すことによ
り、延長管の水洗いが可能となる。更に、床用吸込具に
電機部品を内蔵していない機種の場合には、給電部を取
り外すだけで、外観に変化なく対応でき、汎用性を持た
せることができる。
【0109】また、請求項7の発明によれば、互いに電
気的に接触しながら摺動する固定側とスライダ側とから
なる給電部を、大径延長管および小径延長管からなる伸
縮自在の延長管から分離可能に独立構成するとともに、
給電部組立体の固定側の延長管への保持手段を設けたの
で、スライド式給電部の漏電対策や保守管理が容易とな
るとともに、伸縮式延長管の大径延長管と小径延長管の
水洗いが可能となる。更に、床用吸込具に電機部品を内
蔵していない機種の場合には、スライド式給電部を取り
外すだけで、外観に変化なく対応でき、汎用性を持たせ
ることができる。
気的に接触しながら摺動する固定側とスライダ側とから
なる給電部を、大径延長管および小径延長管からなる伸
縮自在の延長管から分離可能に独立構成するとともに、
給電部組立体の固定側の延長管への保持手段を設けたの
で、スライド式給電部の漏電対策や保守管理が容易とな
るとともに、伸縮式延長管の大径延長管と小径延長管の
水洗いが可能となる。更に、床用吸込具に電機部品を内
蔵していない機種の場合には、スライド式給電部を取り
外すだけで、外観に変化なく対応でき、汎用性を持たせ
ることができる。
【0110】また、請求項8の発明によれば、保持手段
を、延長管と一体に設けたので、給電部を保持手段に差
し込むだけで簡単に取り付けることができる。
を、延長管と一体に設けたので、給電部を保持手段に差
し込むだけで簡単に取り付けることができる。
【0111】また、請求項9の発明によれば、保持手段
を、給電部と一体に設けたので、給電部を延長管に外付
けすることができて、給電部の着脱が容易となる。
を、給電部と一体に設けたので、給電部を延長管に外付
けすることができて、給電部の着脱が容易となる。
【0112】また、請求項10の発明によれば、保持手
段を、給電部と延長管との間に介在して、給電部を延長
管へ保持させる別部材から構成したので、給電部を保持
する位置や保持個所数の調整が可能となる。
段を、給電部と延長管との間に介在して、給電部を延長
管へ保持させる別部材から構成したので、給電部を保持
する位置や保持個所数の調整が可能となる。
【0113】また、請求項11の発明によれば、給電部
の固定側におけるスライダ側接点が摺動する導電体を、
板状絶縁部材に導電インクを用いて塗布した印刷配線か
ら構成し、かつ印刷配線のスライダ面となる上面にカー
ボンを塗布したので、印刷配線でありながら耐磨耗性を
確保できるとともに、給電部の厚みを薄くでき、その
分、風路内の圧力損失を低減することができる。
の固定側におけるスライダ側接点が摺動する導電体を、
板状絶縁部材に導電インクを用いて塗布した印刷配線か
ら構成し、かつ印刷配線のスライダ面となる上面にカー
ボンを塗布したので、印刷配線でありながら耐磨耗性を
確保できるとともに、給電部の厚みを薄くでき、その
分、風路内の圧力損失を低減することができる。
【0114】また、請求項12の発明によれば、印刷配
線を、2条設け、その間にカーボン溜まり部となる溝を
印刷配線に沿って形成するとともに、溝の幅方向中央部
には上面を印刷面と同一高さに設定した絶縁壁を印刷配
線に沿って設けたので、印刷が容易となり、かつ削れカ
スによる導通不良の発生を防止することができる。
線を、2条設け、その間にカーボン溜まり部となる溝を
印刷配線に沿って形成するとともに、溝の幅方向中央部
には上面を印刷面と同一高さに設定した絶縁壁を印刷配
線に沿って設けたので、印刷が容易となり、かつ削れカ
スによる導通不良の発生を防止することができる。
【図1】 本発明の第1実施形態に係る電気掃除機の長
さ調節手段の主構成要素部を示す分解斜視図である。
さ調節手段の主構成要素部を示す分解斜視図である。
【図2】 第1実施形態に係る電気掃除機の長さ調節手
段の中間管を示す下面図である。
段の中間管を示す下面図である。
【図3】 第1実施形態に係る電気掃除機の長さ調節手
段の係合作用部とローラとの関係を示す分解斜視図であ
る。
段の係合作用部とローラとの関係を示す分解斜視図であ
る。
【図4】 第1実施形態に係る電気掃除機の長さ調節手
段の係合部の係合状態を示す側面断面図である。
段の係合部の係合状態を示す側面断面図である。
【図5】 第1実施形態に係る電気掃除機の延長管を掃
除機本体側の吸込ホースと床用吸込具との間に接続した
状態を示す斜視図である。
除機本体側の吸込ホースと床用吸込具との間に接続した
状態を示す斜視図である。
【図6】 本発明の第2実施形態に係る電気掃除機の延
長管の全体構成を示す側面断面図である。
長管の全体構成を示す側面断面図である。
【図7】 図6の長さ調節手段部を拡大して示す側面断
面図である。
面図である。
【図8】 第1実施形態に係る電気掃除機の延長管の長
さ調節手段部の正面断面図である。
さ調節手段部の正面断面図である。
【図9】 本発明の第2実施形態に係る電気掃除機の延
長管長さ調節手段部の正面断面図である。
長管長さ調節手段部の正面断面図である。
【図10】 本発明の第3実施形態に係る電気掃除機の
延長管長さ調節手段部の正面断面図である。
延長管長さ調節手段部の正面断面図である。
【図11】 本発明の第4実施形態に係る電気掃除機の
給電部と延長管との関係を示す分解斜視図である。
給電部と延長管との関係を示す分解斜視図である。
【図12】 本発明の第5実施形態に係る電気掃除機の
給電部と延長管との関係を示す正面断面図および斜視図
である。
給電部と延長管との関係を示す正面断面図および斜視図
である。
【図13】 本発明の第6実施形態に係る電気掃除機の
給電部と延長管との関係を示す正面断面図および斜視図
である。
給電部と延長管との関係を示す正面断面図および斜視図
である。
【図14】 本発明の第7実施形態に係る電気掃除機の
給電部と延長管との関係を示す分解斜視図である。
給電部と延長管との関係を示す分解斜視図である。
【図15】 本発明の第8実施形態に係る電気掃除機の
給電部と保持手段と延長管との関係を示す正面断面図お
よび斜視図である。
給電部と保持手段と延長管との関係を示す正面断面図お
よび斜視図である。
【図16】 本発明の第9実施形態に係る電気掃除機の
伸縮自在の延長管とスライド式給電部との関係を示す分
解斜視図である。
伸縮自在の延長管とスライド式給電部との関係を示す分
解斜視図である。
【図17】 第9実施形態に係る電気掃除機の給電部の
固定側とスライダ側との関係を示す分解斜視図である。
固定側とスライダ側との関係を示す分解斜視図である。
【図18】 第9実施形態に係る電気掃除機の給電部の
固定側の断面図である。
固定側の断面図である。
【図19】 第9実施形態に係る電気掃除機の給電部の
固定側の導電体を示す平面図である。
固定側の導電体を示す平面図である。
【図20】 第9実施形態に係る電気掃除機の給電部の
固定側とスライダ側との関係を示す側面断面図である。
固定側とスライダ側との関係を示す側面断面図である。
【図21】 第9実施形態に係る電気掃除機のスライド
式給電部と延長管との関係を概略的に示す平面図であ
る。
式給電部と延長管との関係を概略的に示す平面図であ
る。
【図22】 従来の電気掃除機の第1の例を示す延長管
の長さ調節部の側面断面図である。
の長さ調節部の側面断面図である。
【図23】 従来の電気掃除機の第2の例の延長管係合
部の係合状態を示す側面断面図である。
部の係合状態を示す側面断面図である。
【図24】 第2従来例の係合解除状態を示す側面断面
図である。
図である。
【図25】 従来の電気掃除機の第4の例の延長管部に
おける床用吸込具への給電構造を示す側面断面図であ
る。
おける床用吸込具への給電構造を示す側面断面図であ
る。
【図26】 図25のA−A線矢視方向より見た正面図
である。
である。
【図27】 図25のB−B線矢視断面図である。
【図28】 図25のC−C線矢視方向より見た正面図
である。
である。
41 掃除機本体、42 吸込ホース、43 床用吸込
具、44 長さ調節手段、45,45A 大径延長管、
46,46A 小径延長管、47,47A,81,81
A,81B 延長管、48 係合部、49 操作部、5
1 係止凹部、52 長孔、52a 長孔前縁部、52
b 長孔後縁部、53,53A,54壁、55 中間
管、56,56A 楔状斜面、57 傾斜面、58 作
動管、59 ローラ、64 ばね、67 操作釦、76
A,77A,83,84,84A,109 保持手段、
78 突条、79 溝、82,82A,82B,82
C,121 給電部、105,106 腕(保持手
段)、107,108 側縁部(保持手段)、125
給電部の固定側、128 給電部のスライダ側、13
1,132 スライダ側接点、133,134 導電
体、135 板状絶縁部材、136 銀層(印刷配
線)、137 カーボン、138,139 印刷面、1
41,142 溝(カーボン溜まり部)、143 絶縁
壁の上面、144 絶縁壁。
具、44 長さ調節手段、45,45A 大径延長管、
46,46A 小径延長管、47,47A,81,81
A,81B 延長管、48 係合部、49 操作部、5
1 係止凹部、52 長孔、52a 長孔前縁部、52
b 長孔後縁部、53,53A,54壁、55 中間
管、56,56A 楔状斜面、57 傾斜面、58 作
動管、59 ローラ、64 ばね、67 操作釦、76
A,77A,83,84,84A,109 保持手段、
78 突条、79 溝、82,82A,82B,82
C,121 給電部、105,106 腕(保持手
段)、107,108 側縁部(保持手段)、125
給電部の固定側、128 給電部のスライダ側、13
1,132 スライダ側接点、133,134 導電
体、135 板状絶縁部材、136 銀層(印刷配
線)、137 カーボン、138,139 印刷面、1
41,142 溝(カーボン溜まり部)、143 絶縁
壁の上面、144 絶縁壁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬場 正博 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 石田 則之 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内
Claims (12)
- 【請求項1】 掃除機本体に一端が接続された吸込ホー
スと床用吸込具との間に、互いに摺動自在に嵌合されて
長さ調節手段により任意の長さに固定できる大径延長管
および小径延長管からなる伸縮自在の延長管を接続して
なる電気掃除機において、 前記長さ調節手段は、前記延長管の長さを固定するため
の係合部を延長管下面側に、該係合部を操作するための
操作部を延長管上面側に、それぞれ配置するとともに、
該係合部の係合作用方向を前進方向に設定して成ること
を特徴とする電気掃除機。 - 【請求項2】 長さ調節手段を、 小径延長管の外周下面に軸方向所定間隔毎に形成したそ
れぞれが軸直交方向へ延びる複数個の係止凹部と、 大径延長管と前記小径延長管との間に配置されて該小径
延長管の外周面に摺動自在に接するとともに、前記係止
凹部に対応する長孔と、該長孔縁部における少なくとも
管軸方向に位置する前縁部の一部に突出形成された壁と
を有し、該大径延長管側に固定される中間管と、 内周下面に前記壁に前記長孔を挟んで後端側よりほぞ組
状に対向する楔状斜面を有するとともに、外周上面に軸
方向の傾斜面が形成され、前記中間管に先端より摺動自
在に外嵌する作動管と、 前記小径延長管の係止凹部内に出没自在に前記中間管の
長孔内に装入されて、該長孔より前記係止凹部内に選択
的に係合されるローラと、 前記作動管の楔状斜面が前記ローラを前記小径延長管の
係止凹部内に押しやるように、該作動管を常時先端方向
へ付勢するばねと、 自由端が前記作動管の傾斜面に当接可能に、前記中間管
側に揺動自在に取り付けられた係合解除用の操作釦と、
から構成したことを特徴とする請求項1記載の電気掃除
機。 - 【請求項3】 中間管の長孔縁部における中間管軸方向
に位置する前後縁部の一部に、それぞれ長孔を挟んで対
向する壁を突出形成したことを特徴とする請求項2記載
の電気掃除機。 - 【請求項4】 長孔縁部に突出形成した壁を、長孔を基
点として中間管軸方向にレール状に延出して設けたこと
を特徴とする請求項2又は請求項3記載の電気掃除機。 - 【請求項5】 中間管外面の周方向複数個所に、軸方向
へ延びる突条を設けるとともに、作動管内面の周方向複
数個所に、前記突条が嵌入可能な溝を形成したことを特
徴とする請求項2乃至請求項4のいずれかに記載の電気
掃除機。 - 【請求項6】 掃除機本体に一端が接続された吸込ホー
スと電動機等の電気部品を内蔵した床用吸込具との間
に、床用吸込具への給電部を有する延長管を接続してな
る電気掃除機において、 前記給電部を前記延長管から分離可能に独立構成すると
ともに、該給電部の該延長管への保持手段を設けたこと
を特徴とする電気掃除機。 - 【請求項7】 掃除機本体に一端が接続された吸込ホー
スと電動機等の電気部品を内蔵した床用吸込具との間
に、床用吸込具への給電部が互いに電気的に接触しなが
ら摺動する大径延長管および小径延長管からなる伸縮自
在の延長管を接続してなる電気掃除機において、 前記給電部の固定側とスライダ側とを組立体として前記
延長管から分離可能に独立構成するとともに、該給電部
組立体の固定側の該延長管への保持手段を設けたことを
特徴とする電気掃除機。 - 【請求項8】 保持手段を、延長管と一体に設けたこと
を特徴とする請求項6又は請求項7記載の電気掃除機。 - 【請求項9】 保持手段を、給電部と一体に設けたこと
を特徴とする請求項6又は請求項7記載の電気掃除機。 - 【請求項10】 保持手段を、給電部と延長管との間に
介在して、該給電部を該延長管へ保持させる別部材から
構成したことを特徴とする請求項6又は請求項7記載の
電気掃除機。 - 【請求項11】 給電部の固定側におけるスライダ側接
点が摺動する導電体を、板状絶縁部材に導電インクを用
いて塗布した印刷配線から構成し、かつ該印刷配線のス
ライダ面となる上面にカーボンを塗布したことを特徴と
する請求項7乃至請求項10のいずれかに記載の電気掃
除機。 - 【請求項12】 印刷配線を、2条設け、その間にカー
ボン溜まり部となる溝を印刷配線に沿って形成するとと
もに、溝の幅方向中央部には上面を印刷面と同一高さに
設定した絶縁壁を印刷配線に沿って設けたことを特徴と
する請求項11記載の電気掃除機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8243150A JPH1085161A (ja) | 1996-09-13 | 1996-09-13 | 電気掃除機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8243150A JPH1085161A (ja) | 1996-09-13 | 1996-09-13 | 電気掃除機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1085161A true JPH1085161A (ja) | 1998-04-07 |
Family
ID=17099548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8243150A Pending JPH1085161A (ja) | 1996-09-13 | 1996-09-13 | 電気掃除機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1085161A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10225405A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Carl Froh Gmbh | テレスコピツク伸縮可能な真空掃除機吸入管 |
JP2005034176A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Toshiba Tec Corp | 延長管及び電気掃除機 |
US20070098131A1 (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-03 | Pappone Daniel C | System and method for testing the steam system of a boiling water reactor |
JP2011055918A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Sharp Corp | 電気掃除機 |
WO2018087937A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
WO2018087936A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
JP2018186893A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | グローブライド株式会社 | 折畳み傘 |
CN117646829A (zh) * | 2024-01-29 | 2024-03-05 | 山西国强天然气输配有限公司 | 天然气管道安装辅助装置 |
-
1996
- 1996-09-13 JP JP8243150A patent/JPH1085161A/ja active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10225405A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Carl Froh Gmbh | テレスコピツク伸縮可能な真空掃除機吸入管 |
JP2005034176A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Toshiba Tec Corp | 延長管及び電気掃除機 |
US20070098131A1 (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-03 | Pappone Daniel C | System and method for testing the steam system of a boiling water reactor |
US8948334B2 (en) * | 2005-10-31 | 2015-02-03 | General Electric Company | System and method for testing the steam system of a boiling water reactor |
JP2011055918A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Sharp Corp | 電気掃除機 |
CN109952052A (zh) * | 2016-11-09 | 2019-06-28 | 夏普株式会社 | 电吸尘器的延伸管 |
WO2018087936A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
WO2018087937A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
CN109963487A (zh) * | 2016-11-09 | 2019-07-02 | 夏普株式会社 | 电吸尘器的延伸管 |
JPWO2018087936A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2019-09-26 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
JPWO2018087937A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2019-09-26 | シャープ株式会社 | 電気掃除機の延長管 |
EP3539436A4 (en) * | 2016-11-09 | 2019-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | EXTENSION TUBE FOR ELECTRIC VACUUM CLEANERS |
EP3539437A4 (en) * | 2016-11-09 | 2019-11-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | EXTENSION TUBE FOR ELECTRIC VACUUM CLEANERS |
JP2018186893A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | グローブライド株式会社 | 折畳み傘 |
CN117646829A (zh) * | 2024-01-29 | 2024-03-05 | 山西国强天然气输配有限公司 | 天然气管道安装辅助装置 |
CN117646829B (zh) * | 2024-01-29 | 2024-04-19 | 山西国强天然气输配有限公司 | 天然气管道安装辅助装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6592384B2 (en) | Waterproof low insertion force connector | |
JPH1085161A (ja) | 電気掃除機 | |
EP0694939B1 (en) | Electric switch having a seal device | |
JP6820293B2 (ja) | コネクタ | |
JP2006123544A (ja) | 転写テープ式修正具 | |
CN101057570B (zh) | 纺车式渔线轮安装用的渔线轮座 | |
JP4458672B2 (ja) | 電気コネクタ用のロック可能なコネクタ部材 | |
JPH0984728A (ja) | 電気掃除機 | |
US20240034277A1 (en) | Connecting apparatus for wiper, wiper blade assembly, and wiper device | |
JP4751201B2 (ja) | 部品保持テープ接続装置 | |
JP3540052B2 (ja) | 電気掃除機用吸引パイプ | |
WO2022074861A1 (ja) | 清掃工具及び清掃方法 | |
JP2996192B2 (ja) | 転着テープヘッド | |
JP2630455B2 (ja) | 延長管およびこの延長管を用いた電気掃除機 | |
JP2001017365A (ja) | 伸縮延長管およびこの伸縮延長管を用いた電気掃除機 | |
CN218919439U (zh) | 一种u-lock防松脱插头 | |
CN213883035U (zh) | 一种导电伸缩管及手持式吸尘器 | |
KR200398221Y1 (ko) | 누름버튼 제어식 수정 테이프 조립체 | |
CN216842555U (zh) | 一种卡接结构 | |
CN219939962U (zh) | 清洁刷 | |
JPH0347368Y2 (ja) | ||
JP2005152492A (ja) | 電気掃除機 | |
JPH0924002A (ja) | 電気掃除機 | |
CN116632594A (zh) | 一种u-lock防松脱插头及其工作方法 | |
JP3449576B2 (ja) | 整流子電動機 |