JPH1083008A - 電気回路を有するカメラ - Google Patents

電気回路を有するカメラ

Info

Publication number
JPH1083008A
JPH1083008A JP8257680A JP25768096A JPH1083008A JP H1083008 A JPH1083008 A JP H1083008A JP 8257680 A JP8257680 A JP 8257680A JP 25768096 A JP25768096 A JP 25768096A JP H1083008 A JPH1083008 A JP H1083008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
electric circuit
grip
battery
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8257680A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Wakabayashi
勤 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8257680A priority Critical patent/JPH1083008A/ja
Publication of JPH1083008A publication Critical patent/JPH1083008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラの外観デザインおよび持ちやすさを損
ねることのなく、電気部品の稼働効率(DC−DCコン
バータの変換効率)を低下させない配置を提供する。 【解決手段】 カメラのグリップ内またはグリップ近傍
に電池(19)を配置するカメラにおいて、シャッタよ
りもカメラ前方に配置され、ミラー駆動及びシャッタチ
ャージを行うシーケンス駆動機構部(15)を具備し、
電池(19)とシーケンス駆動機構部(15)の間に、
電気回路(30)が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラに於ける電
気回路の実装構造、とくにDC−DCコンバータの配置
に関する。
【0002】
【従来の技術】カメラ内の電源として、電池の電圧を所
定の電圧に変換するためのDC−DCコンバータが用い
られている。DC−DCコンバータの配置に関しては、
特開平1ー287546号公報に、以下の各種配置案が
提示されている。
【0003】即ち、カメラのグリップと反対側の下面に
配置すること、ファインダー用ペンタプリズムの傾斜面
に沿わせて配置すること、カメラのグリップ部前面に配
置すること、カメラボディ上部、ペンタプリズムのカメ
ラグリップ側側面に配置することが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術にお
いては、下記のごとき問題点がある。
【0005】カメラのグリップと反対側にDC−DCコ
ンバータを配置する構成では、グリップ部に配置された
電池(一般的な電池配置)からDC−DCコンバータま
での距離が長くなるために、両者間を接続する長いリー
ド線の抵抗損失があり、DC−DC変換効率が悪くな
る。
【0006】ペンタプリズムの傾斜面に配置する構成で
は、カメラのペンタプリズム部の外観が非対称あるいは
大きくなってデザイン上好ましくない。
【0007】グリップ前面に配置する場合には、グリッ
プ部には電池を収納するのが一般的であるので、電池の
他にDC−DCコンバータをさらに配置すると、そのス
ペース分だけグリップが大きくなってしまい、持ち易さ
の点でも外観デザインの点でも好ましくない。
【0008】カメラボディの上面で、ペンタプリズムの
グリップ側に配置される構成では、DC−DCコンバー
タの高さ分だけ、カメラグリップ側の操作ボタンと液晶
表示器の高さが高くなってしまい、カメラ外観の形状の
選択余地がなくなり、外観デザインを損ねてしまう場合
もあった。
【0009】本発明は上記のごとき従来の問題点に鑑み
てなされたもので、カメラの外観デザインおよび持ちや
すさを損ねることのなく、電気部品の稼働効率(DC−
DCコンバータの変換効率)を低下させない配置を提供
することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の電気回路を有するカメラは、カメラのグリ
ップ内またはグリップ近傍に電池(19)を配置するカ
メラにおいて、シャッタよりもカメラ前方に配置され、
ミラー駆動及びシャッタチャージを行うシーケンス駆動
機構部(15)を具備し、電池(19)とシーケンス駆
動機構部(15)の間に、電気回路(30)が配置され
ている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0012】図1から図3は、本発明による電気回路を
有するカメラの一実施例を示す上面図、横断面図、およ
び縦断面図である。
【0013】図1において、1はカメラの上カバーであ
る。Gはグリップ部を示し、Rはグリップと反対側のカ
メラボディを示す。2は撮影の開始を指示するレリーズ
ボタンである。3および4はモード切り換えボタンであ
り、露出モードの切り換えやセルフタイマーモードの設
定を行う。5は露出情報(シャッタ速度、絞り値、露出
モード等)やフィルムカウント値の表示を行う液晶表示
器である。6は後コマンドダイアルであり(図1または
図3)、モード切り替えボタン3や4を押しながら回転
することにより露出モードの設定ができる。また、シャ
ッタ速度優先モードやマニュアルモードで回転すると、
シャッタ速度の設定が可能であり、更にプログラムモー
ドにて回転するとプログラムシフトができる。7は前コ
マンドダイアルであり、絞り優先モードやマニュアルモ
ードで回転すると絞り設定が可能である。
【0014】図2はカメラの撮影画面のほぼ中央の水平
断面図、図3はカメラを正面から見た透視図である。図
2および図3において、11は減速機構であり、モータ
12の回転駆動力を減速して、スプール室13内に配置
される不図示のスプールへ伝達する。また、伝達機構1
4を経由して、シーケンス駆動機構15とパトローネ室
16に配置される不図示のフォークへも伝達される。シ
ーケンス駆動機構15は、カメラ内の不図示のミラーを
昇降させ、また不図示の絞り駆動レバーにより撮影レン
ズの絞りを絞り込むととともに、開放へ復帰させてシャ
ッタ17のチャージも行う。18は、不図示の絞り駆動
レバーによる撮影レンズの絞りの絞り込み量を制御する
絞り制御機構である。
【0015】19は電池であり、2本使用される。1本
はグリップ部G内に収納され、もう1本はカメラ内部内
側の位置に配置される。20はカメラ内に内蔵されるス
トロボ用のコンデンサであり、21はその発光回路であ
る。22は撮影レンズを駆動するための焦点調節用モー
タであり、23は被写体に対する焦点調節状態を検出す
る焦点検出装置であって、これらはカメラ下部に配置さ
れる。25は、モードボタン3または4の押し下げに連
動してオンし、押し下げの解除によりオフする2つのス
イッチと、これらの2つのスイッチを保持するスイッチ
部である。25はペンタプリズムである。
【0016】DC−DCコンバータ30はカメラボディ
内部のシーケンス駆動機構15よりもカメラボディのグ
リップ部G側で(図2)、かつ絞り制御機構18の下部
(図3)に配置されている。図2および図3に示される
様に、DC−DCコンバータ30の配置される場所は、
カメラ内のデッドスペースとなっており、この位置に部
品が配置されていなくともカメラを小型化することがで
きない。また、この配置ではグリップ部Gに配置される
2本の電池と近接しているので、抵抗損失が微小である
い。さらにペンタプリズム25に沿って実装されるフレ
キシブルプリント板を、絞り制御機構18の側面を通過
させてDC−DCコンバータ30部へ配線することで別
途のリード線を必要としない。さらにまた、DC−DC
コンバータ30をカメラ内の不図示の前ボディユニット
に固定すれば、フレキシブルプリント板とDC−DCコ
ンバータ30とを前ボディユニットの段階で接続でき
る。
【0017】図4および図5は変形例であり、横断面図
および縦断面図である。なお、上面図は、図1と同一で
ある。図中の番号は、図1〜図3と同一の番号をつけ、
異なる部分のみ’(ダッシュ)を付けてある。
【0018】本例では、スプール室13’がグリップ部
G側に配置され、パトローネ室16’がグリップ部Gと
反対側のボディRに配置される。この例では、モータ1
2’はボディRのパトローネ室16’のカメラ前方側に
配置される(図4)。モータ12’の回転駆動力を減速
機構11から伝達機構14を経由して、スプール室1
3’内に配置される不図示のスプールへ伝達するととも
に、シーケンス駆動機構15へも伝達される。また、減
速機構11から、パトローネ室16’内に配置される不
図示のフォークへも伝達される。
【0019】このパトローネ室16’、スプール室1
3’、およびモータ12’の配置と、モータ12’から
の回転駆動力の伝達経路が一部異なるのみで、DC−D
Cコンバータ30の配置は同じであり、第1実施例と効
果は同じである。すなわちDC−DCコンバータ30は
デッドスペースを利用て配置され、電池と近接してい
る。フレキシブルプリント板と直接接続可能であり、前
ボディユニットに固定して前ボディユニットの段階でフ
レキシブルプリント板と接続可能であるという利点があ
る。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明の電気回路を有す
るカメラによれば、電池(19)とシーケンス駆動機構
部(15)の間に、電気回路(30)を配置して、カメ
ラのデッドスペースを有効に利用しているので、カメラ
の外観を損ねることがない。また、電池との距離が近い
ので抵抗損失を防止できる。また、カメラ内に実装され
るフレキシブルプリント板と直接接続可能となるので、
リード線が不用となって組み立て上の部品数や工程が削
減できる。また、前ボディユニットに固定すれば、前ボ
ディユニットの組み立て段階でフレキシブルプリント板
と電気回路(DC−DCコンバータ)との接続が完了
し、ボディの組み立て後のように狭い部分で半田作業を
しなくて良くなり、作業が能率的になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電気回路を有するカメラの一実施
例を示す上面図である。
【図2】本発明による電気回路を有するカメラの一実施
例を示す横断面図である。
【図3】本発明による電気回路を有するカメラの一実施
例を示す縦断面図である。
【図4】本発明による電気回路を有するカメラの一実施
例を示す横断面図である。
【図5】本発明による電気回路を有するカメラの一実施
例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 上カバー 2 レリーズボタン 3 モードボタン 4 モードボタン 11 減速機構 12 モータ 13 スプール室 14 伝達機構 15 シーケンス駆動機構 16 パトローネ室 17 シャッタ 18 制御機構 25 ペンタプリズム 30 DCコンバータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラのグリップ内またはグリップ近傍に
    電池(19)を配置するカメラにおいて、 シャッタよりもカメラ前方に配置され、ミラー駆動及び
    シャッタチャージを行うシーケンス駆動機構部(15)
    を具備し、 前記電池(19)と前記シーケンス駆動機構部(15)
    の間に、電気回路(30)を配置したことを特徴とする
    電気回路を有するカメラ。
  2. 【請求項2】前記電気回路が、DC−DCコンバータで
    あることを特徴とする請求項1に記載の電気回路を有す
    るカメラ。
  3. 【請求項3】前記電気回路は、カメラの部組状態となっ
    た前ボディユニットに取り付けられることを特徴とする
    請求項1に記載の電気回路を有するカメラ。
JP8257680A 1996-09-06 1996-09-06 電気回路を有するカメラ Pending JPH1083008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257680A JPH1083008A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 電気回路を有するカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257680A JPH1083008A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 電気回路を有するカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1083008A true JPH1083008A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17309620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8257680A Pending JPH1083008A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 電気回路を有するカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1083008A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1083008A (ja) 電気回路を有するカメラ
JP2797315B2 (ja) カメラにおける電気回路実装構造
JP3196956B2 (ja) カメラのリード線結線用カメラカバー構造
JP2007047198A (ja) 光学機器
JP2526820B2 (ja) 閃光装置内蔵カメラ
JP2542154Y2 (ja) カメラの電気回路実装構造
JP2604583B2 (ja) カメラ
JP3204898B2 (ja) ズーム操作装置
JP2542152Y2 (ja) カメラの電気回路実装構造
JPH0428088Y2 (ja)
JP2024151447A (ja) 撮像装置
JPH10336493A (ja) 電子的撮像装置
JP2002296658A (ja) カメラ
JPH07134366A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0895139A (ja) レンズ付きフイルムユニット用フイルム巻き上げ装置
JPH0980602A (ja) カメラのリード線処理構造
JPH10142650A (ja) カメラ
JP2001005086A (ja) 表示装置を有するカメラ
JPH11202401A (ja) 状態表示機能を備えるカメラ
JP2002182286A (ja) カメラ
JPH09197533A (ja) 表示装置、フィルム給送装置およびこれらを備えたカメラ
JPH09222649A (ja) カメラ用操作装置
JP2000047299A (ja) カメラ
JP2003133149A (ja) チョークコイル用ボビン
JP2003078797A (ja) 電子撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314