JPH1081355A - 口 栓 - Google Patents

口 栓

Info

Publication number
JPH1081355A
JPH1081355A JP8236564A JP23656496A JPH1081355A JP H1081355 A JPH1081355 A JP H1081355A JP 8236564 A JP8236564 A JP 8236564A JP 23656496 A JP23656496 A JP 23656496A JP H1081355 A JPH1081355 A JP H1081355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
spout
hinge
annular thin
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8236564A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Wada
潔 和田
Minoru Nagae
実 永江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP8236564A priority Critical patent/JPH1081355A/ja
Publication of JPH1081355A publication Critical patent/JPH1081355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/74Spouts
    • B65D5/746Spouts formed separately from the container

Abstract

(57)【要約】 【課題】廃棄時に分別収集をし易くするために、容器本
体から分離し易い液体用紙容器の口栓を提供する。 【解決手段】液体用紙容器の頂部に突設するスパウトと
このスパウトに螺合して着脱可能に装着するキャップと
からなる口栓において、スパウト100 が、台座リング11
0 の内周縁上方に螺合部121 を外周面にもつ注出筒120
を立設し、この注出筒の内側下方にプルリング143 で引
き裂き可能な環状薄肉脆弱線141 をもつ封鎖板140 を設
け、台座リングの外周縁下方に水平な貼着リング130 を
設け、この貼着リングに台座リングの外周に沿って環状
薄肉脆弱線131 を設け、この環状薄肉脆弱線と台座リン
グとの間の下面にヒンジ132 を介して接続するプルリン
グ133 を垂設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、清酒、果汁飲料、
調味料、油類や洗剤などに使用される液体用紙容器の頂
部に取り付けられている口栓に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液体用紙容器(10)は、図4に
示すように、四角柱状の胴部(12)をもち、その切妻
屋根形などの頂部(11)には、注出のし易さから口栓
(13)が突設されたものが広く使用されていた。この
口栓は、頂部に突出して熱融着されたスパウト(注出口
具)とこのスパウトに螺合などで着脱可能に装着するキ
ャップとから構成されている。スパウト(100)の構
造は、図5に示すように、台座リング(110)の内周
縁上方に螺合部(121)を外周面にもつ注出筒(12
0)を立設し、この注出筒の内側下方に、環状薄肉脆弱
線(141)を形成しこの環状薄肉脆弱線の一近傍内側
にプルリング(143)を先端にもつ支柱(142)を
突設した封鎖板(140)を設け、また、台座リングの
外周縁下方に水平な貼着リング(130)を設けたもの
であった。このスパウトは、液体用紙容器の頂部の口栓
装着孔に注出筒を突出させ、貼着リングの上面を容器の
内面に超音波シール法などにより熱融着したものであ
る。そして、内容物を使用するときには、スパウトから
キャップを取り外し、スパウトの注出筒の内側に収容さ
れているプルリングを指で上方手前に引っ張って、封鎖
板に形成されている環状薄肉脆弱線を引き裂いて容器を
開口していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近、環境
保全の問題から、使用後の空の容器を廃棄処理するとき
に、容器を構成する各部材を材質により分別収集する機
運が高まっており、廃棄時に各部材を容易に分離可能な
容器が、強く求められるようになってきた。しかしなが
ら、頂部に口栓付の従来の液体用紙容器は、紙を主体す
る積層材料からなる容器本体とプラスチック製の口栓と
が、熱融着しているため分離しにくく、廃棄時に分別収
集がしにくいことがあった。
【0004】本発明は、上述の従来の口栓付液体用紙容
器の問題を解決したものであり、廃棄時に分別収集をし
易くするために、容器本体から分離し易い液体用紙容器
の口栓を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
液体用紙容器の頂部に突設するスパウトとこのスパウト
に螺合して着脱可能に装着するキャップとからなる口栓
において、前記スパウト(100)が、図1(a)及び
(b)に示すように、台座リング(110)の内周縁上
方に螺合部(121)を外周面にもつ注出筒(120)
を立設し、この注出筒の内側下方にプルリング(14
3)で引き裂き可能な環状薄肉脆弱線(141)をもつ
封鎖板(140)を設け、台座リングの外周縁下方に水
平な貼着リング(130)を設け、この貼着リングに台
座リングの外周に沿って環状薄肉脆弱線(131)を設
け、この環状薄肉脆弱線と台座リングとの間の下面にヒ
ンジ(132)を介して接続するプルリング(133)
を垂設したことを特徴とする口栓である。
【0006】本発明の第2の発明は、図3に示すよう
に、前記貼着リング(130)のヒンジ(132)と対
応する側の環状薄肉脆弱線(131)の外側近傍に鉤状
係止部(137)を設け、前記プルリング(133)を
ヒンジから折り曲げて、前記プルリングの先端を前記鉤
状係止部(137)に着脱可能に係止したことを特徴と
する第1の発明に記載の口栓である。
【0007】本発明の第3の発明は、図2(a)及び
(b)に示すように、前記貼着リング(130)のヒン
ジ(132)を介して接続するプルリング(133)の
ヒンジと対応する側に係止孔(135)を設け、且つ、
前記貼着リングのヒンジと対応する側の環状薄肉脆弱線
(131)と前記台座リング(110)との間の下面に
係止棒(136)を設け、前記プルリングを前記ヒンジ
から折り曲げて、前記係止孔(135)を前記係止棒
(136)に着脱可能に係止したことを特徴とする第1
の発明に記載の口栓である。
【0008】本発明の第4の発明は、前記貼着リングの
ヒンジを介して接続するプルリングの内径を、封鎖板の
環状薄肉脆弱線の径より大きくしたことを特徴とする第
2の発明又は第3の発に記載の口栓である。
【0009】
【作用】本発明の口栓を頂部に取り付けた液体用紙容器
は、容器本体の内面と熱融着している貼着リングに、台
座リングの外周に沿って環状薄肉脆弱線を設けられてお
り、この環状薄肉脆弱線と台座リングとの間の下面にヒ
ンジを介してプルリングが接続している。このため、使
用後の容器を分別収集して廃棄するときに、まず、紙を
主体とする積層材料からなる容器本体の天部を剥がして
開口したのち、容器本体に熱融着しているスパウトの貼
着リングに接続する容器内のプルリングを引っ張ると、
貼着リングに形成された環状薄肉脆弱線が切断されて、
紙を主体とする容器本体からプラスチック製の口栓(キ
ャップとスパウト又はスパウトのみ)を容易に分離する
ことができる。
【0010】また、本発明の口栓のスパウトの貼着リン
グの下面に接続するプルリングは、ヒンジを介して接続
しているため、ヒンジのところから引っ張る方向に柔軟
に曲がるので使用し易い。また、台座リングの下方に貼
着リングと平行にヒンジのところから折り曲げることが
できる。そして、このプルリングは、係止手段を設ける
ことにより貼着リングの下方に着脱可能に係止すること
ができる。
【0011】また、貼着リングにヒンジを介して接続す
るプルリングの内径を、封鎖板の環状薄肉脆弱線の径よ
り大きくした本発明の口栓のスパウトは、注出筒の下方
容器内に貼着リングに接続するプルリングが折り曲げて
係止されていても、注出筒の封鎖板を開口したときに、
容器内のプルリングが見えることがないので見栄えがよ
い。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の口栓は、低密度ポリエチ
レンなどを射出成形して作製したスパウトと、このスパ
ウトに螺合させて着脱可能に装着するポリエチレンやポ
リプロピレンなどを射出成形して作製したキャップとか
ら構成される。そして、スパウト(100)の構造は、
図1(a)及び(b)に示すように、台座リング(11
0)の内周縁上方にキャップとの螺合部(121)を外
周面にもつ注出筒(120)を立設し、この注出筒の内
側下方に、注出筒の内周に沿って形成された環状薄肉脆
弱線(141)の一近傍内側にプルリング(143)を
先端にもつ支柱(142)を突設した封鎖板(140)
を設け、台座リングの外周縁下方に水平な容器本体との
貼着リング(130)を設け、この貼着リングに台座リ
ングの外周に沿って環状薄肉脆弱線(131)を設け、
この環状薄肉脆弱線と台座リングとの間の下面にヒンジ
(132)を介して接続するプルリング(133)を垂
設したものである。上述の環状薄肉脆弱線は、片面側か
らV字状の切込みを設けてプルリングを引っ張ったとき
に容易に切断するように形成したものであり、また、ヒ
ンジも片面側に切込みを設けて折り曲げ可能に形成した
ものであるが、プルリングを引っ張ったときに切断しな
いように、必要な強度をもつように設計されるものであ
る。
【0013】そして、スパウトの貼着リングの下面に接
続するプルリングは、ヒンジのところから折り曲げて、
貼着リングと平行になるように折り曲げることができ、
係止手段を設けることにより着脱可能に係止することが
できる。例えば、図3に示すように、貼着リング(13
0)のヒンジ(132)と対応する側の環状薄肉脆弱線
(131)の外側近傍に鉤状係止部(137)を設け
て、折り曲げた(図中矢印方向)プルリング(133)
の先端を係止したり、または、図2(a)又は(b)に
示すように、貼着リング(130)にヒンジ(132)
を介して接続するプルリング133)のヒンジと対応す
る側に係止孔(135)を設け、また、貼着リングのヒ
ンジと対応する側の環状薄肉脆弱線(131)と台座リ
ング(110)との間の下面には係止棒(136)を垂
設して、折り曲げた(図中矢印方向)プルリング(13
3)の係止孔を貼着リングの係止棒に挿着させて係止す
ることができる。
【0014】本発明の口栓を取り付けた液体用紙容器を
開封するには、スパウトからキャップを取り外し、注出
筒の内側に収容されているプルリングを指で引っ張っ
て、封鎖板に形成されている環状薄肉脆弱線を切断して
容器を開口するものであるが、貼着リングに接続するプ
ルリングをヒンジのところから折り曲げて貼着リングの
下方に平行に係止したスパウトの場合には、注出筒の内
側の封鎖板を開口したときの見栄えを考慮して、貼着リ
ングに接続するプルリングの内径を、封鎖板の環状薄肉
脆弱線の径より大きくしておくことが好ましい。
【0015】また、本発明の口栓を取り付けた液体用紙
容器の使用後の解体処理は、まず、容器本体の天部を剥
がして開口し、次に、容器本体に熱融着しているスパウ
トの貼着リングに接続する容器内のプルリングに指で入
れて引っ張ると、貼着リングに形成されている環状薄肉
脆弱線が切断されて、容器本体から口栓が容易に分離す
るものである。
【0016】
【実施例】
<実施例1>まず、低密度ポリエチレンを用いて射出成
形し本実施例の口栓のスパウトを作製した。このスパウ
トの構造は、図1(a)及び(b)に示すように、台座
リング(110)の内周縁上方に螺合部(121)を外
周面にもつ注出筒(120)を立設し、この注出筒の内
側下方にプルリング(143)で引き裂き可能な環状薄
肉脆弱線(141)をもつ封鎖板(140)を設け、台
座リングの外周縁下方に水平な貼着リング(130)を
設け、この貼着リングに台座リングの外周に沿って環状
薄肉脆弱線(131)を設け、この環状薄肉脆弱線と台
座リングとの間の下面にヒンジ(132)を介して接続
するプルリング(133)を垂設したものであり、この
プルリング(133)の内周縁下面には補強リングを設
けた。次に、これとは別個に、天板の下面にスパウトを
封止する封止リングをもち、周壁の内周面にスパウトと
の螺合部をもつ本実施例の口栓のキャップを、ポリプロ
ピレンで射出成形して作製した。そして、このキャップ
をスパウトに螺合して装着して本実施例の口栓を作製し
た。
【0017】次に、頂部が切妻屋根形の液体用紙容器の
スリーブ(紙容器を展開した形に打ち抜いたブランクを
背貼りして折り畳んだもの)を、液体用充填機に装填
し、口栓付工程、製箱工程、内容物充填工程及び密封工
程を経て、本実施例の口栓を取り付けた液体用紙容器を
作製した。
【0018】本実施例の口栓を取り付けた液体用紙容器
は、内容物を使用後、容器本体の天部を剥がして開口し
たのち、スパウトの貼着リングに接続する容器内のプル
リングに指で入れて引っ張ると、貼着リングに形成され
ている環状薄肉脆弱線が切断されて、容器本体から口栓
が容易に分離した。この容器の解体操作は、女子や子供
でも容易にできるものであった。
【0019】<実施例2>スパウトの構造が、図3に示
すように、貼着リング(130)のヒンジ(132)と
対応する側の環状薄肉脆弱線(131)の外側近傍に鉤
状係止部(137)を設け、貼着リングにヒンジを介し
て接続するプルリング(133)をヒンジから折り曲げ
て、このプルリングの先端を鉤状係止部に着脱可能に係
止し、また、貼着リングに接続するプルリング(13
3)の内径を、封鎖板(140)の環状薄肉脆弱線(1
41)の径より大きくした以外は、実施例1と同様な本
実施例の口栓を作製し、この本実施例の口栓を取り付け
た液体用紙容器を作製した。
【0020】本実施例の口栓を取り付けた液体用紙容器
は、内容物を使用後、容器本体の天部を剥がして開口し
たのち、スパウトの貼着リングに接続する容器内のプル
リングに指で入れて引っ張ると、貼着リングに形成され
ている環状薄肉脆弱線が切断されて、容器本体から口栓
が容易に分離した。なお、内容物を注出するためにスパ
ウトの封鎖板を開口したときには、容器内の貼着リング
に接続するプルリングは見えなかった。
【0021】<実施例3>スパウトの構造が、図2
(a)に示すように、貼着リング(130)のヒンジ
(132)を介して接続するプルリング(133)のヒ
ンジと対応する側に係止孔(135)を設け、そして、
図2(b)に示すように、貼着リングのヒンジと対応す
る側の環状薄肉脆弱線(131)と台座リング(11
0)との間の下面に係止棒(136)を設け、プルリン
グ(133)をヒンジから折り曲げて、係止孔を係止棒
に着脱可能に係止し、また、貼着リングに接続するプル
リング(133)の内径を、封鎖板(140)の環状薄
肉脆弱線(141)の径より大きくした以外は、実施例
1と同様な本実施例の口栓を作製し、この本実施例の口
栓を取り付けた液体用紙容器を作製した。
【0022】本実施例の口栓を取り付けた液体用紙容器
は、内容物を使用後、容器本体の天部を剥がして開口し
たのち、スパウトの貼着リングに接続する容器内のプル
リングに指で入れて引っ張ると、貼着リングに形成され
ている環状薄肉脆弱線が切断されて、容器本体から口栓
が容易に分離した。
【0023】
【発明の効果】本発明の口栓を頂部に取り付けた液体用
紙容器は、内容物を使用後の空の容器を廃棄処理する場
合に、まず、紙を主体とする積層材料からなる容器本体
の天部を剥がして開口し、次に、容器本体に熱融着して
いるプラスチック製の口栓のスパウトの貼着リングの下
面に接続する容器内側のプルリングを引っ張ると、貼着
リングに台座リングの外周に沿って設けられている環状
薄肉脆弱線が切断され、容易に容器本体からプラスチッ
ク製の口栓(キャップとスパウト又はスパウトのみ)が
分離される。このため、容器本体と口栓とを分別収集が
容易である。なお、容器本体と口栓との分離操作は、女
性や子供でも容易に行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の口栓の一実施例のスパウト
の正面図であり、(b)は、その断面図である。
【図2】(a)は、本発明の口栓の他の一実施例のスパ
ウトの正面図であり、(b)は、その断面図である。
【図3】本発明の口栓の他の一実施例のスパウトの断面
図である。
【図4】頂部に口栓付の一例の液体用紙容器の斜視図で
ある。
【図5】従来の一例の口栓の断面図である。
【符号の説明】
10……液体用紙容器 11……頂部 12……胴部 13……口栓 100……スパウト 110……台座リング 120……注出筒 121……螺合部 130……貼着リング 131,141……環状薄肉脆弱線 132……ヒンジ 133,143……プルリング 134……補強リング 135……係止孔 136……係止棒 137……鉤状係止部 140……封鎖板 142……支柱

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体用紙容器の頂部に突設するスパウトと
    このスパウトに螺合して着脱可能に装着するキャップと
    からなる口栓において、前記スパウトが、台座リングの
    内周縁上方に螺合部を外周面にもつ注出筒を立設し、こ
    の注出筒の内側下方にプルリングで引き裂き可能な環状
    薄肉脆弱線をもつ封鎖板を設け、台座リングの外周縁下
    方に水平な貼着リングを設け、この貼着リングに台座リ
    ングの外周に沿って環状薄肉脆弱線を設け、この環状薄
    肉脆弱線と台座リングとの間の下面にヒンジを介して接
    続するプルリングを垂設したことを特徴とする口栓。
  2. 【請求項2】前記貼着リングのヒンジと対応する側の環
    状薄肉脆弱線の外側近傍に鉤状係止部を設け、前記プル
    リングをヒンジから折り曲げて、前記プルリングの先端
    を前記鉤状係止部に着脱可能に係止したことを特徴とす
    る請求項1記載の口栓。
  3. 【請求項3】前記貼着リングのヒンジを介して接続する
    プルリングのヒンジと対応する側に係止孔を設け、且
    つ、前記貼着リングのヒンジと対応する側の環状薄肉脆
    弱線と前記台座リングとの間の下面に係止棒を設け、前
    記プルリングを前記ヒンジから折り曲げて、前記係止孔
    を前記係止棒に着脱可能に係止したことを特徴とする請
    求項1記載の口栓。
  4. 【請求項4】前記貼着リングのヒンジを介して接続する
    プルリングの内径を、封鎖板の環状薄肉脆弱線の径より
    大きくしたことを特徴とする請求項2又は請求項3記載
    の口栓。
JP8236564A 1996-09-06 1996-09-06 口 栓 Pending JPH1081355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236564A JPH1081355A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 口 栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236564A JPH1081355A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 口 栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1081355A true JPH1081355A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17002512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8236564A Pending JPH1081355A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 口 栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1081355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284184A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Okura Ind Co Ltd 内層袋の反転が容易なスパウト付きバッグインボックス用内袋、及び、内容物の取り出し方法
JP2014012305A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Toppan Printing Co Ltd 口栓切り取り冶具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284184A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Okura Ind Co Ltd 内層袋の反転が容易なスパウト付きバッグインボックス用内袋、及び、内容物の取り出し方法
JP2014012305A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Toppan Printing Co Ltd 口栓切り取り冶具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102596744B (zh) 具有测量勺的容器封盖
KR19980701769A (ko) 제거 가능한 막을 구비한 조립체
US20100140268A1 (en) Dispensing closure with removable membrane
US5855288A (en) Resealable closure
EP2217504A1 (en) Cylindrical spout for disposable cartons
JPH1081355A (ja) 口 栓
JP4132554B2 (ja) プラスチックキャップ
JPH1016950A (ja) 注出口栓
JP2603306Y2 (ja) 注出栓
JP3830693B2 (ja) 合成樹脂製キャップ付き容器
JPH0333629Y2 (ja)
JP2558394Y2 (ja) 液体紙容器用口栓
JPH0331709Y2 (ja)
JP3068825B1 (ja) 分別廃棄キャップ
JP4415696B2 (ja) 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
JPH0219379Y2 (ja)
JPH0331710Y2 (ja)
JP2577558Y2 (ja) 紙容器用注出口成形体
JPH0858824A (ja) 中 栓
JP4320503B2 (ja) 容器用中栓
JP2001341766A (ja) 分別回収し易いプラスチック製口栓
JP4543693B2 (ja) 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
JPH0333632Y2 (ja)
JP3895509B2 (ja) チューブ容器
JP2002037296A (ja) 容易に分離可能なヒンジ蓋体