JPH1081315A - 熱収縮包装機において用いるフォーマー - Google Patents

熱収縮包装機において用いるフォーマー

Info

Publication number
JPH1081315A
JPH1081315A JP23067896A JP23067896A JPH1081315A JP H1081315 A JPH1081315 A JP H1081315A JP 23067896 A JP23067896 A JP 23067896A JP 23067896 A JP23067896 A JP 23067896A JP H1081315 A JPH1081315 A JP H1081315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
former
brush
opening
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23067896A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Yanase
光幸 梁瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Priority to JP23067896A priority Critical patent/JPH1081315A/ja
Publication of JPH1081315A publication Critical patent/JPH1081315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二つ折りにされロール状に巻かれた半折フィ
ルムを使用して包装を連続的に行う熱収縮包装機、特に
L型自動包装機において、半折フィルムの開口部分を抵
抗なく滑らかに広げるフォーマーを提供する。 【解決手段】 本発明に係るフォーマーは、二つ折りの
フィルムの開口部を広げるために用いられる三角形部材
の表面にブラシを取り付けたことを特徴とするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二つ折りにされロ
ール状に巻かれた半折フィルムを使用して包装を連続的
に行う熱収縮包装機、特にL型自動包装機において、半
折りフィルムを反転させると共にその開口を広げて被包
装物を挿入できるようにするために用いられる、所謂フ
ォーマーにおける改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】二つ折りにされロール状に巻かれた所謂
半折フィルムを用いて包装を連続的に行う熱収縮包装機
は、半折フィルムを送り出しながらフィルムの間に剥離
板を挿入して半折りフィルムを剥離させて開口し、その
開口部に被包装物を挿入した後、熱融着によって包装を
行うものである。図3に一般的な熱収縮包装機の一例
を、図4にかかる熱収縮包装機におけるフィルムの流れ
の概要を示す。フィルム置きローラー2の上に載置され
たロール1のフィルムは、フィルム駆動ローラー4によ
って繰り出される。フィルム置きローラー2とフィルム
駆動ローラー4との間には、一般に、剥離板3が配置さ
れており、この剥離板によって二つ折りのフィルムが剥
離される。その後、剥離されたフィルムは、フィルムガ
イドローラー5、6、フィルム繰り出しローラー7を通
って送り出され、次に、フォーマー9によって片側が開
口された状態にされる。このフィルムの開口側から被包
装物が供給されてフィルム間に配置された後、熱融着装
置12によって被包装物を被包したフィルムが熱溶着さ
れ、排出コンベア11によって熱風トンネル13内に送
られ、その中でフィルムが熱収縮されて、包装製品が密
封され、包装が完了する。
【0003】図5に、フォーマーの一般的な構成を示
す。フォーマー9は、並行する2枚の三角形の板状部材
9a、9bで形成されている。剥離板によって剥離され
た二つ折りフィルム1は、図5の左側に開口を右側に折
り目を有するようにフィルム繰り出しローラー7から送
り出され、剥離された二つ折りフィルムのそれぞれの面
が、フォーマー9の2枚の三角形の板状部材9a、9b
のそれぞれを外側から挟みこむように誘導され、三角形
の板状部材9a、9bの斜辺で反転せしめられて、該三
角形部材の斜辺において開口が大きく広げられた状態に
される。このように広げられた二つ折りフィルムの開口
部に、コンベア14によって被包装物を図5の矢印側か
ら挿入する。被包装物が挿入されたフィルムは、熱融着
装置12によって熱溶着され、排出コンベア11によっ
て熱風トンネル内に送られて、フィルムの熱収縮が行わ
れ、熱収縮包装が完了する。
【0004】しかしながら、プラスチックフィルムは静
電気を帯び易く、また、フィルムに防曇効果を与えるた
めに配合剤を加える場合には配合剤の成分によるベタつ
き又はブロッキング(フィルム同士の貼り付き)が強
く、包装機のフォーマー部において滑り抵抗が発生して
フィルムの安定した流れが妨げられ、場合によってはフ
ィルムがフォーマーに貼り付いたり絡み付いたりするこ
とも起こっていた。また、フィルムの偏肉によってフォ
ーマー部においてフィルムが蛇行して、フォーマーから
外れてしまう場合もあった。このような問題点を解決す
るために、例えば、フォーマー表面に滑り性のよいテフ
ロンテープを貼ったり、又はフォーマー表面を加工し
て、フォーマー表面の滑り抵抗を減少させるといった方
法が採られてきた。
【0005】しかしながら、テフロンテープを貼り付け
たり表面加工を行ったりしてフォーマー表面の滑り性を
改良しても、フォーマーの表面が滑らかであるとフィル
ム自体は更に貼り付き易くなるため、フィルムの静電気
やベタつきが大きい場合には滑り抵抗を僅かしか抑える
ことができない。また、フィルムの偏肉によるフィルム
の蛇行の問題は、上記の手段では解決できない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、二つ折りに
されロール状に巻かれた所謂半折りフィルムを用いて熱
収縮包装を行う熱収縮包装機における上記の問題点を解
決して、半折りフィルムの利点を十分に生かしながら、
フィルムのブロッキングやベタつきによる問題点、及
び、フィルムの偏肉によるフィルムの蛇行という問題点
を解決する改良されたフォーマーを提供するものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記のよう
な改良されたフォーマーを提供すべく鋭意研究を重ねた
結果、フォーマー部材のフィルムと接触する表面にブラ
シを取り付けるという簡単な方法によって、フィルムの
材質仕様に関係なく、フィルムのフォーマーへの貼り付
きを防ぎ、安定したフィルムの送りを維持すると共に、
フィルムの偏肉によるフィルムの蛇行を解消することが
できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】以下、図面を参照しながら、本発明に係る
フォーマーについて説明する。図1は、本発明に係るフ
ォーマーを示す斜視図である。本発明に係るフォーマー
20は、当該技術において従来用いられているフォーマ
ーを構成する2枚の三角形の板状部材21a及び21b
の表面にブラシ22が配置されていることを特徴とす
る。即ち、並行して配置されている2枚の三角形の部材
21a及び21bの外側の面にブラシ22を配置する。
このようにブラシ22を配置すると、送られてくるフィ
ルムの表面はブラシ22と接触し、フォーマーの表面に
は直接接触することはなくなるので、静電気等によるフ
ォーマーへのフィルムの貼り付きがなくなり、また、フ
ォーマーへのフィルムの絡み付きが防止され、更には、
フィルムのベタつきによる抵抗を少なくすることがで
き、安定したフィルムの送りを維持することが可能にな
る。また、フィルム自体に偏肉がある場合であっても、
ブラシの弾力によってフィルムの肉厚の変化が吸収され
るため、フィルムの偏肉によるフィルムの蛇行が防止さ
れる。
【0009】本発明に係るブラシが表面に取り付けられ
たフォーマー20の構造の例を図2に示す。図2に示す
フォーマー20は、並行して配置される2枚の三角形の
部材21a及び21bの外側の面に、ブラシ22を接着
剤によって貼り付けることによって構成される。フォー
マーを構成する三角形部材それ自体は、アルミニウムや
一般の鋼材から成形することができる。また、フォーマ
ーの表面に貼り付ける剥離用ブラシ22としては、市販
されている窓枠用の隙間ブラシなどを用いることがで
き、ブラシの長さ、材質、フォーマーへ貼り付ける位
置、数などは、当業者が経験的に決定することができ
る。また、フォーマーの三角形部材21a及び21bを
プラスチックのような溶融成形可能な材料で形成し、ブ
ラシ22をこれらの部材の所定の箇所にに直接植え込む
ようにしてフォーマーを成形することによっても、本発
明に係るフォーマーを形成することができる。
【0010】
【発明の効果】本発明に係るフォーマーを用いれば、二
つ折りにされロール状に巻かれた半折りフィルムをフォ
ーマーによって反転させてその開口を大きく広げた状態
にする際に、フィルムとフォーマーとが直接接触するこ
とがなく、フィルムは、フォーマーの表面に取り付けら
れたブラシと接触しながら送られるので、フィルムがそ
の静電気やベトつきのためにフォーマーに貼り付いてフ
ィルムの安定な送りが妨げられたり、フィルムがフォー
マーに絡み付くといった問題が解消され、更には、フィ
ルムの偏肉によってフォーマー部分においてフィルムが
蛇行するという問題も解消される。したがって、熱収縮
包装機における二つ折りフィルムの安定した送りを維持
しつつ、容易にフィルムを開口させることが可能になる
ものであり、その工業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフォーマーの一例を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明に係るフォーマーの構成の一例を示す図
である。
【図3】一般的な熱収縮包装機を示す斜視図である。
【図4】一般的な熱収縮包装機におけるフィルムの流れ
を示す概念図である。
【図5】一般的なフォーマーの構成を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
20 ・・・本発明に係るフォーマー 21a、21b・・・三角形部材 22 ・・・ブラシ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つ折りにされロール状に巻かれたフィ
    ルムを使用して包装を連続的に行う熱収縮包装機におい
    て二つ折りフィルムを反転させると共にその開口を広げ
    るために用いられるフォーマーであって、その表面にブ
    ラシが取り付けられていることを特徴とするフォーマ
    ー。
  2. 【請求項2】 二つ折りにされロール状に巻かれたフィ
    ルムを使用して包装を連続的に行う熱収縮包装機であっ
    て、二つ折りフィルムを反転させると共にその開口を広
    げるために用いられるフォーマーの表面にブラシが取り
    付けられていることを特徴とする熱収縮包装機。
JP23067896A 1996-08-30 1996-08-30 熱収縮包装機において用いるフォーマー Pending JPH1081315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067896A JPH1081315A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 熱収縮包装機において用いるフォーマー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23067896A JPH1081315A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 熱収縮包装機において用いるフォーマー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1081315A true JPH1081315A (ja) 1998-03-31

Family

ID=16911599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23067896A Pending JPH1081315A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 熱収縮包装機において用いるフォーマー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1081315A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597441B2 (ja) 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機
HU218476B (hu) Tépőszalag és kombinált csomagolóeszköz, valamint eljárás csomagolóeszköz előállítására
JPH1081315A (ja) 熱収縮包装機において用いるフォーマー
JPS62109774A (ja) 収縮フイルム包装体の開口装置
JP3763547B2 (ja) シールラベル貼付方法およびシールラベル貼付装置
JPH1029606A (ja) 波板の梱包方法
JP4413925B2 (ja) ウェーハの固定およびマーク付け
JP2003165512A (ja) シュリンク包装方法及びシュリンク包装体
JPH1081314A (ja) 二つ折りフィルムを剥離させる装置
JPH0440256B2 (ja)
JP2003081332A (ja) 包装物およびその包装装置
JP3232199B2 (ja) 円筒形商品の台紙つき包装体及びその製造方法
JP3219660B2 (ja) シール材貼付装置
EP0445705A1 (en) Method and apparatus for tightly wrapping an article with a synthetic film
JP2021014278A (ja) フィルム包装体とフィルム包装方法及びフィルム包装装置
JP3026156B2 (ja) 積層フィルムよりなる包装袋体の密封包装方法とその装置
JPH1059379A (ja) 把っ手収納体および把っ手の取り付け方法
JP2584693Y2 (ja) 半折フィルムを開口させる装置
JP2576328Y2 (ja) 包装機における熱シーラー装置
JP2655162B2 (ja) 合成樹脂フィルム包装体
JP2004026163A (ja) 熱収縮性フィルムによるスリーブ包装方法と包装機
JP2003095314A (ja) 包装用シュリンクフィルムおよびこのフィルムを用いた包装方法
JPS6137603Y2 (ja)
JPH0450105Y2 (ja)
JPH01199807A (ja) フィルム包装方法及び装置