JPH1081239A - 荷くずれ防止機構の台車 - Google Patents

荷くずれ防止機構の台車

Info

Publication number
JPH1081239A
JPH1081239A JP27281896A JP27281896A JPH1081239A JP H1081239 A JPH1081239 A JP H1081239A JP 27281896 A JP27281896 A JP 27281896A JP 27281896 A JP27281896 A JP 27281896A JP H1081239 A JPH1081239 A JP H1081239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
truck
stoppers
hooks
preventing mechanism
hooked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27281896A
Other languages
English (en)
Inventor
Naruko Hanano
なる子 花野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27281896A priority Critical patent/JPH1081239A/ja
Publication of JPH1081239A publication Critical patent/JPH1081239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 台車に荷物を積んで物を運搬する時、荷くず
れを起こさないようにした台車を提供する。 【解決手段】 台車(1)の前部に穴(3)(3)を設
け、この穴(3)(3)にリング形のストッパー(4)
(4)を設け、このストッパー(4)(4)に引掛ける
フック(5)(5)を先端に設けたロープ(6)(6)
を別に設けた荷くずれ防止機構の台車。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は台車に荷物を積んで運
搬をする時に荷くずれを起こさない為のものである。
【0002】
【従来の技術】従来は荷物を運ぶのにそのまま台車に乗
せて運んでいた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】台車(1)に積む荷物
の型は運送の場合は色々だから、通路が凹凸があった場
合、荷物が台車から落ちて破損する場合がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】台車(1)の前部に約8
mm位の穴を左に約3cm位右に約3cm位の間隔であ
け、ストッパー(4)(4)左右上下に動くように通し
て、荷物が大きい時は下部より、小さい時は上部よりフ
ック(5)(5)及びロープ(6)(6)を連結して使
用する。本発明は以上の構成よりなる荷くずれ防止機構
の台車である。
【0005】
【作用】本発明を使用する時は、台車(1)に荷物を乗
せ、可動性ストッパー(4)(4)にロープ付き(6)
(6)にフック(5)(5)をストッパー(4)(4)
を連結して、荷物の上部に廻して手押し部分にしっかり
縛り運行する。したがって、荷物が動かないから荷くず
れの心配がない。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例をのべる。 (1)台車に穴(3)(3)にリング形のストッパーを
設ける。このストッパー(4)(4)に引掛けるフック
(5)(5)を先端に設けたロープ(6)(6)を別に
設けたストッパー(4)(4)にフック(5)(5)を
引掛けて使用する。本品は台車の先端に(3)(3)の
穴をあけて、リング状のストッパー(4)(4)を通し
てストッパー(4)(4)にフック(5)(5)及びロ
ープ(6)(6)を引掛けて荷物の上から持ち手に縛り
使用する。
【0007】
【発明効果】この発明は図面台車(1)に図で示すスト
ッパー(4)(4)の部分にフック(5)(5)及びロ
ープ(6)(6)を引掛けて、荷物の上から持ち手に縛
って使用する。したがって、荷物が動かないから荷くず
れが起きない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【符号の説明】
1 台車 2 持手 3 穴 4 ストッパー 5 フック 6 ロープ 7 車輪
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年7月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図2
【補正方法】追加
【補正内容】
【図2】本発明のロープをあらわす図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台車(1)の前部に穴(3)(3)を設
    け、この穴(3)(3)にリング形のストッパー(4)
    (4)を設け、このストッパー(4)(4)に引掛ける
    フック(5)(5)を先端に設けたロープ(6)(6)
    を別に設けた荷くずれ防止機構の台車。
JP27281896A 1996-09-06 1996-09-06 荷くずれ防止機構の台車 Pending JPH1081239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27281896A JPH1081239A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 荷くずれ防止機構の台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27281896A JPH1081239A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 荷くずれ防止機構の台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1081239A true JPH1081239A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17519191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27281896A Pending JPH1081239A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 荷くずれ防止機構の台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1081239A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104590345A (zh) * 2014-11-28 2015-05-06 无锡市百顺机械厂 防脱落钢板运输车
CN105015595A (zh) * 2015-08-07 2015-11-04 浙江荣新工贸有限公司 乌龟车托板的组合连接机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104590345A (zh) * 2014-11-28 2015-05-06 无锡市百顺机械厂 防脱落钢板运输车
CN105015595A (zh) * 2015-08-07 2015-11-04 浙江荣新工贸有限公司 乌龟车托板的组合连接机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6524040B1 (en) Pallet with securing mechanism for wheeled items
US8438980B2 (en) Loading and unloading device for handling trolley
US9914387B2 (en) Cargo control cinch strap system
US2547624A (en) Collapsible pallet type container
JPH1081239A (ja) 荷くずれ防止機構の台車
US4878605A (en) Load carrying apparatus
US7278670B2 (en) Lifting spreader for helicopter
JP2007186177A (ja) ロープフック及び自動巻取りロープリール装置付き荷物運搬用台車。
JP3820304B2 (ja) 運搬台車
US9845040B2 (en) Ramp deployment system
US20190210505A1 (en) Ramp deployment system
JP3014271U (ja) 台 車
JP2005075642A (ja) フォーク台車用の載置板
JPWO2007017964A1 (ja) 荷崩れ防止用の帯状部材
JPS6223741Y2 (ja)
US4352516A (en) Spreader bar
KR200298560Y1 (ko) 화물운반용 대차
CA2351527C (en) Buckle assembly
ITTO20030143U1 (it) Contenitore modificato per spedizione marittima
US11148919B1 (en) Method and apparatus for lifting heavy load
JP2005089005A (ja) 貨物列車運搬用コンテナ
KR100336249B1 (ko) 핸드트럭주차장치
JP2010137690A (ja) 運搬台車
JPH0543018Y2 (ja)
JP6749091B2 (ja) 運搬台車