JPH1080528A - Pinball game machine - Google Patents

Pinball game machine

Info

Publication number
JPH1080528A
JPH1080528A JP23792596A JP23792596A JPH1080528A JP H1080528 A JPH1080528 A JP H1080528A JP 23792596 A JP23792596 A JP 23792596A JP 23792596 A JP23792596 A JP 23792596A JP H1080528 A JPH1080528 A JP H1080528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
ball
hitting
rotation
hitting motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23792596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP23792596A priority Critical patent/JPH1080528A/en
Publication of JPH1080528A publication Critical patent/JPH1080528A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily set a reference rotation position of a ball hitting motor by deciding the reference rotation position of the ball hitting motor based on the rotation position where an overcurrent is detected, when the ball hitting motor is rotated reversely in turning on the power and the overcurrent generated in stopping the reverse rotation is detected. SOLUTION: In normal rotation of a ball hitting motor, after a ball hitting rod 18 is swung inverse to the hitting direction by downward pressing force of a cam 20 provided in its rotary shaft, the ball hitting rod 18 is swung in the hitting direction by a spring force wound around a core 22 so that a pachinko ball is springily. When the ball hitting motor is rotated revesely and the cam 20 is rotate reversely, the straight edge part 20b of the cam 20 is brought in contact with a drive pin 22a so that the rotation reverse to the cam 20 is obstructed. Then, overcurrent flows through the ball hitting motor and the ball hitting motor is stepped out so that, when the overcurrent is detected and the step-out of the ball hitting motor is detected, the position separated from the step-out position by a prescribed rotation distance is set as a reference rotation position.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ遊技機や
コイン遊技機等で代表される弾球遊技機に関し、詳しく
は、打球モータが設けられた打球発射装置により打玉を
遊技領域に弾発発射して遊技が行なわれる弾球遊技機に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a ball game machine typified by a pachinko game machine, a coin game machine, and the like, and more particularly, to hitting a ball into a game area by a hit ball launching device provided with a hitting motor. The present invention relates to a ball-and-ball game machine that is fired to play a game.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の従来の弾球遊技機として一般的
に知られているものに、正回転および逆回転を行なうこ
とが可能な打球モータが設けられた打球発射装置により
打玉を遊技領域に弾発発射して遊技が行なわれる弾球遊
技機があった。
2. Description of the Related Art A hit ball launching device provided with a hitting motor capable of performing forward rotation and reverse rotation is generally used as a conventional ball game machine of this type to play a ball. There was a ball game machine in which a game was played by firing a bullet in an area.

【0003】その打球モータの回転動作は、打球モータ
が正回転方向に1回転するごとに打玉を発射する発射機
構の発射動作に変換される。したがって、打球モータが
1回転するごとに打玉が発射されるのである。そのよう
な弾球遊技機の打球モータとしては、主にステッピング
モータが用いられている。打球モータは、モータの制御
回路によって回転位置が制御されつつ駆動される。ま
た、従来の弾球遊技機においては、このような打球モー
タに過電流が流れると、打球モータが破損するおそれが
あるので、過電流を検出する回路が設けられており、そ
の検出回路によって過電流が検出されると、打球モータ
の制御回路の動作をリセットさせる等の安全確保のため
の制御が行なわれていた。
[0003] The rotating operation of the hit ball motor is converted into a firing operation of a firing mechanism that fires a hit ball each time the hit motor rotates once in the forward rotation direction. Therefore, the ball is fired each time the ball motor rotates once. A stepping motor is mainly used as a hitting motor for such a ball game machine. The hitting motor is driven while its rotational position is controlled by a control circuit of the motor. Also, in a conventional ball game machine, if an overcurrent flows into such a ball-hitting motor, the ball-hitting motor may be damaged. Therefore, a circuit for detecting the overcurrent is provided. When the current is detected, control for ensuring safety, such as resetting the operation of the control circuit of the hit ball motor, has been performed.

【0004】また、従来においては、打球モータが所定
の回転位置まで回転すると、打球発射装置が打玉を発射
する構成が採用されていた。したがって、打球モータの
始動開始後に一定時間で打玉を発射させる等の打球動作
の安定化を図るために、従来においては、打球モータの
回転位置の基準位置(以下、基準回転位置と呼ぶ)を設
定し、その基準回転位置を原点として打球モータの回転
制御を行なう場合があった。
[0004] Conventionally, a configuration has been employed in which a hitting ball firing device fires a hitting ball when a hitting motor rotates to a predetermined rotation position. Therefore, in order to stabilize the hitting operation such as firing a hit ball for a fixed time after the start of starting of the hitting motor, conventionally, a reference position (hereinafter, referred to as a reference rotation position) of a rotation position of the hitting motor is used. There is a case where the rotation of the hitting motor is set using the reference rotation position as the origin.

【0005】そのような基準回転位置の設定は、たとえ
ば次のように行なわれていた。打玉を弾発発射するため
に、打球モータに連動して揺動する打球杆(打球ハン
マ)の動作位置を検出するための位置センサが弾球遊技
機に設けられる。そして、その位置センサにより検出さ
れた打球杆の動作位置に基づいて、打球モータの基準回
転位置が設定されていた。
[0005] Such setting of the reference rotational position has been performed, for example, as follows. A ball game machine is provided with a position sensor for detecting the operating position of a hitting rod (hitting hammer) that swings in conjunction with a hitting motor in order to fire a hitting ball. The reference rotation position of the hitting motor is set based on the operating position of the hitting rod detected by the position sensor.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前述したよう
な位置センサを用いて打球モータの基準回転位置を設定
する従来の弾球遊技機では、他に用途がない位置センサ
を新たに設けなければならない。このため、そのような
従来の弾球遊技機においては、構造の変更が必要になる
とともに、部品点数の増加を招くという問題があった。
However, in a conventional ball game machine in which the reference rotation position of the hit ball motor is set using the above-described position sensor, a position sensor having no other use must be newly provided. No. Therefore, in such a conventional ball game machine, there is a problem that the structure needs to be changed and the number of parts increases.

【0007】この発明は、かかる実情に鑑み考え出され
たものであり、その目的は、構造の変更および部品点数
の増加を行なうことなく、容易に打球モータの基準回転
位置を設定することが可能な弾球遊技機を提供すること
である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to easily set the reference rotation position of the ball hitting motor without changing the structure and increasing the number of parts. Is to provide a simple ball-and-game machine.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、打球モータが設けられた打球発射装置により打玉を
遊技領域に弾発発射して遊技が行なわれる弾球遊技機で
あって、前記打球モータを逆回転させた場合に予め定め
られた位置でその逆回転を阻止する逆回転阻止手段と、
前記打球モータに供給される駆動電流が予め定められた
値を超えた過電流になったことを検出する過電流検出手
段と、少なくとも電源投入時において前記打球モータを
逆回転させ、前記逆回転阻止手段によりその逆回転が阻
止されたことによって発生した過電流が前記過電流検出
手段により検出された場合に、その過電流が検出された
回転位置に基づいて前記打球モータの基準回転位置を決
定する基準回転位置決定手段と、打玉の発射を開始する
際に、前記基準回転位置決定手段が決定した基準回転位
置から前記打球モータの正回転を開始させる制御を行な
う打球モータ制御手段とを含むことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a ball game machine in which a ball is shot and fired in a game area by a hit ball firing device provided with a hit ball motor. A reverse rotation preventing means for preventing the reverse rotation at a predetermined position when the hitting motor is reversely rotated;
Overcurrent detection means for detecting that the drive current supplied to the hitting motor has exceeded a predetermined value; and at least when the power is turned on, the hitting motor is reversely rotated to prevent the reverse rotation. When an overcurrent generated due to the reverse rotation being prevented by the means is detected by the overcurrent detecting means, a reference rotational position of the hitting motor is determined based on the rotational position at which the overcurrent is detected. Reference rotation position determining means, and including, at the start of firing of a hit ball, a hitting motor control means for performing control to start forward rotation of the hitting motor from the reference rotation position determined by the reference rotation position determining means. It is characterized by.

【0009】[0009]

【作用】逆回転阻止手段の働きにより、打球モータを逆
回転させた場合に予め定められた位置でその逆回転が阻
止される。過電流検出手段の働きにより、打球モータに
供給される駆動電流が予め定められた値を超えた過電流
になったことが検出される。基準回転位置決定手段の働
きにより、少なくとも電源投入時において打球モータが
逆回転され、逆回転阻止手段によりその逆回転が阻止さ
れたことによって発生した過電流が過電流検出手段によ
り検出された場合に、その過電流が検出された回転位置
に基づいて打球モータの基準回転位置が決定される。打
球モータ制御手段の働きにより、打玉の発射を開始する
際に、基準回転位置決定手段が決定した基準回転位置か
ら打球モータの正回転を開始させる制御が行なわれる。
The reverse rotation preventing means prevents the reverse rotation of the hitting motor at a predetermined position when the motor is reversely rotated. By the function of the overcurrent detecting means, it is detected that the driving current supplied to the hit ball motor has become an overcurrent exceeding a predetermined value. By the operation of the reference rotation position determining means, at least when the power is turned on, the hit ball motor is rotated in the reverse direction, and when the overcurrent generated by the reverse rotation being prevented by the reverse rotation prevention means is detected by the overcurrent detection means. The reference rotation position of the hitting motor is determined based on the rotation position where the overcurrent is detected. By the operation of the hitting ball motor control means, when starting to fire the hit ball, control is performed to start the forward rotation of the hitting motor from the reference rotation position determined by the reference rotation position determination means.

【0010】このように、逆回転阻止手段により打球モ
ータの逆回転が阻止されると、打球モータの負荷が増加
し、打球モータに過電流が流れる。そのような過電流が
検出される回転位置は、逆回転阻止手段によって打球モ
ータの逆回転が阻止された回転位置である。そのように
過電流が検出された回転位置に基づいて打球モータの基
準回転位置が決定されるので、基準回転位置が一定の回
転位置に設定される。打玉の発射を開始する際に、その
ように決定された基準回転位置から打球モータの正回転
が開始されるので、遊技者により打球操作がなされる
と、常に一定の応答時間で打玉が発射される。過電流検
出手段は、打球モータの破損を防ぐために従来から弾球
遊技機に設けられているものであり、このような従来か
ら設けられている手段を利用して打球モータの基準回転
位置の決定が行なわれる。
As described above, when the reverse rotation of the hitting motor is prevented by the reverse rotation preventing means, the load of the hitting motor increases, and an overcurrent flows through the hitting motor. The rotational position at which such an overcurrent is detected is the rotational position at which the reverse rotation of the hitting motor is prevented by the reverse rotation preventing means. Since the reference rotation position of the hit ball motor is determined based on the rotation position at which the overcurrent is detected, the reference rotation position is set to a constant rotation position. At the start of firing of the ball, the normal rotation of the ball motor starts from the reference rotation position determined in such a manner, so that when a player performs a ball operation, the ball is always hit with a constant response time. Fired. The overcurrent detecting means is conventionally provided in the ball game machine in order to prevent the damage of the hitting motor, and the reference rotating position of the hitting motor is determined by using such conventionally provided means. Is performed.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施の形態に
おいては、弾球遊技機の一例としてパチンコ遊技機を示
すが、本発明はこれに限られるものではなく、コイン遊
技機等であってもよく、打球モータが設けられた打球発
射装置により打玉を遊技領域に弾発発射して遊技が行な
われる弾球遊技機であれば、すべての弾球遊技機に適用
される。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following embodiments, a pachinko game machine is shown as an example of a ball game machine, but the present invention is not limited to this, and may be a coin game machine or the like, provided with a ball hitting motor. The present invention can be applied to all the ball game machines in which the game is performed by hitting the ball into the game area by the hit ball firing device.

【0012】図1は、本発明に係る弾球遊技機の一例の
パチンコ遊技機を示す全体正面図である。
FIG. 1 is an overall front view showing a pachinko game machine as an example of a ball game machine according to the present invention.

【0013】遊技機1は、その右下隅に打玉調整ハンド
ル11が設けられている。この打玉調整ハンドル11を
遊技者が回動操作することにより、パチンコ玉が1つず
つ遊技盤部2前面に形成されている遊技領域内に打込ま
れる。遊技盤部2の周囲には、枠ランプ13が設けられ
ている。
The gaming machine 1 has a hit ball adjustment handle 11 at the lower right corner. When the player rotates the hit ball adjustment handle 11, pachinko balls are driven one by one into a game area formed on the front surface of the game board unit 2. A frame lamp 13 is provided around the game board 2.

【0014】遊技機1の遊技盤部2上には、効果音を発
生するための左右のスピーカ6を有するガラス枠3が取
付けられ、ガラス枠3の下方には、前面枠4が遊技機1
に開閉可能に取付けられている。
A glass frame 3 having left and right speakers 6 for generating sound effects is mounted on the game board 2 of the gaming machine 1, and a front frame 4 is provided below the glass frame 3.
It is installed to be able to open and close.

【0015】前面枠4には、ガラス枠3および前面枠4
の開閉をロックするための鍵5が設けられており、さら
に中央部には賞球玉を貯留する上皿7が設けられてい
る。上皿7の下部には下皿8が設けられており、上皿玉
抜レバー12を操作することにより、上皿7に貯留され
ていた賞球玉が下皿8に流下し貯留される。下皿8内の
賞球は、下皿玉抜レバー9を操作することにより下方に
流下するようになっている。なお図中10は灰皿であ
る。
The front frame 4 includes a glass frame 3 and a front frame 4.
A key 5 for locking the opening and closing of the sphere is provided, and an upper plate 7 for storing prize balls is provided at the center. A lower plate 8 is provided below the upper plate 7, and by operating the upper plate ball removal lever 12, the prize balls stored in the upper plate 7 flow down to the lower plate 8 and are stored. The prize balls in the lower plate 8 flow downward by operating the lower ball removal lever 9. In the figure, reference numeral 10 denotes an ashtray.

【0016】次に、打玉調整ハンドル11について詳細
に説明する。図2は、打玉調整ハンドル11の構造を説
明するための要部の分解斜視図である。図3は、打玉調
整ハンドル11の内部構造を示す拡大正面図である。以
下、図2および図3を用いて、打玉調整ハンドルの構造
を説明する。
Next, the hitting ball adjusting handle 11 will be described in detail. FIG. 2 is an exploded perspective view of a main part for describing the structure of the hit ball adjustment handle 11. FIG. 3 is an enlarged front view showing the internal structure of the hit ball adjustment handle 11. Hereinafter, the structure of the hit ball adjustment handle will be described with reference to FIGS. 2 and 3.

【0017】遊技者(操作者)がハンドル部14を握っ
て操作部15を回動操作すると、回転体B26が回転
し、ワイヤ27により回転体B26の回転が回転体A2
5に伝達される。なお、操作部15は、停止位置に向け
て付勢されており、遊技者が操作部15から手を離すと
自動的に停止位置に戻る。
When the player (operator) grips the handle portion 14 and rotates the operation portion 15, the rotating body B26 rotates, and the rotation of the rotating body B26 is controlled by the wire 27 to the rotating body A2.
5 is transmitted. The operation unit 15 is urged toward the stop position, and automatically returns to the stop position when the player releases his / her hand from the operation unit 15.

【0018】回転体A25には、打球力調整歯車19が
同心となるように嵌合しており、回転体A25の回転力
が打球力調整歯車19側に伝達される。打球ばねユニッ
ト21においては、ユニットコア22の内側にばね23
が設けられている。打球力調整歯車19は、打球ばねユ
ニット21の外周面に形成された歯と係合しており、打
球力調整歯車19の回転に伴って、ばね23のねじれ変
形量が変化する。そして、操作部15の回動操作量が大
きくなればなるほど、ばね23のねじれ変形量も増大
し、ばね23の復元力が増大する。
The hitting force adjusting gear 19 is fitted concentrically with the rotating body A25, and the turning force of the rotating body A25 is transmitted to the hitting force adjusting gear 19 side. In the hit ball spring unit 21, the spring 23 is provided inside the unit core 22.
Is provided. The striking force adjusting gear 19 is engaged with teeth formed on the outer peripheral surface of the striking ball spring unit 21, and the amount of torsional deformation of the spring 23 changes with the rotation of the striking force adjusting gear 19. Then, as the amount of rotation operation of the operation unit 15 increases, the amount of torsional deformation of the spring 23 also increases, and the restoring force of the spring 23 increases.

【0019】打球モータ17の駆動軸には、打球モータ
17の回転力によって回転するカム20が取付けられて
いる。カム20は、円弧状に形成された曲線縁部20a
と、直線的に形成された直線縁部20bとを有する。カ
ム20は、打玉を発射するために打球モータ17が正回
転される場合に曲線縁部20aを進行方向として回転
し、基準回転位置(詳しくは後述する)の設定のために
打球モータ17が逆回転される場合に直線縁部20bの
側を進行方向として回転する。
A cam 20 which is rotated by the rotational force of the ball motor 17 is attached to the drive shaft of the ball motor 17. The cam 20 has a curved edge portion 20a formed in an arc shape.
And a linear edge portion 20b formed linearly. The cam 20 rotates with the curved edge portion 20a as a traveling direction when the ball hitting motor 17 is rotated forward to shoot a hit ball, and the ball hitting motor 17 is rotated for setting a reference rotation position (described in detail later). When rotated in the reverse direction, it rotates with the side of the straight edge portion 20b as the traveling direction.

【0020】打球ばねユニット21には、ユニットコア
22の外側に、カム20の回転による付勢力によって回
動する作動板22bが設けられている。この作動板22
bは、打球杆18の揺動軸と一体に設けられている。こ
の作動板22bが回動すると、打球杆18が揺動する。
作動板22bの先端部には、カム20の一部に当接する
ことが可能な作動ピン22aが設けられている。
The striking spring unit 21 is provided with an operating plate 22b which is rotated by the urging force of the rotation of the cam 20 outside the unit core 22. This operation plate 22
b is provided integrally with the swing shaft of the hitting rod 18. When the operation plate 22b rotates, the hitting rod 18 swings.
An operating pin 22a that can abut a part of the cam 20 is provided at a distal end of the operating plate 22b.

【0021】打球モータ17が正回転すると、この作動
ピン22aが打球モータ17が正回転した場合の回転力
によってカム20により押し下げられることにより、打
球ばねユニット21の作動板22bが回動する。そし
て、作動ピン22aを押し下げるカム20の、作動ピン
22aへの当接が解除された瞬間に、ばね23の復元力
により作動板22bが元の姿勢に復帰する。このように
作動板22bが揺動することに伴って、作動板22bと
一体的に打球杆18が揺動する。つまり、カム20の押
し下げ力により、打球杆18が打込み方向とは逆方向に
揺動してバツクスィングが行なわれ、ばね23の復元力
により打球杆18が打込み方向に揺動されてパチンコ玉
が弾発発射される。
When the ball hitting motor 17 rotates forward, the operating pin 22a is pushed down by the cam 20 by the rotational force when the ball hitting motor 17 rotates forward, so that the operating plate 22b of the ball hitting spring unit 21 rotates. Then, at the moment when the contact of the cam 20 that pushes down the operation pin 22a to the operation pin 22a is released, the operation plate 22b returns to the original posture by the restoring force of the spring 23. As the operating plate 22b swings, the hitting rod 18 swings integrally with the operating plate 22b. In other words, the striking rod 18 swings in the direction opposite to the driving direction by the pressing force of the cam 20 to perform back swinging, and the restoring force of the spring 23 swings the striking rod 18 in the striking direction. A ball is fired.

【0022】一方、打球モータ17が逆回転すると、カ
ム20が逆回転し、カム20の直線縁部20bが駆動ピ
ン22aに当接する。その場合には、ばね23の構造に
より、カム20の逆方向への回動が阻止される。そのよ
うにカム20の逆方向への回動が阻止された状態が、図
3において、二点鎖線で示されるカム20の状態により
示されている。このように、カム20の逆回転が阻止さ
れると、打球モータ17の逆回転が阻止され、打球モー
タ17に過電流が流れる。そして、打球モータ17の逆
回転が停止される。
On the other hand, when the ball motor 17 rotates in the reverse direction, the cam 20 rotates in the reverse direction, and the straight edge 20b of the cam 20 comes into contact with the driving pin 22a. In this case, the structure of the spring 23 prevents the cam 20 from rotating in the opposite direction. Such a state in which the rotation of the cam 20 in the reverse direction is prevented is shown by the state of the cam 20 indicated by a two-dot chain line in FIG. Thus, when the reverse rotation of the cam 20 is prevented, the reverse rotation of the ball hitting motor 17 is stopped, and an overcurrent flows through the ball hitting motor 17. Then, the reverse rotation of the hit ball motor 17 is stopped.

【0023】打球モータ17および打球ばねユニット2
1等の打球発射のための構造物は、取付基板101に取
付けられている。さらに、取付基板101の近傍には、
打球杆18の打球発射部分へ向けて打玉を1発ずつ供給
するための玉供給装置100が設けられている。
Hitting motor 17 and hitting spring unit 2
A structure for launching a hit ball such as 1 is mounted on a mounting board 101. Further, in the vicinity of the mounting board 101,
A ball supply device 100 is provided for supplying hit balls one by one toward a hitting ball firing portion of the hitting rod 18.

【0024】前述したように、操作部15の回動操作量
に応じてばね23の復元力が調整されるため、その結
果、打球杆18の打込み方向への揺動力も調整されてパ
チンコ玉の弾発力が調整される。
As described above, since the restoring force of the spring 23 is adjusted in accordance with the amount of rotation of the operating portion 15, as a result, the swinging power of the striking rod 18 in the driving direction is also adjusted, and the pachinko ball is adjusted. Is adjusted.

【0025】なお、操作部15にはタッチスイッチ16
が固定的に設けられている。タッチスイッチ16に遊技
者の手が触れれば、そのタッチ検出信号が回路収納部2
4に入力される。回路収納部24には、後述する各種の
回路が設けられており、タッチ検出信号に基づいて、打
球モータ17の動作を制御する。
The operation unit 15 includes a touch switch 16
Is fixedly provided. When the player touches the touch switch 16, the touch detection signal is transmitted to the circuit housing 2.
4 is input. The circuit housing section 24 is provided with various circuits to be described later, and controls the operation of the hit ball motor 17 based on the touch detection signal.

【0026】図4は、図2の回路収納部24内に設けら
れた打球基板65のブロック図である。打球基板65
は、タッチ回路部28と、ランプ回路部29と、打球制
御を行なうマイコン(マイクロコンピュータ)30と、
打玉モータ17を駆動制御するモータ駆動部66と、打
球モータ17が脱調したことを検出する脱調検出部67
とを含む。
FIG. 4 is a block diagram of the hitting board 65 provided in the circuit housing section 24 of FIG. Hitting board 65
Includes a touch circuit section 28, a lamp circuit section 29, a microcomputer (microcomputer) 30 for performing hit ball control,
A motor drive unit 66 for controlling the driving of the ball hitting motor 17 and a step-out detecting unit 67 for detecting that the ball hitting motor 17 has lost step
And

【0027】打玉基板65は、さらに、商用電源からの
AC24Vを受け、たとえば5Vの電圧をタッチ回路部
28、マイコン30、ランプ回路29および脱調検出部
67に与え、30Vの電圧をモータ駆動部66に与える
電源回路部31を含む。
The hitting board 65 further receives AC 24 V from a commercial power supply, applies a voltage of, for example, 5 V to the touch circuit section 28, the microcomputer 30, the lamp circuit 29, and the step-out detecting section 67, and supplies a voltage of 30 V to the motor drive. The power supply circuit section 31 provided to the section 66 is included.

【0028】タッチ回路部28は、タッチスイッチ16
からのタッチ検出信号に基づいて、タッチスイッチ16
に遊技者の手が触れている否かを検出し、その旨の検出
信号をマイコン30に与えるためのものである。脱調検
出部67は、後述するように、打球モータ17を駆動す
るための駆動電流の異常(過電流)の検出と、打球モー
タ17のコイルの励磁状態の異常とを検出することに基
づいて、打球モータ17が脱調したことを検出し、その
検出信号である脱調検出信号をマイコン30に与えるた
めのものである。
The touch circuit section 28 includes the touch switch 16
Touch switch 16 based on the touch detection signal from
In order to detect whether or not the player's hand is touching the microcomputer 30, and to provide a detection signal to that effect to the microcomputer 30. As will be described later, the step-out detecting unit 67 detects an abnormality (overcurrent) in the drive current for driving the ball motor 17 and detects an abnormality in the excitation state of the coil of the ball motor 17. The stepping motor 17 detects that the stepping motor 17 has stepped out, and supplies the microcomputer 30 with a step-out detection signal as a detection signal.

【0029】マイコン30は、後述するモータ制御処理
を含む所定の処理を行ない、モータ駆動部66およびラ
ンプ回路部29を制御する。たとえば、マイコン30
は、タッチ回路部28からのタッチ検出信号に基づい
て、タッチスイッチ16に遊技者が触れている場合には
モータ駆動部66を制御して打球モータ17を回転さ
せ、そうでない場合にはモータ駆動部66を制御して打
球モータ17を停止させる。また、マイコン30は、打
球モータ17が回転しているときには、ランプ回路部2
9に対してランプ出力を与え、ランプ33を点灯させ
る。マイコン30は、打球モータ17を正回転させる場
合には、正回転駆動パルスをモータ駆動部66へ与え、
一方、打球モータ17を逆回転させる場合には、逆回転
駆動パルスをモータ駆動部66に与える。モータ駆動部
66では、マイコン30から与えられたパルス信号の種
類に応じて、打球モータ17を正回転および逆回転させ
る。
The microcomputer 30 performs predetermined processing including a motor control processing described later, and controls the motor driving section 66 and the lamp circuit section 29. For example, the microcomputer 30
Is based on a touch detection signal from the touch circuit unit 28, controls the motor drive unit 66 to rotate the hitting motor 17 when the player is touching the touch switch 16, and otherwise drives the motor. By controlling the section 66, the hitting motor 17 is stopped. Further, the microcomputer 30 is configured to control the lamp circuit unit 2 when the ball hitting motor 17 is rotating.
A lamp output is given to 9 to turn on the lamp 33. The microcomputer 30 supplies a positive rotation drive pulse to the motor drive unit 66 when the hitting motor 17 rotates forward,
On the other hand, when the ball motor 17 is rotated in the reverse direction, a reverse rotation drive pulse is applied to the motor drive unit 66. The motor driving unit 66 rotates the hitting motor 17 forward and backward according to the type of the pulse signal given from the microcomputer 30.

【0030】図5(a)には、タッチ回路部28の詳細
を示す。タッチ回路部28は、抵抗34、35、38、
39、41および42と、コンデンサ36と、ツェナー
ダイオード37と、可変抵抗40と、フリップフロップ
を構成するNORゲート43および44とを含んでい
る。タッチ回路部28はさらに、ハンドル部14内に設
けられた常閉接点からなる発射装置スイッチ68を有し
ている。前述のように、遊技者が操作部15から手を離
すと、操作部15は自動的に停止位置に戻って発射装置
スイッチ68を押圧する。これにより接点が開いて電源
回路部31がオフされる。図4に示される打球基板65
内の各回路部には電源回路部31から電源が供給されて
いるため、発射装置スイッチ68が押圧され接点を開く
ことにより、打球動作が停止される。なお、発射装置ス
イッチ68から電源回路部31に接続される配線には、
コンデンサ45が接続されている。
FIG. 5A shows the details of the touch circuit section 28. The touch circuit unit 28 includes resistors 34, 35, 38,
39, 41 and 42, a capacitor 36, a Zener diode 37, a variable resistor 40, and NOR gates 43 and 44 constituting a flip-flop. The touch circuit section 28 further has a firing device switch 68 provided in the handle section 14 and including a normally closed contact. As described above, when the player releases his / her hand from the operation unit 15, the operation unit 15 automatically returns to the stop position and presses the firing device switch 68. As a result, the contact is opened and the power supply circuit unit 31 is turned off. Hitting board 65 shown in FIG.
Since the power is supplied from the power supply circuit unit 31 to the respective circuit units, the firing device switch 68 is pressed and the contact is opened to stop the hitting operation. The wiring connected from the launcher switch 68 to the power supply circuit unit 31 includes:
The capacitor 45 is connected.

【0031】抵抗41の一端と、抵抗38および可変抵
抗40の接続点とには、マイコン30からデューティ比
約50%のクロック信号が与えられる。タッチ回路部2
8は既に周知のものであるが、以下にその動作を簡単に
説明する。
A clock signal having a duty ratio of about 50% is supplied from the microcomputer 30 to one end of the resistor 41 and a connection point between the resistor 38 and the variable resistor 40. Touch circuit part 2
8 is already well-known, and its operation will be briefly described below.

【0032】フリップフロップを構成するNORゲート
43および44は、たとえばCMOSで構成されてお
り、タッチスイッチ16に遊技者が手を触れることによ
り、遊技者が帯電していた静電気等によるノイズが直接
これらに与えられると、NORゲート43および44が
破壊される恐れがある。抵抗34および35、コンデン
サ36およびツェナーダイオード37は、このようなノ
イズ成分を除去してCMOSからなるNORゲート43
および44を保護するためのものである。
The NOR gates 43 and 44 constituting the flip-flop are composed of, for example, CMOS, and when a player touches the touch switch 16, noise due to static electricity or the like charged by the player is directly generated. , NOR gates 43 and 44 may be destroyed. The resistors 34 and 35, the capacitor 36 and the Zener diode 37 are provided with a NOR gate 43 made of CMOS by removing such noise components.
And 44 are to be protected.

【0033】NORゲート43および44からなるフリ
ップフロップのセット端子は、NORゲート43の側の
入力であり、リセット端子はNORゲート44の側の入
力である。
The set terminal of the flip-flop composed of the NOR gates 43 and 44 is an input on the NOR gate 43 side, and the reset terminal is an input on the NOR gate 44 side.

【0034】可変抵抗40は、NORゲート43への入
力電圧が、NORゲート44への入力電圧よりも高くな
るように予め設定される。この状態で、かつタッチスイ
ッチ16に遊技者の手が触れていない場合を考える。
The variable resistor 40 is set in advance so that the input voltage to the NOR gate 43 becomes higher than the input voltage to the NOR gate 44. In this state, it is assumed that the player does not touch the touch switch 16.

【0035】このとき、マイコン30からタッチ回路部
28に与えられるクロック信号がハイレベルとなったと
き、その電流はコンデンサ36の側には流れない。NO
Rゲート43および44が等しい静電容量であると考え
た場合、NORゲート43の入力での電圧の方がNOR
ゲート44への入力での電圧よりも高いため、NORゲ
ート43の出力がまずローレベルに立下がり、NORゲ
ート44からマイコン30に出力される信号はハイレベ
ルとなる。この後、すぐにNORゲート44の出力がロ
ーレベルとなり、マイコン30への信号もローレベルと
なる。すなわち、クロック信号の1パルスが与えられる
と、まずNORゲート43によりこのフリップフロップ
の出力がセットされ、すぐにNORゲート44によりリ
セットされる。このときのこのフリップフロップの出力
する信号は、デューティ比10:90程度のパルス列と
なる。
At this time, when the clock signal supplied from the microcomputer 30 to the touch circuit section 28 becomes high level, the current does not flow to the capacitor 36 side. NO
Given that the R gates 43 and 44 have the same capacitance, the voltage at the input of NOR gate 43 is NOR
Since the voltage is higher than the voltage at the input to the gate 44, the output of the NOR gate 43 first falls to low level, and the signal output from the NOR gate 44 to the microcomputer 30 becomes high level. Thereafter, the output of the NOR gate 44 immediately goes low, and the signal to the microcomputer 30 also goes low. That is, when one pulse of the clock signal is applied, the output of the flip-flop is first set by the NOR gate 43 and immediately reset by the NOR gate 44. At this time, the signal output from the flip-flop is a pulse train having a duty ratio of about 10:90.

【0036】遊技者がタッチスイッチ16に手を触れて
いる場合を考える。この場合、マイコン30からクロッ
ク信号が入力されると、その電流によりコンデンサ36
の充電が行なわれる。そのためNORゲート43および
44からなるフリップフロップのセット端子がハイレベ
ルとなる時間が遅れる。このとき、リセット端子の電圧
波形が、セット端子がハイレベルになるよりも前にハイ
レベルとなるようにコンデンサ36の値を選んでおく
と、フリップフロップの出力は、まずリセット後セット
され、そのセットとリセットとの順番が、遊技者がタッ
チスイッチ16に触れていない場合とは逆になる。この
結果、フリップフロップの出力は、そのデューティ比が
より大きくなる。たとえばこの実施の形態では、この場
合のデューティ比は50%程度である。
It is assumed that the player is touching the touch switch 16 with his hand. In this case, when a clock signal is input from the microcomputer 30, the current flows through the capacitor 36
Is charged. Therefore, the time when the set terminal of the flip-flop including the NOR gates 43 and 44 is at a high level is delayed. At this time, if the value of the capacitor 36 is selected so that the voltage waveform of the reset terminal goes high before the set terminal goes high, the output of the flip-flop is first set after reset, and The order of the set and the reset is opposite to the case where the player does not touch the touch switch 16. As a result, the output of the flip-flop has a larger duty ratio. For example, in this embodiment, the duty ratio in this case is about 50%.

【0037】このフリップフロップの出力を受けるマイ
コン30の側では、フリップフロップの出力を平滑し
て、平滑した結果の電圧が所定のしきい値よりも高い場
合には遊技者がタッチスイッチに手を触れていると判断
し、しきい値よりも低い場合には遊技者がタッチスイッ
チ16に手を触れていないものと判断する。
On the side of the microcomputer 30 receiving the output of the flip-flop, the output of the flip-flop is smoothed, and when the smoothed voltage is higher than a predetermined threshold, the player places his hand on the touch switch. It is determined that the player is touching, and when the threshold is lower than the threshold, it is determined that the player does not touch the touch switch 16.

【0038】次に図5(b)を参照して、脱調検出部6
7について説明する。脱調検出部67は、抵抗46、4
7および48と、コンデンサ49と、コンパレータであ
るIC50とからなる、打球モータ17に過電流が流れ
ていることを検出するための過電流検出回路部と、それ
以外の回路要素からなる、モータコイルの励磁状態を検
出することにより打玉制御の異常を検出する打玉制御異
常検出回路部とに分かれている。
Next, referring to FIG.
7 will be described. The step-out detecting unit 67 includes the resistors 46 and 4
7 and 48, a capacitor 49, and an IC 50 serving as a comparator, an overcurrent detection circuit section for detecting that an overcurrent is flowing in the ball hitting motor 17, and a motor coil including other circuit elements. And a circuit for detecting an abnormality in the ball hit control by detecting an excitation state of the ball.

【0039】抵抗46には、モータ駆動部66から、打
球モータ17を駆動する電流が与えられており、抵抗4
6およびコンデンサ49により、その電流量が電圧値に
変換されてIC50の一方入力に与えられる。IC50
の他方入力には、抵抗47および48による電圧分割に
より得られる基準電圧が入力されている。モータ駆動部
66からの電流が大きい場合には、IC50に与えられ
る入力電圧が低くなるので、この電圧が基準電圧よりも
低くなった場合に、打球モータ17に過電流が流れてい
るものと判定する。このときIC50は、その出力をロ
ーレベルとする。打球モータ17の通常駆動時において
脱調検出部67の出力信号である脱調検出信号がローレ
ベルに変化すると、後述するように、マイコン30は、
自分自身の動作をリセットする。
The resistor 46 is supplied with a current for driving the hit ball motor 17 from the motor driving unit 66.
The current amount is converted into a voltage value by the capacitor 6 and the capacitor 49 and supplied to one input of the IC 50. IC50
A reference voltage obtained by voltage division by the resistors 47 and 48 is input to the other input of. When the current from the motor drive unit 66 is large, the input voltage applied to the IC 50 becomes low. Therefore, when this voltage becomes lower than the reference voltage, it is determined that an overcurrent is flowing to the hitting motor 17. I do. At this time, the IC 50 changes its output to a low level. When the out-of-step detection signal, which is the output signal of the out-of-step detection unit 67, changes to a low level during the normal driving of the hit ball motor 17, the microcomputer 30
Reset your own actions.

【0040】一方、打球モータ17のコイルの励磁状態
が異常かどうかを検出する動作は次のように行なわれ
る。ダイオード52の側の入力には、モータ駆動部66
からコイルの電圧が入力されている。正常状態では、こ
の電圧はたとえば+30Vと接地電位とを交互に定期的
にとるように変化する。たとえばこの電圧が+30Vと
なると、5Vの電源電圧から抵抗51を介してコンデン
サ53が充電される。そしてコイル電圧が接地電位に落
ちると、ダイオード52を介して電流が流れ、コンデン
サ53が放電される。したがって正常状態ではコンデン
サ53は充放電を規則的に繰返す。コンデンサ53の他
方端は、PNPトランジスタ54のベース電極に接続さ
れている。抵抗51およびコンデンサ53の値をコンデ
ンサ53が最も充電された時点でもトランジスタ54が
オフしないように選んでおけば、正常時にはトランジス
タ54は常にオン状態である。トランジスタ54の右側
のコンデンサ55および抵抗57の接点は、トランジス
タ54の左側の5V電源と接続され、抵抗56を介して
NORゲート59に与えられる電圧はハイレベルとな
る。
On the other hand, the operation for detecting whether or not the excitation state of the coil of the ball motor 17 is abnormal is performed as follows. The input on the diode 52 side includes a motor drive 66
The voltage of the coil is input from. In a normal state, this voltage changes so that, for example, +30 V and the ground potential are alternately and periodically taken. For example, when this voltage becomes +30 V, the capacitor 53 is charged via the resistor 51 from the power supply voltage of 5 V. When the coil voltage drops to the ground potential, a current flows through the diode 52, and the capacitor 53 is discharged. Therefore, in a normal state, the capacitor 53 repeats charging and discharging regularly. The other end of the capacitor 53 is connected to a base electrode of the PNP transistor 54. If the values of the resistor 51 and the capacitor 53 are selected so that the transistor 54 does not turn off even when the capacitor 53 is charged most, the transistor 54 is always on in a normal state. The contact point between the capacitor 55 and the resistor 57 on the right side of the transistor 54 is connected to the 5 V power supply on the left side of the transistor 54, and the voltage applied to the NOR gate 59 via the resistor 56 is at a high level.

【0041】NORゲート59および63と、ダイオー
ド60と、抵抗58、61および62と、コンデンサ6
4とは発振回路を構成しており、NORゲート59への
入力がハイレベルのときには発振しないようになってお
り、発振回路からの出力は常時ハイレベルであるため、
正常に動作している限りでは、打球モータ17の通常駆
動時において、発振回路から出力される脱調検出信号に
よりマイコン30がリセットされることはない。
The NOR gates 59 and 63, the diode 60, the resistors 58, 61 and 62, and the capacitor 6
4 constitutes an oscillation circuit, which does not oscillate when the input to the NOR gate 59 is at a high level, and the output from the oscillation circuit is always at a high level.
As long as the microcomputer 30 is operating normally, the microcomputer 30 is not reset by the step-out detection signal output from the oscillation circuit during the normal driving of the hitting motor 17.

【0042】一方、マイコン30が暴走して打玉制御に
異常が発生した場合を考える。たとえばその異常の結果
コイル電圧が+30Vに固定されてしまっている場合を
考える。この場合コンデンサ53は抵抗51を介して5
V電源により充電され、トランジスタ54がオフする。
トランジスタ54の右側には電流は供給されず、NOゲ
ート59への入力電圧はローレベルとなる。NORゲー
ト59への入力電圧がローレベルとなると、NORゲー
ト59および63などからなる発振回路は、定期的にハ
イレベルとローレベルとをとるパルス状の信号を出力す
る。そのためマイコン30では、この信号がローレベル
となることに応じて自分自身の動作をリセットする。な
お、抵抗61および62とダイオード60とは、この発
振回路により出力されるローレベルのリセットパルスを
短くするためのものである。また、ダイオード69は、
NORゲート63の出力がハイレベルのとき、他の回路
から出力されるローレベルの脱調検出信号に悪影響を与
えないためのものである。
On the other hand, consider a case in which the microcomputer 30 runs away and an abnormality occurs in the hit ball control. For example, consider a case where the coil voltage is fixed at +30 V as a result of the abnormality. In this case, the capacitor 53 is connected to the
Charged by the V power supply, the transistor 54 is turned off.
No current is supplied to the right side of the transistor 54, and the input voltage to the NO gate 59 becomes low level. When the input voltage to the NOR gate 59 goes low, the oscillation circuit composed of the NOR gates 59 and 63 outputs a pulse-like signal that periodically goes high and low. Therefore, the microcomputer 30 resets its own operation in response to the low level of this signal. The resistors 61 and 62 and the diode 60 are for shortening a low-level reset pulse output by the oscillation circuit. The diode 69 is
When the output of the NOR gate 63 is at the high level, the output of the NOR gate 63 does not adversely affect the low-level out-of-step detection signal output from other circuits.

【0043】次に、コイル電圧がグラウンドに固定され
てしまった場合を考える。この場合コンデンサ53が完
全に放電するとトランジスタ54のベース電流がなくな
り、トランジスタ54は非導通状態と同様になる。NO
Rゲート59への入力電圧はローレベルとなり、+30
Vにコイル電圧が固定された場合と同様にリセットパル
スが発振回路により繰返し発生される。
Next, consider the case where the coil voltage is fixed to ground. In this case, when the capacitor 53 is completely discharged, the base current of the transistor 54 disappears, and the transistor 54 is in a non-conductive state. NO
The input voltage to the R gate 59 becomes low level, and +30
As in the case where the coil voltage is fixed to V, the reset pulse is repeatedly generated by the oscillation circuit.

【0044】これらにより、脱調検出部67では、打球
モータ17に過電流が供給されたことが検出された場合
および打球モータ17のコイルの励磁状態の異常が検出
された場合に、出力信号である脱調検出信号をローレベ
ルにすることにより、打球モータ17が脱調したことを
示す。
Thus, the step-out detecting section 67 outputs an output signal when an overcurrent is supplied to the hitting motor 17 or when an abnormality in the excitation state of the coil of the hitting motor 17 is detected. By setting a certain step-out detection signal to low level, it is indicated that the ball hitting motor 17 has stepped out.

【0045】なお、既に説明したように、遊技者が操作
部15から手を離すと、操作部15が自動的に停止位置
へ戻って発射装置スイッチ68を押圧し、発射装置スイ
ッチ68の接点が開いて電源回路部31がオフされる。
したがって、操作部15が正常な状態である限り、遊技
者が遊技機1の前から席を外し、操作部15から手を離
した場合などには、遊技は自動的に停止する。しかし、
操作部15がたとえばコインなどで固定されていると、
遊技者が操作部15から手を離しても操作部15は停止
位置に戻らず、発射装置スイッチ68の接点が開くこと
もないので、電源回路部31はオフされない。この状態
で打球モータ17のコイルの励磁状態に異常が発生した
場合、従来の装置では正常な状態には復帰できなかっ
た。しかも、仮に打球モータ17が停止したことを検出
して、マイコン30へ供給する脱調検出信号をローレベ
ルとすることによりマイコン30をリセットさせても、
その後もう1度同様に異常によって打球モータ17が停
止してしまった場合には、既にマイコン30へ供給され
る脱調検出信号がローレベルとなっているために、再度
マイコン30をリセットさせることができない。その結
果打玉制御の異常を停止させることができず、遊技者な
どが気づくまで異常な打玉制御を続ける恐れがあった。
As described above, when the player releases his / her hand from the operation unit 15, the operation unit 15 automatically returns to the stop position and presses the firing device switch 68. Open and the power supply circuit unit 31 is turned off.
Therefore, as long as the operation unit 15 is in a normal state, the game automatically stops, for example, when the player leaves his / her seat in front of the gaming machine 1 and releases his / her hand from the operation unit 15. But,
If the operation unit 15 is fixed with a coin, for example,
Even if the player releases his / her hand from the operation unit 15, the operation unit 15 does not return to the stop position and the contact of the firing device switch 68 does not open, so that the power supply circuit unit 31 is not turned off. If an abnormality occurs in the excitation state of the coil of the ball motor 17 in this state, the conventional apparatus cannot return to a normal state. Moreover, even if it is detected that the ball hitting motor 17 has stopped, and the step-out detection signal supplied to the microcomputer 30 is set to a low level, the microcomputer 30 is reset,
After that, if the hitting motor 17 is stopped again due to the abnormality, the microcomputer 30 is reset again because the out-of-step detection signal supplied to the microcomputer 30 has already become low level. Can not. As a result, it is not possible to stop the abnormality of the hit ball control, and there is a fear that the abnormal hit ball control may be continued until a player or the like notices.

【0046】しかし、この実施の形態による遊技機で
は、発射装置スイッチ68がオン状態であるにも拘ら
ず、打球モータ17が動作していないときには、モータ
駆動部66からのコイル電圧がグラウンドに固定される
ことになるため、定期的に(この実施の形態では上述し
た発振回路がローレベルを出力するタイミングで)マイ
コン30に対しローレベルの脱調信号が出力される。ま
た、同様にして発射装置スイッチ68がオンの状態で、
脱調検出部67が打球モータ17のコイルの励磁状態の
異常を検出すると、繰返しローレベルの脱調検出信号を
発生してマイコン30に与えることができる。操作部1
5がコインなどで固定されている状態で打玉制御に異常
が繰返し発生しても、その度に確実にマイコン30をリ
セットして正常な打玉制御状態に復帰させることができ
るという顕著な効果を奏する。また遊技者が通常通りに
操作部15を操作している間に打球モータ17のコイル
の励磁状態が異常となったときにも、何らかのリセット
操作を手作業で行なうことなくすぐにマイコン30がリ
セットされるので、遊技者にとってはそのような異常が
発生したことすら気づかないうちに、打玉制御を正常に
戻すことが可能であり、遊技の興趣を落とすこともない
という効果もある。
However, in the gaming machine according to this embodiment, the coil voltage from the motor drive unit 66 is fixed to the ground when the ball hitting motor 17 is not operating despite the firing device switch 68 being on. Therefore, a low-level out-of-step signal is output to the microcomputer 30 periodically (at the timing when the above-described oscillation circuit outputs a low level in this embodiment). Similarly, with the launcher switch 68 turned on,
When the out-of-step detecting unit 67 detects an abnormality in the excitation state of the coil of the hitting motor 17, it can repeatedly generate a low-level out-of-step detection signal and supply it to the microcomputer 30. Operation unit 1
Even if an abnormality occurs repeatedly in the hit ball control in a state where 5 is fixed with a coin or the like, a remarkable effect that the microcomputer 30 can be surely reset and returned to the normal hit ball control state each time. To play. Also, when the excitation state of the coil of the ball hitting motor 17 becomes abnormal while the player is operating the operation unit 15 as usual, the microcomputer 30 is immediately reset without any manual resetting operation. Therefore, the hit ball control can be returned to normal without the player noticing that such an abnormality has occurred, and there is also an effect that the interest of the game is not reduced.

【0047】次に、マイコン30により実行される打球
モータ17の制御の内容を説明する。打球モータ17の
制御は、マイコン30におけるモータ制御処理の実行に
より行なわれる。図6は、モータ制御処理の処理内容を
示すフローチャートである。
Next, the content of the control of the hit ball motor 17 executed by the microcomputer 30 will be described. The control of the hitting motor 17 is performed by executing a motor control process in the microcomputer 30. FIG. 6 is a flowchart showing the processing content of the motor control processing.

【0048】図6を参照して、まず、ステップS(以下
単にSという)1により電源投入時であるか否かの判断
がなされる。S1により電源投入時ではないと判断され
た場合は、S2に進み、通常駆動処理が実行される。こ
の通常駆動処理は、電源投入後の通常時において打球モ
ータ17を駆動するためのサブルーチンである。この通
常駆動処理の処理内容については、図7を用いて後述す
る。このS2の終了後、S1に戻る。
Referring to FIG. 6, first, in step S (hereinafter simply referred to as S) 1, it is determined whether or not the power has been turned on. If it is determined in S1 that the power is not turned on, the process proceeds to S2, and the normal driving process is executed. This normal driving process is a subroutine for driving the hit ball motor 17 in a normal state after the power is turned on. The details of the normal driving process will be described later with reference to FIG. After the end of S2, the process returns to S1.

【0049】一方、S1により電源投入時であると判断
された場合は、S3に進み、基準位置設定処理が実行さ
れる。この基準位置設定処理は、モータの回転の基準位
置(基準回転位置)を設定するためのサブルーチンであ
る。この基準位置設定処理の処理内容については、図8
を用いて後述する。このS3の終了後、S2に進む。
On the other hand, if it is determined in step S1 that the power has been turned on, the flow advances to step S3 to execute a reference position setting process. This reference position setting processing is a subroutine for setting a reference position (reference rotation position) for the rotation of the motor. The processing contents of the reference position setting processing are shown in FIG.
Will be described later. After the end of S3, the process proceeds to S2.

【0050】次に、通常駆動処理の処理内容について説
明する。図7は、通常駆動処理の処理内容を示すフロー
チャートである。
Next, the contents of the normal driving process will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the processing content of the normal drive processing.

【0051】まず、S4により、タッチ回路部28から
供給されるタッチ検出信号に基づいて、タッチスイッチ
16がON状態(遊技者がタッチスイッチ16に触れて
いる状態)であるか否かの判断がなされる。S4により
タッチスイッチ16がON状態ではないと判断された場
合は、後述するS7に進む。一方、S4によりタッチス
イッチ16がON状態であると判断された場合は、S5
に進み、脱調検出信号がローレベルであるか否かを判断
することにより、脱調検出部67によって打球モータ1
7の脱調が検出されたか否かの判断がなされる。S5に
より脱調が検出されていないと判断された場合(脱調検
出信号がハイレベルである場合)は、後述するS8に進
む。一方、S5により脱調が検出されたと判断された場
合(脱調検出信号がローレベルである場合)は、S6に
進み、マイコン30自体の動作をリセットする処理がな
される。S6の後、この通常駆動処理が終了する。この
ように、脱調が検出された場合にマイコン30自体の動
作がリセットされるので、過電流の発生等による打球モ
ータ17の破損が防がれるとともに、打玉の異常な発射
動作の実行が防がれる。またマイコン30がリセットさ
れた場合は、次回のプログラム実行において図6のS1
により電源投入時であると判断され後述するS3の基準
位置設定処理に進む。
First, in S4, it is determined whether or not the touch switch 16 is in the ON state (the state in which the player is touching the touch switch 16) based on the touch detection signal supplied from the touch circuit section 28. Done. If it is determined in S4 that the touch switch 16 is not in the ON state, the process proceeds to S7 described below. On the other hand, if it is determined in S4 that the touch switch 16 is in the ON state, the process proceeds to S5.
To determine whether or not the out-of-step detection signal is at a low level.
A determination is made as to whether step out of 7 has been detected. If it is determined in step S5 that step-out has not been detected (the step-out detection signal is at a high level), the process proceeds to step S8 described below. On the other hand, if it is determined in step S5 that the step-out has been detected (if the step-out detection signal is at a low level), the process proceeds to step S6, where the operation of the microcomputer 30 itself is reset. After S6, the normal driving process ends. As described above, when the step-out is detected, the operation of the microcomputer 30 itself is reset, so that the damage to the ball hitting motor 17 due to the occurrence of an overcurrent or the like is prevented, and the execution of the abnormal firing operation of the ball is prevented. Can be prevented. When the microcomputer 30 is reset, the next program execution is performed in step S1 of FIG.
It is determined that the power is turned on, and the process proceeds to a reference position setting process in S3 described later.

【0052】タッチスイッチ16がON状態ではないと
判断された場合に進むS7では、位置カウンタの値が
「0」であるか否かの判断がなされる。ここで、位置カ
ウンタは、打球モータ17の回転位置をカウントするた
めのカウンタであり、「0」を基準位置として打球モー
タ17の正回転方向(打球発射時の回転方向)の回転位
置を示すカウンタである。この位置カウンタの基準回転
位置は、後述する基準位置設定処理により設定される。
In S7, which proceeds when it is determined that the touch switch 16 is not in the ON state, it is determined whether or not the value of the position counter is "0". Here, the position counter is a counter for counting the rotational position of the ball hitting motor 17, and indicates a rotational position of the ball hitting motor 17 in the forward rotation direction (rotation direction at the time of hitting the ball) with "0" as a reference position. It is. The reference rotation position of the position counter is set by a reference position setting process described later.

【0053】S7により位置カウンタの値が「0」では
ないと判断される場合は、打球モータ17の停止位置を
基準回転位置に一致させるために後述するS8に進む。
一方、S7により位置カウンタの値が「0」であると判
断された場合は、打球モータ17の停止位置が基準回転
位置と一致しているので、S16に進み、脱調検出部6
7によって打球モータ17の脱調が検出されたか否かの
判断がなされる。S16により脱調が検出されていない
と判断された場合は、この通常駆動処理が終了する。一
方、S16により脱調が検出されたと判断された場合
は、S17に進み、位置カウンタのデータ以外の制御デ
ータをリセットする処理がなされる。その後、この通常
駆動処理が終了する。
If it is determined in step S7 that the value of the position counter is not "0", the process proceeds to step S8, which will be described later, in order to match the stop position of the hit ball motor 17 with the reference rotation position.
On the other hand, if it is determined in step S7 that the value of the position counter is "0", the stop position of the ball hitting motor 17 matches the reference rotation position.
7, it is determined whether or not the step-out of the hit ball motor 17 has been detected. If it is determined in step S16 that step-out has not been detected, the normal driving process ends. On the other hand, if it is determined in step S16 that step-out has been detected, the process proceeds to step S17, and a process of resetting control data other than the position counter data is performed. Thereafter, the normal driving process ends.

【0054】これにより、遊技者が打玉調整ハンドル1
1のタッチスイッチ16に手を触れておらず、かつ、打
球モータ17が基準回転位置にある場合に、打球モータ
17の脱調が検出されると、正常な位置カウンタのデー
タを残しその他の制御データがリセットされるのであ
る。したがって、この場合には、打球モータ17の基準
回転位置が再度設定し直されない。そのため再度タッチ
スイッチ16がONとなった場合には、位置カウンタ=
0の位置、すなわち基準回転位置から再び打球モータ1
7が駆動を始める。
Thus, the player can adjust the hit ball adjusting handle 1
When the stepping motor 17 is detected out of step when the touch switch 16 is not touched and the ball motor 17 is at the reference rotation position, the data of the normal position counter is left and other controls are performed. The data is reset. Therefore, in this case, the reference rotation position of the hit ball motor 17 is not reset. Therefore, when the touch switch 16 is turned on again, the position counter =
0, that is, from the reference rotation position,
7 starts driving.

【0055】S8では、タイマ1が動作中であるか否か
の判断がなされる。このタイマ1は、打球モータ17の
正回転駆動パルスの発振周期を規定するために用いられ
るタイマである。具体的には、このタイマ1を用いて、
正回転時の打球モータ17の動作速度が規定される。S
9によりタイマ1が動作中であると判断された場合は、
後述するS10に進む。一方、S8によりタイマ1が動
作中ではないと判断された場合は、S9に進み、タイマ
1の計時動作をスタートさせる処理がなされる。その
後、S10に進む。
In S8, it is determined whether or not the timer 1 is operating. This timer 1 is a timer used for defining the oscillation cycle of the forward rotation drive pulse of the hit ball motor 17. Specifically, using this timer 1,
The operating speed of the hit ball motor 17 during the forward rotation is defined. S
If it is determined that the timer 1 is operating by 9
The process proceeds to S10 described later. On the other hand, if it is determined in S8 that the timer 1 is not operating, the process proceeds to S9, and a process of starting the timer 1 is performed. Thereafter, the process proceeds to S10.

【0056】S10では、タイマ1の値が第1の所定値
になったか否かの判断がなされる。この第1の所定値
は、正回転駆動パルスの発振周期に予めセットされてい
る。S10によりタイマ1が第1の所定値になっていな
いと判断された場合はこの通常駆動処理が終了する。一
方、S10によりタイマ1の値が第1の所定値になった
と判断された場合は、S11に進み、正回転駆動パルス
を1パルス発振させる処理がなされる。すなわち、正回
転駆動パルスは、タイマ1の値が第1の所定値になるご
とに1パルス発振される。これにより、打球モータ17
が正回転方向に所定量(所定回転角度)回転される。し
たがって、たとえば、S10により判断される第1の所
定値が大きい値になればなるほど、正回転駆動パルスの
発振周期が長くなり、打球モータ17の駆動速度が遅く
なるのである。
At S10, it is determined whether the value of the timer 1 has reached the first predetermined value. This first predetermined value is set in advance to the oscillation cycle of the positive rotation drive pulse. If it is determined in S10 that the timer 1 has not reached the first predetermined value, the normal driving process ends. On the other hand, when it is determined in S10 that the value of the timer 1 has reached the first predetermined value, the process proceeds to S11, and a process of oscillating one forward rotation drive pulse is performed. That is, one forward rotation drive pulse is oscillated every time the value of the timer 1 reaches the first predetermined value. Thereby, the hit ball motor 17
Is rotated by a predetermined amount (a predetermined rotation angle) in the forward rotation direction. Therefore, for example, the larger the first predetermined value determined in S10 becomes, the longer the oscillation cycle of the positive rotation drive pulse becomes, and the lower the driving speed of the hit ball motor 17 becomes.

【0057】次に、S12に進み、タイマ1の値をリセ
ットする処理がなされる。その後、S13に進み、位置
カウンタの値を「1」だけ加算更新させる処理がなされ
る。すなわち、打球モータ17の回転位置に対応して位
置カウンタの値が更新される。次に、S14に進み、位
置カウンタの値が最大値(MAX)を超えたか否かの判
断がなされる。位置カウンタの値には、上限値(最大値
MAX)が予め定められている。それは、ステッピング
モータである打球モータ17の回転位置というものは、
打球モータ17が基準回転位置から1回転すると元の位
置に戻るため、そのように1回転した場合に位置カウン
タの値を「0」にリセットする必要があるからである。
Next, the process proceeds to S12, where processing for resetting the value of the timer 1 is performed. Thereafter, the process proceeds to S13, where a process of adding and updating the value of the position counter by “1” is performed. That is, the value of the position counter is updated in accordance with the rotational position of the ball motor 17. Next, the process proceeds to S14, and it is determined whether or not the value of the position counter has exceeded the maximum value (MAX). An upper limit value (maximum value MAX) is predetermined for the value of the position counter. That is, the rotational position of the hitting motor 17 which is a stepping motor is
This is because the position of the position counter needs to be reset to “0” when the ball hitting motor 17 makes one rotation from the reference rotation position and returns to the original position.

【0058】S14により位置カウンタの値が最大値を
超えていないと判断された場合は、位置カウンタをリセ
ットする必要がないため、この通常駆動処理が終了す
る。一方、S14により位置カウンタの値が最大値を超
えたと判断された場合は、位置カウンタをリセットする
必要があるので、S15に進み、位置カウンタの値を
「0」にリセットする処理がなされる。その後、この通
常駆動処理が終了する。
If it is determined in S14 that the value of the position counter does not exceed the maximum value, it is not necessary to reset the position counter, and this normal driving process ends. On the other hand, if it is determined in S14 that the value of the position counter has exceeded the maximum value, it is necessary to reset the position counter, so the process proceeds to S15, and processing for resetting the value of the position counter to "0" is performed. Thereafter, the normal driving process ends.

【0059】このように、打球モータ17は、位置カウ
ンタの値が「0」の位置である基準回転位置を原点とし
て回転位置制御がなされる。その基準回転位置は、次に
示す基準位置設定処理により設定される。図8は、基準
位置設定処理の処理内容を示すフローチャートである。
As described above, the rotational position of the hitting motor 17 is controlled with the reference rotational position at which the value of the position counter is "0" as the origin. The reference rotation position is set by the following reference position setting processing. FIG. 8 is a flowchart showing the processing contents of the reference position setting processing.

【0060】まず、S18により、タイマ2の計時動作
をスタートさせる処理がなされる。このタイマ2は、打
球モータ17の逆回転駆動パルスの発振周期を規定する
ために用いられるタイマである。このタイマ2を用い
て、逆回転時のモータの動作速度が規定される。次に、
S19に進み、タイマ2の値が第2の所定値になったか
否かの判断がなされる。この第2の所定値は、逆回転駆
動パルスの発振周期に予めセットされている。具体的
に、この第2の所定値は、前述したタイマ1の判断のた
めの第1の所定値よりも大きい値(長時間)にセットさ
れている。S19によりタイマ2が第2の所定値になっ
ていないと判断された場合は、タイマ2がその第2の所
定値になるまでその判断が繰返し行なわれる。
First, in S18, a process for starting the time counting operation of the timer 2 is performed. This timer 2 is a timer used for defining the oscillation cycle of the reverse rotation drive pulse of the hit ball motor 17. Using this timer 2, the operating speed of the motor at the time of reverse rotation is defined. next,
Proceeding to S19, it is determined whether the value of the timer 2 has reached the second predetermined value. This second predetermined value is set in advance to the oscillation cycle of the reverse rotation drive pulse. Specifically, the second predetermined value is set to a value (long time) larger than the first predetermined value for the determination of the timer 1 described above. If it is determined in S19 that the timer 2 has not reached the second predetermined value, the determination is repeated until the timer 2 reaches the second predetermined value.

【0061】一方、S19によりタイマ2の値が第2の
所定値になったと判断された場合は、S20に進み、逆
回転駆動パルスを1パルス発振させる処理がなされる。
すなわち、逆回転駆動パルスは、タイマ2の値が第2の
所定値になるごとに1パルス発振される。これにより、
打球モータ17が所定量(所定回転角度)逆回転方向に
回転され、直線縁部20bが作動ピン22aに向かう態
様でカム20が逆回転される。タイマ2の値の判断のた
めの第2の所定値は、タイマ1の値の判断のための第1
の所定値よりも長いため、逆回転駆動パルスの発振周期
は、正回転駆動パルスの発振周期よりも長い。すなわ
ち、打球モータ17の回転速度は、逆回転時の方が正回
転時よりも遅くされる。これは、逆回転時は、打球モー
タ17は必ず脱調するため、その瞬間的な過電流を比較
的小さく抑え、打球モータ17にかかる負担を小さくす
るためである。
On the other hand, if it is determined in S19 that the value of the timer 2 has reached the second predetermined value, the process proceeds to S20, in which a process for oscillating one reverse rotation drive pulse is performed.
That is, the reverse rotation drive pulse is oscillated by one pulse each time the value of the timer 2 reaches the second predetermined value. This allows
The hitting motor 17 is rotated in a reverse direction by a predetermined amount (a predetermined rotation angle), and the cam 20 is reversely rotated in such a manner that the straight edge portion 20b is directed to the operating pin 22a. The second predetermined value for determining the value of timer 2 is the first predetermined value for determining the value of timer 1.
, The oscillation cycle of the reverse rotation drive pulse is longer than the oscillation cycle of the forward rotation drive pulse. That is, the rotation speed of the ball hitting motor 17 is set to be slower at the time of reverse rotation than at the time of normal rotation. This is because, at the time of reverse rotation, the ball hitting motor 17 always loses synchronism, so that the instantaneous overcurrent is suppressed relatively small, and the load on the ball hitting motor 17 is reduced.

【0062】次に、S22に進み、脱調検出部67によ
る打球モータの脱調が検出されたか否かの判断がなされ
る。この判断は、前述したS5と同様の判断である。打
球モータ17が逆回転されていくと、カム20の直線縁
部20bが作動部22aに当接し、カム20の回転が阻
止される。それに伴って、打球モータ17の逆回転が阻
止されて、打球モータ17が脱調する。このように打球
モータ17が脱調すると、打球モータ17に過電流が流
れるので、打球モータ17が脱調したことが、打球モー
タ17の過電流を検出することが可能な脱調検出部67
により検出され、その脱調検出部67から打球モータ1
7の脱調を検出したことを示すローレベルの脱調信号が
マイコン30に与えられるのである。
Next, the program proceeds to S22, in which it is determined whether or not the step-out detection unit 67 has detected step-out of the hit ball motor. This judgment is similar to the above-described S5. When the hitting motor 17 is rotated in the reverse direction, the straight edge portion 20b of the cam 20 comes into contact with the operating portion 22a, and the rotation of the cam 20 is prevented. Along with this, the reverse rotation of the ball hitting motor 17 is prevented, and the ball hitting motor 17 steps out. When the hitting motor 17 steps out in this way, an overcurrent flows through the hitting motor 17. Therefore, the stepping out of the hitting motor 17 indicates that the stepping out detecting section 67 can detect the overcurrent of the hitting motor 17.
From the step-out detection unit 67 and the
A low-level out-of-synchronization signal indicating that the out-of-synchronization of No. 7 has been detected is supplied to the microcomputer 30.

【0063】次に、S23に進み、タイマ1の計時動作
をスタートさせる処理がなされる。前述した通常駆動処
理の場合と同様に、このタイマ1の値に基づいて、正回
転時の打球モータの動作速度が規定される。次に、S2
4に進み、タイマ1の値が第1の所定値になったか否か
の判断がなされる。この第1の所定値は、前述した通常
駆動処理の場合と同様に、正回転駆動パルスの発振周期
に予めセットされている。S24によりタイマ1の値が
第1の所定値になっていないと判断された場合は、タイ
マ1が第1の所定値になるまでその判断が繰返し行なわ
れる。
Next, the process proceeds to S23, in which a process for starting the time counting operation of the timer 1 is performed. As in the case of the normal driving process described above, the operating speed of the hitting motor during forward rotation is defined based on the value of the timer 1. Next, S2
Proceeding to 4, it is determined whether the value of the timer 1 has reached the first predetermined value. This first predetermined value is set in advance to the oscillation cycle of the positive rotation drive pulse, as in the case of the normal drive process described above. When it is determined in S24 that the value of the timer 1 has not reached the first predetermined value, the determination is repeated until the timer 1 reaches the first predetermined value.

【0064】一方、S24によりタイマ1の値が第1の
所定値になったと判断された場合は、S25に進み、正
回転駆動パルスを1パルス発振させる処理がなされる。
すなわち、正回転駆動パルスは、前述した通常駆動処理
の場合と同様に、タイマ1の値が第1の所定値になるご
とに1パルス発振される。これにより、打球モータ17
が所定量(所定回転角度)正回転される。次に、S26
に進み、タイマ1の値を「0」にリセットする処理がな
される。
On the other hand, if it is determined in S24 that the value of the timer 1 has reached the first predetermined value, the process proceeds to S25, in which a process for oscillating one forward rotation driving pulse is performed.
That is, as in the case of the normal driving process described above, one pulse of the forward rotation driving pulse is oscillated every time the value of the timer 1 reaches the first predetermined value. Thereby, the hit ball motor 17
Is rotated forward by a predetermined amount (a predetermined rotation angle). Next, S26
Then, the processing of resetting the value of the timer 1 to "0" is performed.

【0065】次に、S27に進み、ステップカウンタを
「1」だけ加算更新させる処理がなされる。すなわち、
打球モータの回転位置に対応してステップカウンタの値
が加算更新される。このステップカウンタは、打球モー
タ17を前述のように逆回転させた後に正回転させる場
合における打球モータ17の脱調位置を原点(0)とし
てその位置からの回転量を示すカウンタである。
Then, the process advances to S27 for performing processing for incrementing and updating the step counter by "1". That is,
The value of the step counter is added and updated in accordance with the rotational position of the hitting motor. This step counter is a counter that indicates the amount of rotation from the position where the stepping-out position of the ball-hitting motor 17 is set to the origin (0) when the ball-hitting motor 17 is rotated in the reverse direction after being rotated as described above.

【0066】次に、S28に進み、ステップカウンタの
値が第3の所定値になったか否かの判断がなされる。こ
の場合の第3の所定値は、打球モータ17の脱調位置か
ら正回転方向に所定量(所定回転角度)回転した回転位
置に対応するカウント値に予め定められている。そのよ
うな打球モータ17の脱調位置から正回転方向に所定量
(所定回転角度)回転した回転位置が打球モータ17の
基準回転位置に設定される。それは、遊技者が打球調整
ハンドル11を操作してから打球モータ17が1回転し
て打玉が発射されるまでの時間があまりにも長いと、遊
技者が違和感を感じるため、打球モータ17の脱調位置
よりも所定回転量(所定回転角度)離れた回転位置を基
準回転位置として設定するのである。
Next, the process proceeds to S28, where it is determined whether or not the value of the step counter has reached the third predetermined value. In this case, the third predetermined value is set in advance to a count value corresponding to a rotation position that has been rotated by a predetermined amount (a predetermined rotation angle) in the forward rotation direction from the step-out position of the hit ball motor 17. A rotation position rotated by a predetermined amount (predetermined rotation angle) in the forward rotation direction from the step-out position of the hitting motor 17 is set as a reference rotation position of the hitting motor 17. If the time from when the player operates the hit ball adjusting handle 11 to when the hit ball motor 17 makes one revolution and the hit ball is fired is too long, the player feels uncomfortable, so A rotation position separated by a predetermined rotation amount (a predetermined rotation angle) from the adjustment position is set as a reference rotation position.

【0067】次に、S29に進み、位置カウンタを
「0」にリセットする処理がなされる。これにより、打
球モータ17の脱調位置から所定回転量(所定回転角
度)離れた位置が基準回転位置として設定され、その位
置が、位置カウンタの基準位置となる「0」の位置にな
る。その後、この基準位置設定処理が終了する。
Next, the process proceeds to S29, where a process of resetting the position counter to "0" is performed. As a result, a position separated by a predetermined rotation amount (predetermined rotation angle) from the step-out position of the ball hit motor 17 is set as a reference rotation position, and that position becomes a position “0” which is a reference position of the position counter. Thereafter, the reference position setting processing ends.

【0068】なお、ここでは、打球モータ17の脱調位
置よりも所定回転量(所定回転角度)離れた回転位置を
基準回転位置として設定するようにしたが、これに限ら
ず、打球モータ17の脱調位置を基準位置として設定し
てもよい。また、以上に示した基準位置設定処理は、電
源投入時にのみ行なうようにしたが、これに限らず、電
源投入後において、周期的に行なうようにしてもよい。
In this case, the rotation position separated by a predetermined rotation amount (predetermined rotation angle) from the out-of-step position of the ball hitting motor 17 is set as the reference rotation position. The step-out position may be set as the reference position. Further, the reference position setting process described above is performed only when the power is turned on, but is not limited to this, and may be periodically performed after the power is turned on.

【0069】以上に説明したような処理がなされること
により、次のような効果が得られる。過電流を検出する
ことにより打球モータ17の脱調の検出を行ない、打球
モータ17の逆回転時において、打球モータ17の脱調
が検出された回転位置に基づいて打球モータの正回転の
基準回転位置の設定が行なわれる。このような過電流の
検出は、図7の通常駆動処理においても行なわれるよう
に、正回転時の打球モータ17の破損防止のために従来
から行なわれているものであり、前述したような脱調検
出部67も従来から設けられているものである。したが
って、従来からなされている過電流の検出を利用して打
球モータ17の基準回転位置に設定を行なうことによ
り、パチンコ遊技機の構造の変更および部品の追加を伴
うことなく容易に打球モータ17の制御の基準回転位置
の設定を行なうことができる。なお、打球モータの基準
回転位置を設定する従来の弾球遊技機としては、トルク
センサを用いて打球モータの基準回転位置を設定するも
のもある。具体的には、打球モータのトルクを検出する
ためのトルクセンサが弾球遊技機に設けられ、そのトル
クセンサが検出したトルクに基づいて打球モータの基準
回転位置が設定される。しかし、そのようなトルクセン
サは、打球モータのトルクを検出する他には用途がない
ものである。したがって、そのようなトルクセンサを用
いて打球モータの基準回転位置を設定する従来の弾球遊
技機では、トルクセンサを新たに設けることにより、構
造の変更および部品点数の増加を行なう必要があるの
で、この実施の形態による遊技機のように、構造の変更
および部品点数増加を行なうことなく、容易に打球モー
タの基準回転位置を設定することができない。このた
め、この実施の形態による遊技機は、打球モータの基準
回転位置の設定に関し、トルクセンサを用いて打球モー
タの基準回転位置を設定する従来の弾球遊技機では得ら
れない新たな効果が得られるものである。
By performing the processing described above, the following effects can be obtained. By detecting an overcurrent, a step-out of the ball-hitting motor 17 is detected, and when the ball-hitting motor 17 is rotated in the reverse direction, the reference rotation of the normal rotation of the ball-hitting motor is determined based on the rotational position where the step-out of the ball-hitting motor 17 is detected. The position is set. Such overcurrent detection is conventionally performed to prevent damage to the hitting motor 17 during normal rotation, as is also performed in the normal driving process of FIG. The key detection section 67 is also conventionally provided. Therefore, by setting the reference rotation position of the hitting ball motor 17 using the detection of the overcurrent which has been conventionally performed, the hitting ball motor 17 can be easily adjusted without changing the structure of the pachinko gaming machine and adding components. A reference rotation position for control can be set. As a conventional ball game machine for setting a reference rotation position of a hitting motor, there is a conventional ball game machine that sets a reference rotation position of a hitting motor using a torque sensor. Specifically, a torque sensor for detecting the torque of the hit ball motor is provided in the ball game machine, and the reference rotation position of the hit ball motor is set based on the torque detected by the torque sensor. However, such a torque sensor has no use other than to detect the torque of the hit ball motor. Therefore, in the conventional ball game machine that sets the reference rotation position of the hitting motor using such a torque sensor, it is necessary to change the structure and increase the number of parts by newly providing the torque sensor. Unlike the gaming machine according to this embodiment, it is not possible to easily set the reference rotation position of the ball hitting motor without changing the structure or increasing the number of parts. For this reason, in the gaming machine according to the present embodiment, the setting of the reference rotation position of the ball hitting motor has a new effect that cannot be obtained with the conventional ball game machine that sets the reference rotation position of the ball hitting motor using a torque sensor. It is obtained.

【0070】また、打球モータ17の制御の基準回転位
置の設定を行なう場合の打球モータ17の逆回転時にお
いて、通常の正回転時よりも打球モータ17の速度を低
速に制御しているため、基準回転位置の設定時に打球モ
ータ17にかかる負荷の負担を軽減することができる。
さらに、基準回転位置の設定時に打球モータ17の速度
を低速にすると、打球モータ17の逆回転時にカム20
が作動ピン22aに当たるときの衝撃を少なくすること
ができるので、カム20および作動ピン22a等の部品
の破損を防ぐことができるとともに、それらの部品の早
期の消耗を防ぐことができる。
Further, at the time of the reverse rotation of the hitting motor 17 for setting the reference rotation position for the control of the hitting motor 17, the speed of the hitting motor 17 is controlled to be lower than at the time of the normal forward rotation. When the reference rotation position is set, the load on the hitting motor 17 can be reduced.
Further, if the speed of the ball hitting motor 17 is reduced when the reference rotation position is set, the cam 20 is rotated when the ball hitting motor 17 rotates in the reverse direction.
Can reduce the impact when it hits the operating pin 22a, so that the components such as the cam 20 and the operating pin 22a can be prevented from being damaged, and the components can be prevented from being worn out early.

【0071】また、打球モータ17の基準位置設定処理
を電源投入時以外のときに周期的に行なうようにすれ
ば、基準回転位置の設定が繰返し行なわれることにな
り、たとえば、電源投入時に設定された基準回転位置が
不適当な誤ったものになっても、その後の周期的な基準
位置設定処理の実行により、そのような誤った設定を正
すことができる。
If the reference position setting processing of the ball hitting motor 17 is periodically performed at times other than when the power is turned on, the reference rotation position is repeatedly set. Even if the reference rotation position becomes inappropriate and erroneous, such erroneous setting can be corrected by performing the subsequent periodic reference position setting processing.

【0072】この実施の形態によるパチンコ遊技機で
は、前述したように、通常駆動時において、打球モータ
17の駆動電流が過大となり、過電流が検出された場合
と、打球モータ17のコイルの励磁状態が異常になった
場合とに、脱調が生じたものと判断して、マイコン30
にローレベルの脱調検出信号を供給し、それを受けてマ
イコン30が動作をリセットするので、マイコン30が
暴走して打球モータ17の動作が異常となっても、自動
的にマイコン30をリセットして制御動作に復帰するこ
とができる。
In the pachinko gaming machine according to this embodiment, as described above, the driving current of the ball hitting motor 17 becomes excessively large during normal driving, and when the overcurrent is detected, the excitation state of the coil of the ball hitting motor 17 is determined. Is abnormal, and it is determined that step-out has occurred.
Supplies a low-level out-of-step detection signal to the microcomputer 30 and resets the operation of the microcomputer 30 in response to the signal. To return to the control operation.

【0073】また、このような異常状態の検出は、打玉
調整ハンドル11が、発射装置スイッチ68がオンとな
るような状態に、たとえばコイン等により固定されてい
るときでも行なうことができる。そのため、従来のよう
に打玉調整ハンドル11が固定された状態で打玉制御に
異常を生じても、それを解除することができない、とい
う不都合を極力回避することができる。その上、通常駆
動時において、打球モータ17の励磁状態の異常が検出
された場合、発射装置スイッチ68がオンとなっている
限り、マイコン30に対してローレベルの繰返し脱調検
出信号が与えられる。たとえば一度だけ脱調検出信号を
ローレベルとすることでマイコン30をリセットすると
きには、次に続いて異常が発生したときには、既に脱調
検出信号はローレベルになっているため、マイコン30
をリセットすることができなかった。しかし、この実施
の形態のように、繰返し脱調検出信号を与えることで、
マイコン30のリセット後に異常が発生しても確実にマ
イコン30をリセットできるという効果がある。また、
打玉の発射を開始する際に常に打球モータ17が基準回
転位置から回転開始するので、遊技者の発射操作に対し
て常に一定の応答時間で打玉を発射させることができ、
打球発射を行なう装置の質感を向上させることができ
る。また、打玉の発射を開始する際に常に一定の位置か
ら打球発射が開始されるので、打球発射の開始位置が一
定でない場合に比べて、打球発射開始時の玉の飛び方が
安定することが期待できる。それは、一定の位置から打
球発射が開始されるので、発射された玉の初速度が一定
となるからである。
Further, such an abnormal state can be detected even when the hit ball adjustment handle 11 is fixed to a state where the firing device switch 68 is turned on, for example, by a coin or the like. Therefore, it is possible to avoid as much as possible the inconvenience that even if an abnormality occurs in the hit ball control with the hit ball adjusting handle 11 fixed, the hit control cannot be canceled. In addition, during normal driving, if an abnormality in the excitation state of the ball hitting motor 17 is detected, a low-level repeated step-out detection signal is given to the microcomputer 30 as long as the firing device switch 68 is on. . For example, when the microcomputer 30 is reset by setting the out-of-step detection signal to low level only once, and when an abnormality subsequently occurs, the out-of-step detection signal is already at low level.
Could not be reset. However, by repeatedly providing a step-out detection signal as in this embodiment,
There is an effect that even if an abnormality occurs after the microcomputer 30 is reset, the microcomputer 30 can be surely reset. Also,
Since the ball motor 17 always starts to rotate from the reference rotation position when the ball is fired, the ball can be fired with a constant response time to the firing operation of the player,
It is possible to improve the texture of the device that performs hit ball firing. Also, since the launch of the ball is always started from a fixed position when the launch of the ball is started, the ball is more stable at the start of the launch of the ball than when the start position of the launch is not constant. Can be expected. This is because the launching of the hit ball is started from a fixed position, so that the initial velocity of the shot ball becomes constant.

【0074】なお、上述の実施の形態では、遊技者が操
作する打球ハンドルとして、回転操作する打玉調整ハン
ドルを示したが、打玉調整ハンドルは、回転操作するも
のに限らず、スライド操作するものや、ボタン操作、タ
ッチ操作等により打玉の弾発力が変化するものでもよ
い。
In the above-described embodiment, the hit ball adjustment handle that is rotated is shown as the hit ball handle that is operated by the player. However, the hit ball adjustment handle is not limited to the one that can be rotated, but can be a slide operation. It may be one that changes the resilience of a hit ball by an object, a button operation, a touch operation, or the like.

【0075】次に、この発明の変形例等の特徴点を列挙
する。 (1) 図8に示した基準位置設定処理を実行するマイ
コン30により、少なくとも電源投入時において打球モ
ータ(打球モータ17)を逆回転させ、逆回転阻止手段
(作動ピン22a)によりその逆回転が阻止されたこと
によって発生した過電流が過電流検出手段(脱調検出部
67)により検出された場合に、その過電流が検出され
た回転位置に基づいて打球モータの基準回転位置を決定
する基準回転位置決定手段が構成されている。図7に示
された通常駆動処理を実行するマイコン30により、打
玉の発射を開始する際に、前記基準回転位置決定手段が
決定した基準回転位置から打球モータの正回転を開始さ
せる制御を行なう打球モータ制御手段が構成されてい
る。
Next, feature points of modified examples of the present invention will be listed. (1) The microcomputer 30 executing the reference position setting process shown in FIG. 8 reversely rotates the hitting motor (hitting motor 17) at least when the power is turned on, and the reverse rotation is prevented by the reverse rotation preventing means (operation pin 22a). When an overcurrent generated due to the blockage is detected by the overcurrent detecting means (step-out detecting unit 67), a reference for determining a reference rotational position of the hitting motor based on the rotational position at which the overcurrent is detected. The rotational position determining means is configured. The microcomputer 30 that executes the normal driving process shown in FIG. 7 performs control to start normal rotation of the hit ball motor from the reference rotation position determined by the reference rotation position determination means when starting to fire a hit ball. A hitting motor control means is configured.

【0076】このような構成において、前記基準回転位
置決定手段は、前記打球モータを逆回転する場合に、正
回転させる場合よりも低速で回転させてもよい(図8の
S18〜S20参照)。このようにすれば、基準回転位
置の決定の際に打球モータにかかる負荷の負担を軽減す
ることができる。さらに、打球モータが逆回転して逆回
転阻止手段によってその逆回転が阻止されるときの逆回
転阻止手段および打球モータが受ける衝撃を少なくする
ことができるので、逆回転阻止手段を含む打球発射装置
の破損を防ぐことができるとともに、そのような部品の
早期の消耗を防ぐことができる。
In such a configuration, the reference rotation position determining means may rotate the hitting motor at a lower speed than when the hitting motor rotates forward (see S18 to S20 in FIG. 8). By doing so, it is possible to reduce the load on the hitting motor when determining the reference rotation position. Further, since the impact on the hitting motor and the reverse rotation preventing means when the hitting motor reversely rotates and the reverse rotation is prevented by the reverse rotation preventing means can be reduced, the hitting ball launching device including the reverse rotation preventing means Can be prevented, and such parts can be prevented from being worn out at an early stage.

【0077】(2) 前記基準回転位置設定手段は、電
源投入後に、さらに前記打球モータの基準回転位置の決
定を周期的に行なってもよい。そのようにすれば、電源
投入時に決定された基準回転位置が誤ったままになって
も、その後の周期的な基準回転位置の決定により、その
ような誤った基準回転位置を正すことができる。
(2) The reference rotation position setting means may determine the reference rotation position of the hitting motor periodically after the power is turned on. By doing so, even if the reference rotation position determined when the power is turned on remains erroneous, such erroneous reference rotation position can be corrected by the subsequent periodic determination of the reference rotation position.

【0078】(3) 前記打球モータ制御手段は、遊技
者による打球操作停止時に、前記打球モータを前記基準
回転位置で停止させる制御をさらに行なってもよい。そ
のようにすれば、遊技者が打球操作を開始したときに打
玉が発射されるまでの時間を常に一定にすることがで
き、打球発射装置の質感を向上させることができる。
(3) The hit ball motor control means may further perform control to stop the hit ball motor at the reference rotation position when the player stops hitting the ball. By doing so, the time until the hit ball is fired when the player starts the hitting operation can be kept constant, and the texture of the hit ball firing device can be improved.

【0079】(4) 前記打球モータ制御手段は、前記
基準回転位置を決定する際に、前記過電流検出手段によ
り過電流が検出されたことに応じて前記打球モータの逆
回転を停止させる制御をさらに行なってもよい。そのよ
うにすれば、過電流が検出された場合に打球モータの逆
回転を継続させる場合と比べて、打球モータが受ける負
荷を小さくすることができるので、打球モータの耐久性
を向上させることができる。
(4) The hitting motor control means, when deciding the reference rotational position, performs control for stopping reverse rotation of the hitting motor in response to detection of an overcurrent by the overcurrent detecting means. It may be further performed. By doing so, it is possible to reduce the load applied to the ball hitting motor as compared with a case where the reverse rotation of the ball hitting motor is continued when an overcurrent is detected, so that the durability of the ball hitting motor can be improved. it can.

【0080】[0080]

【課題を解決するための手段の具体例】図2および図3
に示された作動ピン22aより、打球モータ(打球モー
タ17)を逆回転させた場合に予め定められた位置でそ
の逆回転を阻止する逆回転阻止手段が構成されている。
図4に示された脱調検出部67により、打球モータに供
給される駆動電流が予め定められた値を超えた過電流に
なったことを検出する過電流検出手段が構成されてい
る。図8に示された基準位置設定処理を実行するマイコ
ン30により、少なくとも電源投入時において打球モー
タを逆回転させ、逆回転阻止手段によりその逆回転が阻
止されたことによって発生した過電流が過電流検出手段
により検出された場合に、その過電流が検出された回転
位置に基づいて打球モータの基準回転位置を決定する基
準回転位置決定手段が構成されている。図7に示された
通常駆動処理を実行するマイコン30により、打玉の発
射を開始する際に、基準回転位置決定手段が決定した基
準回転位置から打球モータの正回転を開始させる制御を
行なう打球モータ制御手段が構成されている。
FIGS. 2 and 3 show specific examples of means for solving the problems.
A reverse rotation preventing means for preventing the reverse rotation at a predetermined position when the hitting motor (hitting motor 17) is reversely rotated by the operation pin 22a shown in FIG.
The out-of-step detection unit 67 shown in FIG. 4 constitutes overcurrent detection means for detecting that the drive current supplied to the hit ball motor has become an overcurrent exceeding a predetermined value. The microcomputer 30 executing the reference position setting process shown in FIG. 8 reversely rotates the hitting motor at least when the power is turned on, and the overcurrent generated due to the reverse rotation being prevented by the reverse rotation preventing means is overcurrent. Reference rotational position determining means for determining a reference rotational position of the hitting motor based on the rotational position at which the overcurrent is detected when the detection is detected by the detecting means. When the microcomputer 30 that executes the normal driving process shown in FIG. 7 performs the control of starting the forward rotation of the ball-hitting motor from the reference rotation position determined by the reference rotation position determination means when starting the firing of the hit ball. Motor control means is configured.

【0081】[0081]

【課題を解決するための手段の具体例の効果】請求項1
に記載の本発明によれば、少なくとも電源投入時におい
て逆回転された打球モータの逆回転が阻止されたことに
よって発生した過電流が検出された場合に、その過電流
が検出された回転位置に基づいて打球モータの基準回転
位置が決定されるので、従来から弾球遊技機に用いられ
ている過電流検出手段を利用して、打球モータの基準回
転位置を容易に決定することができる。過電流検出手段
は従来から弾球遊技機に設けられているものであるの
で、弾球遊技機の構造の変更および部品点数の増加を行
なうことなく、打球モータの基準回転位置を設定するこ
とができる。
The effect of the concrete example of the means for solving the problems.
According to the present invention described in the above, at least when the power supply is turned on, when the overcurrent generated by preventing the reverse rotation of the reverse rotation of the hitting motor is detected, the rotational position where the overcurrent is detected is detected. Since the reference rotation position of the hitting motor is determined based on the hitting motor, the reference rotation position of the hitting motor can be easily determined by using the overcurrent detecting means conventionally used in the ball game machine. Since the overcurrent detecting means is conventionally provided in the ball game machine, it is possible to set the reference rotation position of the hitting motor without changing the structure of the ball game machine and increasing the number of parts. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態による遊技機の全体正面図
である。
FIG. 1 is an overall front view of a gaming machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】打玉調整ハンドル11の内部構造を説明するた
めの要部の分解斜視図である。
FIG. 2 is an exploded perspective view of a main part for describing the internal structure of the hit ball adjustment handle 11.

【図3】打玉調整ハンドルの内部構造を示す拡大正面図
である。
FIG. 3 is an enlarged front view showing the internal structure of the hit ball adjustment handle.

【図4】打球基板に設けられている種々の回路を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing various circuits provided on the hit ball substrate.

【図5】(a)はタッチ回路部の具体例を示す回路図で
あり、(b)は脱調検出部の具体例を示す回路図であ
る。
5A is a circuit diagram illustrating a specific example of a touch circuit unit, and FIG. 5B is a circuit diagram illustrating a specific example of a step-out detection unit;

【図6】モータ制御処理の処理内容を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing the contents of a motor control process.

【図7】通常駆動処理の処理内容を示すフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating processing contents of a normal driving process.

【図8】基準位置設定処理の処理内容を示すフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process of a reference position setting process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1はパチンコ遊技機、11は打玉調整ハンドル、17は
打球モータ、67は脱調検出部、30はマイコン、22
aは作動部、20はカム、66はモータ駆動部である。
1 is a pachinko gaming machine, 11 is a hit ball adjustment handle, 17 is a hit ball motor, 67 is a step-out detecting unit, 30 is a microcomputer, 22
a is an operating unit, 20 is a cam, and 66 is a motor drive unit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 打球モータが設けられた打球発射装置に
より打玉を遊技領域に弾発発射して遊技が行なわれる弾
球遊技機であって、 前記打球モータを逆回転させた場合に予め定められた位
置でその逆回転を阻止する逆回転阻止手段と、 前記打球モータに供給される駆動電流が予め定められた
値を超えた過電流になったことを検出する過電流検出手
段と、 少なくとも電源投入時において前記打球モータを逆回転
させ、前記逆回転阻止手段によりその逆回転が阻止され
たことによって発生した過電流が前記過電流検出手段に
より検出された場合に、その過電流が検出された回転位
置に基づいて前記打球モータの基準回転位置を決定する
基準回転位置決定手段と、 打玉の発射を開始する際に、前記基準回転位置決定手段
が決定した基準回転位置から前記打球モータの正回転を
開始させる制御を行なう打球モータ制御手段とを含むこ
とを特徴とする、弾球遊技機。
1. A ball game machine in which a ball is shot and fired in a game area by a hit ball launching device provided with a hit ball motor to play a game, wherein a predetermined value is set when the hit ball motor is reversely rotated. Reverse rotation preventing means for preventing the reverse rotation at the set position, and overcurrent detecting means for detecting that the driving current supplied to the hitting motor has become an overcurrent exceeding a predetermined value; and When the power is turned on, the hitting motor is rotated in the reverse direction, and when the overcurrent generated by the reverse rotation is prevented by the reverse rotation preventing means is detected by the overcurrent detecting means, the overcurrent is detected. A reference rotation position determining means for determining a reference rotation position of the hitting motor based on the rotation position, and a reference rotation position determined by the reference rotation position determination means when starting to fire a hit ball. Characterized in that it comprises a ball striking motor control means for controlling to start the forward rotation of the hitting motor, a ball-shooting game machine.
JP23792596A 1996-09-09 1996-09-09 Pinball game machine Withdrawn JPH1080528A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792596A JPH1080528A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Pinball game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23792596A JPH1080528A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Pinball game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1080528A true JPH1080528A (en) 1998-03-31

Family

ID=17022496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23792596A Withdrawn JPH1080528A (en) 1996-09-09 1996-09-09 Pinball game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1080528A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167014A (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Omron Corp Game ball shooting device
JP4514850B2 (en) * 1999-05-24 2010-07-28 オムロン株式会社 Pachinko machine contact detection device and method of manufacturing pachinko machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4514850B2 (en) * 1999-05-24 2010-07-28 オムロン株式会社 Pachinko machine contact detection device and method of manufacturing pachinko machine
JP2006167014A (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Omron Corp Game ball shooting device
JP4626288B2 (en) * 2004-12-14 2011-02-02 オムロン株式会社 Game ball launcher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004097541A (en) Game machine
JP2001170267A (en) Pachinko game machine
JP2003180972A (en) Operating device for pachinko stand
JPH1080528A (en) Pinball game machine
JP2001204898A (en) Game machine
JP3483588B2 (en) Unauthorized fixing device in game machine ball launching device
JPH09727A (en) Pachinko machine
JP2002320742A (en) Pachinko game machine
JP4724897B2 (en) Game machine
JP2001079165A (en) Game machine
JPH05245253A (en) Pinball game machine
JPH08336634A (en) Game machine
JPH08336635A (en) Game machine
JP2000245904A (en) Pinball game machine
JPH0323187B2 (en)
JP3636220B2 (en) Bullet ball machine
JPS62144678A (en) Motor stopping apparatus of electromotive pinball game machine
JP2003310897A (en) Pachinko game machine
JP3214194B2 (en) Pachinko ball launcher
JP5210477B2 (en) Game ball launch intensity control circuit for pachinko machines
JP2933140B2 (en) Ball game machine
JP2004174099A (en) Pinball game machine
JP4188596B2 (en) Game ball launch control device for pachinko machines
JPH06296731A (en) Ball shooting game machine
JP4512681B2 (en) Bullet ball machine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202