JPH1078026A - ボールジョイント - Google Patents

ボールジョイント

Info

Publication number
JPH1078026A
JPH1078026A JP24865296A JP24865296A JPH1078026A JP H1078026 A JPH1078026 A JP H1078026A JP 24865296 A JP24865296 A JP 24865296A JP 24865296 A JP24865296 A JP 24865296A JP H1078026 A JPH1078026 A JP H1078026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
large opening
opening
ball joint
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24865296A
Other languages
English (en)
Inventor
Motofumi Inagaki
元史 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP24865296A priority Critical patent/JPH1078026A/ja
Publication of JPH1078026A publication Critical patent/JPH1078026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 球状の球頭部と球頭部から延びる柄部とを有
するボールスタッドと、球頭部を揺動回動自在に保持す
るベアリングと、ベアリングを内包し、かつ開口からボ
ールスタッドの柄部を突出させるハウジングと、ハウジ
ングの開口内周の径方向に平行に延びる段状のつきあて
面に着座し、かしめ固定される抜け止め具とから成るボ
ールジョイントにおいて、ハウジングの内周軸線方向垂
直面と抜け止め具との間に隙間が形成されている。 【効果】 抜け止め具をハウジングの大開口から圧入し
た時、ハウジングにかかる抜け止め具の押圧力を抑制で
きる。よってハウジングの大開口付近の外周面が膨出す
ることがないので、加工を施さなくても、ボールジョイ
ントをアームの結合部に圧入し、結合することができ
る。よって加工工数及び加工費用の増加を抑制すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の懸架装置等に
使用されるボールジョイントに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車の懸架装置等に使用される
ボールジョイントは、図12及び図13に示す如き構成
のものがある。このボールジョイントは両軸タイプのボ
ールジョイント101である。102はボールスタッド
で、球状の球頭部104とその球頭部104から同軸に
突出する2本の柄部103,103からなり、柄部10
3,103の外周には周状にブーツ装着溝111,11
1が形成されている。ボールスタッド102の球頭部1
04の外周側にはベアリング105が配設される。この
ベアリング105は球頭部104と略同一曲率の内球面
117を有し、球頭部104を揺動回動自在に包持す
る。ベアリング105の外周には略円筒状で金属製のハ
ウジング108が配設されており、一端に小開口10
9、他端に大開口110を有している。116は抜け止
め具で、環状で断面逆L字形状であり、ハウジング10
8の大開口110内周の径方向に平行に延びる段状のつ
きあて面113に着座しており、ハウジング108の大
開口110側端部を内周側に折曲することによりかしめ
固定されている。114,114はブーツであり、一端
に小開口部114a,114aを他端に補強環115,
115が埋設された大開口部114b,114bを有し
ている。このブーツ114は、ボールスタッド102の
ブーツ装着溝111,111に小開口部114a,11
4aが装着されている。また一方のブーツ114はハウ
ジング108の小開口109内周に大開口部114bが
圧入され、他方のブーツ114は抜け止め具116の内
周に大開口部114bが各々圧入されている。
【0003】次に、このような両軸タイプのボールジョ
イント101の製造方法を説明する。まずベアリング1
05に囲▲ぎょう▼されたボールスタッド102をハウ
ジング108の大開口110から圧入する。次に抜け止
め具116をハウジング108の大開口110から圧入
しハウジング108のつきあて面113に着座させ、ハ
ウジング108の大開口110側端部を内周側にかしめ
て固定する。最後にブーツ114,114を各々ハウジ
ング108の小開口109側及び大開口110側から挿
入することによりブーツ114,114の大開口部11
4b,114bは各々ハウジング108の小開口109
内周及び抜け止め具116の内周に圧入され、小開口部
114a,114aは各々ボールスタッド102の柄部
103の外周に形成されたブーツ装着溝111,111
に装着されて製造は完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような両軸タイプ
のボールジョイント101は、ボールスタッド102の
抜け止めの為、抜け止め具116がかしめ固定されてい
る。更に抜け止め具116は抜け止め効果を増大させる
為、ハウジング108大開口110内周に圧入されてお
り、ハウジング108の大開口110の内径は、抜け止
め具116の外径より若干小径に形成されている。
【0005】ハウジング108大開口110の内径が抜
け止め具116の外径より若干小径に形成されているた
め、抜け止め具116をハウジング108大開口110
から圧入すると、抜け止め具116の押圧力がハウジン
グ108の大開口110付近にかかり、ハウジング10
8大開口110付近外周が図12及び図13に示す如く
膨出してしまう。この両軸タイプのボールジョイント1
01は、図9に示す如くアーム118の結合部119に
圧入され、アーム118と結合している。よってボール
ジョイント101のハウジング108の外周面は結合部
119の内周面に適合する形状でなくてはならない。そ
のため、抜け止め具116をハウジング108の大開口
110から圧入した後、ハウジング108の大開口11
0付近の外周面に発生する膨出部120に切削加工を施
さなくてはならず、加工工数及び加工費用が増加してし
まうという不具合が発生していた。
【0006】従って本発明は上述の如き課題を解決し、
加工工数及び加工費用の増加を抑制したボールジョイン
トを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は以下の通
りである。
【0008】球状の球頭部と球頭部から延びる柄部とを
有するボールスタッドと、球頭部を揺動回動自在に保持
するベアリングと、ベアリングを内包し、かつ開口から
ボールスタッドの柄部を突出させるハウジングと、ハウ
ジングの開口内周の径方向に平行に延びる段状のつきあ
て面に着座し、かしめ固定される抜け止め具とから成る
ボールジョイントにおいて、ハウジングの内周軸線方向
垂直面と抜け止め具との間に隙間が形成されている。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図1乃至図4に基づい
て説明する。
【0010】図1及び図2は本発明の実施例によるボー
ルジョイント1を表す。このボールジョイントは両軸タ
イプのボールジョイント1である。2はボールスタッド
で、球状の球頭部4とその球頭部4から同軸に突出する
2本の柄部3,3からなり、柄部3,3の外周には周状
にブーツ装着溝11,11が形成されている。ボールス
タッド2の球頭部4の外周側にはベアリング5が配設さ
れる。このベアリング5は球頭部4と略同一曲率の内球
面17を有し、球頭部4を揺動回動自在に包持する。ベ
アリング5の外周には略円筒状で金属製のハウジング8
が配設されており、一端に小開口9、他端に大開口10
を有している。このハウジング8の大開口10の後記す
るつきあて面13付近の内周面には後記する抜け止め具
16の外径よりやや大径の周状凹部12が形成されてお
り、抜け止め具16とハウジング8の周状凹部12との
間には隙間6が形成されている。16は抜け止め具で、
環状で断面逆L字形状であり、ハウジング8の大開口1
0内周の径方向に平行に延びる段状のつきあて面13に
着座しており、ハウジング8の大開口10側端部を内周
側に折曲することによりかしめ固定されている。14,
14はブーツであり、一端に小開口部14a,14aを
他端に補強環15,15が埋設された大開口部14b,
14bを有している。このブーツ14は、ボールスタッ
ド2のブーツ装着溝11,11に小開口部14a,14
aが装着されている。また一方のブーツ14はハウジン
グ8の小開口9内周に大開口部14bが圧入され、他方
のブーツ14は抜け止め具16の内周に大開口部14b
が各々圧入されている。
【0011】次に、このような両軸タイプのボールジョ
イント1の製造方法を図1乃至図4に基づいて説明す
る。まず、図3及び図4に示す如くベアリング5に囲▲
ぎょう▼されたボールスタッド2をハウジング8の大開
口10から圧入する。次に図1及び図2に示す如く抜け
止め具16をハウジング8の大開口10から圧入しハウ
ジング8のつきあて面13に着座させ、ハウジング8の
大開口10側端部を内周側にかしめて固定する。最後に
ブーツ14,14を各々ハウジング8の小開口9側及び
大開口10側から挿入することによりブーツ14,14
の大開口部14b,14bは各々ハウジング8の小開口
9内周及び抜け止め具16の内周に圧入され、小開口部
14a,14aは各々ボールスタッド2の柄部3の外周
に形成されたブーツ装着溝11,11に装着されて製造
は完了する。
【0012】上記の如く形成された両軸タイプのボール
ジョイント1は、ハウジング8の大開口10のつきあて
面13付近の内周面には抜け止め具16の外径よりやや
大径の周状凹部12が形成されており、抜け止め具16
とハウジング8の周状凹部12との間には隙間6が形成
されているので、抜け止め具16をハウジング8の大開
口10から圧入した時、ハウジング8にかかる抜け止め
具16の押圧力を抑制できる。よってハウジング8の大
開口10付近の外周面が膨出することがないので、加工
を施さなくても、図9に示す如くボールジョイント1を
アーム18の結合部19に圧入し、結合することができ
る。
【0013】尚、上記実施例ではボールジョイント1の
ハウジング8の大開口10のつきあて面13付近内周面
に周状凹部12を形成することにより、抜け止め具16
と周状凹部12の間に隙間6を形成したが、図5乃至図
8に示す如くハウジング38の大開口40内周面に、つ
きあて面43付近から大開口40端部に向けて縮径し、
且つつきあて面43付近が抜け止め具46の外径より大
径であるテーパ部50を形成したボールジョイント31
でも同様の効果を得ることができる。この両軸タイプの
ボールジョイント31は、ハウジング38の大開口40
内周面のテーパ部50の最大径を有するつきあて面43
付近と抜け止め具46との間に隙間36が形成される。
【0014】また、本発明は上記実施例に示される如く
両軸タイプのボールジョイントに限定されるものではな
い。片軸タイプのボールジョイントの場合について、図
10に基づいて説明する。このボールジョイントは片軸
タイプのボールジョイント61で、球状の球頭部64と
その球頭部64から突出する柄部63を有するボールス
タッド62と、ボールスタッド62の球頭部64を揺動
回動自在に包持するベアリング66と、ベアリング66
を保持するハウジング68とを備えている。このハウジ
ング68は一端に小開口69、他端に大開口70を有
し、大開口70内周面には後記する閉止板81のつきあ
て面73付近に閉止板81の外径より大径である周状凹
部72が設けられている。74はブーツであり、小開口
部74aには補強環75が埋設されており、ボールスタ
ッド62の柄部63に圧入され、大開口部74bはハウ
ジング68の外周面に装着され、サークリップ82によ
り固定されている。また81は閉止板で、ハウジング6
8の大開口70のつきあて面73に着座しており、ハウ
ジング68の大開口70側端部を内周側にかしめて固定
されている。
【0015】この片軸タイプのボールジョイント61の
ハウジング68の周状凹部72と閉止板81の間には隙
間71が形成されているので、閉止板81をハウジング
68の大開口70から圧入した時、ハウジング68にか
かる閉止板81の押圧力を抑制できる。よってハウジン
グ68の大開口70付近の外周面が膨出することがない
ので、両軸タイプのボールジョイントの場合と同様に、
加工を施さなくてもアームの結合部に圧入し、結合する
ことができる。また、ここではハウジング68の大開口
70内周面に周状凹部72を形成した場合を説明した
が、ハウジング68の大開口70内周面につきあて面7
3付近から大開口70端部に向けて縮径するテーパ部8
0を設けた場合にも同様の効果が得られる。
【0016】また、図11に示される如き片軸タイプの
ボールジョイント91についても同様の効果を得ること
ができる。ボールジョイント91は一端にのみボールス
タッド92の柄部93を突出させる開口94を有する略
カップ状のハウジング98を備えている。96は抜け止
め具で、ハウジング98の開口94のつきあて面95に
着座しており、ハウジング98の開口94の端部を内周
側にかしめて固定されている。このハウジング98の開
口94付近には抜け止め具96の外径より大径である周
状凹部99が設けられており、周状凹部99と抜け止め
具96との間には隙間97が形成されている。よって抜
け止め具96をハウジング98の開口94から圧入した
時、ハウジング98にかかる抜け止め具96の押圧力を
抑制することができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、球状の球
頭部と球頭部から延びる柄部とを有するボールスタッド
と、球頭部を揺動回動自在に保持するベアリングと、ベ
アリングを内包し、かつ開口からボールスタッドの柄部
を突出させるハウジングと、ハウジングの開口内周の径
方向に平行に延びる段状のつきあて面に着座し、かしめ
固定される抜け止め具とから成るボールジョイントにお
いて、ハウジングの内周軸線方向垂直面と抜け止め具と
の間に隙間が形成されているので、抜け止め具をハウジ
ングの大開口から圧入した時、ハウジングにかかる抜け
止め具の押圧力を抑制できる。よってハウジングの大開
口付近の外周面が膨出することがないので、加工を施さ
なくても、ボールジョイントをアームの結合部に圧入
し、結合することができる。よって加工工数及び加工費
用の増加を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による両軸タイプのボールジョ
イントを表す部分断面平面図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】本発明の実施例による両軸タイプのボールジョ
イントの抜け止め具圧入前の状態を表す部分断面平面図
である。
【図4】図3の要部拡大図である。
【図5】本発明の他の実施例による両軸タイプのボール
ジョイントを表す部分断面平面図である。
【図6】図5の要部拡大図である。
【図7】本発明の他の実施例による両軸タイプのボール
ジョイントの抜け止め具圧入前の状態を表す部分断面平
面図である。
【図8】図7の要部拡大図である。
【図9】本発明の実施例による両軸タイプのボールジョ
イントがアームと結合した状態を表す部分断面平面図で
ある。
【図10】本発明の他の実施例による片軸タイプのボー
ルジョイントを表す部分断面平面図である。
【図11】本発明の他の実施例による片軸タイプのボー
ルジョイントを表す部分断面平面図である。
【図12】従来のボールジョイントを表す部分断面平面
図である。
【図13】図12の要部拡大図である。
【符号の説明】
2 ボールスタッド 3 柄 部 4 球頭部 5 ベアリング 6 隙 間 7 垂直面 8 ハウジング 10 開 口 13 つきあて面 16 抜け止め具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 球状の球頭部(4)と該球頭部(4)か
    ら延びる柄部(3)とを有するボールスタッド(2)
    と、前記球頭部(4)を揺動回動自在に保持するベアリ
    ング(5)と、該ベアリング(5)を内包し、かつ開口
    (10)から前記ボールスタッド(2)の柄部(3)を
    突出させるハウジング(8)と、該ハウジング(8)の
    開口(10)内周の径方向に平行に延びる段状のつきあ
    て面(13)に着座し、かしめ固定される抜け止め具
    (16)とから成るボールジョイントにおいて、前記ハ
    ウジング(8)の内周軸線方向垂直面(7)と前記抜け
    止め具(16)との間に隙間(6)が形成されているこ
    とを特徴とするボールジョイント。
JP24865296A 1996-08-30 1996-08-30 ボールジョイント Pending JPH1078026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865296A JPH1078026A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 ボールジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865296A JPH1078026A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 ボールジョイント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078026A true JPH1078026A (ja) 1998-03-24

Family

ID=17181319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24865296A Pending JPH1078026A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 ボールジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1078026A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7510344B2 (en) Joint structure of ball joint and arm
JPH04290607A (ja) ジョイント
EP1114942B1 (en) Bearing mounting technique
JP2002054644A (ja) 球面滑り軸受のシール構造
JPH1078026A (ja) ボールジョイント
JPS63297809A (ja) ボ−ルジョイントの製造方法
JPH10318247A (ja) ボールジョイント
JP3344689B2 (ja) ボールジョイントとアームとの結合構造
JP3973347B2 (ja) ボールジョイントとアームとの結合構造
JP2562330Y2 (ja) ボールジョイントのシール構造
JP2005133871A (ja) ボールジョイント及びその製造方法
JP2004293572A (ja) ボールジョイント及びその製造方法
JP2005315278A (ja) ボールジョイント
JPH0914254A (ja) ボールジョイント
JP2000283145A (ja) ボールジョイント
JP4964663B2 (ja) ボールジョイント
JPH03199707A (ja) ボールジョイントのボールシート
JP2002031126A5 (ja)
JP2002070831A (ja) ボールジョイントとアームとの結合構造
JP2004092776A (ja) ボールジョイントのダストカバー
JP2001241428A (ja) ボールジョイント
JP2005315287A (ja) ボールジョイント
JP2000177416A (ja) プロペラシャフト支持構造
JPH11141534A (ja) ボールジョイント
JP2004060839A (ja) ボールジョイント