JPH1076062A - パチンコホールの管理システム - Google Patents

パチンコホールの管理システム

Info

Publication number
JPH1076062A
JPH1076062A JP23440496A JP23440496A JPH1076062A JP H1076062 A JPH1076062 A JP H1076062A JP 23440496 A JP23440496 A JP 23440496A JP 23440496 A JP23440496 A JP 23440496A JP H1076062 A JPH1076062 A JP H1076062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time zone
zone
time
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23440496A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Kubota
純雄 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKYO KK
Original Assignee
IKYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKYO KK filed Critical IKYO KK
Priority to JP23440496A priority Critical patent/JPH1076062A/ja
Publication of JPH1076062A publication Critical patent/JPH1076062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 稼働するパチンコ機のデータを時間毎に区分
して数日間に渡って、経時的に蓄積し、後で各日の時間
帯毎のデータの変化が詳細に把握できるようにする。 【解決手段】 パチンコ機の操作に関するデータを記憶
する記憶装置と、この記憶装置から読み出したデータを
演算する演算装置とを備え、この演算結果を表示装置に
表示し、印字装置で印刷するパチンコホールの管理計算
機に応用する。前記記憶装置にはデータに時刻データを
付記して記憶するとともに、これらデータを時刻データ
に関する時間帯を指定して読み出す時間帯指定手段を設
ける。この時間帯指定手段により、所望の時間帯を指定
して、当該時間帯のデータをを記憶装置からそれぞれ読
み出し、演算装置により、当該時間帯のデータについて
演算する。その結果を、表示装置に表示し、印字装置で
印刷するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機が出力
するデータを管理するパチンコホールの管理システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来では、パチンコ機が出力するデータ
を、遊技店内に設置した計数管理装置の蓄積媒体に、1
日単位で集計し、複数日分を蓄積して、後日それを日単
位で編集していた。即ち朝の営業開始から、昼間のラン
チタイム、夕方の帰宅時間、夜の憩い時間帯、これら各
時間帯に無関係に、1日単位でデータを集計していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来では、1日単位で
データを集計し、複数日分を蓄積して、後日、複数日の
データを編集していた。一方、パチンコ遊技店の客の出
足は、昼間のランチタイム、夕方の帰宅時間にはピーク
があるので、パチンコ機の稼動率は、1営業日中でも絶
えず変動している。しかしながら、従来の管理方法で
は、このように絶えず変動する1日の変化を詳しく知る
ことができなかった。このため、時間帯毎のサービス人
員の配置に無駄があったり、人員不足でサービスが十分
に行えない等の問題があった。
【0004】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、パチンコ台の出力データを計時的に蓄積し、
後で各日のあらかじめ設定した時間帯毎のデータの変化
が詳細に把握できるようにする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、パチンコ機
の操作に関するデータを記憶する記憶装置と、この記憶
装置から読み出したデータを演算する演算装置とを備
え、この演算結果を出力手段で出力するパチンコホール
の管理システムに応用する。記憶装置にはデータに時刻
データを付記して記憶するとともに、これらデータを時
刻データに関する時間帯を指定して読み出す時間帯指定
手段を設ける。この時間帯指定手段により、所望の時間
帯を指定して、当該時間帯のデータを記憶装置からそれ
ぞれ読み出し、演算装置により、当該時間帯のデータに
ついて積算する。その結果を出力手段を構成する例えば
表示装置に表示し、印字装置で印刷する。1日の各時間
帯でのデータの変化、パチンコ台の稼働率等が詳しく把
握できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるパチンコホー
ルの管理システムの実施の形態を図面を参照して説明す
る。 実施の形態1.図3において、パチンコホールのパーラ
ーには,多数のパチンコ機2と複数の玉貸機3及び景品
交換機4が配置されており、これらは別室の管理計算機
1に接続されている。
【0007】集計用の管理計算機1には、パチンコ機2
と複数の玉貸機3及び景品交換機4の出力信号が、信号
線14を介して送信されている。管理計算機1にはマイ
クロコンピュータ5、外部記憶装置6、キーボード7、
表示装置8、印字装置9、時間帯指定手段13とが設け
られている。上記表示装置8又は印字装置9により出力
手段が構成される。
【0008】マイクロコンピュータ5にはマイクロプロ
セッサ10と読み出し専用メモリのROM11とワーク
メモリのRAM12とが設けられ、外部記憶装置6はハ
ードデスクHDにより構成されている。ROM11には
制御プログラムが格納され、RAM12には設定常数、
営業常数及び各種の接続機データが格納されている。
【0009】接続機データとは、時刻データとともに例
えばパチンコ機2の入玉数と出玉数、玉貸機3の玉数、
及び景品交換機4の玉数とか、特賞データ、スタート回
数、及び確率変動データ等であり、これらデータが外部
記憶装置6には素データとして記憶される。管理計算機
1はパチンコ機2、玉貸機3、景品交換機4の合計台数
が最大510台まで制御が可能である。
【0010】管理計算機1の主な機能はパチンコ機2に
関しては、出玉数の集計、入玉数の集計、初期化、出玉
異常の検出、稼働台の検出等がある。あるいは、特賞デ
ータ、スタート回数及び確率変動データの初期化等であ
る。また、玉貸機3に関しては、貸し玉数の集計、景品
交換機4に関しては、景品交換出玉数の集計等がある。
【0011】印字装置9は自動印刷と指定印刷を行うこ
とができる。自動印刷とは、1時間毎に例えば、出玉数
の合計、入玉数の合計、差玉の合計、出玉率、持玉合
計、稼働台数、貸玉金数の合計、景品金の合計、差玉金
の合計、金割率、貸玉合計、景品玉合計等を印刷するも
のである。また、特賞データ、スタート回数及び確率変
動データ等も印字可能である。
【0012】指定印刷とは、キーボード7からの指示に
従って、台総合印刷、合計印刷、打ち止め台印刷、貸玉
数・景品玉数印刷、台差印刷等を行うものである。上記
各種データが、外部記憶装置6に記憶された状態のメモ
リ構成を図2で説明する。記憶エリアには時刻欄6aと
データ欄6bとがあり、時刻欄6aにはデータが入力さ
れる時刻が次々に記憶され、データ欄6bにはパチンコ
機2、玉貸機3、景品交換機4からのデータA、B、C
等が時刻欄6aの時刻に対応して順次記憶される。
【0013】例えば、時刻09:00(午前9時)に受
信したパチンコ機2のデータはAAAA、玉貸機3のデ
ータはBBBB、景品交換機4のデータはCCCCであ
る。同様に、時刻10:00(午前10時)に受信した
パチンコ機2のデータはA‥‥A、玉貸機3のデータは
B‥‥B、景品交換機4のデータはC‥‥C等である。
以下同様に、パチンコ店の営業中では各時間毎に、パチ
ンコ機2等からのデータが時間とともに蓄積されてい
る。
【0014】次に管理計算機1の構成を図1で詳しく説
明する。まず信号線14から受信するデータはマイクロ
プロセッサ10により上記の構成で外部記憶装置6に順
次格納される。次に、時間帯指定手段13は複数の時間
帯指定スイッチからなり、例えば09:00(午前9
時)から12:00(午後0時)までの間を指定する午
前帯指定スイッチS1と、12:00(午後0時)から
14:00(午後2時)までの間を指定する昼間帯指定
スイッチS2と、14:00(午後2時)から17:0
0(午後5時)までの間を指定する午後帯指定スイッチ
S3と、17:00(午後5時)から22:00(午後
10時)までの間を指定する夜間帯指定スイッチS4と
から構成する。
【0015】外部記憶装置6には、遊技店が営業してい
て、パチンコ機2、玉貸機3、景品交換機4が稼働して
いる間は、上述したデータが上記の構成で時間データと
ともに毎日蓄積されていく。図2では時刻データを時間
で示したが日データも含めて記憶され、更に詳しく分刻
みのデータ記憶であってもよい。
【0016】さて、遊技店の経営者が、その日の午前中
の営業実績を知るために、午前帯指定スイッチS1を押
すと、マイクロコンピュータ5のマイクロプロッセサ1
0は外部記憶装置6から09:00から12:00まで
の間のデータを順次RAM12に読み出しこれらを演算
処理する。
【0017】演算処理したデータを表示装置8に表示
し、印字装置9で印刷する。同様にして、その日の昼間
時間帯の営業実績を知るために、昼間帯指定スイッチS
2を押すと、マイクロプロッセサ10は外部記憶装置6
から12:00から14:00までの間のデータを順次
RAM12に読み出し、これらを演算処理する。
【0018】同様にして、その日の午後時間帯の営業実
績を知るために、午後帯指定スイッチS3を押すと、マ
イクロプロッセサ10は外部記憶装置6から14:00
から17:00までの間のデータを順次RAM12に読
み出しこれらを演算処理する。同様にして、その日の夜
時間帯の営業実績を知るために、夜間帯指定スイッチS
4を押すと、マイクロプロッセサ10は外部記憶装置6
から17:00から22:00までの間のデータを順次
RAM12に読み出しこれらを演算処理する。
【0019】上記のようにして演算処理された午前帯,
昼間帯,午後帯,夜間帯毎の各データは個別に表示装置
8に表示され、印字装置9で印刷されるので、1日の上
記各時間帯での営業実績,稼動率等を詳しく把握でき
る。上記のデータの集計は、曜日や日を変えて実行でき
るので、日曜日や月始め、月中、月末毎に各時間帯毎に
おける売上状態,稼動率を把握することができる。かく
して、営業分析や、人員の合理的な配置などに利用でき
る。
【0020】なお、本発明では、各時間帯スイッチS
1,S2,S3,S4を別途設けるとして説明したが、
時間帯を、何時から何時までと入力する指定手段を設
け、この入力した時間帯の範囲で、演算処理の指定が行
えるようにしてもよい。このようにすれば、自由に設定
した時間帯で演算処理が行える。なお、出力手段として
は表示装置とか印字装置に限らず、演算結果を外部コン
ピュータにオンラインで出力するインターフェースであ
ってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパチンコホールの管理システムの要部
のブロック回路図である。
【図2】本発明の外部記憶装置の記憶エリアのメモリ構
成の図である。
【図3】本発明のパチンコホールの管理システムを中心
にしたの全体のブロック回路図である。
【符号の説明】
1 管理計算機 2 パチンコ機 3 玉貸機 4 景品交換機 5 マイクロコンピュータ 6 外部記憶装置 7 キーボード 8 表示装置 9 印字装置 10 マイクロプロセッサ 11 ROM 12 RAM 13 時間帯指定手段 S1 午前帯指定スイッチ S2 昼間帯指定スイッチ S3 午後帯指定スイッチ S4 夜間帯指定スイッチ 14 信号線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機の操作に関するデータを記憶
    する記憶装置と、この記憶装置から読み出したデータを
    演算する演算装置とを備え、この演算結果を出力手段で
    出力するパチンコホールの管理システムにおいて、 上記記憶装置には前記データに時刻データを付記して記
    憶するとともに、これらデータを前記時刻データに関す
    る時間帯を指定して読み出す時間帯指定手段を設け、 この時間帯指定手段により、所望の時間帯を指定して、
    当該時間帯のデータをを前記記憶装置からそれぞれ読み
    出し、前記演算装置により、当該時間帯のデータについ
    て演算した結果を、上記出力手段で出力するようにした
    ことを特徴とするパチンコホールの管理システム。
  2. 【請求項2】 出力手段は演算結果を表示する表示装置
    又は演算結果をプリントアウトする印字装置より成るこ
    とを特徴とする請求項1に記載のパチンコホールの管理
    システム。
JP23440496A 1996-09-04 1996-09-04 パチンコホールの管理システム Pending JPH1076062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23440496A JPH1076062A (ja) 1996-09-04 1996-09-04 パチンコホールの管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23440496A JPH1076062A (ja) 1996-09-04 1996-09-04 パチンコホールの管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1076062A true JPH1076062A (ja) 1998-03-24

Family

ID=16970482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23440496A Pending JPH1076062A (ja) 1996-09-04 1996-09-04 パチンコホールの管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1076062A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003190568A (ja) * 2001-12-28 2003-07-08 Sun Corp 遊技場管理装置
JP2005131436A (ja) * 2005-02-15 2005-05-26 Sun Corp 遊技場管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003190568A (ja) * 2001-12-28 2003-07-08 Sun Corp 遊技場管理装置
JP2005131436A (ja) * 2005-02-15 2005-05-26 Sun Corp 遊技場管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5297802A (en) Televised bingo game system
US6612926B1 (en) Method and apparatus for concurrent display of cards in a playing hand and cards issued in previous playing hands
US20090221357A1 (en) System and method for wagering based on multiple financial market indicators
JP2002301256A (ja) 遊技データ表示システム
JPH10263174A (ja) 遊技場の会員情報管理システム
WO2002038235A1 (en) Savings system using online game and storage medium therefor
JP5214833B2 (ja) 遊技場用データ管理システム
JPH1076062A (ja) パチンコホールの管理システム
GB2086114A (en) Vending Machine Control System
JP4727364B2 (ja) 遊技情報表示システム
JPH0871234A (ja) 遊技店の中央管理装置
JP4377590B2 (ja) 遊技ホール用情報表示装置
JP2005192998A (ja) 遊技場営業管理装置
JP2006039715A (ja) 店舗データ集計システム
JPH09225119A (ja) 遊技台のデータ表示システム及び遊技台のデータ表示票
JPH10137426A (ja) 遊技情報分析システム及び遊技情報分析方法
JP7339102B2 (ja) 遊技場用システム
JPH09106426A (ja) 投票情報提示装置
JP4562062B2 (ja) トータリゼータシステムにおけるオッズ表示装置
JPH1099516A (ja) 管理装置
JP6574971B2 (ja) 遊技場用装置
JP4409909B2 (ja) 識別符号書込装置、およびその書込方法
JP4353456B2 (ja) 遊技用管理システム
JPH08243245A (ja) 遊技来歴表示システム
JPH08309008A (ja) パーラー管理支援システム