JPH107533A - 毛髪処理剤組成物 - Google Patents

毛髪処理剤組成物

Info

Publication number
JPH107533A
JPH107533A JP8159651A JP15965196A JPH107533A JP H107533 A JPH107533 A JP H107533A JP 8159651 A JP8159651 A JP 8159651A JP 15965196 A JP15965196 A JP 15965196A JP H107533 A JPH107533 A JP H107533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
formula
acid derivative
polyamino acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8159651A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sukegawa
誠 助川
Yukiko Harada
夕紀子 原田
Norimasa Shinoda
法正 篠田
Hiroaki Tamaya
玉谷  弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP8159651A priority Critical patent/JPH107533A/ja
Publication of JPH107533A publication Critical patent/JPH107533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 使用時には、優れた整髪特性−特に湿時及び
乾燥時における優れた整髪保持力及びコンディショニン
グ効果−と、生体に対する高い生体適合性(バイオコン
パティビリティー)や低い変異原性が期待され、かつ、
使用後又は廃棄後には、容易に分解して環境に優しい、
毛髪用化粧料の原料を提供すること。 【解決手段】 式(1)及び式(2)で表される単量体
単位からなる群から選択された少なくとも1種類の単量
体単位を有するポリアミノ酸誘導体を含む毛髪処理剤組
成物。 [式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子
又は炭素原子数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を
示す]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた整髪特性と
高い生体適合性を同時に発現し、かつ、使用後又は廃棄
後には容易に分解して環境に優しい、毛髪処理剤組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】
[技術的背景]従来、毛髪を整えるために使用する頭髪
化粧料としては油脂、ワックス等を主成分とするヘアリ
キッド、ヘアチック、ポマード等の油性化粧料が使用さ
れていた。しかし、このような油性化粧料では、使用時
に頭皮がベタついたり、洗髪時に落ちが悪いといった問
題があり、近年では代わって、合成高分子化合物を主成
分とするセットローションやヘアースプレー等の使用へ
と変化してきている。このような高分子化合物として
は、ノニオン系、アニオン系、カチオン系及び両イオン
系の高分子化合物が使用されいる。中でも、ノニオン系
高分子化合物は溶剤、噴射剤との相溶性が良く、安全性
が高い等の利点がある一方、吸湿性が大きいため高い湿
度下では整髪保持力が弱く、フレーキングもやや多い等
の欠点がある。また、公知のノニオン性高分子化合物
は、生体に対する安全性が十分とはいえず、処理後の残
留物が河川等の自然界に放出された場合、殆ど分解され
ずに環境に蓄積するおそれがある点で問題がある。この
ような背景から、使用時には、優れた整髪特性−特に湿
時及び乾燥時における整髪保持力及びコンディショニン
グ効果−と、高い生体適合性を同時に発現し、かつ、使
用後又は廃棄後には、容易に分解して環境に優しい、毛
髪化粧料の創出が望まれていた。
【0003】[ポリアミノ酸の毛髪化粧料への応用]ポ
リアミノ酸は合成高分子でありながら化学構造上、生体
高分子モデルとして古くより研究が行われている。そし
て、天然皮革、絹といった汎用の天然蛋白の代替素材と
しての用途に加え、人工皮膚、酸素固定化担体、圧電素
子、香粧品等への用途研究も行われてきた(「ポリアミ
ノ酸−応用と展望−」講談社(1974年)。水溶性の
ポリアミノ酸を香粧品分野へ応用する技術について、研
究開発が進められてきた。特開昭59−209635号
には、ポリグルタミン酸塩を有してなる湿潤剤を、化粧
用保湿剤として用いた場合、皮膚に適度な潤いと滑らか
さを付与し、皮膚あれを防ぐ効果があることが開示され
ている。特開昭63−35698号には、ポリグルタミ
ン酸及びその塩ならびにポリアスパラギン酸及びその塩
から選ばれる少なくも1種類の皮膚刺激抑制剤を配合す
ることを特徴とする界面活性剤組成物は、アニオン界面
活性剤が本来備えている界面活性能を損なうことなく、
十分な刺激抑制効果が得られ、しかも安価で工業規模で
の実施が容易であることが開示されている。米国特許第
4,363,797号には、チオール基を有するポリア
スパラギン酸誘導体が、シャンプー、ローション、染
料、入浴剤に適していることが開示されている。特開平
6−248072号には、チオール基及び/又はジスル
フィド基を有する水溶性ポリアミノ酸誘導体よりなる毛
髪処理剤組成物は、シャンプー添加剤、ヘアクリーム、
ヘアローション、ヘアブラッシングの剤等の用途に好適
であることが開示されている。特開昭48−51995
号には、側鎖に疎水性置換基と親水性置換基を有するポ
リアミノ酸の誘導体とその界面活性剤としての使用法に
関して開示されている。しかしながら、これまでポリア
ミノ酸は優れた保湿性と自然な滑らかさ等の特性を活か
してシャンプー添加剤、ヘアクリーム、ヘアローション
等の毛髪化粧料に利用されてきたが、これらの特性を有
しながら、同時に、高い整髪セット力を有するポリアミ
ノ酸系の毛髪化粧料は得られていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、使用時に
は、優れた整髪特性−特に湿時及び乾燥時における優れ
た整髪保持力及びコンディショニング効果−と、生体に
対する高い生体適合性(バイオコンパティビリティー)
(例えば、マウス、ラット、家兎等の実験動物の眼や皮
膚等に対するin vivo又はex−vivoにおけ
る生体適合性、線維芽細胞等に対するin vitro
における生体適合性を包含する)や低い変異原性(例え
ば、エームス・テスト等によるin vitroにおけ
る変異原性を包含する)が期待され、かつ、使用後又は
廃棄後には、容易に分解して環境に優しい、ポリアミノ
酸誘導体を含む毛髪処理剤組成物を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記従来
技術の問題に鑑み、鋭意検討を進めた結果、ポリアミノ
酸誘導体が、毛髪用化粧料としての優れた整髪特性−湿
時及び乾燥時における優れた整髪保持力及びコンディシ
ョニング効果−を有することを見い出し本発明を完成す
るに至った。本出願に係る発明は、以下の〜に記載
された発明である。
【0006】 式(1)(化9)
【0007】
【化9】 及び式(2)(化10)
【0008】
【化10】 (式(1)(化9)及び式(2)(化10)において、
1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子又は炭素原
子数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)で
表される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン酸
単量体単位からなる群から選択された少なくとも1種類
の単量体単位を有するポリアミノ酸誘導体を含むことを
特徴とする毛髪処理剤組成物。
【0009】 式(1)(化11)
【0010】
【化11】 及び式(2)(化12)
【0011】
【化12】 (式(1)(化11)及び式(2)(化12)におい
て、R1及びR2は、一方が水素原子であり、他方が炭素
原子数6〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)
で表される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン
酸単量体単位からなる群から選択された少なくとも1種
類の単量体単位を有するポリアミノ酸誘導体を含むこと
を特徴とする毛髪処理剤組成物。
【0012】 式(1)(化13)
【0013】
【化13】 及び式(2)(化14)
【0014】
【化14】 (式(1)(化13)及び式(2)(化14)におい
て、R1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子又は炭
素原子数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示
す。)で表される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパ
ラギン酸単量体単位からなる群から選択された少なくと
も1種類の単量体単位を、分子内に50〜100モル%
有するポリアミノ酸誘導体を含むことを特徴とする毛髪
処理剤組成物。
【0015】 式(1)(化15)
【0016】
【化15】 及び式(2)(化16)
【0017】
【化16】 (式(1)(化15)及び式(2)(化16)におい
て、R1及びR2は、一方が水素原子であり、他方が炭素
原子数6〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)
で表される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン
酸単量体単位からなる群から選択された少なくとも1種
類の単量体単位を、分子内に50〜100モル%有する
ポリアミノ酸誘導体を含むことを特徴とする毛髪処理剤
組成物。
【0018】 乃至の何れかに記載したポリアミ
ノ酸誘導体を、0.1〜20重量%含むことを特徴とす
る毛髪処理剤組成物。
【0019】
【発明の実施の形態】本出願の特許請求の範囲及び明細
書において用いる「ポリアミノ酸」なる語の概念は、ア
ミノ酸がペプチド縮重合した重合体を包含する。本出願
の特許請求の範囲及び明細書において用いる「重合体」
及び「ポリマー」なる語の概念は、相互に等価で、重合
体(ポリマー)を構成する単量体単位の配列の様式は、
共重合体(コポリマー)である場合はランダム共重合
体、交替共重合体、ブロック共重合体、グラフト共重合
体のいずれでも良い。重合体又はポリマーは、線状、大
環状、分岐状、星状、三次元編目状のいずれでもよい。
本出願の特許請求の範囲及び明細書において用いる「炭
化水素基」なる語の概念には、直鎖状のみならず、分枝
状、環状のものも包含し、原子団中に、N、O、S等の
CやH以外の原子が含まれていても良い。
【0020】本発明は、式(1)又は式(2)で表され
る化学修飾したα型又はβ型ポリアスパラギン酸単量体
単位からなる群から選択された少なくとも1種類の単量
体単位を分子内に有するポリアミノ酸誘導体を含むこと
を特徴とする毛髪処理剤組成物である。
【0021】本発明において、ポリアミノ酸誘導体の置
換基のR1、R2はそれぞれ独立して水素原子又は炭素原
子数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。
1、R2の具体例としては、例えば、水素、メチル基、
エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシ
ル基、ドデシル基、オクタデシル基等のアルキル基、シ
クロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等
のシクロアルキル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシ
エチル基、ヒドロキシプロピル基、ヒドロキシブチル
基、ヒドロキシペンチル基、ヒドロキシヘキシル基、ヒ
ドロキシドデシル基、ヒドロキシオクタデシル基等のヒ
ドロキシアルキル基、プロペニル基、ブテニル基、ペン
テニル基、ヘキセニル基等のアルケニル基が挙げられ
る。他の具体例としては、アザプロピル基、アザブチル
基、アザペンチル基、アザヘキシル基、N,N−ジメチ
ルアミノプロピル基、N,N−ジメチルアミノエチル
基、N,N−ジブチルアミノプロピル基等のアザアルキ
ル基やアザアルケニル基、オキサエチル基、オキサプロ
ピル基、オキサブチル基、オキサペンチル基、オキサヘ
キシル基、オキサヘプチル基、オキサオクチル基等のオ
キサアルキル基やオキサアルケニル基、さらに、チオブ
チル基、チオペンチル基、チオヘキシル基、チオヘプチ
ル基、チオオクチル基等のチオアルキル基やチオアルケ
ニル基なども挙げられる。これらの中では、R1及びR2
の一方が水素原子で他方が炭素原子数6〜20のアルキ
ル基、ヒドロキシアルキル基、又はアルケニル基などが
好ましい。
【0022】ポリアミノ酸誘導体の置換基のR1、R2
相互に同一であっても異なっても良く、それぞれ、単一
でも組み合わせても良い。
【0023】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体は、分
子内にα−アミド型単量体単位及びβ−アミド型単量体
単位が存在するが、α−アミド型単量体単位及びβ−ア
ミド型単量体単位の比率は、特に限定されず、α−アミ
ド型単量体単位及びβ−アミド型単量体単位が各々単独
でもよく混在していても良い。
【0024】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体の分子
量は、所望する作用効果が実質的に発現すれば、特に制
限されない。分子量が低すぎる場合には、高分子独特の
コンフォメーションに問題が生じてポリマーである効果
が薄れてしまい、ポリアミノ酸誘導体としての整髪効果
や整髪セット力効果が低下する場合がある。分子量が高
すぎる場合には、溶媒への溶解性が低下したり、溶液粘
度が高くなりすぎたりして取扱いが困難となる場合があ
る。本発明で用いるポリアミノ酸誘導体の分子量は、一
般的には、GPC(ゲル・パーミエーション・クロマト
グラフィー)(例えば、クロロホルム溶媒系)による重
量平均分子量換算で、5000以上50万以下程度が好
ましく、7000以上40万以下程度がより好ましく、
8000以上35万以下程度がさらに好ましく、1万以
上30万以下程度が特に好ましい。
【0025】本出願の特許請求の範囲及び明細書におい
て用いる「毛髪化粧料」なる語の概念には、例えば、
「第26回新入社員化粧品技術講習会テキスト」(東京
化粧品工業会・東京化粧品技術者会共同主催、財団法人
日本粧業会主催、平成6年6月、朝日生命ホール)第3
4頁及び第35頁記載の「表ー化粧品の種類と効能の範
囲」記載の種別及び品目、並びに、同テキスト64頁記
載の「毛髪化粧品の分類」記載の化粧品及び医薬部外品
を包含する。その記載は全て、引用文献及び引用範囲を
明示したことにより本出願明細書の開示の一部とし、明
示した引用範囲を参照することにより、本発明に係る出
願明細書に記載した事項又は開示からみて、当業者が直
接的かつ一義的に導き出せる事項又は開示とする。
【0026】本出願の特許請求の範囲及び明細書におい
て用いる「毛髪処理剤」なる語の概念は、「毛髪化粧
料」や「毛髪化粧品」と相互に等価であり、例えば、シ
ャンプー、フケ取りシャンプー、リンス/コンディショ
ナー、ヘアトリートメント、ヘアトニック、ヘアクリー
ム、ヘアオイル、枝毛コート剤、ブラッシング剤、トリ
ートメントフォーム剤、ブロースタイリング剤、スタイ
リングフォーム、スタイリングジェル、ヘアスプレー、
ヘアリキッド、ポマード、チック、一時染毛剤、半永久
染毛剤、永久染毛剤、ヘアブリーチ、パーマネントウェ
ーブ剤、育毛・養毛剤等も包含する。
【0027】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体の製造
方法において用いるポリこはく酸イミドは、その製造方
法としては、公知の方法を用いることができる。例え
ば、J.Amer.Chem.Soc,80巻,336
1頁〜(1958年)に、アスパラギン酸を原料として
200℃で2〜3時間加熱縮合させる方法が開示されて
いる。特公昭48−20638号には、85%燐酸を触
媒としてロータリーエバポレーターを用いて薄膜状で反
応を行うことにより、高分子量のポリこはく酸イミドを
得る方法が開示されている。米国特許第5057597
号には、工業的にポリこはく酸イミドを得る方法とし
て、流動床によりポリアスパラギン酸を加熱縮合させる
方法が開示されている。また、さらに高分子量のポリコ
こはく酸イミドを必要する場合には、上記の方法のよう
にして得られたポリこはく酸イミドを、ジシクロヘキシ
ルカルボジイミド等の縮合剤で処理することもできる。
【0028】本発明において使用するポリこはく酸イミ
ドの分子量は、所望する特性を有する生成物が実質的に
得られれば、特に制限されない。使用するポリこはく酸
イミドの分子量が必要以上に低すぎると、得られるポリ
アミノ酸誘導体の分子量も低くなり、高分子としての性
質を発揮しなくなり、香粧品、頭髪化粧料等や他の種々
の用途として適さない場合がある。分子量が必要以上に
高すぎる場合には、反応溶剤への溶解性が低下したり、
反応粘度が高すぎたりして好ましくない場合がある。分
子量の観点からは、一般的には、使用するポリこはく酸
イミドの分子量は5000以上50万以下程度が好まし
く、7000以上40万以下がより好ましく、9000
以上30万以下がさらに好ましく、1万以上20万以下
が特に好ましい。
【0029】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体の製造
方法は、特に制限されないが例えば以下の様に得ること
ができる。溶媒中でポリこはく酸イミドのイミド環に対
し、例えば、ラウリルアミン、ステアリルアミン等のア
ミン類を反応させる。アミン類は、フリー型でも、塩酸
塩、硫酸塩等の鉱酸塩の型でもよい。ポリこはく酸イミ
ドのイミド環のモル数に対して、アミン類の使用量の合
計が1倍モル未満で反応を行うと、一般的に未反応のイ
ミド環がポリアミノ酸誘導体中に残存する。この場合、
ポリこはく酸イミドにアミン類を反応させる前後又は同
時に、活性水素を有する他の物質(以下活性水素物質と
いう)によりポリこはく酸イミドの一部のイミド環を開
環させても良い。活性水素物質としては、イミド環を開
環させるものであればよいが、例示するならば、アンモ
ニア、水等を挙げることができ、これら単独でも組み合
わせても使用することができる。また、水によりイミド
環を開環する場合には、塩基水溶液を用いてアルカリ加
水分解することにより、ポリこはく酸イミドのイミド環
を開環させることもできる。アルカリ加水分解反応にお
いて用いるアルカリ化合物は、ポリこはく酸イミドの分
子量を実質的に低下させずに、ポリこはく酸イミド分子
中のイミド環を所望の程度までに開環するものであれ
ば、特に限定されないが、使用する塩基の具体例として
は、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のア
ルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等
の金属炭酸塩、トリエチルアミン、トリエタノールアミ
ン、N−メチルモルホリン、ジイソプロピルエチルアミ
ン等の有機塩基等が挙げられ、これらは単独で又は組み
合わせて使用することができ、水溶液として加えられる
方が好ましい。ポリこはく酸イミドのイミド環を開環さ
せるのに使用される活性水素物質の量は、所望の程度と
ポリこはく酸イミドのイミド環のモル数により適宜決定
する。
【0030】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体は、カ
チオン性、アニオン性、両性の単量体単位を含んでも構
わない。
【0031】本発明に係るポリアミノ酸誘導体分子中
の、式(1)及び式(2)で表される化学修飾したα型
及びβ型ポリスパラギン単量体単位のモル%は、通常、
1〜100モル%が好ましく、10〜100モル%がよ
り好ましく、50〜100モル%がさらに好ましく、7
0〜100モル%がさらに好ましい。ポリアミノ酸誘導
体としての整髪特性や整髪セット力効果を考慮すると、
式(1)及び又は式(2)の単量体単位が10〜100
モル%、残部は、ポリこはく酸イミド単量体単位及び活
性水素物質によりポリこはく酸イミドのイミド環を開環
させて得られる単量体単位からなる群から選択された少
なくとも1種類の単量体単位が好ましい。
【0032】本発明で用いるポリアミノ酸誘導体は、溶
液として得られた場合にはそのまま、あるいは溶媒を除
去してから、又は、ポリアミノ酸誘導体を単離してか
ら、整髪剤等の頭髪化粧料として使用することができ
る。溶液としてそのまま用いる場合には、エタノール及
びエタノール混合溶媒が好ましい。
【0033】本発明に係る毛髪処理剤組成物は、公知又
は公用の常法により、所望の成分と混合、攪拌すること
により製造することができる。本発明の毛髪処理剤組成
物は、ポリアミノ酸誘導体を含むことを特徴とした組成
物であるが、組成物中のポリアミノ酸誘導体の含有量
は、通常、0.1重量%以上が好ましく、0.1〜10
重量%がより好ましく、0.2〜10重量%がさらに好
ましい。
【0034】本発明に係る毛髪処理剤組成物の具体例と
しては、例えば、一般整髪料、ヘアームース、ヘアージ
ェル、ヘアースプレー、シャンプー、リンス、ヘアート
リートメント、セット剤、白髪隠し剤(その機能を有す
る、染毛剤、シャンプー、リンス、ヘアートリートメン
ト等をも包含する)、パーマネントウェーブ液、及びマ
スカラ等の形態とすることもできる。また、本発明に係
る毛髪処理剤組成物は、液状、クリーム状、水性エマル
ジョン状、ゲル状等の種々の剤型状にすることができ
る。本発明に係る毛髪処理剤組成物における、ポリアミ
ノ酸誘導体以外の第三成分(例えば、添加剤成分、乳化
剤成分、配合成分等をも包含する)は、所望の効果を発
現すれば、特に制限されない。一般整髪料の場合につい
ては、本発明のポリアミノ酸誘導体を、唯一のポリマー
成分としてもよいし、天然系ポリマー、天然系変性ポリ
マー、合成ポリマーと併用してもよい。本発明に係る毛
髪処理剤組成物における第三成分の具体例としては、例
えば、アルコール類、中和剤、pH調整剤、香料、安定
剤、界面活性剤、乳化剤、着色料、顔料、UVシールド
性セラミック粒子、増粘剤、増量剤、保湿剤、殺菌剤、
静菌剤、保存料、防腐剤、ハドロトロープ、コンディシ
ョニング剤、油脂類、高級脂肪酸エステル、グリセリ
ン、ポリエチレングリコール等の可塑剤等が挙げられ
る。本発明に係る毛髪処理剤組成物における第三成分の
添加量は、第三成分による好ましくない効果が発現しな
い範囲で、適宜選択される。
【0035】また、シャンプー、リンス、ヘアートリー
トメント、セット剤、パーマネントウェーブ剤、マスカ
ラ等の場合には、従来知られていたようなそれらの剤
に、本発明によるポリアミノ酸誘導体を、0.1重量%
以上、好ましくは0.2〜10重量%添加して、本発明
の毛髪処理剤組成物としてのシャンプー、リンス、マス
カラ等とすることができる。
【0036】本発明の毛髪処理剤組成物の特に好ましい
使用態様は、セット剤とマスカラである。このセット剤
には、エアゾール系ヘアスプレー、ポンプ方式ヘアスプ
レー、フォーム状エアゾール、ヘアミスト、セットロー
ション、ヘアスタイリングジェル、ヘアリキッド、ヘア
クリーム、ヘアーオイル等の整髪料が含まれ、これら
は、本発明のポリアミノ酸誘導体を、従来公知のアニオ
ン系、カチオン系、ノニオン系、及び両性のセット用ポ
リマーに代替して、又はそれらと併用して、調製するこ
とができる。
【0037】
【実施例】以下に、実験例及び比較例を示し、本発明の
内容を詳細に説明する。なお、本出願の明細書における
合成例、態様、実施例等の記載は、本発明の内容の理解
を支援するための説明であって、その記載は本発明の技
術的範囲を狭く解釈する根拠となる性格のものではな
い。
【0038】[評価方法]実施例及び比較例において採
用した評価方法を、以下に示す。 (1)カールリテンションテスト 長さ28cmの直毛の毛髪を、0.25重量%ラウリル
硫酸ソーダ水溶液で洗浄し、乾燥させた後、3gづつ束
ねた。この毛髪に、ポンプ型スプレーを用いて毛髪処理
剤組成物を均一に塗布した後、指で強く5回しごいて余
分なポリマー液を除去した後、直径1.4cmのロット
に巻き付けて輪ゴムで固定し、50℃で2時間乾燥させ
た。乾燥後の毛髪をそっとロットから外し、30℃、相
対湿度90%の恒温・恒湿度槽に吊り下げ、5時間後の
カールの長さを測定し、下記式によりカールリテンショ
ン率(%)を算出した。 カールリテンション率(%)=[(L−Ln)/(L−
L0)]×100 ここで、L:もとの直毛の毛髪の長さ(cm)、L0:
0時間のカールの長さ(cm)、Ln:n時間後のカー
ルの長さ(cm)、である。 ○:カールリテンション率70%以上。 △:カールリテンション率50〜70%。 ×:カールリテンション率50%以下。 (2)感触 カールリテンション評価と同様に作成したカール状の毛
髪に手で触れたときの感触を下記の様に評価した。 ○:なめらかで手触りがよい、△:ゴワツキ又はべたつ
きが少しある、×:ゴワツキ又はべたつき感が強い。 (3)艶 カールリテンション評価と同様に作成したカール状の毛
髪を見たときの艶を下記の様に評価した。 ○:艶がある、△:やや艶がある、×:艶はない。
【0039】[製造例1] (1)反応 反応器として、攪拌機、ヒーター、温度計及び窒素ライ
ンを備えたセパラブル・フラスコを使用し、反応中は反
応系を充分に攪拌した。原料ポリこはく酸イミド(DM
F系GPCによるMw=81,000)は、60℃の減
圧加熱乾燥により、良く乾燥したものを使用し、このポ
リこはく酸イミド(以下PSIという)19.4g
(0.2mol)をDMF50gに室温で溶解した後、
n−ラウリルアミン9.3g(0.05mol)を滴下
した。反応溶媒であるDMFは、モレキュラシーブと乾
燥窒素ガスの吹き込みで乾燥さたものを用い、反応系内
の水分を800ppm以下にて反応を行なった。滴下終
了後、反応器の内温を60℃に保ちながら、4時間反応
させた。n−ラウリルアミンの反応終了後、反応器を冷
却し、内温が40℃以下になったところでN,N−ジメ
チル−1,3−プロパンジアミン15.3g(0.15
mol)を滴下し、さらに室温で4時間反応させた。反
応終了後、反応液を単離操作に供した。
【0040】(2)単離 上記反応液を、生成ポリアミノ酸誘導体の貧溶媒である
アセトン400ml中に、攪拌しながら排出し、生成ポ
リアミノ酸誘導体を沈澱させた。このポリアミノ酸誘導
体懸濁液を吸引濾過し、生成ポリアミノ酸誘導体を濾塊
として単離した。さらに、濾塊をアセトンへ分散攪拌
し、吸引濾過する操作を、数回繰り返し行うことによ
り、生成ポリアミノ酸誘導体の洗浄を充分に行った。そ
の後、60℃で熱風乾燥し、生成ポリアミノ酸誘導体を
単離した。単離したポリアミノ酸誘導体は35.2g
(収率80%)得られた。
【0041】[製造例2]n−ラウリルアミン18.5
g(0.1mol)、N,N−ジメチル−1,3−プロ
パンジアミン10.2g(0.1mol)を用い、実施
例1と同様の操作を行った。
【0042】[製造例3]n−ラウリルアミンの代わり
にn−ステアリルアミン13.5g(0.05mol)
を用い、製造例1と同様の操作を行った。
【0043】[製造例4]n−ラウリルアミンの代わり
にn−ステアリルアミン27.0g(0.10mol)
を用い、製造例2と同様の操作を行った。
【0044】[製造例5]n−ラウリルアミン9.27
g(0.05mol)、N,N−ジメチル−1,3−プ
ロパンジアミン10.2g(0.1mol)を用い、実
施例1と同様の操作を行った。得られたポリアミノ酸誘
導体を水400gに懸濁し、2Nの水酸化ナトリウム水
溶液を滴下し、pHを9から11に調整しながら残りの
イミド環の加水分解を行った。得られた反応液をメタノ
ールに排出し、濾過、乾燥してポリアミノ酸誘導体を得
た。
【0045】[実施例1]製造例1で得られたポリアミ
ノ酸誘導体を用い下記の組成のポンプ型ヘアスプレーを
調製した。 製造例1で得られたポリアミノ酸誘導体 4.0% 香料 適量 純水 20.0% 無水エタノール 残部 合計 100%
【0046】[実施例2〜5]製造例2〜5で得られた
ポリアミノ酸誘導体を用い、それぞれ実施例1と同様な
組成のポンプ型ヘアスプレーを調製した。
【0047】[実施例6]製造例1で得られたポリアミ
ノ酸誘導体を用い下記の組成のエアゾール型ヘアスプレ
ーを調製した。 製造例1で得られたポリアミノ酸誘導体 5.0% ジメチルポリシロキサン・ポリオキシアルキレン共重合体 0.1% 香料 適量 LPG(3Kg/cm2・G) 25.0% 無水エタノール 残部 合計 100%
【0048】[実施例7]製造例1で得られたポリアミ
ノ酸誘導体を用い下記の組成のフォーム状エアゾールを
調製した。 製造例1で得られたポリアミノ酸誘導体 6.0% ポリオキシエチレン(10)セチルエーテル 0.3% ポリオキシエチレン(2)セチルエーテル 0.1% ジメチルポリシロキサン・ポリオキシアルキレン共重合体 0.1% 香料 適量 LPG(3Kg/cm2・G) 10.0% 無水エタノール 5.0% 純水 残部 合計 100%
【0049】[比較例1]下記の組成のポンプ型ヘアス
プレーを調製した。 香料 適量 純水 20.0% 無水エタノール 残部 合計 100%
【0050】[比較例2]ポリビニルピロリドンを用い
下記の組成のポンプ型ヘアスプレーを調製した。 ポリビニルピロリドン 4.0% 香料 適量 純水 20.0% 無水エタノール 残部 合計 100% [表1]表−1に、実施例1〜5、及び、比較例1〜2
の評価結果を示した。
【0051】
【表1】
【0052】
【発明の効果】本発明は、使用時には、優れた整髪特性
−特に湿時及び乾燥時における優れた整髪保持力及びコ
ンディショニング効果−と、生体に対する高い生体適合
性(バイオコンパティビリティー)(例えば、マウス、
ラット、家兎等の実験動物の眼や皮膚等に対するin
vivo又はex−vivoにおける生体適合性、線維
芽細胞等に対するin vitroにおける生体適合性
を包含する)や低い変異原性(例えば、エームス・テス
ト等によるin vitroにおける変異原性を包含す
る)が期待され、かつ、使用後又は廃棄後には、容易に
分解して環境に優しい、ポリアミノ酸誘導体を含む毛髪
用化粧料組成物を提供する。本発明に係る毛髪用化粧料
組成物により、従来技術のノニオン系高分子化合物を毛
髪用化粧料として用いた場合の欠点を克服することがで
きる。本発明に係る毛髪用化粧料組成物は、高湿度条件
でも高いセット力を示し、優れた保湿性、自然な滑らか
さ等の付与のみならず、洗髪等により失われるポリペプ
チド鎖を毛髪に補う等の優れたヘアケア効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 玉谷 弘明 神奈川県横浜市栄区笠間町1190番地 三井 東圧化学株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1)(化1) 【化1】 及び式(2)(化2) 【化2】 (式(1)(化1)及び式(2)(化2)において、R
    1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子又は炭素原子
    数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)で表
    される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン酸単
    量体単位からなる群から選択された少なくとも1種類の
    単量体単位を有するポリアミノ酸誘導体を含むことを特
    徴とする毛髪処理剤組成物。
  2. 【請求項2】 式(1)(化3) 【化3】 及び式(2)(化4) 【化4】 (式(1)(化3)及び式(2)(化4)において、R
    1及びR2は、一方が水素原子であり、他方が炭素原子数
    6〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)で表さ
    れる化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン酸単量
    体単位からなる群から選択された少なくとも1種類の単
    量体単位を有するポリアミノ酸誘導体を含むことを特徴
    とする毛髪処理剤組成物。
  3. 【請求項3】 式(1)(化5) 【化5】 及び式(2)(化6) 【化6】 (式(1)(化5)及び式(2)(化6)において、R
    1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子又は炭素原子
    数1〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)で表
    される化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン酸単
    量体単位からなる群から選択された少なくとも1種類の
    単量体単位を、分子内に50〜100モル%有するポリ
    アミノ酸誘導体を含むことを特徴とする毛髪処理剤組成
    物。
  4. 【請求項4】 式(1)(化7) 【化7】 及び式(2)(化8) 【化8】 (式(1)(化7)及び式(2)(化8)において、R
    1及びR2は、一方が水素原子であり、他方が炭素原子数
    6〜20の飽和又は不飽和炭化水素基を示す。)で表さ
    れる化学修飾したα型及びβ型ポリアスパラギン酸単量
    体単位からなる群から選択された少なくとも1種類の単
    量体単位を、分子内に50〜100モル%有するポリア
    ミノ酸誘導体を含むことを特徴とする毛髪処理剤組成
    物。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4の何れかに記載したポリ
    アミノ酸誘導体を、0.1〜20重量%含むことを特徴
    とする毛髪処理剤組成物。
JP8159651A 1996-06-20 1996-06-20 毛髪処理剤組成物 Pending JPH107533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159651A JPH107533A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 毛髪処理剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159651A JPH107533A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 毛髪処理剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH107533A true JPH107533A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15698374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159651A Pending JPH107533A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 毛髪処理剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH107533A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191468A (ja) * 1998-12-29 2000-07-11 Sunstar Inc ヘアスプレイ組成物
CN101891890A (zh) * 2010-06-30 2010-11-24 南开大学 一种可生物降解聚(α,β-L-天冬氨酸)的制备方法
US11007893B2 (en) 2017-01-23 2021-05-18 Subaru Corporation Control device for electric vehicle and electric vehicle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363797A (en) * 1977-09-14 1982-12-14 Societe Anonyme Dite: L'oreal Polyaspartic acid derivatives, their preparation and their use in cosmetic composition
JPS6133107A (ja) * 1984-06-22 1986-02-17 ロレアル 新規な化粧料組成物
JPH0348628A (ja) * 1989-07-04 1991-03-01 Roehm Gmbh 治療用作用物質の封入剤ならびに食品および嗜好品の被覆剤
JPH0977867A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Ajinomoto Co Inc ポリアスパラギン酸誘導体及びそれを含有する毛髪処理剤組成物
JPH09208434A (ja) * 1996-01-30 1997-08-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 毛髪処理剤組成物
JPH1025344A (ja) * 1995-10-05 1998-01-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd 重合体、その製造方法、毛髪処理剤組成物及び香粧品組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363797A (en) * 1977-09-14 1982-12-14 Societe Anonyme Dite: L'oreal Polyaspartic acid derivatives, their preparation and their use in cosmetic composition
JPS6133107A (ja) * 1984-06-22 1986-02-17 ロレアル 新規な化粧料組成物
JPH0348628A (ja) * 1989-07-04 1991-03-01 Roehm Gmbh 治療用作用物質の封入剤ならびに食品および嗜好品の被覆剤
JPH0977867A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Ajinomoto Co Inc ポリアスパラギン酸誘導体及びそれを含有する毛髪処理剤組成物
JPH1025344A (ja) * 1995-10-05 1998-01-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd 重合体、その製造方法、毛髪処理剤組成物及び香粧品組成物
JPH09208434A (ja) * 1996-01-30 1997-08-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 毛髪処理剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191468A (ja) * 1998-12-29 2000-07-11 Sunstar Inc ヘアスプレイ組成物
CN101891890A (zh) * 2010-06-30 2010-11-24 南开大学 一种可生物降解聚(α,β-L-天冬氨酸)的制备方法
US11007893B2 (en) 2017-01-23 2021-05-18 Subaru Corporation Control device for electric vehicle and electric vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5686066A (en) Polyaspartic acid Zwitterionic derivatives, preparation processes thereof, hair-treating compositions and cosmetic compositions
US5472686A (en) Cosmetic formulations
EP1435900B1 (en) Hair care compositions
US4925659A (en) Cosmetic application of polysiloxanes containing a β-keto ester group and compositions employed
KR20090018809A (ko) 아미노산 관능성 실록산, 및 이의 제조방법 및 용도
JPH04273812A (ja) 髪処理用組成物及び髪処理方法
JP4142641B2 (ja) ジカルボキシ官能化ポリオルガノシロキサンを含むパーソナルケア組成物
JP4071736B2 (ja) チオール官能基を含むN−α−及びN−ε−リジン及びオルニチン誘導体、並びにその美容的使用
KR100270833B1 (ko) 비실리콘 유기 단량체로 그라프트된 폴리실록산 골격을 함유하는 하나 이상의 그라프트 실리콘 중합체 및 하나 이상의 탄소수 11 내지 26의 액체 탄화수소를 포함하는 케라틴 재료 처리용 조성물
EP0852489B1 (fr) Composition capillaire comprenant au moins un polymere silicone greffe par des monomeres anioniques, amphoteres ou non-ioniques et au moins un polymere amphotere
JPH04234307A (ja) 皮膚化粧料
JP2006520411A (ja) シロキサンベースのポリアミドエラストマー
JP3590217B2 (ja) ポリアスパラギン酸誘導体、その製造方法、毛髪処理剤組成物及び香粧品組成物
LU87350A1 (fr) Application cosmetique de polysiloxanes a fonction diester et compositions mises en oeuvre
EP2249780A2 (fr) Composés cationiques tensioactifs, leur utilisation comme conditionneur, procédé de traitement cosmétique, et compositions cosmétiques ou pharmaceutiques les comprenant
US5389362A (en) Cosmetic compositions for the treatment of the hair and skin contain polymer constituted essentially by repeating units of the β-alanine type
JPH09208434A (ja) 毛髪処理剤組成物
JPH107533A (ja) 毛髪処理剤組成物
FR2801198A1 (fr) Composition cosmetique comprenant au moins un copolymere silicone/acrylate et au moins un agent de conditionnement
JP3627188B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2001511437A (ja) 官能化されたポリオルガノシロキサンを含む化粧品組成物
FR2822060A1 (fr) Composition capillaire comprenant un polysaccharide greffe par un polysiloxane et un polymere fixant
JPH10251128A (ja) 整髪用樹脂、毛髪処理剤組成物及び香粧品組成物
JP2006232736A (ja) 毛髪化粧料
JPH06192045A (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019