JPH1069681A - 光磁気記録/再生装置 - Google Patents

光磁気記録/再生装置

Info

Publication number
JPH1069681A
JPH1069681A JP9185218A JP18521897A JPH1069681A JP H1069681 A JPH1069681 A JP H1069681A JP 9185218 A JP9185218 A JP 9185218A JP 18521897 A JP18521897 A JP 18521897A JP H1069681 A JPH1069681 A JP H1069681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
hologram element
magneto
beam splitter
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9185218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3248567B2 (ja
Inventor
Heiko Boku
炳 皓 朴
Yosai Ri
溶 宰 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH1069681A publication Critical patent/JPH1069681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3248567B2 publication Critical patent/JP3248567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1353Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品数が減り、組立及び調整が容易な光磁気記
録/再生装置を提供する。 【解決手段】光を出射する光源と、前記光を光磁気ディ
スクに集束する対物レンズと、前記光源と前記対物レン
ズとの間の光経路上に位置して入射光の経路を決定する
光経路変換手段と、前記光磁気ディスクから反射されて
前記光経路変換手段を経由した光のうち、正常光は回折
させ、異常光はそのまま通過させる第1ホログラム素子
と、前記第1ホログラム素子を通過した正常光及び異常
光を複数本の光に分離する第2ホログラム素子と、前記
ホログラム素子を通過した光を受光する光検出器とを含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光磁気記録/再生装
置に係り、詳細にはホログラム素子を用いて光磁気ディ
スクに/から情報を記録/再生し得る光磁気記録/再生
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、光磁気記録/再生装置は光磁気ド
ライブ(MODD)などに採用されて情報を記録及び/
又は再生する。図1を参照するに、従来の光磁気記録/
再生装置は、光を出射する光源1と、該光源1から出射
された光を集束して光磁気ディスク5に光スポットを形
成させる対物レンズ3とを含む。前記対物レンズ3はサ
ーボ信号に応じて駆動されるアクチュエータ4と結合さ
れている。
【0003】前記光源1と対物レンズ3との間には光の
入射方向によって入射光の進行経路を決定する第1偏光
ビームスプリッタ2及び第2偏光ビームスプリッタ6が
設けられる。前記光源1と前記第1偏光ビームスプリッ
タ2との間の光経路上には前記光源1から出射された光
を平行光に変換するコリメータ16が位置する。前記第
2偏光ビームスプリッタ6によって反射された光は第1
光検出器9に入射される。前記第1光検出器9は通常の
二分されたフォトダイオードからなり、光磁気ディスク
5から反射されながらカー角ほど偏光面が回転された光
を検出し、その差動信号に応じてデータ信号を検出す
る。
【0004】前記第1光検出器9と第2偏光ビームスプ
リッタ6との間の光経路上には光磁気ディスク5から反
射された直線偏光の振動方向を45°回転させるλ/2
遅延板7と、光磁気ディスク5から反射されながらカー
角ほど偏光面が回転された信号光を差動分離するウォー
ラストンプリズム(Walloston Prism) 8とが順次に設け
られる。
【0005】前記第2偏光ビームスプリッタ6を通過し
た光は第2光検出器11に進み、前記第2光検出器11
は図2に示したように、四分されたフォトダイオード1
1a,11b,11c,11dからなって入射光からサ
ーボ信号を検出する。前記第2光検出器11と第2偏光
ビームスプリッタ6との間の光経路上には入射光を三つ
の光に分離する光分割器15か位置する。前記光分割器
15は図2に示したように、透明な平板状のガラス基板
16と、そのガラス基板16の上面に部分的に取り付け
られたウェッジプリズム17と、前記ガラス基板16の
下面に取り付けられた集束レンズ18とからなる。
【0006】前記光分割器15に入射される光20はガ
ラス基板16の一部とウェッジプリズム17の二つの傾
斜面17a,17bの一部に入射し、ガラス基板16と
集束レンズ18を通過しながら第1,2,3光20a,
20b,20cに分割される。前記第1,2,3光20
a,20b,20cは前記第2光検出器11に入射され
てフォーカシング及びトラッキングを行うためのサーボ
信号として検出される。このようなサーボ信号に応じて
アクチュエータ4が駆動されることによって光磁気記録
/再生装置が正確なトラッキング及びフォーカシングを
行い得る。
【0007】さらに、前記第1偏光ビームスプリッタ2
の一側には前記光源1から出射されて第1偏光ビームス
プリッタ2によって部分的に反射された光の強さを測定
し、フィードバックすることによって、光源1の出力を
コントロールするモニタダイオード10が位置する。以
上の構造を有する光磁気記録/再生装置の動作におい
て、光源1から出射された光は第1偏光ビームスプリッ
タ2と対物レンズ3を通過して光磁気ディスク5に照射
される。前記光は光磁気ディスク5の記録面から反射さ
れながらその偏光面がカー角だけ回転され、前記対物レ
ンズ3を再度通過した後、前記第1偏光ビームスプリッ
タ2によって反射されて第2偏光ビームスプリッタ6に
進む。前記光中、前記第2偏光ビームスプリッタ6によ
って反射された一部の光は、λ/2遅延板7及びウォー
ラストンプリズム8を通過して第1光検出器9に入射さ
れ、データ信号として用いられる。さらに、前記第2偏
光ビームスプリッタ6を通過した一部光は光分割器15
を経て第2光検出器11に入射してサーボ信号として用
いられる。
【0008】従来の光磁気記録/再生装置では光分割
器、λ/2遅延板、ウォーラストンプリズムなど多数の
部品が用いられる。従って、装置を組み立て難く装置の
精密作動のための部品調整に多くの時間がかかる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の問題点
を解決すために創出されたものであって、構造が単純
で、組み立て易い光磁気記録/再生装置を提供すること
にその目的がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記の問題点を解決する
ために、本発明の実施例による光磁気記録/再生装置
は、光を出射する光源と、前記光を光磁気ディスクに集
束する対物レンズと、前記光源と前記対物レンズとの間
の光経路上で入射光の経路を決定する光経路変換手段
と、前記光磁気ディスクから反射されて前記光経路変換
手段を経由した光のうち、正常光は回折させ、異常光は
そのまま通過させる第1ホログラム素子と、前記第1ホ
ログラム素子を通過した正常光及び異常光を複数本の光
に分離する第2ホログラム素子と、前記ホログラム素子
を通過した光を検出する光検出器とを含む。前記第1ホ
ログラム素子の表面には複数個の平行なストライプ状の
補償溝が形成されている。さらに、前記第2ホログラム
素子には前記第1ホログラム素子を通過した正常光及び
異常光を各々三本の光に分離するよう相異なる三つのパ
ターンが形成されている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の好ましい実施例を詳細に説明する。
【0012】
【実施例】図3を参照するに、本発明の実施例による光
磁気記録/再生装置は光源31と、該光源31から出射
された光を集束して光磁気ディスク35に光スポットを
形成する対物レンズ33と、サーボ信号に応じて前記対
物レンズ33を駆動させるアクチュエータ34と、前記
光源31と対物レンズ33との間の光経路上に設けられ
て入射光の進行経路を決定する偏光ビームスプリッタ3
2と、前記光源31と偏光ビームスプリッタ32との間
の光経路上に設けられて入射光を平行光に変換させるコ
リメータ36とを含む。
【0013】さらに、前記偏光ビームスプリッタ32の
一側には前記偏光ビームスプリッタ32を通過した光を
受光して光磁気ディスク35のデータ信号及びトラッキ
ング、フォーカシング信号のようなサーボ信号を検出す
る光検出器41が設けられる。そして、前記偏光ビーム
スプリッタ32の他側には前記光源31から出射されて
偏光ビームスプリッタ32によって反射された一部の光
の強さを測定しフィードバックすることによって、その
光源31の出力をコントロールするモニタダイオード4
0が位置する。
【0014】前記偏光ビームスプリッタ32と前記光検
出器41との間の光経路上にはデータ信号及びサーボ信
号を得るために入射光を分離する光分割手段のホログラ
ム光分割器45が設けられる。前記ホログラム光分割器
45は第1ホログラム素子50と第2ホログラム素子5
5とからなる。これら第1及び第2ホログラム素子5
0,55は一体に形成されることが好ましい。
【0015】前記第1ホログラム素子50は、図4に示
したように、その表面に複数の補償溝46が連続的に形
成されている偏光ホログラム素子である。前記第1ホロ
グラム素子50に入射される入射光54は、前記光磁気
ディスク35(図3)のデータ記録面から反射されて偏
光面の方向がカー角回転されて入射され、その偏光方向
がY軸及びZ軸に対して45°をなす正常光54aと、
前記正常光54aの偏光方向と直角の偏光方向を有する
異常光54bとからなる。前記補償溝46は正常光54
aのみを+1次光59a及び−1次光59bと回折さ
せ、異常光54bはそのまま通過させる。ここで、前記
光磁気ディスク35(図3)に記録されたデータを検出
するために前記補償溝46の形成方法Aは異常光54b
の偏光方向と一致させる。
【0016】前記第2ホログラム素子55(図3)は入
射光からサーボ信号を含む光を分離するためのものであ
って、図5に示したように第1,2,3領域56,5
7,58に分けられる。前記領域は第2ホログラム素子
55をZ軸方向に二分した後、二分された領域中一つの
領域を再びY軸方向に二分することによって得られる。
前記第1,2,3領域56,57,58には各々相異な
るホログラムパターンが形成されているのでここを通過
した光は第1,2,3光56a,57a,58aに分け
られる。
【0017】前記光検出器41(図3)は図6に示した
ように、6分割されたフォトダイオードからなる。即
ち、光検出器41はフォーカスエラー信号を検出する第
1領域41a,41bと、トラックエラー信号を検出す
る第2領域41c,41dと、正常光を検出する第3領
域41e,41fとを含む。この際、前記第2領域41
c,41dと第3領域41e,41fは前記第1領域4
1a,41bを中心に各々相対称に配置され、図6に示
したように、前記3領域41e,41fの中心を通る仮
想線BとY軸と平行な仮想線Y′は45°をなすことが
好ましい。即ち、図7に示したように、前記仮想線Bは
前記第1ホログラム素子50の補償溝46の形成方向A
と直角をなす。
【0018】前記のような構造を有する本発明の光磁気
記録/再生装置の動作を以下に説明する。図3を参照す
るに、前記光源31から出射された光はコリメータ36
と偏光ビームスプリッタ32を通過して直線偏光とな
り、対物レンズ33によって光磁気ディスク35に集束
される。前記集束された光は光磁気ディスク35から反
射され、この際、光磁気ディスク35のデータ記録面か
ら反射された光の偏光面はカー角内、即ち−0.5 °乃至
+0.5 °の範囲内で回転する。前記光磁気ディスク35
データの光磁気信号はカー角の差動信号を検出して増幅
することによって得られる。
【0019】前記光磁気ディスク35から反射された光
は再び対物レンズ33を経由し、偏光ビームスプリッタ
32によって反射されてホログラム光分割器45を通じ
て光検出器41に照射される。図7に示したように、前
記ホログラム光分割器45に入射される光54中、正常
光54aは前記第1ホログラム素子50の補償溝46に
よって±1次光59b,59a(図4参照)と回折さ
れ、前記光検出器41の第3領域41e,41fに入射
される。これに対して、回折しない異常光54bは前記
第1ホログラム素子50をそのまま通過した後、図5に
示したように前記第2ホログラム素子55の第1,2,
3領域56,57,58を通過しながら第1,2,3光
56a,57a,58aに分離されて光検出器41のサ
ーボ領域の第1及び第2領域(41a,41b)(41
c,41d)に入射される。前記第1,2,3領域5
6,57,58に入射された光56a,57a,58a
はトラック及びフォーカスエラー信号として用いられ
る。
【0020】ここで、前記フォーカスエラー信号は公知
のナイフエッジ法で検出される。図9(A)、(B)、
(C)は光磁気ディスク35と対物レンズ33間の間隔
が焦点長さより大きいファーフォーカス状態の時、オン
フォーカス状態の時及びニアフォーカス状態の時の第1
領域41a,41bによって形成された光の形状を示
す。一方、前記トラックエラー信号は公知のプッシュプ
ール法で検出する。
【0021】前記光検出器41に照射された光は図8に
示したように信号変換回路によって信号処理される。こ
こで、Sa乃至Sfは領域(41a乃至41f)に対す
る光信号を示す。前記フォーカスエラー信号FESはS
a−Sbで検出され、トラックエラー信号TESはSc
−Sdで検出され、ユーザーデータ信号は(Sa+Sb
+Sc+Sd)−(Se+Sf)で検出され、アドレス
データ信号は(Sa+Sb+Sc+Sd)+(Se+S
f)で検出される。
【0022】
【発明の効果】前述したように、本発明の光磁気記録/
再生装置は第1及び第2ホログラム素子が一体に形成さ
れ、データ信号の差動検出は第1ホログラム素子を用い
て行い、データ及びサーボ信号検出は第2ホログラム素
子を用いて行うので、従来の光磁気記録/再生装置に比
べて部品数が減り、よって組立及び調整が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の光磁気記録/再生装置を概略に示した光
学的構成図である。
【図2】図1に示した光分割器と光検出器を示した斜視
図である。
【図3】本発明の実施例による光磁気記録/再生装置を
概略に示した光学的構成図である。
【図4】図3に示したホログラム光分割器の第1ホログ
ラム素子の斜視図である。
【図5】図3に示したホログラム光分割器の第2ホログ
ラム素子の斜視図である。
【図6】図3に示した光検出器の概略的な正面図であ
る。
【図7】図3に示したホログラム光分割器と光検出器の
配置を示した斜視図である。
【図8】光検出器の信号変換回路を示した回路図であ
る。
【図9】(A)はファーフォーカスの時、図7の光検出
器の第1領域に受光される光の形状を示した正面図、
(B)はオンフォーカスの時、図7の光検出器の第1領
域に受光される光の形状を示した正面図、(C)はニア
フォーカスの時、図7の光検出器の第1領域に受光され
る光の形状を示した正面図である。
【符号の説明】
31 光源 32 偏光ビームスプリッタ 33 対物レンズ 34 アクチュエータ 35 光磁気ディスク 36 コリメータ 40 モニタダイオード 41 光検出器 41a,41b 第1領域 41c,41d 第2領域 41e,41f 第3領域 45 ホログラム光分割器 46 補償溝 50 第1ホログラム素子 54 入射光 54a 正常光 54b 異常光 55 第2ホログラム素子 56 第1領域 57 第2領域 57a 第2光 58 第3領域 58a 第3光 59a +1次光 59b −1次光

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を出射する光源と、 前記光を光磁気ディスクに集束する対物レンズと、 前記光源と前記対物レンズとの間の光経路上で入射光の
    経路を決定する光経路変換手段と、 前記光磁気ディスクから反射されて前記光経路変換手段
    を経由した光のうち、正常光は回折させ、異常光はその
    まま通過させる第1ホログラム素子と、 前記第1ホログラム素子を通過した正常光及び異常光を
    複数本の光に分離する第2ホログラム素子と、 前記ホログラム素子を通過した光を検出する光検出器と
    を含むことを特徴とする光磁気記録/再生装置。
  2. 【請求項2】 前記第1ホログラム素子の表面には複数
    個の補償溝が形成されたことを特徴とする請求項1に記
    載の光磁気記録/再生装置。
  3. 【請求項3】 前記補償溝は前記異常光の偏光面の方向
    と一致するよう形成されたことを特徴とする請求項2に
    記載の光磁気記録/再生装置。
  4. 【請求項4】 前記第2ホログラム素子には前記第1ホ
    ログラム素子を通過した異常光及び正常光を各々三本の
    光に分離するよう相異なる三つのパターンが形成された
    ことを特徴とする請求項1に記載の光磁気記録/再生装
    置。
  5. 【請求項5】 前記第1ホログラム素子と第2ホログラ
    ム素子は一体に形成されたことを特徴とする請求項1に
    記載の光磁気記録/再生装置。
  6. 【請求項6】 前記光検出器はフォーカスエラー信号検
    出用の第1領域と、トラックエラー信号検出用の第2領
    域と、正常光検出用の第3領域とからなることを特徴と
    する請求項1に記載の光磁気記録/再生装置。
JP18521897A 1996-07-15 1997-07-10 光磁気記録/再生装置 Expired - Fee Related JP3248567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960028620A KR100219666B1 (ko) 1996-07-15 1996-07-15 광자기 기록/재생 장치
KR28620/1996 1996-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1069681A true JPH1069681A (ja) 1998-03-10
JP3248567B2 JP3248567B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=19466434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18521897A Expired - Fee Related JP3248567B2 (ja) 1996-07-15 1997-07-10 光磁気記録/再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5822293A (ja)
JP (1) JP3248567B2 (ja)
KR (1) KR100219666B1 (ja)
CN (1) CN1173706A (ja)
DE (1) DE19729762A1 (ja)
GB (1) GB2315358B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11787984B2 (en) 2017-01-31 2023-10-17 Basf Se One-component pressure-sensitive adhesive composition having gel content based on reversible crosslinking via metal salts

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11223729A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 偏光分離素子およびその製造方法
KR100640309B1 (ko) * 1999-02-02 2006-10-31 엘지전자 주식회사 광픽업 장치
KR100893722B1 (ko) * 2001-04-17 2009-04-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광학주사장치
JP2004127482A (ja) * 2002-08-07 2004-04-22 Sharp Corp 光ピックアップ装置
KR100536723B1 (ko) * 2003-12-15 2005-12-14 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 디지털 데이터 저장시스템의 서보 제어장치
JP2008524773A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 カラーリンク・インコーポレイテッド 光ディスクピックアップヘッド用の複合1/4波長板
JP2009266342A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Toshiba Corp 光情報記録再生装置および光情報記録再生方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216386A (ja) * 1991-10-11 1993-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ホログラム・システム
JP3366676B2 (ja) * 1993-02-15 2003-01-14 松下電器産業株式会社 光学ヘッド
US5648950A (en) * 1994-10-25 1997-07-15 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Hologram integrated with a beam splitter to separate a plurality of polarized reflected light beams
JP3047314B2 (ja) * 1995-01-12 2000-05-29 株式会社リコー 光ヘッド
US5737296A (en) * 1996-01-23 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Focus and tracking error detection by using plus and minus first order diffracted light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11787984B2 (en) 2017-01-31 2023-10-17 Basf Se One-component pressure-sensitive adhesive composition having gel content based on reversible crosslinking via metal salts

Also Published As

Publication number Publication date
DE19729762A1 (de) 1998-01-29
GB9714343D0 (en) 1997-09-10
KR100219666B1 (ko) 1999-09-01
CN1173706A (zh) 1998-02-18
JP3248567B2 (ja) 2002-01-21
GB2315358A (en) 1998-01-28
KR980011162A (ko) 1998-04-30
US5822293A (en) 1998-10-13
GB2315358B (en) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3548259B2 (ja) 光磁気ヘッド装置
KR19980019132A (ko) 광학픽업장치 및 디스크플레이어장치(optical pickup device and disk player apparatus)
JP3248567B2 (ja) 光磁気記録/再生装置
JPH08306091A (ja) 光ヘッド
JP2672618B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPH0690817B2 (ja) 光ピツクアツプ
JP2788528B2 (ja) 光情報記録再生装置
JP2604353B2 (ja) 光ピツクアツプ用スポツト位置エラー検出系
JP2624691B2 (ja) 磁気光学ヘッド
KR0127519B1 (ko) 광픽업장치
JPH02193347A (ja) 光磁気記録装置用光学ヘッド構造
JPH0656673B2 (ja) 光ピツクアツプ
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JP2659239B2 (ja) 光ヘッド
JP2636244B2 (ja) 光磁気記憶用光ヘッド
JP2594957B2 (ja) 光記録再生装置
JPH03100927A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0721890B2 (ja) 光磁気ヘツド装置
JPH0227736B2 (ja)
KR0119729B1 (ko) 광픽업장치
KR0135859B1 (ko) 광헤드
JPH04177623A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0836781A (ja) 光学ヘッド
JPH02148428A (ja) 光ピックアップ装置
JPH03137841A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees