JPH1068609A - ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法 - Google Patents
ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法Info
- Publication number
- JPH1068609A JPH1068609A JP24710096A JP24710096A JPH1068609A JP H1068609 A JPH1068609 A JP H1068609A JP 24710096 A JP24710096 A JP 24710096A JP 24710096 A JP24710096 A JP 24710096A JP H1068609 A JPH1068609 A JP H1068609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- bump
- height
- flip chip
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 BGA又はフリップチップの多数のボール又
はバンプの頂点の高さ及び位置の計測をきわめて高速に
かつ高精度に行う検査方法を提供する。 【解決手段】 BGA1のボール又はフリップチップの
バンプの側面に画像用の反射手段(プリズム3)を配置
し、該反射手段によりBGA1のボール2又はフリップ
チップのバンプの側面の画像を計測手段4に入力し、該
画像を仮想平面10と該仮想平面10上の基準線11を
基準として演算装置5により演算処理し、ボール2又は
バンプの頂点の高さと位置のバラツキを検出し、良否を
判定して成る。
はバンプの頂点の高さ及び位置の計測をきわめて高速に
かつ高精度に行う検査方法を提供する。 【解決手段】 BGA1のボール又はフリップチップの
バンプの側面に画像用の反射手段(プリズム3)を配置
し、該反射手段によりBGA1のボール2又はフリップ
チップのバンプの側面の画像を計測手段4に入力し、該
画像を仮想平面10と該仮想平面10上の基準線11を
基準として演算装置5により演算処理し、ボール2又は
バンプの頂点の高さと位置のバラツキを検出し、良否を
判定して成る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はBGAのボール又は
フリップチップのバンプの頂点の高さと位置の検査に関
するものである。
フリップチップのバンプの頂点の高さと位置の検査に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体の高密度化による端子数の
増大に対応するため、BGAタイプのパッケージやフリ
ップチップが広く用いられるようになっている。これに
伴いBGAのボール又はフリップチップのバンプの高さ
の平坦度が実装時における重要な管理項目に成ってい
る。これを計測するためレーザー変位計やリニアゲージ
等を用いてハンダボールを一個づつ計測している。
増大に対応するため、BGAタイプのパッケージやフリ
ップチップが広く用いられるようになっている。これに
伴いBGAのボール又はフリップチップのバンプの高さ
の平坦度が実装時における重要な管理項目に成ってい
る。これを計測するためレーザー変位計やリニアゲージ
等を用いてハンダボールを一個づつ計測している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術によれ
ば、BGA1個あたり数百にのぼるハンダボールやフリ
ップチップの多数のバンプを計測するためには膨大な時
間がかかることとなり、検査に必要なコストが非常にか
さんで来るという問題があった。
ば、BGA1個あたり数百にのぼるハンダボールやフリ
ップチップの多数のバンプを計測するためには膨大な時
間がかかることとなり、検査に必要なコストが非常にか
さんで来るという問題があった。
【0004】本発明は、BGA又はフリップチップの多
数のボール又はバンプの頂点の高さ及び位置の計測をき
わめて高速にかつ高精度に行う検査方法を提供すること
を目的とする。
数のボール又はバンプの頂点の高さ及び位置の計測をき
わめて高速にかつ高精度に行う検査方法を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1発明のBGAのボー
ル又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法
は、BGAのボール又はフリップチップのバンプの側面
に画像用の反射手段を配置し、該反射手段によりBGA
のボール又はフリップチップのバンプの側面に画像用の
反射手段を配置し、該反射手段によりBGAのボール又
はフリップチップのバンプの側面の画像を計測手段に入
力し、該画像を仮想平面と該仮想平面上の基準線を基準
として演算処理し、ボール又はバンプの頂点と高さと位
置のバラツキを検出し、良否を判定して成る。
ル又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法
は、BGAのボール又はフリップチップのバンプの側面
に画像用の反射手段を配置し、該反射手段によりBGA
のボール又はフリップチップのバンプの側面に画像用の
反射手段を配置し、該反射手段によりBGAのボール又
はフリップチップのバンプの側面の画像を計測手段に入
力し、該画像を仮想平面と該仮想平面上の基準線を基準
として演算処理し、ボール又はバンプの頂点と高さと位
置のバラツキを検出し、良否を判定して成る。
【0006】第2発明は、第1発明において、画像用の
反射手段に対向してBGAのボール又はフリップチップ
のバンプを挟み照明用の反射手段を配置し、照明光によ
るシルエットとして画像を計測手段に入力して成る。
反射手段に対向してBGAのボール又はフリップチップ
のバンプを挟み照明用の反射手段を配置し、照明光によ
るシルエットとして画像を計測手段に入力して成る。
【0007】第3発明は、第2発明において、照明光が
側面から投光されて成る。
側面から投光されて成る。
【0008】第4発明は、第2発明において、照明光が
正面から投光されて成る。
正面から投光されて成る。
【0009】第5発明は、第2発明において、照明光が
平面から投光されて成る。
平面から投光されて成る。
【0010】第6発明は、第1、2、3、4、又は5の
各発明において、反射手段がミラーから成る。
各発明において、反射手段がミラーから成る。
【0011】第7発明は、第1、2、3、4、又は5の
各発明において、反射手段がプリズムから成る。
各発明において、反射手段がプリズムから成る。
【0012】
【発明の実施の形態】画像用の反射手段はミラーやプリ
ズムが選択され、計測手段は顕微鏡、CCDカメラ又は
光学式センサーが選択される。また、照明光は周囲の自
然光や照明によるものから、特定の光源によるものが選
択され、該光源を用いる場合の反射手段もミラーやプリ
ズムが選択され、したがって、反射手段に投光する照明
光の方向は、側面、正面又は平面の各方向が選択され
る。
ズムが選択され、計測手段は顕微鏡、CCDカメラ又は
光学式センサーが選択される。また、照明光は周囲の自
然光や照明によるものから、特定の光源によるものが選
択され、該光源を用いる場合の反射手段もミラーやプリ
ズムが選択され、したがって、反射手段に投光する照明
光の方向は、側面、正面又は平面の各方向が選択され
る。
【0013】
【実施例】本発明のボールグリッドアレーのボール又は
フリップチップのバンプの頂点の高さと位置の検査方法
につき、各実施例により図面を参照して具体的に説明す
る。
フリップチップのバンプの頂点の高さと位置の検査方法
につき、各実施例により図面を参照して具体的に説明す
る。
【0014】(実施例1)第1発明の実施例につき説明
すると、図1、図2に示すように、ボールグリッドアレ
ー(以下、BGAとする。)1上のボール(ハンダボー
ル)2の全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投
影できる位置に直角プリズム(45°に前傾姿勢のミラ
ーでもよい。)を取着した画像用のプリズム3を配設
し、プリズム3の上部に顕微鏡、CCDカメラ又は光学
式センサーによる計測手段4を配設し、計測手段4で撮
像した画像データを演算装置5により演算処理し、ボー
ル2の頂点の高さと位置を求めることができる。すなわ
ち、周囲の自然光や照明による照明光8は、ボール2の
頂点を含む輪郭14をプリズム3に投影し、投影された
正面の画像は計測手段4に入力されて図3に示すように
撮像され、入手した画像データを演算装置5において、
図4に示すように、仮想平面10に対するボール2の頂
点までの距離Hを演算処理してボール2の頂点の平坦度
を検出し、また、仮想平面10上の基準線11を基準に
して基準線11からボール2の頂点までの距離Lを演算
処理して、ボール2の頂点の直線度を検出し、平坦度と
直線度の両者によりBGA1の品質の良否を判定するも
のである。なお、フリップチップのバンプの頂点の平坦
度と直線度に関しても上記検査方法により検出でき、フ
リップチップの品質の良否を判定できることは勿論であ
る。以下の各実施例においても同様である。
すると、図1、図2に示すように、ボールグリッドアレ
ー(以下、BGAとする。)1上のボール(ハンダボー
ル)2の全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投
影できる位置に直角プリズム(45°に前傾姿勢のミラ
ーでもよい。)を取着した画像用のプリズム3を配設
し、プリズム3の上部に顕微鏡、CCDカメラ又は光学
式センサーによる計測手段4を配設し、計測手段4で撮
像した画像データを演算装置5により演算処理し、ボー
ル2の頂点の高さと位置を求めることができる。すなわ
ち、周囲の自然光や照明による照明光8は、ボール2の
頂点を含む輪郭14をプリズム3に投影し、投影された
正面の画像は計測手段4に入力されて図3に示すように
撮像され、入手した画像データを演算装置5において、
図4に示すように、仮想平面10に対するボール2の頂
点までの距離Hを演算処理してボール2の頂点の平坦度
を検出し、また、仮想平面10上の基準線11を基準に
して基準線11からボール2の頂点までの距離Lを演算
処理して、ボール2の頂点の直線度を検出し、平坦度と
直線度の両者によりBGA1の品質の良否を判定するも
のである。なお、フリップチップのバンプの頂点の平坦
度と直線度に関しても上記検査方法により検出でき、フ
リップチップの品質の良否を判定できることは勿論であ
る。以下の各実施例においても同様である。
【0015】(実施例2)第3発明の実施例につき説明
すると、図5、図6に示すように、BGA1上のボール
2の全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影で
きる位置に直角にプリズム(45°に前傾姿勢のミラー
でもよい)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プ
リズム3に対向してボール2を挟み、図7に示すような
照明用のプリズム6を配置し、側面に配置された光源7
から投光された照明光8は、ボール2の配列長さ全長に
渡る上部の直角プリズム(45°に前傾姿勢のミラーで
もよい)によって垂直下方に屈折し、図13に示すよう
に、ボール2の頂部を水平に投影できる位置に正面から
背面に向けて透過光9が射出される姿勢に配設された下
部の直角プリズム(45°に傾斜したミラーでもよい)
に入射し、照明光8と90°の位相差を以って射出する
透過光9によってボール2の輪郭14をシルエットとし
て画像用のプリズム3に投影し、投影された正面の画像
は計測手段4に入力されて図8に示すように撮像され、
入手した画像データを演算装置5において、図9に示す
ように、仮想平面10に対するボール2の頂点までの距
離Hを演算処理してボール2の頂点までの距離Hを演算
処理してボール2頂点の平坦度を検出し、また、仮想平
面10上の基準線11を基準にして基準線11からボー
ル2の頂点までの距離Lを演算処理してボール2の頂点
の直線度を検出し、両者によりBGA1の品質の良否を
判定するものである。
すると、図5、図6に示すように、BGA1上のボール
2の全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影で
きる位置に直角にプリズム(45°に前傾姿勢のミラー
でもよい)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プ
リズム3に対向してボール2を挟み、図7に示すような
照明用のプリズム6を配置し、側面に配置された光源7
から投光された照明光8は、ボール2の配列長さ全長に
渡る上部の直角プリズム(45°に前傾姿勢のミラーで
もよい)によって垂直下方に屈折し、図13に示すよう
に、ボール2の頂部を水平に投影できる位置に正面から
背面に向けて透過光9が射出される姿勢に配設された下
部の直角プリズム(45°に傾斜したミラーでもよい)
に入射し、照明光8と90°の位相差を以って射出する
透過光9によってボール2の輪郭14をシルエットとし
て画像用のプリズム3に投影し、投影された正面の画像
は計測手段4に入力されて図8に示すように撮像され、
入手した画像データを演算装置5において、図9に示す
ように、仮想平面10に対するボール2の頂点までの距
離Hを演算処理してボール2の頂点までの距離Hを演算
処理してボール2頂点の平坦度を検出し、また、仮想平
面10上の基準線11を基準にして基準線11からボー
ル2の頂点までの距離Lを演算処理してボール2の頂点
の直線度を検出し、両者によりBGA1の品質の良否を
判定するものである。
【0016】(実施例3)第4発明の実施例につき説明
すると、図10に示すように、BGA1上のボール2の
全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影できる
位置に直角にプリズム(45°前傾姿勢のミラーでもよ
い)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プリズム
3に対向してボール2を挟み、図11に示すような照明
用のプリズム6を配設し、正面に配置された光源7から
投光された照明光8は、図13に示すように、ボール2
の配列長さ全長に渡る上部の直角プリズム(45°に傾
斜したミラーでもよい)によって垂直下方に屈折し、さ
らに、ボール2の頂部を水平に投影できる位置に正面か
ら背面に向けて透過光9が射出される姿勢に配設された
下部の直角プリズム(45°に傾斜したミラーでもよ
い)に入射し、照明光8と平行に射出する透過光9によ
ってボール2の輪郭14をシルエットとして画像用のプ
リズム3に投影し、投影された正面の画像は計測手段4
に入力されて図8に示すように撮像され、入手した画像
データを演算装置5において、図9に示すように、距離
Hと距離Lを演算処理し、ボール2の頂点の平坦度と直
線度を検出してBGA1の品質の良否を判定するもので
ある。
すると、図10に示すように、BGA1上のボール2の
全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影できる
位置に直角にプリズム(45°前傾姿勢のミラーでもよ
い)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プリズム
3に対向してボール2を挟み、図11に示すような照明
用のプリズム6を配設し、正面に配置された光源7から
投光された照明光8は、図13に示すように、ボール2
の配列長さ全長に渡る上部の直角プリズム(45°に傾
斜したミラーでもよい)によって垂直下方に屈折し、さ
らに、ボール2の頂部を水平に投影できる位置に正面か
ら背面に向けて透過光9が射出される姿勢に配設された
下部の直角プリズム(45°に傾斜したミラーでもよ
い)に入射し、照明光8と平行に射出する透過光9によ
ってボール2の輪郭14をシルエットとして画像用のプ
リズム3に投影し、投影された正面の画像は計測手段4
に入力されて図8に示すように撮像され、入手した画像
データを演算装置5において、図9に示すように、距離
Hと距離Lを演算処理し、ボール2の頂点の平坦度と直
線度を検出してBGA1の品質の良否を判定するもので
ある。
【0017】(実施例4)第5発明の実施例につき説明
すると、図12に示すように、BGA1上のボール2の
全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影できる
位置に直角にプリズム(45°前傾姿勢のミラーでもよ
い)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プリズム
3に対向してボール2を挟み、下部のボール2の頂部を
水平に投影できる位置に直角プリズム(45°に傾斜し
たミラーでもよい。)を取着した照明用のプリズム6を
配設し、平面、すなわち、プリズム6の上部に配置され
た発光体12から投光された照明光8は、ボール2の配
列長さ全長に渡って正面から背面に向けて直角に屈折
し、図13に示すように透過光9となってボール2の輪
郭14をシルエットとして画像用のプリズム3に投影
し、投影された正面の画像は上方に屈折し、計測手段4
に入力されて図8に示すように撮像され、入手した画像
データを演算装置5において、図9に示すように、距離
Hと距離Lを演算処理し、ボール2の頂点の平坦度と直
線度を検出してBGA1の品質の良否を判定するもので
ある。この場合の発光体12はその上面を遮光体13で
遮光されて成るものである。
すると、図12に示すように、BGA1上のボール2の
全ての列に沿って、ボール2の頂部を水平に投影できる
位置に直角にプリズム(45°前傾姿勢のミラーでもよ
い)を取着した画像用のプリズム3を配設し、プリズム
3に対向してボール2を挟み、下部のボール2の頂部を
水平に投影できる位置に直角プリズム(45°に傾斜し
たミラーでもよい。)を取着した照明用のプリズム6を
配設し、平面、すなわち、プリズム6の上部に配置され
た発光体12から投光された照明光8は、ボール2の配
列長さ全長に渡って正面から背面に向けて直角に屈折
し、図13に示すように透過光9となってボール2の輪
郭14をシルエットとして画像用のプリズム3に投影
し、投影された正面の画像は上方に屈折し、計測手段4
に入力されて図8に示すように撮像され、入手した画像
データを演算装置5において、図9に示すように、距離
Hと距離Lを演算処理し、ボール2の頂点の平坦度と直
線度を検出してBGA1の品質の良否を判定するもので
ある。この場合の発光体12はその上面を遮光体13で
遮光されて成るものである。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、BGA又
はフリップチップの多数のボール又はバンプの頂点の高
さと位置を高速、高精度で検出することができるため、
検査に要するコストを大幅に削減できるとともに、高度
の品質管理を実現できる効果がある。
はフリップチップの多数のボール又はバンプの頂点の高
さと位置を高速、高精度で検出することができるため、
検査に要するコストを大幅に削減できるとともに、高度
の品質管理を実現できる効果がある。
【図1】第1発明の実施例の一側面図。
【図2】図1の要部の平面図
【図3】第1発明の計測手段4におけるボール2の撮像
状態の説明図。
状態の説明図。
【図4】撮像の計測状態を示す拡大図。
【図5】第3発明の実施例の正面図。
【図6】図5の左側面図
【図7】照明用のプリズム6の斜視図。
【図8】第3発明の計測手段4におけるボール2の撮像
状態の説明図。
状態の説明図。
【図9】撮像の計測状態を示す拡大図。
【図10】第4発明の実施例の一側面図。
【図11】照明用のプリズム6の斜視図。
【図12】第5発明の実施例の一側面図。
【図13】照明用のプリズム6と画像用のプリズム3に
よる作用の説明図。
よる作用の説明図。
1 ボールグリッドアレー 2 ボール 3 プリズム 4 計測手段 5 演算装置 6 プリズム 7 光源 8 照明光 9 透過光 10 仮想平面 11 基準線 12 発光体 13 遮光体 14 輪郭 H 仮想平面10に対するボール2の頂点までの距離 L 仮想平面10上の基準線11からボール2の頂点ま
での距離
での距離
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 23/12 H01L 23/12 L // H01L 21/321 21/92 604T (72)発明者 身次 茂 熊本県上益城郡益城町大字田原2081番地10 財団法人 熊本テクノポリス財団電子応 用機械技術研究所内 (72)発明者 菅原 雅史 秋田県仙北郡角館町雲然字荒屋敷79−1 株式会社太洋製作所内 (72)発明者 鳥海 鉱倉 東京都港区浜松町1丁目22番1号 株式会 社丸進内
Claims (7)
- 【請求項1】 ボールグリッドアレー(BGA)のボー
ル又はフリップチップのバンプの側面に画像用の反射手
段を配置し、該反射手段によりBGAのボール又はフリ
ップチップのバンプの側面の画像を計測手段に入力し、
該画像を仮想平面と該仮想平面上の基準線を基準として
演算処理し、ボール又はバンプの頂点と高さと位置のバ
ラツキを検出し、良否を判定することを特徴とするボー
ルグリッドアレー(BGA)のボール又はフリップチッ
プのバンプの高さと位置の検査方法。 - 【請求項2】 画像用の反射手段に対向してBGAのボ
ール又はフリップチップのバンプを挟み照明用の反射手
段を配置し、照明光によるシルエットとして画像を計測
手段に入力して成る請求項1記載のボールグリッドアレ
ーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の
検査方法。 - 【請求項3】 照明用の反射手段において、照明光が側
面から投光されて成る成る請求項2記載のボールグリッ
ドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと
位置の検査方法。 - 【請求項4】 照明用の反射手段において、照明光が正
面から投光されて成る請求項2記載のボールグリッドア
レーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置
の検査方法。 - 【請求項5】 照明用の反射手段において、照明光が平
面から投光されて成る請求項2記載のボールグリッドア
レーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置
の検査方法。 - 【請求項6】 反射手段がミラーから成る請求項1、
2、3、4又は5記載のボールグリッドアレーのボール
又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法。 - 【請求項7】 反射手段がプリズムから成る請求項1、
2、3、4又は5記載のボールグリッドアレーのボール
又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24710096A JPH1068609A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24710096A JPH1068609A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1068609A true JPH1068609A (ja) | 1998-03-10 |
Family
ID=17158433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24710096A Pending JPH1068609A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1068609A (ja) |
-
1996
- 1996-08-28 JP JP24710096A patent/JPH1068609A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5621530A (en) | Apparatus and method for verifying the coplanarity of a ball grid array | |
US7573569B2 (en) | System for 2-D and 3-D vision inspection | |
KR100334862B1 (ko) | 3각측량법에기초한3차원화상화를위한방법및시스템 | |
US8125632B2 (en) | Fabrication method of semiconductor integrated circuit device | |
US6954274B2 (en) | Method of inspecting semiconductor integrated circuit which can quickly measure a cubic body | |
JPH10148517A (ja) | 被検査物の撮像装置および半導体パッケージの検査装置 | |
JP2002529722A (ja) | 高さ感知センサを有するエレクトロニクス組立装置 | |
KR101273094B1 (ko) | 광삼각법을 이용한 3차원 형상 측정기를 사용하여 pcb 범프 높이 측정 방법 | |
KR20010101576A (ko) | 대상체를 검사하기 위한 방법 및 장치 | |
US6525331B1 (en) | Ball grid array (BGA) package on-line non-contact inspection method and system | |
US6518997B1 (en) | Grid array inspection system and method | |
JP3722608B2 (ja) | 外観検査装置 | |
US20040099710A1 (en) | Optical ball height measurement of ball grid arrays | |
JPH1068609A (ja) | ボールグリッドアレーのボール又はフリップチップのバンプの高さと位置の検査方法 | |
CN114543706A (zh) | 一种基于非相干光源多角度投射的差分光切线扫轮廓术 | |
JP3823488B2 (ja) | Icリード浮き検査装置及び検査方法 | |
JPH09196625A (ja) | コプラナリティ検査装置 | |
JP2002267415A (ja) | 半導体測定装置 | |
JPH10275885A (ja) | Jリードの位置データを自動的にチェックする方法および装置 | |
JP3645340B2 (ja) | フラットパッケージのピン曲がりの検出装置 | |
JPH10160445A (ja) | 高さ測定装置 | |
JP3312395B2 (ja) | ワイヤボンディングの検査方法 | |
Koezuka et al. | Visual inspection system using multidirectional 3-D imager | |
JPH03165536A (ja) | コプラナリティ測定装置 | |
JPH02232506A (ja) | ピンの配列状態検査装置 |