JPH1067691A - ジメチルナフタレンの異性化方法 - Google Patents

ジメチルナフタレンの異性化方法

Info

Publication number
JPH1067691A
JPH1067691A JP8224962A JP22496296A JPH1067691A JP H1067691 A JPH1067691 A JP H1067691A JP 8224962 A JP8224962 A JP 8224962A JP 22496296 A JP22496296 A JP 22496296A JP H1067691 A JPH1067691 A JP H1067691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethylnaphthalene
dmn
mordenite
reaction
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8224962A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horiuchi
裕志 堀内
Hisashi Shono
寿 庄野
Hideo Hasegawa
英雄 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP8224962A priority Critical patent/JPH1067691A/ja
Publication of JPH1067691A publication Critical patent/JPH1067691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジメチルナフタレンの異性化方法において、
優れた触媒活性を有し、かつ脱メチル化反応、不均化反
応及び分子間転移反応を抑制し、しかも触媒活性が長時
間低下しない方法を提供する。 【解決手段】 ジメチルナフタレンを80重量%以上含
有し、2,6−ジメチルナフタレンの含有率が、2,6
−ジメチルナフタレン、1,5−ジメチルナフタレン及
び1,6−ジメチルナフタレンの合計量に対する2,6
−ジメチルナフタレンの熱力学的平衡濃度未満である混
合物を、シリカアルミナ比が10〜100であり、交換
可能なカチオン部位の20〜60%がナトリウムで交換
された水素型モルデナイトを主成分とする触媒を用い
て、気相あるいは液相中、250〜350℃の温度で異
性化せしめることを特徴とするジメチルナフタレンの異
性化方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ジメチルナフタレ
ン(以下DMNと略す)の異性化方法に関するものであ
る。更に詳しくは、2,6−DMNの含有量が熱力学的
平衡濃度未満であるDMN異性体混合物中の2,6−異
性体以外の異性体を異性化し、2,6−DMNに富んだ
DMN混合物を製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ジメチルナフタレンには1,2−、1,
3−、2,3−、1,4−、1,5−、1,6−、1,
7−、1,8−、2,6−、2,7−の異性体がある
が、これらのうち2,6−異性体は、酸化して2,6−
ナフタレンジカルボン酸に導くことにより物理的、化学
的性質の優れたポリエステエルの原料となるので、工業
的に極めて有用である。
【0003】従って、2,6−DMNの含有量が熱力学
的平衡濃度未満であるDMN混合物中の2,6−異性体
以外の異性体を2,6−異性体に異性化し、2,6−D
MNの含有量を増大させる方法は、2,6−DMNを工
業的に得るために不可欠な製造方法である。
【0004】かかる製造方法としては、従来よりシリカ
−アルミナ触媒を利用してアルキルナフタレン類を異性
化して2,6−DMNを製造する方法が知られている
(米国特許第3,235,615号公報)。
【0005】しかし、この方法は脱メチル化反応等の副
反応が多くDMNの損失が大きいうえに異性化反応の選
択性が著しく低く、さらに触媒活性が急速に低下すると
いう難点があった。
【0006】一方、水素型モルデナイトを触媒として2
00℃〜600℃で炭素数7〜15のアルキル芳香族化
合物を異性化する方法(英国特許第1,039,246
号公報)が知られている。
【0007】しかしながら、この方法では不均化反応を
併発しDMNの損失が著しいため、異性化反応の選択性
が低下するという難点があった。
【0008】そのうえ、DMNの異性化反応において
は、分子内転位と共に分子間転位も同時に起こり、2,
6−異性体からの分離が困難な2,7−異性体が副生
し、これを酸化して得られる2,6−ナフタレンジカル
ボン酸に2,7−ナフタレンジカルボン酸が含まれるた
め、これから得られるポリエステルの物理的、化学的性
質が低下し好ましくない。
【0009】そのため、モルデナイトから成る触媒を使
用するDMNの異性化反応において、前述の脱メチル化
反応、不均化反応、及び分子間転位反応を抑制し、分子
内転位反応を選択的に行わせる方法として、モルデナイ
ト触媒を用いて液相で実施する方法(特公昭55−37
533号公報)、水またはアンモニア水の存在下で異性
化反応を行わせる方法(特公昭47−37415号公
報)等の反応条件を工夫する方法や、ナトリウム型モル
デナイト(特公昭47−37416号公報)、カルシウ
ム型モルデナイト(特公昭47−37417号公報)、
亜鉛型モルデナイト(特公昭47−37422号公
報)、タリウム/セシウム/ルビジウム型モルデナイト
(特開平5−310608号公報)等の種々のイオン交
換モルデナイト触媒を用いて異性化反応を行わせる方法
等が提案されている。
【0010】しかしながら、これらは脱メチル化反応、
不均化反応及び分子間転位反応を抑制し、分子内転位反
応を選択的に行わせる改良された方法であるが、依然と
してDMNの損失が無視できず、かつ触媒活性の低下が
速いという問題があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、DM
Nの異性化方法において、優れた活性を有し、かつ脱メ
チル化反応、不均化反応及び分子間転位反応を抑制し、
しかも触媒活性が長時間低下しない方法を提供すること
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、DMNを80
重量%以上含有し、2,6−DMNの含有率が、2,6
−DMN、1,5−DMN及び1,6−DMNの合計量
に対する2,6−DMNの熱力学的平衡濃度未満である
混合物を、シリカアルミナ比が10〜100であり、交
換可能なカチオン部位の20〜60%がナトリウムで交
換された水素型モルデナイトを主成分とする触媒を用い
て、気相あるいは液相中、250〜300℃の温度で異
性化せしめることを特徴とするDMNの異性化方法であ
る。
【0013】本発明において使用するDMN混合物は、
DMN以外の成分、例えばメチルナフタレン類、トリメ
チルナフタレン類、ナフタレン、アルキルベンゼン類、
アルキルテトラリン類を含んでいても良いが、DMNが
80重量%以上であり、かつ2,6−DMNの含有率
が、2,6−DMN、1,5−DMN及び1,6−DM
Nの合計量に対する2,6−DMNの異性化条件におけ
るその熱力学的平衡濃度未満である必要がある。
【0014】DMNが80重量%未満であると操業コス
トが上昇するため好ましくない。また、2,6−DMN
の含有率が熱力学的平衡濃度以上であると、異性化反応
を行っても2,6−DMNの含有率が減少するかあるい
は変わらないため好ましくない。なお、かかるDMN混
合物は、予め公知の方法で2,6−DMNの含有率が熱
力学的平衡濃度未満になるまで2,6−DMNを分離採
取し、その残液を異性化反応に用いることができる。
【0015】本発明で使用する触媒は、シリカアルミナ
比が10〜100であり、交換可能なカチオンの数の2
0〜60%がナトリウムカチオンで占められている水素
型モルデナイトから成る。ナトリウムカチオンの交換度
は本発明の目的を達成するために重要である。シリカア
ルミナ比が10未満あるいはナトリウムカチオンの交換
度が20%未満であると、酸点が過剰なため活性が高く
なり、不均化反応によるDMNの損失が大きくなり、か
つ重質分が多く生成するため触媒の活性が低下し好まし
くない。一方、シリカアルミナ比が100を超えるか、
あるいはナトリウムカチオンの交換度が60%を超える
と、異性化反応に必要な酸点が少なくなり充分な異性化
活性を得ることができないため好ましくない。
【0016】かかる交換可能なカチオンの数の20%〜
60%がナトリウムカチオンで占められている水素型モ
ルデナイトは、天然品あるいは合成品として入手できる
ナトリウム型モルデナイトを水素酸あるいは水溶性アン
モニウム塩の適当量の水溶液で処理したのち乾燥・焼成
する方法、または入手可能な水素型あるいはアンモニウ
ム型モルデナイトを水溶性ナトリウム塩の適当量の水溶
液で処理したのち乾燥・焼成する方法により得ることが
できる。
【0017】本発明において、交換可能なカチオンの数
の20〜60%がナトリウムカチオンで占められている
水素型モルデナイトは、それ自体パウダー状で使用する
こともできるし、結合剤を加えてペレット状またはタブ
レット状の成型物に加工して使用することもできる。水
素型モルデナイトを成型するには、一般にモルデナイト
の結合剤として使用される耐火性無機酸化物、例えばシ
リカ、アルミナ、シリカアルミナ等を使用することがで
きる。さらに、成型物として使用する触媒を調製する場
合、予め調製された前記結合剤と混合して成型すること
もできるが、水素型あるいはアンモニウム型モルデナイ
トを前記結合剤と混合して成型した後、ナトリウム塩の
水溶液で処理する方法、またはナトリウム型モルデナイ
トを前記結合剤と混合して成型した後、水素酸またはア
ンモニウム塩の水溶液で処理する方法をとることもでき
る。
【0018】なお、成型物として使用する場合、成型物
中の水素型モルデナイトの含有量が1〜100重量%の
範囲であることが好ましく、10〜90%の範囲である
ことがさらに好ましい。
【0019】本発明におけるDMNの異性化反応は液相
で行うこともできるし、気相で行うこともできる。
【0020】本発明における反応温度は250〜350
℃の範囲で実施することが好ましい。反応温度が250
℃より低いと充分な異性化反応活性を得ることができ
ず、一方反応温度が350℃を超えると副反応によるD
MNの損失が増大するため好ましくない。
【0021】本発明の異性化反応は、反応圧力が減圧、
常圧または加圧のいずれでも実施可能であるが、常圧ま
たは加圧、すなわちゲージ圧にして0〜3MPaの圧力
で実施することが好ましい。
【0022】本発明において、原料のDMN混合物と前
記モルデナイト含有触媒との接触は気相又は液相で、重
量時間空間速度(以下WHSVと略す。なお、WHSV
は触媒単位(g)あたりの単位時間(hr)における原
料の接触量(g)を表すものと定義する)が0.1〜1
00hr-1の範囲で行うことができる。好ましいWHS
Vの値は0.5〜10hr-1の範囲である。
【0023】また、原料のDMN混合物は、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン等
の如き脂肪族、芳香族炭化水素に溶解させたものを前記
モルデナイト含有触媒と接触させても良い。
【0024】本発明方法において、反応は流通方式、バ
ッチ方式いずれでも行うことができる。また反応はキャ
リヤーガスを用いて行うこともできる。かかるキャリヤ
ーガスとしては、反応系に対して反応条件下に気相であ
るような物質なら何でも用いることができ、例えば窒素
ガス、水素ガス等が挙げられる。キャリヤーガス/DM
N混合物のモル比は0〜200、好ましくは0〜50の
範囲である。
【0025】
【実施例】次に実施例を掲げて本発明を具体的に説明す
る。なお、モルデナイトの交換可能なカチオン部位に占
めるナトリウムの割合は、次の方法にて分析した。
【0026】テフロン製容器中、モルデナイトにフッ化
水素および硫酸を添加して加熱し、モルデナイト中のシ
リカ成分を溶解させた。残留物をろ過した後、水に溶解
し原子吸光分析法にてナトリウムおよびアルミニウムの
含有量を測定した。カチオン部位に占めるナトリウムの
割合は下記式(1)に従って求めた。
【0027】
【数1】 (カチオン部位に占めるナトリウムの割合(%))= (Naの含有モル数)/(Alの含有モル数)×100 (1)
【0028】[実施例1]硝酸ナトリウム0.035g
を水100mlに溶かした溶液に、シリカアルミナ比
(SiO2/Al23)が50の水素型モルデナイト粉
末(東ソー株式会社製)5gを加え、50℃で16時間
撹拌処理した後、固体を濾別採取し、水でよく洗浄した
後100℃で加熱乾燥して交換可能なカチオンサイトの
一部がナトリウムカチオンで交換されたモルデナイト
(以下Na,H−モルデナイトと略す。)を得た。ここ
で得られたNa,H−モルデナイトは、分析の結果モル
デナイトのカチオン部位に占めるナトリウムの割合が2
3%であった。
【0029】得られたNa,H−モルデナイトに対し1
/3量のゲル状γ−アルミナ(触媒化成製ACP−1)
を加え充分混合した後、10〜20メッシュの大きさに
成型した。成型物を450℃、空気流通下で電気炉中に
て焼成し、このうちの5gをアップフロー式ステンレス
製耐圧縦型反応管に充填した。窒素を用いて系内を0.
5MPa(ゲージ圧)に加圧し、触媒床温度を280℃
にした後、表1に示した組成のDMN混合物を5g/h
rの流速で供給し、異性化反応を実施した。通油後24
0時間後に得られたプロダクトを捕集し組成分析した。
結果を表1に記載した。
【0030】[実施例2]実施例1で得られたNa,H
−モルデナイト(カチオン部位に占めるナトリウムの割
合が23%)に硝酸ナトリウム0.035gを水100
mlに溶かした溶液を加え、50℃で16時間撹拌処理
した後、固体を濾別採取した。この操作をさらに2回繰
り返した。最終的に得られた固体を水でよく洗浄し10
0℃で乾燥させて得たNa,H−モルデナイト粉末は、
分析の結果モルデナイトのカチオン部位に占めるナトリ
ウムの割合が54%であった。
【0031】得られたNa,H−モルデナイト(カチオ
ン部位に占めるナトリウムの割合が54%)を、実施例
1と同様に触媒を調製し異性化反応を実施した。結果を
表1に記載した。
【0032】[比較例1]実施例で得られたNa,H−
モルデナイトの代わりに水素型モルデナイト(東ソー株
式会社製)をそのまま使用した以外は、実施例1と同様
に触媒を調製し異性化反応を実施した。結果を表1に記
載した。
【0033】[比較例2]実施例2で得られたNa,H
−モルデナイト(カチオン部位に占めるナトリウムの割
合が23%)に硝酸ナトリウム0.035gを水100
mlに溶かした溶液を加え、50℃で16時間撹拌処理
した後、固体を濾別採取し、水でよく洗浄した後100
℃で加熱乾燥した。得られたNa,H−モルデナイト粉
末は、分析の結果モルデナイトのカチオン部位に占める
ナトリウムの割合が66%であった。
【0034】得られたNa,H−モルデナイトを、実施
例1と同様に触媒を調製し異性化反応を実施した。結果
を表1に記載した。
【0035】
【表1】
【0036】表1の結果から判るとおり、置換可能なカ
チオンの数の20%〜60%がナトリウムカチオンで占
められている水素型モルデナイトから成る触媒を用いる
ことで、長時間経過後も充分な異性化活性を保持し、か
つDMNの損失が少ないDMNの異性化反応が実施でき
ることを示している。
【0037】
【発明の効果】以上述べた本発明の方法によれば、DM
Nの損失を抑制し、かつ触媒の活性を長時間発揮しなが
ら2,6−DMNの含有量が、2,6−DMN、1,5
−DMN及び1,6−DMNの合計量に対する2,6−
DMNの熱力学的平衡濃度未満であるDMN混合物か
ら、2,6−DMNに富んだDMN混合物を得ることが
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジメチルナフタレンを80重量%以上含
    有し、2,6−ジメチルナフタレンの含有率が、2,6
    −ジメチルナフタレン、1,5−ジメチルナフタレン及
    び1,6−ジメチルナフタレンの合計量に対する2,6
    −ジメチルナフタレンの熱力学的平衡濃度未満である混
    合物を、シリカアルミナ比が10〜100であり、交換
    可能なカチオン部位の20〜60%がナトリウムで交換
    された水素型モルデナイトを主成分とする触媒を用い
    て、気相あるいは液相中、250〜350℃の温度で異
    性化せしめることを特徴とするジメチルナフタレンの異
    性化方法。
JP8224962A 1996-08-27 1996-08-27 ジメチルナフタレンの異性化方法 Pending JPH1067691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224962A JPH1067691A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 ジメチルナフタレンの異性化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224962A JPH1067691A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 ジメチルナフタレンの異性化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1067691A true JPH1067691A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16821940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8224962A Pending JPH1067691A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 ジメチルナフタレンの異性化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1067691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001680A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Hyosung Corp 異性化反応および結晶化工程を含む2,6−ジメチルナフタレンの分離および精製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001680A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Hyosung Corp 異性化反応および結晶化工程を含む2,6−ジメチルナフタレンの分離および精製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2126782C1 (ru) Способ селективного получения диметилнафталинов
JP3603908B2 (ja) 4−メチルビフェニルおよび4,4’−ジメチルビフェニルの製造法
US3873632A (en) Alkylaromatic hydrocarbon isomerization process
JP2921541B2 (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JP2885260B2 (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JPH1067691A (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
US4783569A (en) Selective gas-phase isomerization of dimethylnaphthalene: 2,6-DMN triad
US4783570A (en) Selective gas-phase isomerization of dimethylnaphthalene: 2,7-DMN triad
EP3389858B1 (en) Catalyst composition, its preparation and process using such composition
EP1849758B1 (en) Preparation method of 1,5-dimethyltetralin using dealuminated zeolite beta catalyst
JP3175744B2 (ja) ジメチルナフタレンの製造方法
JP3019707B2 (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JPH05310608A (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JP3176688B2 (ja) ジアルキルナフタレンの製造法
JP3009249B2 (ja) モノまたは/およびジアルキルナフタレンの製造方法
EP0594856B1 (en) Process for producing dialkylnaphthalene
GB2118570A (en) Hydrocarbon conversion
RU2024471C1 (ru) Способ получения диметилтетралина
JPH069441A (ja) ジアルキルナフタレンの異性化方法
JPH04187648A (ja) 2,6―ジエチルナフタレンの製造方法
JPH06271486A (ja) ジアルキルナフタレンの異性化方法
JPH05320074A (ja) 2,6−ジアルキルナフタレンの製造方法
JPH06122635A (ja) ジアルキルナフタレンの異性化法
JPH07165628A (ja) ジメチルナフタレンの異性化方法
JPH0461855B2 (ja)