JPH1063621A - 携帯情報端末装置 - Google Patents

携帯情報端末装置

Info

Publication number
JPH1063621A
JPH1063621A JP8224810A JP22481096A JPH1063621A JP H1063621 A JPH1063621 A JP H1063621A JP 8224810 A JP8224810 A JP 8224810A JP 22481096 A JP22481096 A JP 22481096A JP H1063621 A JPH1063621 A JP H1063621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
input
identification number
personal identification
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8224810A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Okuhama
正支 奥浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8224810A priority Critical patent/JPH1063621A/ja
Publication of JPH1063621A publication Critical patent/JPH1063621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報携帯端末に登録する暗証番号の誤入力防止
を目的とする。 【解決手段】暗証番号登録時タブレット9から入力され
た暗証番号をLCD2に所定の時間表示し、暗証番号を
アスタリスク表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯情報端末装置
に係り、暗証番号を入力/登録し、機密情報参照時に暗
証番号を照合する機密保持機能を備えた携帯情報端末装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯情報端末装置において、機密
情報の参照は、暗証番号をタブレットより入力し、予め
登録した暗証番号と一致した時のみ機密情報の保護機能
を解除し機密情報をLCDに表示していた。その暗証番
号登録時は、携帯情報端末装置を暗証番号登録モ−ドに
切り替え任意の暗証番号を入力し表示画面に入力した暗
証番号の代わりにアスタリスク(*)を表示し、他人か
ら入力した暗証番号が確認できないようにしていた。従
来技術の一例として日立製作所製 携帯情報通信端末
PMC−1000がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では暗証番号
登録時に入力しようとする暗証番号を他人から確認され
ることのないように入力した暗証番号をアスタリスク
(*)表示としていたが、本従来技術では登録しようと
する本人でさえ入力した暗証番号を確認できず、暗証番
号の入力ミスが起こった。この場合、暗証番号を登録し
た本人が機密保持機能の解除ができなくなり、機密デー
タを確認することができなくなる。この問題点を解決す
るために暗証番号入力ミスをなくし確実に使用者本人が
希望する暗証番号を入力できる携帯情報端末装置を提供
しなければならなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明では情報を入力するための入力手段と情報を
表示するための表示手段を設け、暗証番号を入力/登録
するときに前記入力手段から入力された暗証番号を前記
表示手段に所定の時間表示させる。
【0005】暗証番号を入力/登録時、情報を入力する
入力手段から暗証番号を入力し、暗証番号を表示手段に
所定の時間表示させ、使用者に暗証番号を確認できるよ
うに動作する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面を
用いて詳細に説明する。
【0007】図1は本発明の簡単な制御のフローチャー
トである。図2は携帯情報端末装置の斜視図である。図
3は制御ブロック図である。CPU3はプログラムメモ
リ4のプログラムに基づいて処理を行う。プログラム処
理を行う時のワークエリアとしてのDRAM6,暗証番
号,予定表,住所録等ユーザデータを格納するためのフ
ラッシュメモリ5,予定表,住所録等のデータを表示す
るためのLCD2,LCD2を駆動するためのLCDコ
ントローラ8及び、LCD2に表示させるための表示デ
ータを格納するVRAM7,使用者が本発明の携帯情報
端末装置に情報を入力するためのタブレット9,電話回
線を使用してFAX,電子メール等の情報を送受信する
ためのFAX/MODEM回路11,パソコンあるいは
プリンタ等の外部装置とデータの送受信を行うためのR
S232Cドライバ回路12,外線通信回路13,シス
テム全体に電源を供給するための電源回路10である。
携帯情報端末装置のデータとして代表的なものに予定
表,住所録,メモ,レポート,電子メール,FAXデー
タ等があるが情報の中には個人情報、或いは業務情報等
他人には見られたくない機密情報は機密保持機能を使用
する。使用方法の一例として、前もってユーザデータ格
納フラッシュメモリ5に使用者が入力した4けたの暗証
番号を登録しておく(本実施例では暗証番号を4けたと
限定したが特に指定するものではない)。次に機密情報
に対しては、機密情報を登録する際に、機密情報として
データを登録させる。データ登録の際の機密情報認識手
段として、例えば、住所録入力画面の任意の位置に機密
というチェックボックスを設け、チェックボックスにチ
ェックマークを入力し登録することによって機密情報と
してユーザデータ格納フラッシュメモリ5に登録され
る。この登録された機密情報は、通常使用時には画面上
に表示されない。そこで、ユーザデータ格納フラッシュ
メモリ5に登録された機密情報を使用者が参照しようと
した場合は、機密情報の保護解除機能に携帯情報端末装
置の状態を移行させ、機密情報保護解除機能画面上で使
用者本人の暗証番号を入力する。CPU3はユーザデー
タ格納フラシュメモリ5に予め登録されている暗証番号
と照合を行い、登録された暗証番号と一致したときの
み、機密情報として登録された機密情報を画面に表示す
る。
【0008】暗証番号を登録するときにはタブレット9
から暗証番号を入力する。
【0009】この時、入力した暗証番号をLCD2から
他人に確認できないようにアスタリスク(*)として表
示するが、タブレット9から入力した暗証番号がすぐに
アスタリスク(*)表示となってしまった場合は、暗証
番号を入力した本人も暗証番号を確認できない。そこで
暗証番号を登録するために暗証番号を入力する場合、暗
証番号入力時、タブレット9から入力した暗証番号を所
定の時間LCD2に表示した後アスタリスク(*)表示
とする。
【0010】ここでLCD2に表示する時間は任意に可
変可能とすることでより使い勝手が向上する。
【0011】また、暗証番号をLCD2に表示する時間
を次の暗証番号入力時まで表示した後アスタリスク
(*)表示としてもよい。
【0012】本発明では暗証番号を所定の時間表示した
後の表示文字をアスタリスク(*)としたが特に表示文
字は限定するものではない。
【0013】次に、本発明の一実施例を図3のフローチ
ャートにより簡単に説明する。
【0014】101で暗証番号入力を開始する。102
でタブレット9からの暗証番号の入力を判断し、タブレ
ット9から暗証番号が1文字入力されたと判断した場合
は、103で入力された暗証番号をLCD2に表示す
る。次に104で103で表示した暗証番号を所定の時
間表示継続後、105で暗証番号をアスタリスク(*)
表示に変更し,106で暗証番号が4文字入力されたか
否かを判断し、入力されていない場合は102の暗証番
号入力待ちから処理を繰り返す。106で暗証番号が4
文字入力されたと判断した場合は、107で暗証番号を
ユーザデータ格納フラッシュメモリ5に格納し暗証番号
登録モードを終了する。
【0015】以上、本発明を実施することにより暗証番
号登録時、暗証番号を確認しながら入力することができ
るため暗証番号の誤入力がなくなり、機密情報を解除す
るときの暗証番号不一致がなくなり暗証番号入力に対す
る信頼性が向上する。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、暗証番号を登録すると
き入力した暗証番号を確認しながら入力することができ
るため暗証番号の誤入力がなくなり、機密情報を表示す
るとき暗証番号誤入力での暗証番号不一致という不具合
がなくなり暗証番号入力に対する信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の簡単なフローチャート。
【図2】携帯情報端末装置の斜視図。
【図3】携帯情報端末の簡単な制御のブロック図。
【符号の説明】
1…携帯情報端末装置の筐体、2…LCD、3…CP
U、4…プログラムメモリ、5…フラッシュメモリ、6
…DRAM、7…VRAM、8…LCDコントローラ、
9…タブレット、10…電源回路、11…FAX/MO
DEM回路、12…RS232C回路、13…赤外線通
信回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プログラムを格納する格納手段と前記プロ
    グラムにより装置全体を制御するCPUと、ユーザデー
    タを格納するユーザデータ格納手段と使用者が情報を入
    力するための入力手段と、情報を表示するための表示手
    段と、外部装置と、情報を入出力するための入出力手段
    と、これらのシステムに電源を供給するための電源供給
    手段とを含む携帯情報端末装置において、暗証番号を前
    記入力手段から入力し、前記暗証番号を前記表示手段に
    所定の時間表示させることを特徴とする携帯情報端末装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記暗証番号を前記入
    力手段から入力し、前記暗証番号を前記表示手段に所定
    の時間表示させた後、前記暗証番号を認識不可能な文字
    に変更し、表示手段に表示する携帯情報端末装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、暗証番号を前記入力手
    段から入力し、前記暗証番号を前記表示手段に次の暗証
    番号が入力されるまで表示させる携帯情報端末装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、暗証番号を前記入力手
    段から入力し、前記暗証番号を前記表示手段に次の暗証
    番号が入力されるまで表示させた後、前記暗証番号を認
    識不可能な文字に変更し、表示手段に表示する携帯情報
    端末装置。
JP8224810A 1996-08-27 1996-08-27 携帯情報端末装置 Pending JPH1063621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224810A JPH1063621A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 携帯情報端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224810A JPH1063621A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 携帯情報端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1063621A true JPH1063621A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16819569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8224810A Pending JPH1063621A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 携帯情報端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1063621A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080010611A1 (en) * 2004-06-02 2008-01-10 Vadim Fux Handheld Electronic Device With Text Disambiguation
JP2014032660A (ja) * 2012-07-09 2014-02-20 Ricoh Co Ltd 電子情報端末、手書き情報保護方法および文書管理システム
US9075449B2 (en) 2004-06-02 2015-07-07 Blackberry Limited Handheld electronic device and associated method employing a multiple-axis input device and selectively disabling disambiguation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080010611A1 (en) * 2004-06-02 2008-01-10 Vadim Fux Handheld Electronic Device With Text Disambiguation
US9075449B2 (en) 2004-06-02 2015-07-07 Blackberry Limited Handheld electronic device and associated method employing a multiple-axis input device and selectively disabling disambiguation
JP2014032660A (ja) * 2012-07-09 2014-02-20 Ricoh Co Ltd 電子情報端末、手書き情報保護方法および文書管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3382587B1 (en) Identity authentication using a barcode
JPH02170272A (ja) 秘密情報の照合方式
JP2001236324A (ja) バイオメトリクス情報による個人認証機能を有する携帯電子装置
US20070271465A1 (en) Method of Authentication by Challenge-Response and Picturized-Text Recognition
JP2002361984A (ja) 印刷装置及びその制御方法、印刷システム、プログラム並びに記憶媒体
JP2001216044A (ja) セキュリティ機能付き情報処理装置
JP3250557B2 (ja) 暗号表示カード
JPH1063621A (ja) 携帯情報端末装置
JPH08314805A (ja) 無線携帯端末不正使用防止システム及びその実施方法
JP3122549B2 (ja) パスワード忘却防止システム
KR100637827B1 (ko) 네트워크 단말기 시스템
KR100416745B1 (ko) 심카드 및 심카드가 결합된 이동통신 단말기의 사용자이미지 표시 방법
CN101442739B (zh) 一种保护at指令的方法
JP2003173321A (ja) 携帯端末装置
JPH01173162A (ja) クレジットカード・オーソライゼーション・システム
JP3298168B2 (ja) モンタージュ作成装置
JP2000078127A (ja) 不正書き込み防止方法及びシステム、並びにそれを用いた無線通信装置及び個別情報書き込み装置
JP2002242502A (ja) 発信者番号通知を利用した電子錠制御方法、電子錠制御装置、プログラムおよび記録媒体
JPS63202151A (ja) 利用者識別装置
JP2007226599A (ja) 認証システムおよび携帯端末用情報格納デバイス
JP2002009904A (ja) Icカードと携帯電話機とを利用した画像情報表示システム
JPH06161591A (ja) 暗証番号入力装置及び方法
JP2002232961A (ja) 携帯電話機と周辺携帯端末機器との接続システム
JPH11306294A (ja) Pcカード装置およびpcカード装置の制御方法
JP2009086699A (ja) 電子機器および電子機器における暗証番号の代替キー入力方法