JPH1061977A - 加湿装置 - Google Patents

加湿装置

Info

Publication number
JPH1061977A
JPH1061977A JP22090196A JP22090196A JPH1061977A JP H1061977 A JPH1061977 A JP H1061977A JP 22090196 A JP22090196 A JP 22090196A JP 22090196 A JP22090196 A JP 22090196A JP H1061977 A JPH1061977 A JP H1061977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air flow
air
adsorbent
flow
humidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22090196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3222778B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Kamii
美和 神井
Zenji Shinobu
善治 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP22090196A priority Critical patent/JP3222778B2/ja
Publication of JPH1061977A publication Critical patent/JPH1061977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3222778B2 publication Critical patent/JP3222778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1004Bearings or driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の加湿装置では、空気搬送用の送風ファ
ンがそれぞれの空気流の空気流通路に設けられているた
め、加湿装置の形状が大きくなっていた。 【解決手段】 回転式熱交換器1内に、室内空気からな
る第1空気流5および第2空気流6が通過する吸着材を
備え、該吸着材によって前記第1空気流5中の水分を吸
着し、乾燥空気となった第1空気流5を室外に排気する
とともに、再生用ヒータ9で加熱した前記第2空気流6
を前記吸着材の再生ゾーンに当てることにより前記吸着
材に吸着されている水分を蒸発させて前記第2空気流6
中に脱離するようにした加湿装置であって、前記第1空
気流5および第2空気流6の前記吸着材に対して上流側
に前記第1空気流5および第2空気流6を形成する共通
の送風ファン7を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸着材を使用して
空気中の水分を吸着及び加熱脱離することにより、無給
水で室内空気を加湿する加湿装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】加湿装置のうち、室内空気のみを用いて
加湿する方法として、本出願人が提案してなる特願平8
−201453号公報に記載の加湿装置がある。該加湿
装置は、室内の空気から水分を吸着材にて吸着して室外
へ乾燥空気を排気するとともに、吸着材にて吸着した水
分を室内からの他の空気に脱離させることにより、室内
の空気を加湿するものであり、以下図6にしたがって詳
細に説明する。
【0003】図において、21は内部に吸着材を備えた
回転式熱交換器であり、22は駆動ベルト23を介して
前記回転式熱交換器21を約10〜30rphといった
ゆっくりとした速度で回転駆動する駆動用モータであ
り、24は第1空気流であり、25は第2空気流であ
り、26は前記第1空気流24の前記回転式熱交換器2
1に対して下流側に配設され前記第1空気流24を形成
する第1送風ファンであり、27は前記第2空気流25
の前記回転式熱交換器21に対して下流側に配設され前
記第2空気流25を形成する第2送風ファンであり、2
8は前記第2空気流25の前記回転式熱交換器21に対
して上流側に配設され第2空気流25を加熱する再生用
ヒータである。
【0004】前記第1空気流24および第2空気流25
は、室内入口から流入する。
【0005】前記第1送風ファン26により室内から取
り込まれた前記第1空気流24は、内部に水分を吸着す
る吸着材を形成している前記回転式熱交換器21を通
り、そこで水分が吸着され、乾燥空気として室外に排気
される。
【0006】また、前記第2送風ファン27により取り
込まれた前記第2空気流25は、前記再生用ヒータ28
で加熱され、前記回転式熱交換器21を通過する際に、
前記吸着材に吸着された水分を脱離させて当該第2空気
流25に吸着し、高湿の空気となって室内へ供給され
る。
【0007】また、従来、空気調和機と加湿装置とを一
体化したものとして、特開平2−17343号公報にて
開示された加湿機能付き空気調和機があり、該加湿機能
付き空気調和機は、室内機内部の室内空気循環経路の熱
交換器出口側に、無給水式加湿装置の加湿ヒータと回転
式熱交換器の再生部が位置するように構成されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
加湿装置は、空気搬送用の送風ファン26,27がそれ
ぞれの空気流24,25の空気流通路にそれぞれ設けら
れているため、加湿装置の形状が大きくなっていた。
【0009】また、送風ファン26,27を1台にする
と、設置時に加湿装置からの空気取出口あるいは空気排
気口までに形成される送風経路が個々の住宅により異な
ることによる圧力損失の設計値との差により、第1空気
流24および第2空気流25を通過する送風量の比率が
設計値と異なる恐れがあった。
【0010】さらに、加湿装置が大型であるために、空
気調和機の内部に取り込むことが容易ではなかった。
【0011】本発明は、部品点数を削減し、組み立て性
の向上および小型化が図れる加湿装置の提供を目的とす
るものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1記載の加湿装置は、室内空気から
なる第1空気流および第2空気流が通過する吸着材を備
え、該吸着材によって前記第1空気流中の水分を吸着
し、乾燥空気となった第1空気流を室外に排気するとと
もに、再生用ヒータで加熱した前記第2空気流を前記吸
着材の再生ゾーンに当てることにより前記吸着材に吸着
されている水分を蒸発させて前記第2空気流中に脱離す
るようにした加湿装置であって、前記第1空気流および
第2空気流の前記吸着材に対して上流側に前記第1空気
流および第2空気流を形成する共通の送風機を設けたこ
とを特徴とするものである。
【0013】また、本発明の請求項2記載の加湿装置
は、請求項1記載の加湿装置において、前記送風機にて
形成された送風を前記第1空気流および第2空気流に分
岐させるとともに前記第1空気流および第2空気流への
送風量を調節する調節手段を設けたことを特徴とするも
のである。
【0014】さらに、本発明の請求項3記載の加湿装置
は、請求項2記載の加湿装置において、前記調節手段が
前記第1空気流および第2空気流の空気圧により伸縮お
よび移動してなることを特徴とするものである。
【0015】上記構成によれば、本発明の請求項1記載
の加湿装置は、第1空気流および第2空気流の吸着材に
対して上流側に前記第1空気流および第2空気流を形成
する共通の送風機を設けたので、第1空気流を形成する
ための送風機と、第2空気流を形成するための送風機と
を共通の送風機とすることができる。
【0016】また、本発明の請求項2記載の加湿装置
は、前記送風機にて形成された送風を前記第1空気流お
よび第2空気流に分岐させるとともに前記第1空気流お
よび第2空気流への送風量を調節する調節手段を設けた
ので、該調節手段の開閉により前記第1空気流および第
2空気流の流量の比率を調節することができ、前記第1
空気流および第2空気流の流量を所定値に近づけること
ができる。
【0017】さらに、本発明の請求項3記載の加湿装置
は、前記調節手段が前記第1空気流および第2空気流の
空気圧により伸縮および移動してなるので、前記調節手
段にて自動的に前記第1空気流および第2空気流の流量
の比率を調節することができ、前記第1空気流および第
2空気流の流量を所定値に近づけることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態にかか
る加湿装置を図1乃至図3を用いて説明する。
【0019】図1は本発明の第1実施の形態にかかる加
湿装置を示す斜視図である。
【0020】本実施の形態にかかる加湿装置は、回転式
熱交換器1の内部に水分を吸着する吸着材を形成してお
り、外周に駆動用大ギア2が固定される。該回転式熱交
換器1は駆動用小ギア3が取り付けられた駆動用モータ
4を回転させることにより、約10〜30rphといっ
たゆっくりした速度で回転駆動される。
【0021】第1空気流5および第2空気流6は室内空
気であり、送風機7によって室内から取り入れられた空
気流8が2方向に分流され前記第1空気流5と第2空気
流6となる。
【0022】前記第1空気流5は、回転式熱交換器1を
通過する際に吸着材により水分を吸着され乾燥空気とな
り、室外へ排出される。
【0023】前記第2空気流6は、再生用ヒータ9を通
過する際に加熱され、温度の上がった空気が前記回転式
熱交換器1を通過するときに、前記吸着された水分を脱
着(吸着材から脱離し、第2空気流6に吸着)し高湿の
空気となり、再び室内に供給される。このような方式に
より、室内から室外へ乾燥空気を排気し、室外から自然
換気により水分を含んだ空気が流入することにより室内
の水分量が増加し湿度の上昇が可能となる。
【0024】前記回転式熱交換器1内部の吸着材の形状
は、ハニカム状、格子状、網状、スポンジ状の何れであ
ってもよく、空気の流通が可能であれば、どのような形
状でもよい。
【0025】該構成によれば、本実施の形態にかかる加
湿装置は、第1空気流5および第2空気流6の吸着材に
対して上流側に前記第1空気流5および第2空気流6を
形成する共通の送風機7を設けたので、第1空気流5を
形成するための送風機と、第2空気流6を形成するため
の送風機とを共通の送風機7とすることができる。
【0026】したがって、回転式熱交換器1に室内の水
分を吸着させ、乾燥空気を室外に排気し、加湿空気を室
内に供給する構成に加えて、送風機を1つにすることに
より、小型化が可能となる。また、部品点数が減少する
ため、組み立て工数が減少し、組み立て性の向上をも図
ることができる。
【0027】図2は、本発明の第2実施の形態にかかる
加湿装置を示す斜視図である。図において、上記第1実
施の形態と同一の作用をなす構成については、同一の符
号を付す。
【0028】第1空気流5および第2空気流6は室内空
気であり、送風機7によって室内から取り入れられた空
気流8は2方向に分流され前記空気流5と第2空気流6
となる。
【0029】前記第1空気流5と第2空気流6が分かれ
る部分に可動式の分流用ダンパ10が設けられており、
該分流用ダンパ10を動かすことにより、第1空気流5
および第2空気流6に流れる送風量の比率を変えること
ができる。
【0030】空気の流れや加湿の方法については上述し
た第1実施の形態と同様であり、また前記回転式熱交換
機1内部の吸着材の形状についても同様とする。
【0031】該構成によれば、本実施の形態にかかる加
湿装置は、前記送風機7にて形成された送風を前記第1
空気流5および第2空気流6に分岐させるとともに前記
第1空気流5および第2空気流6への送風量を調節する
分流用ダンパ10を設けたので、該分流用ダンパ10の
開閉により前記第1空気流5および第2空気流6の流量
の比率を調節することができ、前記第1空気流5および
第2空気流6の流量を所定値に近づけることができる。
【0032】したがって、送風機7を1つにしたことに
よる第1空気流5と第2空気流6との流量の比率のアン
バランスを解消し、加湿能力を安定させることができ
る。
【0033】図3は、本発明の第3の実施の形態にかか
る加湿装置を示す斜視図である。図において、上記第1
実施の形態と同一の作用をなす構成については、同一の
符号を付す。
【0034】第1空気流5および第2空気流6は室内空
気であり、送風機7によって室内から取り入れられた空
気流8は2方向に分流され、前記第1空気流5と第2空
気流6となる。
【0035】前記第1空気流5と第2空気流6とを隔て
る隔壁部11の一部または全部は、前記空気流5,6の
空気圧によって伸縮し空気圧の低い方へ隔壁部11が移
動し、これにより空気圧の高い方の空気流の空気流通路
は広くなり、空気圧の低い方の空気流の空気流通路は狭
くなる。これにより、前記第1空気流5および第2空気
流6に流れる送風量の比率を自動的に変化させることが
できる。
【0036】空気の流れや加湿の方法については上述し
た第1実施の形態と同様であり、また前記回転式熱交換
機1内部の吸着材の形状についても同様とする。
【0037】該構成によれば、本実施の形態にかかる加
湿装置は、前記隔壁部11が前記第1空気流5および第
2空気流6の空気圧により伸縮および移動してなるの
で、前記隔壁部11にて自動的に前記第1空気流5およ
び第2空気流6の流量の比率を調節することができ、前
記第1空気流および第2空気流の流量を所定値に近づけ
ることができる。
【0038】したがって、送風機7を1つにしたことに
よる第1空気流5と第2空気流6との流量の比率のアン
バランスを自動的に解消し、加湿能力を安定させること
ができる。
【0039】図4は上述した実施の形態にかかる加湿装
置を一体化してなる空気調和機を示す斜視図であり、図
5は図4に示す空気調和機の排気口を示す図であり、
(a)は排気口近傍の斜視図であり、(b)は(a)の
排気口の断面図である。
【0040】上述した実施の形態にかかる加湿装置12
は、図4に示すように空気調和機室内機13内に一体化
されており、図5に示すような排気口14を通じて乾燥
空気または換気空気が排出される。室外側では、図5
(a)に示すようなウエザカバー15などを取り付ける
ことにより雨風の室内への侵入を防ぐ。図5(b)中、
16は排気ダクトであり、17は空気調和機の冷媒配管
であり、18は排水パイプであり、これらは一体に形成
され、配管穴を共用化する構造となっている。
【0041】このように、本実施の形態にかかる加湿装
置12と空気調和機室内機13とを一体化することによ
り加湿機能付き空気調和機が可能となる。
【0042】また、加湿装置12の小型化により空気調
和機室内機13内に内蔵しやすく、空気調和機室内機1
3と一体化することで温度のみの制御から無給水加湿が
加わった温湿度制御可能な空気調和機が構成できる。
【0043】そして、前記加湿装置12は、図4に示す
ようなユニット構造である必要はなく、空気調和機と一
体化していれば良い。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
記載の加湿装置によれば、回転式熱交換器に室内の水分
を吸着させ、乾燥空気を室外に排気し、加湿空気を室内
に供給する構成に加えて、送風機を1つにすることによ
り、小型化が可能となる。また、部品点数が減少するた
め、組み立て工数が減少し、組み立て性の向上をも図る
ことができる。
【0045】また、本発明の請求項2記載の加湿装置に
よれば、第1空気流と第2空気流との流量の調節に調節
手段を設けたことにより、送風機を1つにしたことによ
る第1空気流と第2空気流との流量の比率のアンバラン
スを解消し、加湿能力を安定させることができる。
【0046】さらに、本発明の請求項3記載の加湿装置
によれば、第1空気流と第2空気流との流量の調節に該
第1空気流及び第2空気流の空気圧により移動あるいは
伸縮する調節手段を設けたことにより、送風機を1つに
したことによる第1空気流と第2空気流との流量の比率
のアンバランスを自動的に解消し、加湿能力を安定させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態にかかる加湿装置を示
す斜視図である。
【図2】本発明の第2実施の形態にかかる加湿装置を示
す斜視図である。
【図3】本発明の第3実施の形態にかかる加湿装置を示
す斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態にかかる加湿装置を一体化
した空気調和機を示す斜視図である。
【図5】図4に示す空気調和機の排気口を示す説明図で
ある。
【図6】従来の加湿装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 回転式熱交換器 4 駆動用モータ 5 第1空気流 6 第2空気流 7 送風ファン(送風機) 9 再生用ヒータ 10 分流用ダンパ(調節手段) 11 隔壁部(調節手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内空気からなる第1空気流および第2
    空気流が通過する吸着材を備え、該吸着材によって前記
    第1空気流中の水分を吸着し、乾燥空気となった第1空
    気流を室外に排気するとともに、再生用ヒータで加熱し
    た前記第2空気流を前記吸着材の再生ゾーンに当てるこ
    とにより前記吸着材に吸着されている水分を蒸発させて
    前記第2空気流中に脱離するようにした加湿装置であっ
    て、 前記第1空気流および第2空気流の前記吸着材に対して
    上流側に前記第1空気流および第2空気流を形成する共
    通の送風機を設けたことを特徴とする加湿装置。
  2. 【請求項2】 前記送風機にて形成された送風を前記第
    1空気流および第2空気流に分岐させるとともに前記第
    1空気流および第2空気流への送風量を調節する調節手
    段を設けたことを特徴とする請求項1記載の加湿装置。
  3. 【請求項3】 前記調節手段は、第1空気流および第2
    空気流の空気圧により伸縮および移動してなることを特
    徴とする請求項2記載の加湿装置。
JP22090196A 1996-08-22 1996-08-22 加湿装置 Expired - Fee Related JP3222778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22090196A JP3222778B2 (ja) 1996-08-22 1996-08-22 加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22090196A JP3222778B2 (ja) 1996-08-22 1996-08-22 加湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1061977A true JPH1061977A (ja) 1998-03-06
JP3222778B2 JP3222778B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=16758315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22090196A Expired - Fee Related JP3222778B2 (ja) 1996-08-22 1996-08-22 加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3222778B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103429130A (zh) * 2011-02-15 2013-12-04 杜克制造公司 保存烤箱
EP4102144A3 (en) * 2021-04-15 2023-01-11 Broan-NuTone LLC Contact wheel drive

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103429130A (zh) * 2011-02-15 2013-12-04 杜克制造公司 保存烤箱
US9907436B2 (en) 2011-02-15 2018-03-06 Duke Manufacturing Co. Holding oven
EP4102144A3 (en) * 2021-04-15 2023-01-11 Broan-NuTone LLC Contact wheel drive
US11619417B2 (en) 2021-04-15 2023-04-04 Broan-Nutone Llc Contact wheel drive

Also Published As

Publication number Publication date
JP3222778B2 (ja) 2001-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455363B2 (ja) 除加湿装置及び換気システム
JPH09159208A (ja) 空調用換気装置
JP2000220877A (ja) 換気空調機
JP2004225945A (ja) 空気調和機および空気調和機の制御方法
JP3559421B2 (ja) 加湿装置
JP2003090570A (ja) 加湿装置およびそれを用いた空気調和機
JP3608548B2 (ja) 換気装置および空気調和機
JP2008145090A (ja) 空気調和機の室内機
CN109070700A (zh) 车辆用空调装置
JP2002066251A (ja) 除湿及び加湿装置
JP5007098B2 (ja) 吸着体、調湿装置及び空気調和機の室内機
KR20080092201A (ko) 환기장치 및 이를 갖춘 공기조화기
JPH09296948A (ja) 空気調和装置
JP3222778B2 (ja) 加湿装置
KR20060067088A (ko) 조습장치 및 조습시스템
JP2835695B2 (ja) 全熱交換換気装置
JP2003004255A (ja) 空調装置
JP3588691B2 (ja) 除・加湿装置
JP3249466B2 (ja) 加湿・換気・除湿ユニットおよび空気調和機
JP2779386B2 (ja) 全熱交換換気装置
JPH11182902A (ja) 空気調和機
JP3595446B2 (ja) 加湿・換気・除湿ユニットおよび空気調和機
WO2022186023A1 (ja) 除加湿装置
JPH1194317A (ja) 除・加湿装置
JP3220016B2 (ja) 加湿装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees