JPH105830A - 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法 - Google Patents

連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法

Info

Publication number
JPH105830A
JPH105830A JP8159905A JP15990596A JPH105830A JP H105830 A JPH105830 A JP H105830A JP 8159905 A JP8159905 A JP 8159905A JP 15990596 A JP15990596 A JP 15990596A JP H105830 A JPH105830 A JP H105830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
unit
thickness
rolling
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8159905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3072890B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kitajima
洋明 北島
Shigeo Takemoto
茂男 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP08159905A priority Critical patent/JP3072890B2/ja
Publication of JPH105830A publication Critical patent/JPH105830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072890B2 publication Critical patent/JP3072890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定した通板を達成可能なエンドレスユニッ
トを容易に作成できるようにする。 【解決手段】 エンドレスユニットを構成すべき圧延材
を、仕上げ厚みと幅をキーとしたメッシュにより分類し
てグループ化し、各グループから順に圧延材を選択する
ことにより、相互に接合される圧延材が厚みと幅の接合
基準を満足し、且つ、薄物がユニットの中央付近となる
ように、圧延材の接合順序を決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、先行材と後行材を
接合した後、連続的に圧延する連続熱間圧延で、圧延材
の接合順序を決定してエンドレスユニットを作成するた
めの連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法に係
り、特に、ロールスケジュール決定時に、安定した通板
を達成可能なエンドレスユニットを容易に作成できる、
連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼等の圧延作業計画には、大別して、
月・旬・日間圧延計画と、仕上圧延機ワークロール組替
え間のスラブ圧延順序を定める単位圧延計画(ロールス
ケジュール)がある。後者の単位圧延計画は、能率、歩
留りや品質(ストリップのクラウン、プロフィール、表
面肌や厚さ精度)等に影響するので、種々の制約があ
る。従って、例えば厚みに関しては、できるだけ厚い物
から薄い物へと圧延順序を定めて厚さ精度を確保すると
共に、仕上板厚が薄いほど、絞りが発生し易く、仕上圧
延も難しいので、薄物は、ロールスケジュールの後半で
圧延されるようにしていた。又、幅に関しては、スケジ
ュールフリー圧延ができない仕上圧延機では、図1に例
示する如く、ワークロールの熱膨張によるサーマルクラ
ウンが安定するまでの間、比較的圧延の容易なサイズの
板をならし材として数本組込み、幅広材→中間幅材→幅
狭材へと圧延されるようにしていたが、スケジュールフ
リー圧延ができる仕上圧延機では、特に制限がなく、例
えば狭幅と広幅が交互に圧延されるようにしている。
【0003】一方近年、先行材と後行材を接合した後、
連続的に圧延することによって、圧延材先端部の仕上ミ
ル噛み込み時のつっかかりや圧延材後端部の尻抜け時の
絞り等のトラブル発生を回避して、圧延能率を向上した
連続熱間圧延(エンドレス圧延と称する)が提案されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ロール
スケジュールのうちの一部又は全部において、エンドレ
ス圧延を行う際に、薄物を後半で圧延すると、例えば絞
りが発生して問題であった。又、シートバーを仕上圧延
前に接合し、仕上圧延するので、先行材と後行材の接合
を確実とするために厚み変化を制限する厚み接続基準や
幅変化を制限する幅接続基準があるため、エンドレスユ
ニットの作成が困難であった。
【0005】本発明は、前記従来の問題点を解決するべ
くなされたもので、安定した通板が可能なエンドレスユ
ニットを容易に作成可能とすることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、先行材と後行
材を接合した後、連続的に圧延する連続熱間圧延で、圧
延材の接合順序を決定してエンドレスユニットを作成す
る際に、エンドレスユニットを構成すべき圧延材を、仕
上げ厚みと幅をキーとしたメッシュにより分類してグル
ープ化し、各グループから順に圧延材を選択することに
より、相互に接合される圧延材が厚みと幅の接合基準を
満足し、且つ、薄物がユニットの中央付近となるよう
に、圧延材の接合順序を決定するようにして、前記課題
を解決したものである。
【0007】又、前記メッシュの区分の大きさを、接合
が許容される先行材と後行材の仕上厚の差の半分以下及
び幅の差の半分以下とすることによって、厚みと幅の接
合基準を容易に満足できるようにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の実
施形態を詳細に説明する。
【0009】本発明の実施に際しては、まず、エンドレ
ス対象材を、図2に示す如く、圧延寸法の仕上厚み(命
令厚)と仕上幅(命令幅)を縦横のキーとした検索テー
ブルに分類してグループ化する。このときメッシュの区
分Δt、ΔWは、それぞれ、接合が許容される先行材と
後行材との命令厚の差Δt0 の半分以下、接合が許容さ
れる先行材と後行材との命令幅の差ΔW0 の半分以下と
する。
【0010】図2は、鋼種毎に作成された検索テーブル
の一例であり、符号1、2、3・・・は幅の各メッシ
ュ、A、B、C・・・は厚みの各メッシュ、空欄はエン
ドレス圧延に該当する材料なし、a〜zは、エンドレス
圧延の該当材(スラブ)を示す。
【0011】次いで、図2に示したような厚み・幅グル
ープ検索テーブル内の材料a〜zの中から、エンドレス
ユニットを構成するのに必要な本数(例えばN=20
本)を選択する。
【0012】具体的には、先頭材は、圧延が容易に行え
るグループ、例えば厚みtが最小値tmin と最大値tma
x の範囲内にあり、幅Wが最大値Wmin と最小値Wmax
の範囲内にある材料を選ぶ。この基準を満すグループ
が、例えば(C、3)であったとすると、先頭材は、こ
のグループ(C、3)内の材料、例えばeとする。
【0013】本実施形態においては、厚・幅グループ検
索テーブルのメッシュの区分を、接合が許容される先行
材と後行材との命令厚の差Δt0 及び命令幅の差ΔW0
の半分以下としているので、隣り合うグループの材料
は、必ず接続基準を満たしている。従って、図2から明
らかな如く、先頭材eを含むグループ(C、3)に対し
て、その8近傍のグループから次の材料を選択すること
が可能であり、互いに接するグループを選びながら、対
象材をピックアップしていけば良い。図2の例では、 グループ(C、3)中の先頭材e →グループ(C、2)中の材料h →グループ(B、2)中の材料j →・・・ →グループ(D、5)中の材料z →グループ(D、4)中の材料a →グループ(D、3)中の最終材c の順で選択している。このとき、同一グループから続け
て複数本の材料を選択することも可能である。
【0014】更に、圧延操業の困難な薄物(図2では厚
み区分がA及びBのグループ)は、ユニット中央のN/
2本目前後に組込む。例えばユニットの本数Nが、図3
に示す如く20本である場合には、10本目の前後に組
込み、その後、厚物へと戻っていく。
【0015】ユニットの最終材は、圧延し易く、且つ尻
抜け時に絞ることのない寸法、例えば先頭材と同じ厚み
基準(厚みtがtmin とtmax の範囲内、且つ、幅Wが
Wmin とWmax の範囲内)を選ぶこととすることができ
る。
【0016】図3は、ロールスケジュールのスラブの圧
延本数が100本であるときに、接合が許容される先行
材と後行材との命令厚の差Δt0 =0.5mm、接合が
許容される先行材と後行材との命令幅の差ΔW0 =3×
300mmとして、本発明により構成した、N=20本
のエンドレスユニットの一例を示したものである。この
エンドレスユニットは、例えば図4に示すような検索テ
ーブルを用いて、組まれたものである。なお、この例に
おけるΔW=299mm、Δt=0.199mmとして
いる。
【0017】このようにして、圧延の困難な薄物をユニ
ットの中央付近に組込むことが可能となり、尻抜け時の
絞り発生が抑えられる。又、図2に示した如く、各メッ
シュの区分を、Δt0 の半分以下、ΔW0 の半分以下と
した厚みと幅の寸法グループに分類することによって、
厚みと幅の接続基準を満足するユニットを容易に決定可
能となる。
【0018】なお、エンドレスユニット以外のロールス
ケジュールは、従来と同様の方法で決定することができ
る。
【0019】又、幅については、幅接続基準を満足して
接続すれば良い。
【0020】なお、前記説明においては、本発明が幅を
自由に選択できるスケジュールフリーの圧延機に適用さ
れていたが、本発明の適用範囲は、これに限定されず、
幅変化が原則として一方向にしか許容されない圧延機に
も、同様に適用可能である。このような圧延機に適用し
た、ロール替直後から接合する場合(図1の範囲A)の
例を図5に、同じく、幅広材から接合する場合(図1の
範囲B)の例を図6に、同じく、中間幅〜幅狭材から接
合する場合(図1の範囲C)の例を図7に示す。いずれ
も、各図の範囲Dの厚みから開始し、該範囲D内で終了
するようにしており、矢印αのコース又は矢印βのコー
スが選択できる。
【0021】
【実施例】図8に、エンドレスユニット圧延時の絞り発
生率の推移を示す。本発明実施前は、3%〜6%の絞り
が発生していたのが、本発明実施後は、ユニット最終の
材料が薄物となることがなかったため、絞り発生率を0
%とすることができた。
【0022】なお前記説明においては、本発明が鋼の圧
延に適用されていたが、本発明の適用対象はこれに限定
されない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、メッシュの隣接するグ
ループから順に圧延材を選択していくだけで、厚みと幅
の接合基準を満足した圧延材を容易に選択することがで
きる。又、薄物はユニットの中央付近となるようにした
ので、尻抜け時や仕上ミル噛み込み時のトラブル発生が
なくなり、安定した通板を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】幅に関する従来の単位圧延計画の例を示す線図
【図2】本発明で用いられる厚み・幅グループ検索テー
ブルの一例を示す線図
【図3】本発明によって構成されたエンドレスユニット
の一例を示す線図
【図4】図3のエンドレスユニットを組む際に用いた検
索テーブルの一例を示す線図
【図5】スケジュールフリーでない圧延機で、ロール替
直後から接合する場合の選択例を示す線図
【図6】同じく、幅広材から接合する場合の選択例を示
す線図
【図7】同じく、中間幅〜幅狭材から接合する場合の選
択例を示す線図
【図8】本発明の効果を説明するための、エンドレスユ
ニット圧延時の絞り発生率の推移を示す線図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先行材と後行材を接合した後、連続的に圧
    延する連続熱間圧延で、圧延材の接合順序を決定してエ
    ンドレスユニットを作成する際に、 エンドレスユニットを構成すべき圧延材を、仕上げ厚み
    と幅をキーとしたメッシュにより分類してグループ化
    し、 各グループから順に圧延材を選択することにより、相互
    に接合される圧延材が厚みと幅の接合基準を満足し、且
    つ、薄物がユニットの中央付近となるように、圧延材の
    接合順序を決定することを特徴とする連続熱間圧延のエ
    ンドレスユニット作成方法。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記メッシュの区分の
    大きさを、接合が許容される先行材と後行材の仕上厚の
    差の半分以下及び幅の差の半分以下としたことを特徴と
    する連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法。
JP08159905A 1996-06-20 1996-06-20 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法 Expired - Fee Related JP3072890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08159905A JP3072890B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08159905A JP3072890B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH105830A true JPH105830A (ja) 1998-01-13
JP3072890B2 JP3072890B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=15703737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08159905A Expired - Fee Related JP3072890B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072890B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011544A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 三菱日立製鉄機械株式会社 熱間板材製造設備及び熱間板材製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011544A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 三菱日立製鉄機械株式会社 熱間板材製造設備及び熱間板材製造方法
CN103648682A (zh) * 2011-07-15 2014-03-19 三菱日立制铁机械株式会社 热板材制造设备及热板材制造方法
JPWO2013011544A1 (ja) * 2011-07-15 2015-02-23 三菱日立製鉄機械株式会社 熱間板材製造設備及び熱間板材製造方法
CN103648682B (zh) * 2011-07-15 2016-02-10 普锐特冶金技术日本有限公司 热板材制造设备及热板材制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3072890B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658363A (en) Method of increasing the productivity of reversing plate mills
US5396695A (en) Method of controlling a time period between continuously cast slabs entering a rolling stand
JP3072890B2 (ja) 連続熱間圧延のエンドレスユニット作成方法
JPS5964103A (ja) 熱間圧延方法
JPH10137804A (ja) 丸鋼、線材の圧延設備およびその圧延方法
JPS6068102A (ja) 厚板圧延法
JPS6087903A (ja) 鋼板製造設備
JPH0446602A (ja) 熱間粗圧延設備
JPS6156705A (ja) 圧延設備
JPS58100902A (ja) 広幅鋼帯の分割処理法
JP4016733B2 (ja) 狭フランジ幅h形鋼の圧延方法
JP3991142B2 (ja) 熱間薄板圧延ライン
SU1614872A1 (ru) Способ гор чей прокатки на широкополосном стане
JP2622459B2 (ja) エンドレス圧延用加熱炉の炉長決定方法及び加熱炉
JPH0655207A (ja) エンドレス圧延方法
JPS60238067A (ja) 板連続鋳造機及び該鋳造機を用いた薄板連続製造設備
JP2748820B2 (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法
JPH0581323B2 (ja)
JP4395765B2 (ja) 差厚鋼板の製造方法
JP2000158002A (ja) 形鋼の熱間圧延方法
JPH06254601A (ja) 不等辺山形鋼の圧延方法
JP2004141888A (ja) 帯状薄鋼板の製造方法
JPH03285701A (ja) 厚鋼板の圧延方法
JPS61115602A (ja) 平鋼の圧延方法
JPS6348604B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees