JPH1057012A - 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法 - Google Patents

粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法

Info

Publication number
JPH1057012A
JPH1057012A JP8237375A JP23737596A JPH1057012A JP H1057012 A JPH1057012 A JP H1057012A JP 8237375 A JP8237375 A JP 8237375A JP 23737596 A JP23737596 A JP 23737596A JP H1057012 A JPH1057012 A JP H1057012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
sausage
cooling
sake lees
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8237375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2808437B2 (ja
Inventor
Masashi Ogata
正志 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSUYAMA KIGYO KK
Original Assignee
KATSUYAMA KIGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSUYAMA KIGYO KK filed Critical KATSUYAMA KIGYO KK
Priority to JP8237375A priority Critical patent/JP2808437B2/ja
Publication of JPH1057012A publication Critical patent/JPH1057012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2808437B2 publication Critical patent/JP2808437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 和食に適合する味を有すると共に、芽胞菌に
汚染されることもなく長期間保存できる粕漬無塩せきソ
−セ−ジの製造方法を提供する。 【解決手段】 無塩せきソ−セ−ジの製造方法におい
て、原料肉を細切、カッテング混和、ケ−シングに充填
後、ケ−シングに充填された状態で酒粕に漬け込み、漬
け込み後、乾燥、蒸煮、流水冷却、包装、殺菌および冷
却工程を経て保存することを特徴とする粕漬無塩せきソ
−セ−ジの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、粕漬無塩せきソ−
セ−ジの製造方法に関するものである。更に詳しくは、
原料肉を細切、カッテング混和、ケ−シングに充填後酒
粕に漬け込む粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ソ−セ−ジは原料肉を塩漬し又は塩漬し
ないでひき肉し又はすりつぶしたものを調味料及び香辛
料で調味し、結着補強剤、酸化防止剤、保存料等を加え
又は加えないで練り合わせたものをケ−シング等に充填
した後、くん煙し又はくん煙しないで加熱し又は乾燥し
たものであるが、大別して、塩漬ソ−セ−ジと無塩漬ソ
−セ−ジに分類される。無塩漬ソ−セ−ジ(アンシェ−
ヌ)の製造方法としては、原料肉を細切し、カッテング
混和し、ケ−シングに充填後、そのものを約60℃で3
0分間乾燥し、更に約60℃で30分間くん煙し、約7
0℃で10分間湯煮を行い、そのものを10℃以下で2
0分間流水冷却し、包装後約70℃で30分間殺菌し、
約5℃の流水で30分間冷却後2℃以下の冷蔵庫内で保
存する方法が主流であった。
【0003】このようにして製造された無塩せきソ−セ
−ジは、伝統的な味を有する燻製品であり、洋食には適
合するものの和食には必ずしも満足できる味を有するも
のではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題に
鑑みてなされたものであり、その目的は、肉の脂肪分を
あっさりとした味と香味を有するものに変化させ、和食
に適合する味を有すると共に、芽胞菌に汚染されること
もなく長期間保存できる粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造
方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る粕漬無塩せ
きソ−セ−ジの製造方法は次の如く構成したことを特徴
とする。即ち、無塩せきソ−セ−ジの製造方法におい
て、原料肉を細切、カッチング混和、ケ−シングに充填
後、ケ−シングに充填された状態で酒粕に漬け込み、漬
け込み後、乾燥、蒸煮、流水冷却、包装、殺菌および冷
却工程を経て保存することを特徴とし、また、前記カッ
テング混和時に、香辛料を加えないでカッテング混和す
ることを特徴とし、また、酒粕として、重量比で酒粕7
に対し、味噌1〜2、砂糖1〜2の割合で混合し、更に
当該混合物を加熱殺菌したものを用いることを特徴とす
る。更に、酒粕に漬け込む方法が10℃以下で40〜5
0時間、漬け込み後乾燥方法が約60℃で20〜40分
間、蒸煮方法が約60℃で10〜20分間、流水冷却方
法が10℃以下で15〜30分間、殺菌方法が約65℃
で20〜40分間、殺菌後の冷却方法が5℃以下で20
分間以上およびその後の保存方法が2℃以下で保存する
ことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明に係る
粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法を説明する。図1は
本発明に係る粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法を説明
する製造工程図、図2は従来の無塩せきソ−セ−ジの製
造方法を説明する製造工程図である。先ず図2により従
来の無塩せきソ−セ−ジの製造方法を説明する。原料肉
は、ソ−セ−ジの種類により、ソ−セ−ジの日本農林規
格に適合するものを使用する。その原料肉を細切、カッ
テング混和するが、その際に調味料および香辛料を加え
味の骨格を形成している。次のケ−シングに充填工程に
おいては、微生物汚染を少なくするため湿度の低い状態
に保持された作業室内で行い、次に約60℃で30分乾
燥し、次に約60℃で30分程度くん煙し、次に約70
℃で10分間程度湯煮を行い、そのものを10℃以下で
20分程度流水冷却して製品としている。更にこの製品
を流通経路に乗せ販売するため、包装を行うが包装工程
においても雑菌が混入するため、包装後約70℃で30
分程度殺菌し、その後約5℃の流水で30分程度冷却
し、2℃以下の冷蔵庫内において保存している。したが
って、従来の味付けはカッテング混和時に添加される調
味料、香辛料および燻製することによる味付けが行われ
ている。
【0007】次に、本発明に係る粕漬無塩せきソ−セ−
ジの製造方法の製造工程を図1の製造工程図により説明
する。原料肉は、ソ−セ−ジの種類により、ソ−セ−ジ
の日本農林規格に適合するものを使用する。先ず細切工
程においては、ミンサ−(ひき肉機)によりひき肉とす
る。次のカッテング混和工程においては、前記ひき肉に
調味料、結着補強剤のみを加え、香辛料は加えないで、
カッタ−(回転刃で肉などをひき肉状からペ−スト状ま
でカットできる)およびミキサ−により混和する。次の
ケ−シングに充填工程においては、スタッファ−(充填
機)により腸詰めする。本発明に係る粕漬無塩せきソ−
セ−ジの製造方法においては、香辛料を加えないことを
特徴とするものであるが、香辛料中には高温でも死滅し
ない芽胞菌が存在する危険性があり、保存性が悪くなる
危険性を防止するためである。次の漬け込み工程からは
従来とは全く異なる工程となる。即ち、漬け込み工程に
おいては、前記腸詰め品を10℃以下の温度で酒粕中に
40〜50時間漬け込むものである。10℃以上で漬け
込むと、雑菌の繁殖による味の変化が心配されるが、1
0℃以下で漬け込むとその心配がない。また、漬け込み
時間が40時間未満の場合は、前記腸詰め品の粕漬味が
薄くなり、また、50時間以上漬け込むと粕漬味が強く
なり過ぎるため、丁度良い味にするためにはこの範囲内
の漬け込み時間が適当である。なお、漬け込み中には、
腸詰め品から水が分離してくるが、分離した水は排水し
ながら漬け込む必要がある。
【0008】腸詰め品を漬け込む酒粕は、種々試した結
果、重量費で酒粕7に対し、味噌1〜2および砂糖1〜
2の混合物とし、この混合物を加熱殺菌したものに漬け
込むと腸詰めソ−セ−ジの味と香りが良く、しかも長期
保存することができる。
【0009】漬け込み完了後、次の乾燥工程に移行す
る。漬け込み後の腸詰め品の表面は濡れた状態であり、
このまま次の蒸煮工程に移行すると粕漬味が薄くなるた
め、表面を乾燥し、また殺菌するために約60℃の熱風
により20〜40分間乾燥する。乾燥させるためには、
腸詰め品を吊した状態とし、熱風により乾燥させるが2
0分以上乾燥させれば大体表面を乾燥させることがで
き、また、殺菌させることもできる。40分以上乾燥さ
せると、殺菌は十分であるが腸詰め品表面に皺が生じる
危険性がありこの程度の時間が適当である。
【0010】乾燥完了後、次の蒸煮工程に移行する。蒸
煮は、乾燥工程と同様に殺菌の効果を有すると共に、乾
燥により腸詰め品表面に乾燥し過ぎた部分が生じ、強度
が低下し取扱中に破損する危険を防ぐと共に、食する際
に表面が固くなり過ぎた部分をなくするために行われ
る。蒸煮は乾燥工程と同様に吊した状態で約60℃の蒸
気により10〜20分間行う。蒸煮を10分以上行え
ば、乾燥工程と同様に殺菌を確実なものにすることがで
きると共に、腸詰め品表面の固くなり過ぎた部分をなく
することができる。20分以上蒸煮を行うと、殺菌は更
に安全と言えるが粕漬味が薄くなるため、この程度が適
当である。
【0011】蒸煮完了後、次の流水冷却工程に移行す
る。流水冷却は、前工程において加熱殺菌された腸詰め
品を急速に冷却することにより、空気中に浮遊する微生
物が腸詰め品に付着し増殖し易い温度域、即ち、20〜
50℃の温度域を短時間にするために行うものである。
流水冷却は、10℃以下の飲料適の流水により、15〜
30分間行う。流水による冷却を15分間行うことによ
り、腸詰め品の表面に付着している酒粕等を殆ど完全に
取り除くことができると共に、腸詰め品内部の温度を2
0℃以下に下げることができる。30分以上流水冷却す
ると、冷却効果はより完全となるが、粕漬けの味が薄く
なり美味が低下する恐れがあるので、この程度の時間内
で流水冷却するのが適当である。
【0012】流水冷却完了後、腸詰め品をパック詰めす
る包装工程に移行する。この工程は従来と同様である
が、パック詰め中に、パック用容器あるいは空気中に付
着または浮遊する微生物が混入する危険性があり、包装
後再度殺菌する殺菌工程に移行する。殺菌は約65℃の
熱湯により20〜40分間行う。20分以上熱湯殺菌す
ることにより、包装容器等に付着、あるいは包装容器に
より密封された空気中の微生物を完全に殺菌することが
できる。40分以上殺菌すれば、より安全といえるがそ
の必要がないばかりでなく、微生物の増殖し易い温度域
より早急に温度を低下させる必要があるため、次の冷却
工程において冷却する際、中々冷却しないという欠点が
生じる。したがって、この範囲内において殺菌すること
が適当である。
【0013】殺菌完了後、冷却工程に移行する。冷却工
程は、殺菌完了後直ちに冷蔵庫に入れると冷蔵庫内の温
度が上昇し、冷蔵庫内の保存状態が悪くなるために予め
包装した製品を冷却するための工程である。冷却は、5
℃以下の冷水により20分間以上行う。20分以上冷水
冷却することにより、包装した製品の温度は10℃以下
となり冷蔵庫に入れても良い温度に低下できる。その
後、冷蔵庫に入れ2℃以下で保存することにより、長期
間保存することができ、需要に応じ直ちに出荷すること
ができる。
【0014】
【実施例】先ず、粕漬けに使用する酒粕を用意した。重
量比で酒粕7に対し、赤味噌1.5および上白糖1.5
を混合し、厚さ5cm、幅400cm、長さ500cm
の加熱用フィルムに詰め、熱湯により30分間加熱して
酒粕中の酵母および雑菌を殺菌したものを用意した。
【0015】ソ−セ−ジの原料として豚腕肉と豚バラ肉
を重量費で1:1の割合でミンサ−(ひき肉機)により
ひき肉とし50Kg用意した。この50Kgに対し、添
加物を1Kg添加した。添加物は従来品ソ−セ−ジに用
いられる添加物のうち、香辛料を除いた添加物1Kgに
対し、精製塩が2%、リンサン塩が0.4%および氷が
15%になるように加え、この1Kgの添加物と用意し
たひき肉5Kgとをカッタ−(回転刃で肉などをひき肉
状からペ−スト状までカットできる)に入れ、高速で約
10回転程度混合し、このものをミキサ−に入れ、残り
のひき肉45Kgも加えて低速で粘りがでるまで混練し
た。この時の混練物の温度は10℃以下であった。この
混練物をスタッファ−(充填機)により、1ケ40gに
なるように腸詰めを行った。
【0016】次に、この腸詰め品の粕漬けを行った。粕
漬け方法は、バットの下方に空間ができるように網を置
き、その上にガ−ゼを敷き、粕床の厚さが1.5cm程
度になるように酒粕を敷き、その上に腸詰め品を並べて
置き、その上に酒粕の厚さが約1.5cmになるように
置き、更にその上をラップ等で覆い、10℃以下の冷蔵
庫内で48時間漬け込みを行った。漬け込み途中におい
て、バットの底には腸詰め品より脱水した水が溜るの
で、排除しながら漬け込みを行った。漬け込み完了後
は、前述の如き方法により乾燥、蒸煮、流水冷却、包
装、殺菌、冷却後2℃以下の冷蔵庫内において保存し
た。このようにして製造されたされた粕漬無塩せきソ−
セ−ジの試食を行ったところ、従来の燻製無塩せきソ−
セ−ジ(アンシェ−ヌ)の味とは全く異なり、あっさり
とした美味なソ−セ−ジが得えられた。またこのものを
2℃以下の冷蔵庫内に長期間保存し、再度試食したとこ
ろ、味、香り共、製造時と殆ど変わりがなく美味であっ
た。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る粕漬無塩せきソ−セ−ジの
製造方法は上記の如く構成されているため、次のような
顕著な効果を奏する。 1)従来にない味と香りを有する無塩せきソ−セ−ジを
製造することができる。 2)香辛料を混和していないため、芽胞菌に汚染される
心配がなく、従来品より長期間保存することができる。 3)あっさりとした味と香りのソ−セ−ジを提供するこ
とができるため、肉を好まない人に対しても受け入れら
れるため、販路を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造
方法を説明する製造工程図。
【図2】 従来の無塩せきソ−セ−ジの製造方法を説明
する製造工程図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無塩せきソ−セ−ジの製造方法におい
    て、原料肉を細切、カッテング混和、ケ−シングに充填
    後、ケ−シングに充填された状態で酒粕に漬け込み、漬
    け込み後、乾燥、蒸煮、流水冷却、包装、殺菌および冷
    却工程を経て保存することを特徴とする粕漬無塩せきソ
    −セ−ジの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記カッテング混和時に、香辛料を加え
    ないでカッテング混和する請求項1に記載の粕漬無塩せ
    きソ−セ−ジの製造方法。
  3. 【請求項3】 酒粕として、重量比で酒粕7に対し、味
    噌1〜2、砂糖1〜2の割合で混合し、更に当該混合物
    を加熱殺菌したものを用いる請求項2に記載の粕漬無塩
    せきソ−セ−ジの製造方法。
  4. 【請求項4】 酒粕に漬け込む方法が10℃以下で40
    〜50時間、漬け込み後乾燥方法が約60℃で20〜4
    0分間、蒸煮方法が約60℃で10〜20分間、流水冷
    却方法が10℃以下で15〜30分間、殺菌方法が約6
    5℃で20〜40分間、殺菌後の冷却方法が5℃以下で
    20分間以上およびその後の保存方法が2℃以下で保存
    する請求項2または3に記載の粕漬無塩せきソ−セ−ジ
    の製造方法。
JP8237375A 1996-08-21 1996-08-21 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法 Expired - Fee Related JP2808437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237375A JP2808437B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237375A JP2808437B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1057012A true JPH1057012A (ja) 1998-03-03
JP2808437B2 JP2808437B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=17014462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8237375A Expired - Fee Related JP2808437B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2808437B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2808437B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huang et al. Intermediate-moisture meat and dehydrated meat
US20070269582A1 (en) Pastrami sausage and method for making same
RU2259794C1 (ru) Способ производства мясного желированного продукта с комплексной пищевой добавкой "кристалл" (варианты)
KR20180063632A (ko) 돼지수육의 제조방법 및 이에 의해 제조된 돼지수육
KR101941965B1 (ko) 훈제막창의 제조방법
CN111657464A (zh) 一种自加热羊汤及其制备方法
US5601864A (en) Fish-based food product resembling fried bacon pieces
JP2984809B2 (ja) 牛肉乾燥加工食品の製造方法
KR101693451B1 (ko) 냉동 돈육을 이용한 편육 및 그 제조 방법
JP2808437B2 (ja) 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法
JPS58224651A (ja) 魚類入即席米飯缶詰の製造法
KR102593150B1 (ko) 명란 소시지 및 이의 제조방법
KR100222171B1 (ko) 혼합어육소시지 및 그 제조방법
KR20120084165A (ko) 쌀밥을 첨가하여 우수한 식감을 갖는 가공 돈육 및 그 제조 방법
US4729898A (en) Hashed white meat based food product
JPH0310660A (ja) ハムおよびソーセージの製造法
KR100375792B1 (ko) 참숯불을 이용한 냉장용 살코기 갈비 제조방법
RU2755190C1 (ru) Способ производства рулета из свинины
JPS5886067A (ja) かきそぼろの製造方法
US2323953A (en) Meat treatment
JPH05227878A (ja) 魚肉又は畜肉の缶詰、瓶詰及びレトルトパウチ食品の製 造法
JPH078224A (ja) 食肉乾燥成形品の製造法
JPS5911138A (ja) ドライソ−セ−ジタイプ食品の製造法
JPH0612972B2 (ja) 鮪生ハム風味くん製品の製造方法
US3867552A (en) Process of preparing poultry food product

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees