JPH1056243A - 回路基板 - Google Patents

回路基板

Info

Publication number
JPH1056243A
JPH1056243A JP22581996A JP22581996A JPH1056243A JP H1056243 A JPH1056243 A JP H1056243A JP 22581996 A JP22581996 A JP 22581996A JP 22581996 A JP22581996 A JP 22581996A JP H1056243 A JPH1056243 A JP H1056243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
hole
pattern
thick
thick conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22581996A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Toyoda
尚之 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP22581996A priority Critical patent/JPH1056243A/ja
Publication of JPH1056243A publication Critical patent/JPH1056243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0263High current adaptations, e.g. printed high current conductors or using auxiliary non-printed means; Fine and coarse circuit patterns on one circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路基板の厚肉導体への回路部品の半田付け
接続を容易にする。 【解決手段】 金属板を所要のパターンに打ち抜き加工
した厚肉導体2を、絶縁基板1表面に金属箔をパターン
エッチングして形成したパターン導体4上に張り付け
る。そして、絶縁基板1とパターン導体4に形成したス
ルーホール5の径より、厚肉導体2に形成したスルーホ
ール3の径を大きくして、スルーホール5と厚肉導体2
との間にクリアランスを設ける。回路部品のリード端子
をスルーホール5に半田付けする際に、半田の熱が厚肉
導体2の方に逃げにくくなって、半田付けが容易にな
る。さらに、スルーホール5とスルーホール3との境界
部のパターン導体4外周部分を接着剤の層で覆い、該接
着剤の層により、リード端子を半田付けする際の半田が
厚肉導体2の方に流れないようにすればより効果的であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比較的大電流を流
すパワー回路用導体を絶縁基板上に配置した回路基板に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】サーボモータの制御基板等においては、
制御信号が流れる信号用導体と共に電流が流れる厚肉の
パワー回路用導体とが同一基板上に配置されている複合
回路基板が用いられるようになっている。
【0003】(第1従来例)図6は、第1従来例を示す
図であり、図6(イ)は平面図、図6(ロ)は要部断面
図である。図6において、1は絶縁基板、2は厚肉導
体、3はスルーホール、6は半田層、7は信号用導体、
4,22はパターン導体、21は半田メッキ層、23は
バーリング部である。
【0004】絶縁基板1は、ガラスエポキシ等からな
り、その表面に張りつけた銅箔、例えば35μm程度の
銅箔を所定のパターンにエッチングして、パターン導体
4や信号用導体7,7が表面に形成されている。大電流
用の厚肉導体2は、1〜2mm厚の銅板を所定のパター
ンに打ち抜き加工を行って形成し、それと同じ形状にエ
ッチングされたパターン導体4に半田層6で張り付けら
れている。
【0005】スルーホール3部分は、厚肉導体2の一部
をバーリング加工により筒形に絞り出して形成したバー
リング部23を絶縁基板1に開けた穴に挿通し、その先
端部を絶縁基板1の裏面に形成したパターン導体22に
半田付けして形成している。そして、そのスルーホール
3には、サイリスタや電力用トランジスタ等の回路部品
がネジ締め等により接続される。
【0006】(第2従来例)図7は、第2従来例を示す
図である。図7において、2は絶縁基板上の厚肉導体、
8は回路部品、9はリード端子、25は厚肉導体用スル
ーホール、26は部品用スルーホール、27は接続パタ
ーンである。この従来例においては、銅箔を所定のパタ
ーンにエッチングして形成したパターン導体を周囲に有
する厚肉導体用スルーホール25と部品用スルーホール
26とを絶縁基板に設け、それらの間を接続パターン2
7で接続する。そして、先細に形成した厚肉導体2の端
部を厚肉導体用スルーホール25に挿入して半田付け
し、回路部品8のリード端子9を部品用スルーホール2
6に挿入して半田付けすることにより回路部品8の厚肉
導体2への半田付け接続を可能にしている。
【0007】(第3従来例)図8は、第3従来例を示す
図である。図8において、符号2,3は、図6のものに
対応し、28は透孔、29は電流通路である。この従来
例においては、厚肉導体2に設けられた、回路部品のリ
ード端子を挿通するスルーホール3の周囲に、それぞれ
の間に電流通路29を介在させながら複数の透孔28を
形成している。このように、スルーホール3の周囲に透
孔28を設けることにより、回路部品のリード端子をス
ルーホール3に半田付けする際に、半田の熱が厚肉導体
2へ逃げにくくして、スルーホール3へのリード端子の
半田付けを容易にしている。
【0008】なお、このような回路基板に関連する従来
の文献としては、例えば、特開昭63-237495 号公報(G07
F 9/00) がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前記した第1従来例の
回路基板には、パワートランジスタ等の回路部品を厚肉
導体2に直接半田付け接続することができないという問
題点があった。
【0010】電流容量が50Aを超える場合の回路部品
は、ほとんどネジ締め接続タイプとなっており、そのよ
うな回路部品であれば、前記した従来の回路基板におけ
る厚肉導体2に接続することができる。しかしながら、
電流容量が20A〜40A程度の回路部品では、端子サ
イズが小さくネジ締め構造にしにくいため、半田付け接
続タイプが多い。そして、そのような半田付け接続タイ
プの回路部品を前記したような厚肉導体2に接続しよう
とすると、厚肉導体2の熱容量が大きく半田付け作業時
に熱の拡散が早いため、半田付けが困難である。
【0011】また、第2従来例の回路基板には、スルー
ホールが余分に必要になるため、その分、基板の必要面
積が大きくなってコスト高になるという問題点があっ
た。
【0012】そしてまた、第3従来例の回路基板には、
電流容量を大きくするため、厚肉導体2の厚さを、0.
25mm以上にすると、エッチング加工が困難になっ
て、透孔28の形成が困難になるという問題点があっ
た。すなわち、厚肉導体2の厚さが厚くなると、エッチ
ング加工が困難になり、打ち抜き加工等により透孔28
を形成しなければならなくなるが、打ち抜き加工ではそ
のような細かい作業は困難である。
【0013】本発明は、そのような問題点を解決し、基
板面積を大きくする必要がなく、打ち抜き加工による厚
肉導体の形成を可能にし、かつ、回路基板の厚肉導体へ
の半田付け接続を容易にすることを課題とするものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1記載の回路基板は、絶縁基板1表面に金属
箔をパターンエッチングして形成したパターン導体4を
設け、その上に金属板を所要のパターンに加工した厚肉
導体2を張り付け、前記厚肉導体2と絶縁基板1,パタ
ーン導体4とを貫通するスルーホール3,5を形成した
回路基板において、絶縁基板1とパターン導体4に形成
したスルーホール5の径より、厚肉導体2に形成したス
ルーホール3の径を大きくしたことを特徴とするもので
ある。その結果、厚肉導体2がスルーホール5との間に
クリアランスを保って配置されるため、回路部品8のリ
ード端子9をスルーホール5に半田付けする際に、半田
の熱が厚肉導体2の方に逃げにくくなって、半田付けが
容易になる。
【0015】また、請求項2記載の回路基板は、パター
ン導体4に形成したスルーホール5と厚肉導体2のスル
ーホール3との間にあるパターン導体4の露出部の内、
外周部分を接着剤の層で覆うようにしたことを特徴とす
るものである。その結果、半田の熱が厚肉導体2に逃げ
るのをより一層抑制でき、フィレット形成が容易になっ
て、半田付けの信頼性が向上する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、第1実施形態を示
す図であり、図1(イ)は平面図、図1(ロ)は要部断
面図である。符号は、図6のものに対応している。
【0017】絶縁基板1は、ガラスエポキシ材,コンポ
ジット材,紙フェノール材,紙エポキシ材からなる。パ
ターン導体4,信号用導体7は、絶縁基板1の上に張り
つけた厚さ70μm以下の銅箔をパターンエッチングし
て形成している。厚肉導体2は、銅,アルミ等の金属板
を金型,ビク型等による打ち抜き加工あるいはNC加工
によりパターン導体4と同じ形状に形成されており、パ
ターン導体4の上に半田層6により接着されている。厚
肉導体2の具体例としては、板厚0.25mmのタフピ
ッチ銅を半田メッキ処理したものがあげられる。
【0018】厚肉導体2と絶縁基板1,パターン導体4
には、端部の所定位置にそれらを貫通するスルーホール
3,5が形成されている。そしてその際、厚肉導体2に
形成したスルーホール3の径を、絶縁基板1とパターン
導体4に形成したスルーホール5の径より大きくしてい
る。そのことにより、スルーホール5と厚肉導体2との
間にクリアランスAを設けて、回路部品のリード端子を
スルーホール5に挿通して半田付けする際に、半田の熱
が厚肉導体2の方に放散されにくくして、半田付け性の
向上を図っている。
【0019】図2は、第1実施形態における厚肉導体に
回路部品を接続した状態を示す斜視図である。回路部品
8のリード端子9をスルーホール5に挿通した後、半田
10をスルーホール3に流し込んで回路部品8の接続を
行う。このように、スルーホール3の中が半田で埋めら
れることによって、厚肉導体2と回路部品8との間の電
気抵抗を小さくし、電流が流れる際に発生する熱を小さ
く抑えることができる。また、スルーホール3の中に半
田を埋め込まなくても、スルーホール5の周囲に厚肉導
体2が配置されているため、通電によりパターン導体4
のスルーホール5とスルーホール3との間の部分に熱が
発生しても、その周囲にある厚肉導体2に吸収されて拡
散される。
【0020】図3は、第2実施形態を示す図である。図
3において、符号1〜6は、図1のものに対応し、1
1,12はパターン切断部、13は絶縁基板の裏面の厚
肉導体、14は分岐導体、15はスルーホール、16は
接合半田、17は絶縁基板の裏面のパターン導体であ
る。スルーホール3,5の部分は、図1のものと同様で
ある。
【0021】絶縁基板1の表面に張り付けた金属箔をパ
ターンエッチングすることにより、パターン導体4,分
岐導体14を形成する。その上に、銅板を所要のパター
ンに打ち抜き加工して形成した厚肉導体2を重ねてそれ
らを半田層6により接着させている。
【0022】パターン導体4には、両端のスルーホール
5,5の間の少なくとも1箇所にパターン切断部11,
12を設けている。パターン導体4にそのようなパター
ン切断部11,12を設けるのは、次の理由による。す
なわち、このようなパターン切断部11,12を設けな
いと、パターン導体4と厚肉導体2とで並列回路が形成
される。その内の一方の回路である、スルーホール5−
厚肉導体2−スルーホール5の回路では、スルーホール
5と厚肉導体2との間に接触抵抗が発生して回路の電気
抵抗が、他方のスルーホール5−パターン導体10−ス
ルーホール5の回路の電気抵抗に比べて大きくなる。そ
の結果、電流がほとんどパターン導体4の方に流れてし
まい、パターン導体4が過熱して思わぬ事故が発生す
る。それを避けるため、パターン導体4にパターン切断
部11,12を形成して、電流を全て厚肉導体2に流す
ようにしているのである。そのようにすれば、接触抵抗
がある部分で多少の熱の発生があっても、その熱は、厚
肉導体2に吸収されるので、特に問題にならない。
【0023】また、パターン導体4の幅を厚肉導体2の
幅より小さくしているが、そのようにしているため、厚
肉導体2をパターン導体4に接着する際に、厚肉導体2
が多少ずれても、パターン導体4が表に現れることがな
いようにすることにある。また、パターン導体4がない
部分で、厚肉導体2と絶縁基板1とを接着剤で直接固定
することができるようにして、接着強度の安定化を図る
ことである。
【0024】そしてまた、分岐導体14は、パターン端
子3から小電流を分流させたり、パターン導体4の電圧
を検知したりするために用いられる。この分岐導体14
は、パターン導体4と一体に形成されているため、接触
抵抗がない状態で分流や電圧検知ができる。
【0025】また、絶縁基板1の表面に形成するパター
ン導体は、通常、酸化防止のため半田メッキが施される
が、厚肉導体2をこの半田メッキの上に固定した場合、
基板への部品の半田付けを半田槽に浸けて行うとき、半
田メッキが溶けてしまい厚肉導体2が剥がれる。それに
対して、厚肉導体2を絶縁基板1に半田耐熱性がある接
着剤により直接固定すれば、半田槽に浸けたときも厚肉
導体2が剥がれるようなことがなくなる。
【0026】図4は、第3実施形態を示す図である。図
4において、符号1〜7は、図1のものに対応してお
り、18は接着剤、19は接合半田、20はボルト穴で
ある。この実施形態では、厚肉導体2を半田耐熱性の接
着剤18により絶縁基板1に直接接着させるようにして
いる。そして、パターン導体4をスルーホール5の周辺
にのみ形成し、厚肉導体2のスルーホール3の周囲に設
けた穴に流し込んだ接合半田19により、パターン導体
4と厚肉導体2とを接続している。
【0027】さらに、厚肉導体2を絶縁基板1に接着さ
せるための接着剤18をスルーホール3内まではみ出さ
せて、スルーホール5と厚肉導体2のスルーホール3と
の間にあるパターン導体4の露出部A’の内、外周部分
を接着剤の層で覆うようにしている。そのようにしてい
るため、図5に示すように、スルーホール5に回路部品
8のリード端子9を挿入して、半田付けする際に、接着
剤によって半田が止められて厚肉導体2に接触しなくな
る。その結果、半田の熱が厚肉導体2に逃げることが全
くなくなり、フィレット形成が容易になって、半田付け
の信頼性が向上する。なお、接着剤18としては、液状
の接着剤を塗布してもよいし、シート上の接着材を張り
つけるようにしもよい。
【0028】この実施形態のように半田耐熱性の接着剤
を用いて厚肉導体2を絶縁基板1に直接固定するように
すれば、上記のこと以外に次のような利点がある。すな
わち、絶縁基板1の表面に形成するパターン導体は、通
常、酸化防止のため半田メッキが施されるが、厚肉導体
2をその上に固定した場合、部品の半田付けを半田槽に
浸けて行うとき、半田メッキが溶けてしまい厚肉導体2
が剥がれる。その点は、厚肉導体2と半田メッキされた
パターン導体とを耐熱性接着剤で接着させても同様であ
る。それに対して、厚肉導体2を半田耐熱性がある接着
剤により絶縁基板1に直接固定すれば、半田槽に浸けた
ときも厚肉導体2が剥がれるようなことがなくなる。こ
のメリットは、両側に厚肉導体2を設ける場合に特に望
ましい。
【0029】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の回路基板によ
れば、絶縁基板1とパターン導体4に形成したスルーホ
ール5の径より、厚肉導体2に形成したスルーホール3
の径を大きくした。そのことにより、スルーホール5の
周囲に厚肉導体2がスルーホール3によりクリアランス
を保って配置されているため、回路部品8のリード端子
9をスルーホール5に半田付けする際に、半田の熱が厚
肉導体2の方に逃げにくくなって、半田付けが容易にな
る。その上、接続された回路部品8への通電により、ス
ルーホール5とスルーホール3との間のパターン導体4
に熱が発生しても厚肉導体2に吸収されて拡散される。
また、部品用と厚肉導体用とで別々にスルーホールを設
ける必要はないので、基板面積は大きくならず、厚肉導
体2の加工は、単に大きいスルーホール3を設けるだけ
なので、打ち抜き加工で容易に行うことができる。
【0030】そしてまた、パターン導体4に形成したス
ルーホール5と厚肉導体2のスルーホール3との間にあ
るパターン導体4の露出した部分の内、外周部分を接着
剤の層で覆うようにすれば、回路部品8のリード端子9
を半田付けする際に、半田が接着剤によって止められて
厚肉導体2に接触しなくなる。その結果、半田の熱が厚
肉導体2に逃げることが全くなくなり、フィレット形成
が容易になって、半田付けの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態を示す図
【図2】 第1実施形態における厚肉導体に回路部品を
接続した状態を示す斜視図
【図3】 第2実施形態を示す図
【図4】 第3実施形態を示す図
【図5】 第3実施形態における厚肉導体に回路部品を
接続した状態を示す断面図
【図6】 第1従来例を示す図
【図7】 第2従来例を示す図
【図8】 第3従来例を示す図
【符号の説明】
1 絶縁基板 2,13 厚肉導体 3,5,15 スルーホール 4,17,22 パターン導体 6 半田層 7 信号用導体 8 回路部品 9 リード端子 10 半田 11,12 切断部 14 分岐導体 16,19 接合半田 18 接着剤 20 ボルト穴 21 半田メッキ層 23 バーリング部 25 厚肉導体用スルーホール 26 部品用スルーホール 27 接続パターン 28 透孔 29 電流通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板(1) 表面に金属箔をパターンエ
    ッチングして形成したパターン導体(4) を設け、その上
    に金属板を所要のパターンに加工した厚肉導体(2) を張
    り付け、前記厚肉導体(2) と絶縁基板(1) ,パターン導
    体(4) とを貫通するスルーホール(3),(5) を形成した回
    路基板において、絶縁基板(1) とパターン導体(4) に形
    成したスルーホール(5) の径より、厚肉導体(2) に形成
    したスルーホール(3) の径を大きくしたことを特徴とす
    る回路基板。
  2. 【請求項2】 パターン導体(4) に形成したスルーホー
    ル(5) と厚肉導体(2) のスルーホール(3) との間にある
    パターン導体(4) の露出部の内、外周部分を接着剤の層
    で覆うようにしたことを特徴とする請求項1記載の回路
    基板。
JP22581996A 1996-08-08 1996-08-08 回路基板 Pending JPH1056243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22581996A JPH1056243A (ja) 1996-08-08 1996-08-08 回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22581996A JPH1056243A (ja) 1996-08-08 1996-08-08 回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1056243A true JPH1056243A (ja) 1998-02-24

Family

ID=16835304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22581996A Pending JPH1056243A (ja) 1996-08-08 1996-08-08 回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1056243A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012113762A1 (de) * 2011-02-22 2012-08-30 Continental Automotive Gmbh Leiterplatte mit hoher stromtragfähigkeit und verfahren zur herstellung einer solchen leiterplatte
JP2015023042A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 三菱電機株式会社 回路基板
JP2018137343A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社日立産機システム プリント配線板およびインバータ
DE102011102484B4 (de) * 2011-05-24 2020-03-05 Jumatech Gmbh Leiterplatte mit Formteil und Verfahren zu dessen Herstellung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012113762A1 (de) * 2011-02-22 2012-08-30 Continental Automotive Gmbh Leiterplatte mit hoher stromtragfähigkeit und verfahren zur herstellung einer solchen leiterplatte
CN103477724A (zh) * 2011-02-22 2013-12-25 大陆汽车有限公司 具有高载流能力的印刷电路板和制造这种印刷电路板的方法
US9456491B2 (en) 2011-02-22 2016-09-27 Continental Automotive Gmbh High current-carrying printed circuit board and method for producing said printed circuit board
DE102011102484B4 (de) * 2011-05-24 2020-03-05 Jumatech Gmbh Leiterplatte mit Formteil und Verfahren zu dessen Herstellung
US10736214B2 (en) 2011-05-24 2020-08-04 Jumatech Gmbh Printed circuit board having a molded part and method for the production thereof
JP2015023042A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 三菱電機株式会社 回路基板
JP2018137343A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社日立産機システム プリント配線板およびインバータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010073767A (ja) 多層回路基板
JPH09107162A (ja) プリント回路基板
JPH10149901A (ja) 電気抵抗器および電気抵抗器の製造方法
WO1984002248A1 (en) Method of connecting double-sided circuits
US6101098A (en) Structure and method for mounting an electric part
JPH1056243A (ja) 回路基板
JPH1056244A (ja) 回路基板
JPS63271996A (ja) 大電流用プリント基板
JP2700259B2 (ja) プリント配線板における凹所を有する半田層の形成方法
JP3481663B2 (ja) 回路基板及びその製造方法
JPH05327152A (ja) 配線基板及びその製造方法
JP3022301B2 (ja) 電力制御装置
JP3201336B2 (ja) 大電流基板及びその製造方法
JPH05327156A (ja) プリント回路基板
JP3203176B2 (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JP2008092726A (ja) 回路材および回路材の形成方法
JPH05206626A (ja) 配線回路成形基板
JP3794047B2 (ja) プリント配線基板
JPH05326744A (ja) リードレスタイプの半導体パッケージおよびその実装方法
JP2813576B2 (ja) 回路基板
JPH08186191A (ja) チップキャリア
JPH03283484A (ja) 大電流回路基板
JP2001291800A (ja) 電子部品用パッケージ
JPH118467A (ja) 薄型基板のスルーホール部におけるハンダ付け方法、及び薄型基板補強型配線基板
JPH0818192A (ja) プリント基板の接続構造