JPH10510611A - 取付けを改善したディスクブレーキ - Google Patents

取付けを改善したディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH10510611A
JPH10510611A JP8512972A JP51297296A JPH10510611A JP H10510611 A JPH10510611 A JP H10510611A JP 8512972 A JP8512972 A JP 8512972A JP 51297296 A JP51297296 A JP 51297296A JP H10510611 A JPH10510611 A JP H10510611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
disc
hole
fixed
disc brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8512972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3893566B2 (ja
Inventor
デイ ゼラール ル
ジャン ルイ ゼラール
ジャン クロード メリー
パスカル トリブツィオ
ニコラス トリスターノ
Original Assignee
ボッシュ・システム ド フラナージュ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボッシュ・システム ド フラナージュ filed Critical ボッシュ・システム ド フラナージュ
Publication of JPH10510611A publication Critical patent/JPH10510611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893566B2 publication Critical patent/JP3893566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/22655Constructional details of guide pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ディスク(2)を跨ぐキャリパ(1)と、車両に固定されたキャリヤ(3)と、キャリパに固着され、ピストン(5)によって閉鎖されたシリンダ(4)と、2つの互いに平行な円筒形案内ピン(6,7)と、キャリヤに設けた孔(8,9)によって部分的に形成され、これら案内ピンが摺動するハウジングと、2つの摩擦パッド(10,11)とを包含するディスクブレーキに関する。本発明によると、第1孔(8)はその長さにおける第1及び第2の連続した部分(S1,S2)にわたってそれぞれ第1及び第2内径(D1,D2)を有し、第2内径(D2)は第1内径(D1)よりも大きく、小さい方の径(D1)はこの孔(8)の開口部と同じ側に形成され、第1ハウジングは第1孔(8)の他に弾性材料製のリング(13)の内周部(130)から形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 取付けを改善したディスクブレーキ 本発明は、ブレーキディスクを跨ぐキャリパと、車両に固定されたキャリヤと 、キャリパに固着され、ピストンによって閉鎖されたシリンダを備えた加圧装置 と、加圧装置が駆動された時にキャリパをキャリヤに対して摺動できるようにす る案内装置と、ディスクの両面に向かって指向し、ピストンとキャリパとの間に 捕捉され、加圧装置が駆動された時にディスクに当接される2つの摩擦パッドと を包含しており、この案内装置自体が、キャリパに固定される固着端部及び自由 端部をそれぞれ有する互いに平行な第1及び第2の同一の円筒形案内ピンと、キ ャリヤに設けた第1及び第2孔によってそれぞれ部分的に形成され、第1及び第 2案内ピンがそれぞれ摺動する第1及び第2ハウジングとを含み、これら案内ピ ンの少なくとも一方が、この一方の案内ピンがキャリパに永久的に固定される前 に該一方の案内ピンがディスクに対して接線をなす方向において離間する複数の 可能な位置を取ることができるようにする調節可能な固定装置によって、キャリ パに固定されている自動車用ディスクブレーキに関する。 このようなブレーキは、例えば文献FR−A−2, 353,755又は同等の文献GB−A−1,572,451に示されているよう な先行技術においてよく知られている。 “摺動キャリパ型ブレーキ”として知られているこの型式のブレーキの製作は 、幾つかの困難、特にブレーキに取付ける際においてキャリヤのハウジング内で の案内ピンの正確な心出しを得ること、及びこのブレーキが駆動された時にハウ ジング内でのこれらの案内ピンの良好な摺動を得ることに関して困難を伴う。 案内ピンに異なる断面積を与えること、及び案内ピンのうちの細い方の案内ピ ンの自由端部を撓み可能なスリーブにより対応するハウジングの内径に適合させ るように工夫し、この案内ピンの長さの残部をハウジング内で非常に大きい間隙 を存して摺動できるように小さい径とすることによって、これらの困難を解消す ることが提案されている。 この型式のブレーキが、例えば1989年9月7日付けで公開された特許出願 JP-A-1 224 530に記載されている。 しかしながら、実際には、このようなブレーキは非常に厄介な取付けの問題を 引き起こしており、案内ピンは、キャリパにねじ込まれる瞬間に心出しがずれる 傾向にある。 本発明はこれに関連するもので、その目的は、構造が簡単で、取付けが容易な 摺動キャリパ型ディスクブ レーキを提供することにある。 この目的のため、上記前文に一致する本発明のブレーキは、本質的に、第1孔 がその長さにおける第1及び第2の連続した部分にわたってそれぞれ第1及び第 2内径を有し、第2内径が第1内径よりも大きく、小さい方の径が、第1案内ピ ンがその内部に入る時に最初に出会う第1孔の2つの部分のうちの一方に形成さ れ、第1ハウジングが、第1孔の他に、第1孔の第1部分の延長部に配置された 弾性材料製のリングの内周部から形成され、この内周部がこの第1部分に連続し 、第2部分から離れていることを特徴としている。 好適には、第1部分はさらに第2部分の長さよりも小さい長さを有し、第2ハ ウジングは第1リングと同様な弾性材料製の第2リングによって少なくとも部分 的に形成されている。 本発明の他の特徴及び利点は、非限定的な例として添付図面を参照して行う本 発明の下記説明から明白となるであろう。 単一の図は本発明によるブレーキの部分断面図である。 この図に示すように、本発明は自動車用ディスクブレーキに関しており、この ブレーキは、ブレーキディスク2を跨ぐキャリパ1と、車両に固定されたキャリ ヤ3と、キャリパに固着され、ピストン5によって閉鎖されたシリンダ4を備え た加圧装置と、加圧装置が 駆動された時にキャリパをキャリヤに対して摺動できるようにする案内装置6, 7,8,9と、ディスク2の両面2a,2bに向かって指向し、ピストンとキャ リパとの間に捕捉され、加圧装置が駆動された時にディスクに当接される2つの 摩擦パッド10,11とを包含する。 案内装置自体は、キャリパに固定される固着端部60,70及び自由端部61, 71をそれぞれ有する互いに平行な第1及び第2の同一の円筒形案内ピン6,7 と、キャリヤに設けた第1及び第2孔8,9によってそれぞれ部分的に形成され 、第1及び第2案内ピンがそれぞれ摺動する第1及び第2ハウジングとを包含す る。 案内ピンの少なくとも一方、例えば案内ピン6は、間隙を存してキャリパの開 口41を貫通するねじ12によってキャリパに固定されており、従って、このね じは、案内ピンがキャリパに永久的に固定される前に、開口41内でねじ12が とる位置に応じて、案内ピン6がディスクに対して接線をなす方向Tにおいて離 間する複数の可能な位置を取ることができるようにしている。 本発明によると、第1孔8は、その長さにおける第1及び第2の連続した部分 S1及びS2にわたってそれぞれ第1及び第2内径D1及びD2を有しており、 第2内径D2は第1内径D1よりも大きく、小さい方の径D1は、第1案内ピン 6がその内部に入る時に最 初に出会う第1孔8の2つの部分のうちの一方S1に形成されている。 事実、この詳細説明及び請求の範囲における用語“孔”は、広義に解釈される べきであり、例えば、内径D1の剛性リングが圧力ばめされる円筒形孔から段付 孔8を作って第1部分S1を形成することが可能である。 さらに、第1ハウジングは、第1孔8の他に、第1孔8の第1部分S1の延長 部に配置された弾性材料製のリング13の内周部130から形成されており、こ の内周部はこの第1部分S1に連続し、第2部分S2から離れている。 その上、リング13は、案内ピンを心出しし且つ案内ピンを最適位置に定置さ せキャリパの振動を減衰させることを可能にする機能を果たしている。 この構成のため、キャリヤの孔における小径の第1部分S1が2つの同一の案 内ピンを使用することを可能にする一方で、対応する孔内でのこれら案内ピンの 正確な心出しを確保することとなるだけでなく、第1案内ピンを第1孔内に設置 することに伴う精密さは、この案内ピン6が取付け時にこの案内ピンの固着端部 60に接近する第1部分S1により案内されているという事実によってさらに改 善されている。 好適には、第1孔8の第1部分S1はさらに第2部分S2の長さよりも短い長 さを有し、第2ハウジング は第1リング13と同様な弾性材料製の第2リング14によって少なくとも部分的 に形成され、第2孔9はその全長にわたって第1孔8の第1部分S1と同じ径D 1を有し、その全長にわたり僅かな間隙を存して第2案内ピン7を受容する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トリブツィオ パスカル イタリー国ビトント 70032 ビア イン ペラトーレ アントニオ ヌメロ 19 (72)発明者 トリスターノ ニコラス イタリー国マテラ 75100 ビア チチェ ローネ 27

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブレーキディスク(2)を跨ぐキャリパ(1)と、車両に固定されたキャリ ヤ(3)と、キャリパに固着され、ピストン(5)によって閉鎖されたシリンダ (4)を備えた加圧装置と、加圧装置が駆動された時にキャリパをキャリヤに対 して摺動できるようにする案内装置と、ディスク(2)の両面(2a,2b)に 向かって指向し、ピストンとキャリパとの間に捕捉され、加圧装置が駆動された 時にディスクに当接される2つの摩擦パッド(10,11)とを包含しており、 この案内装置自体が、キャリパに固定される固着端部(60,70)及び自由端部 (61,71)をそれぞれ有する互いに平行な第1及び第2の同一の円筒形案内 ピン(6,7)と、キャリヤに設けた第1及び第2孔(8,9)によってそれぞ れ部分的に形成され、第1及び第2案内ピンがそれぞれ摺動する第1及び第2ハ ウジングとを含み、これら案内ピンの少なくとも一方が、この一方の案内ピンが キャリパに永久的に固定される前に該一方の案内ピンがディスクに対して接線を なす方向(T)において離間する複数の可能な位置を取ることができるようにす る調節可能な固定装置(12,41)によって、キャリパに固定され、第1孔(8 )がその長さにおける第1及び第2の連続した部分(S1,S2)にわたってそ れぞれ第1及び第2内径(D1,D2)を有し、第2内径(D2)が第1内径( D1)よ りも大きく、小さい方の径(D1)が、第1案内ピン(6)がその内部に入る時 に最初に出会う第1孔(8)の2つの部分のうちの一方に形成されている自動車 用ディスクブレーキにおいて、第1ハウジングが、第1孔(8)の他に、第1孔 (8)の第1部分(S1)の延長部に配置された弾性材料製のリング(13)の 内周部(130)から形成され、この内周部がこの第1部分(S1)に連続し、 第2部分(S2)から離れており、第2孔(9)がその全長にわたって前記小さ い方の径(D1)に等しい径を有することを特徴とするディスクブレーキ。 2 請求項1記載のディスクブレーキにおいて、第1部分(S1)が第2部分( S2)の長さよりも小さい長さを有することを特徴とするディスクブレーキ。 3 請求項1又は2記載のディスクブレーキにおいて、第2ハウジングが第1リ ングと同様な弾性材料製の第2リング(14)によって少なくとも部分的に形成 されていることを特徴とするディスクブレーキ。
JP51297296A 1994-10-13 1995-09-20 取付けを改善したディスクブレーキ Expired - Fee Related JP3893566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9412184A FR2725765A1 (fr) 1994-10-13 1994-10-13 Frein a disque a montage ameliore
FR94/12184 1994-10-13
PCT/FR1995/001206 WO1996012117A1 (fr) 1994-10-13 1995-09-20 Frein a disque a montage ameliore

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10510611A true JPH10510611A (ja) 1998-10-13
JP3893566B2 JP3893566B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=9467796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51297296A Expired - Fee Related JP3893566B2 (ja) 1994-10-13 1995-09-20 取付けを改善したディスクブレーキ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5810122A (ja)
EP (1) EP0784759B1 (ja)
JP (1) JP3893566B2 (ja)
KR (1) KR100368771B1 (ja)
CN (1) CN1075176C (ja)
BR (1) BR9506506A (ja)
DE (1) DE69506897T2 (ja)
ES (1) ES2125656T3 (ja)
FR (1) FR2725765A1 (ja)
TR (1) TR199501245A2 (ja)
WO (1) WO1996012117A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303438A (ja) * 1996-05-20 1997-11-25 Tokico Ltd ディスクブレーキ用取付部材およびその製造方法
US6454056B1 (en) 2001-05-31 2002-09-24 Robert Bosch Corporation Disc brake with anti-caming and constant bearing length for guide pins
US6533079B2 (en) * 2001-07-19 2003-03-18 Robert Bosch Corporation Disc brake
US6609594B1 (en) * 2001-10-11 2003-08-26 Robert Bosch Corporation Disc brake
US6874380B2 (en) * 2003-02-18 2005-04-05 Federal-Mogul World Wide, Inc. Slide adjustment system for brake rotor testing gauges
DE10311896A1 (de) * 2003-03-18 2004-09-30 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse, insbesondere für Nutzfahrzeuge
JP3939304B2 (ja) * 2003-04-03 2007-07-04 曙ブレーキ工業株式会社 フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
JP4472536B2 (ja) * 2005-01-18 2010-06-02 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ
US20060283671A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Robert Bosch Corporation A Disc Brake
US7337881B1 (en) 2005-07-28 2008-03-04 Robert Bosch Gmbh Full float multi-force caliper assembly
DE102005038275B4 (de) * 2005-08-12 2009-09-24 Saf-Holland Gmbh Bremsträger
JP5071430B2 (ja) * 2009-04-23 2012-11-14 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ装置
CN103958915B (zh) * 2011-12-02 2016-08-24 丰田自动车株式会社 盘式制动器装置及制动钳
DE102014013535A1 (de) * 2014-09-12 2016-03-17 Lucas Automotive Gmbh Führungseinrichtung für den Bremssattel einer Schwimmsattelscheibenbremse
WO2023104993A1 (de) * 2021-12-08 2023-06-15 Continental Automotive Technologies GmbH Kraftfahrzeugscheibenbremse mit balg-manschette zwecks abdichtung einer bolzen-führungseinrichtung und balg-manschette

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151775A (en) * 1978-05-22 1979-11-29 Nissan Motor Co Ltd Disk brake caliper supporting mechanism
JPS6222679Y2 (ja) * 1980-11-21 1987-06-09
US4446948A (en) * 1982-03-29 1984-05-08 General Motors Corporation Disc brake caliper mount
FR2631405B1 (fr) * 1988-05-10 1993-02-19 Bendix France Frein a disque et systeme de support pour un tel frein
DE9305631U1 (de) * 1993-04-15 1994-08-25 Lucas Ind Plc Schwimmsattelbremse, insbesondere Schwimmsattel-Teilbelag-Scheibenbremse

Also Published As

Publication number Publication date
TR199501245A2 (tr) 1996-06-21
FR2725765B1 (ja) 1997-02-14
WO1996012117A1 (fr) 1996-04-25
FR2725765A1 (fr) 1996-04-19
DE69506897T2 (de) 1999-05-12
DE69506897D1 (de) 1999-02-04
EP0784759B1 (fr) 1998-12-23
ES2125656T3 (es) 1999-03-01
BR9506506A (pt) 1997-09-09
CN1075176C (zh) 2001-11-21
KR100368771B1 (ko) 2003-07-22
US5810122A (en) 1998-09-22
CN1147290A (zh) 1997-04-09
EP0784759A1 (fr) 1997-07-23
KR970702443A (ko) 1997-05-13
JP3893566B2 (ja) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10510611A (ja) 取付けを改善したディスクブレーキ
US5249647A (en) Disk brake with return spring
US5464077A (en) Floating-caliper spot-type disc brake for high-powered vehicles
JPH05346125A (ja) 車両用ディスクブレーキ
FR2371605A1 (fr) Frein a disque
US20070170018A1 (en) Positive pad retraction and retention device
US5234080A (en) Disc brake
JP2002511554A (ja) ブレーキシュー組立体およびブレーキ組立体
JP2004501321A (ja) 車両用ディスクブレーキ
GB2034425A (en) Disc brakes
JPH0424579B2 (ja)
IT9019673A1 (it) Molla a lamina pre premere il pattino porta-pastiglie in un freno a disco
US4351420A (en) Sliding guide for a floating caliper disc brake
US6609594B1 (en) Disc brake
JPH08226469A (ja) 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
JP4294098B2 (ja) ハイブリッド多板式ディスクブレーキ装置
FR2562186A1 (fr) Frein a disque a garnitures partielles
JPH11507715A (ja) 回転させるために付勢されたパッドを用いたディスクブレーキ装置
EP0489452A1 (en) Disc brake
US4238007A (en) Brake having a ring-like braking member
JPS6337531Y2 (ja)
JP2563011Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0716119Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6134566B2 (ja)
JPH0144812Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees