JPH10509700A - 抗アレルギー治療用ペプチド - Google Patents

抗アレルギー治療用ペプチド

Info

Publication number
JPH10509700A
JPH10509700A JP8515135A JP51513596A JPH10509700A JP H10509700 A JPH10509700 A JP H10509700A JP 8515135 A JP8515135 A JP 8515135A JP 51513596 A JP51513596 A JP 51513596A JP H10509700 A JPH10509700 A JP H10509700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
terminal
conjugate
amino acid
xaa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8515135A
Other languages
English (en)
Inventor
デニス レイモンド スタンワース
イアン ヴィクター レウィン
Original Assignee
ペプチド セラピュティックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペプチド セラピュティックス リミテッド filed Critical ペプチド セラピュティックス リミテッド
Publication of JPH10509700A publication Critical patent/JPH10509700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 配列

Description

【発明の詳細な説明】 抗アレルギー治療用ペプチド 1.発明の背景 本発明は、新規なペプチド及びその抗アレルギーワクチンへの使用に関する。 本明細書では、アミノ酸及びアミノ酸残基は、IUPAC−IUB生化学学名 命名委員会認定の標準規則で表示し、D及びLアミノ酸、それらの構造類似体又 は誘導体を表している。 2.関連技術の記載 PCT出願公開第WO90/15878号には、抗アレルギー治療に有用なあ る種のペプチド、結合物又は異物(non-self)とされる物が記載されている。こ れらのペプチドは、ヒスタミン遊離に関係する活性サイトを説明するものとして 知られている人IgE 抗体の配列から誘導されるか又はそれに類似するものである 。これらのペプチドは、ヒスタミンの実質的な遊離を起こさない有効な免疫原で あることが見い出された。 これらのペプチドに要求される構造は、デカペプチド: 中に存在するような、 カチオン性N末端、例えば、配列 Lys Thr Lys、及び 疎水性C末端、例えば、配列: である。 抗アレルギーワクチンに有用なペプチドの範囲を拡張することには問題がある 。 発明の要約 のペプチドを意外にも見いだした。 配列中、Xaa は、アレルゲンによる攻撃に対するある種の防御を提供する任意 のアミノ酸残基である。斯かるペプチド及びそのC末端及びN末端誘導体は、本 発明の第1の態様を構成するものである。 第2の態様では、本発明は、キャリアーを含むペプチドの結合物を提供するも のである。本明細書において使用するキャリアーは、B細胞による抗体生成を活 性化するためにT細胞ヘルプを刺激することができる部分を意味している。 第3には、本発明は、本発明のペプチド又はその結合物を助剤と共に含む薬剤 組成物を含むものである。 第4には、本発明は、アレルギー治療に使用するペプチド及び結合物を含むも のである。特に、それらの抗アレルギーワクチンとしての使用のための処方製造 での使用を含むものである。さらに、国内法が承認する場合には、本発明は、ア レルギーに有効な又はこれを阻害する、上記ペプチドの、好ましくは結合物の形 での、患者への投与を含む、アレルギーに苦しむ患者又はアレルギー性の患者の 治療方法を含むものである。 本明細書において、用語“そのN末端誘導体”は、N−末端保護基又は不活性 化基、例えばアセチル基を有するペプチド、1〜4個のアミノ酸長、特に中性残 基、例えば上記デカペプチドのGly-Ser-Gly、又はArg、又はLys のN−末端短鎖 アミノ酸又はペプチド“ハンドル”を含む。このようなハンドル残基は、それ自 体N−末端が保護されていてもよい。用語“そのC末端誘導体”は、長さ1〜4 の、特に中性残基の、それ自体C末端においてアミド化されていてもよいアミド 及び短鎖アミノ酸、即ちペプチド“テール”を含む。アミドに代えて他の不活性 化基を使用することができる。 本発明の他の態様は、添付クレームにおいて述べる。 好ましい実施態様の説明 本発明のペプチドは、配列: を含むものである。 配列中、Xaa は、任意のアミノ酸残基とすることができるが、好ましくは、Va l 又はIle よりも中性、疎水性の残基ではないものである。 より好ましくは、X は、Val,Ile,Asp,Gly,Lys,Agr,及びHis から選ばれ るものであり、最も好ましくは、X は、Val 又はIle である。 本発明のペプチドは、”F.moc”法のような当該技術分野において周知の 方法により合成することができる。 単純ペプチドの結合には、上記PCT出願に開示されたいずれかの結合方法及 びキャリアー蛋白質を使用することができる。 キャリアーは、それ自体典型的には9−30アミノ酸のペプチドとすることが できる。本実施例では、上記キャリアー及び本発明のペプチドは、独立のものと して同時に合成することができる。 上記結合物は、例えば、一の枝分かれコア(例えばポリリジン)のアーム上に 先に引用した配列番号:3の配列を有する枝分かれペプチド中に本発明のペプチ ドの残基を二以上含むことが可能である。(例えば、ジェー.ピー.タム(J. P.Tam)、米国国立学術科学会誌(Proc.Natl.Acad.Sci .USA)85巻,5409〜5413頁(1988)参照。)。 本発明のペプチドは、上述の“ハンドル”又は“テール”によっていずれの端 部も伸長させることができる。これらは、都合の良いことに中性残基であり、疎 水性配列(配列番号:3)を妨害するおそれはないものと考えられる。又、N末 端の単一のアルギニン又はリジン残基が許容される。 ワクチン組成物及び能動免疫化の方法は、上記PCT出願の記述と同じように することができる。斯かるワクチンについては、予防的及び治療的な両方の使用 が考えられる。 本発明を以下に示す実施例を参照しながら説明する。 実施例 実施例1 F.moc法によって3種類の短かいCアミド化ペプチドを合成し、これらの 内の2種類には、そのC末端に特別に(グリシン)残基を組み込んだ。即ち: 上記ペプチドを用いた免疫処置法により、ラットに誘発させた抗アレルギー防 御のレベルを決定した。 水1ml当たり3mgのペプチドを水1ml当たり5mgのPPD(purified protein derivatives of tuberculin :ツベルクリンの精製蛋白質誘導体)に 添加することによって、上記ペプチドをPPDと結合させた。静かに撹拌しなが ら、グルタルアルデヒド1mg(21mM)を10分間に亘ってゆっくりと滴下 した。その後、この混合物を静かに撹拌しながら、4℃で2時間放置した。その 後、数種の濃度のpH7.2のリン酸塩緩衝塩に対してこの結合物を透析し、そ の容量を、1mg/mlのペプチド濃度が得られるように調節した。 全てのペプチドは、2部のペプチド結合物と1部のAL(OH)3とを撹拌混合する と共に、20℃で30分間保存することによって使用に供した。この手法は、全 てのその後の注射に用いた。 6匹のウィスターラットには、0、14、28日目に上記混合物0.2mlを 皮下注射した。3匹のラットには、28日目に標準的な方法でオバルブミン−β −ペルツシス混合物を注射(皮下)し、感作した。 これら3群の3匹のラットについて、49日目に、オバルブミン(5mg)の 静脈注射によりアレルゲン攻撃を行い、心臓から採血し、ヒスタミン検査を行っ た。 結果(オバルブミンによる攻撃): オバルブミンの注射後のラットの耳の色を調べると共に0〜5の尺度(0はピ ンク5は濃紫色)でランク付けすることによって、チアノーザを記録した。低い 数値は、有効性を示している。本発明のペプチド(F93)では、他の二つのも のよりも著しく好ましい結果が得られた。 実施例2 一般式Gly Phe Phe Xaa Phe -NH2を有するペプチド結合物を調製した。Gly は 、F.moc法を用いたペプチドの製造中におけるキャリアー蛋白質の鍵穴吸着 ヘモシアミンへのペプチドの吸着を促進するための単なるスペーサーとして組み 込んだ。 Xaa と自然に存在するアミノ酸残基とのそれぞれ可能な置換に対応する20ペ プチドを調製した。個々の動物内の個々の結合物を検査せずに上記ペプチドをプ ールし、抗体はラット内の個々のプールに対して増加した。それぞれのペプチド の物理化学的特性を比較することによって、プールの構成を決定した。決定した プールは次のとおりである: i)疎水性、ii)中性、iii)酸性、及びiv)塩基性。 オスのウィスターラットを個々のプールで免疫化し、その6週間及び8週間後 の血清を採取した。採取した血清に抗(Lys Thr Lys Gly Ser Gly Phe Phe Val Phe - NH2)IgG(Fc)抗体(抗−Cアミド化した配列番号:2の抗体)試験を行っ た。これらの抗体の高いレベルの生成から、各プールに免疫原に有効な少なくと も一のペプチドが含まれており、このペプチドが抗アレルギーワクチンに有用で あることが判明した。 結果:(バックグラウンドO.D.(n=10)=0.244,免疫前血清により決定) 上記結果を示す表2から明らかなように、それぞれのプール(それぞれ、負及 び正に帯電したアミノ酸の酸性及び塩基性プールを含む。)は、C−アミド化し た配列番号:2に対するの抗体を誘発させる能力を有していることが判明した。 配列番号:2中に非帯電性の疎水性アミノ酸残基であるVal が存在することは意 外である。 以下のクレームは、本発明のいくつかの重要な態様を明確にしたものであるが 、上述した本発明の概念の普遍性からはずれるものとして解釈されるものではな い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AT,AU,BB,BG,BR,B Y,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES ,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ,V N (72)発明者 レウィン イアン ヴィクター イギリス スタッフォードシャー ビー77 3ピーイー タムワース ボレホール マナー ロード 34

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式 のペプチド、又はそのN末端及び/又はC末端誘導体(式中、Xaa は、任意 のアミノ酸残基であり、上記誘導体は、末端が保護されるか若しくは不活性化さ れたペプチド又はそれぞれの末端に4までの付加アミノ酸を含むものである。) 。 2.一般式 のペプチド、又はそのN末端及び/又はC末端誘導体(式中、Xaa は、任意 のアミノ酸残基であり、上記Phe 残基の任意の一つは、Trp 又はTyr と置換され ている。)。 3.Xaa が、Val、Ile、Asp、Glu、Lys、Arg 及びHis からなるアミノ酸残基群 から選ばれるものである請求項1又は2のペプチド。 4.Xaa が、Val 及びIle からなるアミノ酸残基群から選ばれるものである請求 項1〜3のいずれか1項に記載のペプチド。 5.付加アミノ酸が、中性残基又は単一N末端アルギニン残基若しくはリジン残 基である上記いずれかの請求項のペプチド。 6.上記いずれかの請求項のペプチドとキャリアーとの結合物。 7.キャリアが蛋白質であるか又は請求項1若しくは2のペプチドの基が枝分か れコアに結合している請求項6の結合物。 8.抗アレルギー治療に使用する請求項1〜5のいずれか一のペプチド又は請求 項6若しくは7の結合物。 9.抗アレルギー治療に使用する調剤製造用の請求項1〜5のいずれか一のペプ チド又は請求項6若しくは7の結合物。 10.請求項6又は7の結合物と助剤とを含む薬剤組成物。 11.アレルギーを攻撃するのに有用な請求項1〜5のいずれか一のペプチドの好 ましくはその誘導体での投与を含む、アレルギーに苦しむ患者又はアレルギ ー性の患者の治療方法。 12.配列番号:3で表示した配列のアミノ酸を合成結合してなる請求項1〜5の いずれか一のペプチドの合成方法。 13.請求項6又は7の結合物の合成方法。 14.キャリアーが、KLH、テタヌストキソイド若しくはPPDである請求項6 又は7の結合物。 15.キャリアーが、下記i)〜iii)からなる群から選ばれるものである請求項6 又は7の結合物:
JP8515135A 1994-11-04 1995-11-03 抗アレルギー治療用ペプチド Pending JPH10509700A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9422294A GB9422294D0 (en) 1994-11-04 1994-11-04 Peptides for anti-allergy treatment
GB9422294.0 1994-11-04
PCT/GB1995/002580 WO1996014333A1 (en) 1994-11-04 1995-11-03 Peptides for anti-allergy treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10509700A true JPH10509700A (ja) 1998-09-22

Family

ID=10763914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8515135A Pending JPH10509700A (ja) 1994-11-04 1995-11-03 抗アレルギー治療用ペプチド

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5945104A (ja)
EP (1) EP0789710B1 (ja)
JP (1) JPH10509700A (ja)
AT (1) ATE179989T1 (ja)
AU (1) AU707483B2 (ja)
CA (1) CA2204256A1 (ja)
DE (1) DE69509673T2 (ja)
DK (1) DK0789710T3 (ja)
ES (1) ES2131339T3 (ja)
GB (1) GB9422294D0 (ja)
GR (1) GR3030777T3 (ja)
WO (1) WO1996014333A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9822763D0 (en) * 1998-10-20 1998-12-16 Univ Sheffield Immunoglobin variant
US6913749B2 (en) * 1998-11-02 2005-07-05 Resistentia Pharmaceuticals Ab Immunogenic polypeptides for inducing anti-self IgE responses
US20080118524A1 (en) * 2006-10-20 2008-05-22 Stefan Persson Anti-IgE Vaccines

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2861593D1 (en) * 1977-06-29 1982-03-11 Beecham Group Plc Peptides, pharmaceutical compositions containing the peptides and a process for the preparation of the peptides
US4693993A (en) * 1985-06-13 1987-09-15 Stewart John M Bradykinin antagonist peptides
EP0288965A2 (de) * 1987-04-29 1988-11-02 Hoechst Aktiengesellschaft Peptide mit Phospholipase A2- hemmender Wirkung
GB8812214D0 (en) * 1988-05-24 1988-06-29 Hoffmann La Roche Use of peptide from circumsporozoite protein of p falciparum as universally recognized t-cell epitope
CA2006700A1 (en) * 1989-01-17 1990-07-17 Antonello Pessi Synthetic peptides and their use as universal carriers for the preparation of immunogenic conjugates suitable for the development of synthetic vaccines
GB8913737D0 (en) * 1989-06-15 1989-08-02 Univ Birmingham A novel anti-allergy treatment
IT1237764B (it) * 1989-11-10 1993-06-17 Eniricerche Spa Peptidi sintetici utili come carriers universali per la preparazione di coniugati immunogenici e loro impiego per lo sviluppo di vaccini sintetici.
FR2677361A1 (fr) * 1991-06-04 1992-12-11 Adir Nouveaux peptides et pseudopeptides, derives de tachykinines, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
JP3329868B2 (ja) * 1992-09-30 2002-09-30 株式会社クラレ ペプチドおよびこれを担体上に固定化してなる吸着剤
JPH06113881A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ヒト型モノクローナル抗ペプチド抗体及びこれをコードするdna
WO1994018345A1 (en) * 1993-02-05 1994-08-18 Affymax Technologies N.V. Receptor-binding antiproliferative peptides
GB9320897D0 (en) * 1993-10-11 1993-12-01 Peptide Therapeutics Ltd Compounds useful in anti-allergy treatment
JP3504963B2 (ja) * 1993-10-22 2004-03-08 智靖 羅 抗ヒト高親和性IgE受容体モノクローナル抗体に係るアミノ酸配列をコードするDNA断片

Also Published As

Publication number Publication date
GR3030777T3 (en) 1999-11-30
GB9422294D0 (en) 1994-12-21
AU3811195A (en) 1996-05-31
WO1996014333A1 (en) 1996-05-17
DE69509673T2 (de) 2000-01-13
DK0789710T3 (da) 1999-11-01
DE69509673D1 (de) 1999-06-17
EP0789710B1 (en) 1999-05-12
CA2204256A1 (en) 1996-05-17
ATE179989T1 (de) 1999-05-15
ES2131339T3 (es) 1999-07-16
EP0789710A1 (en) 1997-08-20
AU707483B2 (en) 1999-07-08
US5945104A (en) 1999-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0752886B1 (en) Inducing antibody response against self-proteins with the aid of foreign t-cell epitopes
DE2602443C2 (ja)
CA2060666C (en) Antigenic epitopes present on membrane-bound but not secreted iga
JP6987744B2 (ja) 虫刺され過敏症の治療
JP2002518038A (ja) アレルギー治療用免疫原としてのペプチド組成物
JP2003529319A (ja) HIV−1gp41を標的化する広範に中和する抗体を誘発する方法
JPH03504013A (ja) T細胞ヘルパー活性を有するペプチド
AU2320897A (en) Immunomodulatory peptides of vespid antigen 5
JPH09510975A (ja) アレルギー治療用合成ペプチドベース免疫原
JP2002537403A (ja) IgEのC−イプシロン−3またはC−イプシロン−4ドメイン由来のエピトープまたはミモトープ、その拮抗薬、及びそれらの治療的使用
WO1993012145A1 (en) Pva or peg conjugates of peptides for epitope-specific immunosuppression
JPH08501055A (ja) 神経ペプチドチロシンの生物学的機能を抑制する新規な分子
US20090105150A1 (en) Angiotensin derivatives
AT503296B1 (de) Protein-allergen-derivat
JPH10509700A (ja) 抗アレルギー治療用ペプチド
JPS60190796A (ja) 脳特異的なmRNAから翻訳されたプロテイノイドの部分に対応する合成ポリペプチド、これを用いた受容体、方法及び診断系
CA2087005A1 (fr) Sequence peptidique immunogene d'echinococcus granulosus, sequence d'adn codant pour cette sequence peptidique et applications diagnostiques et therapeutiques
JPH03151400A (ja) 化学修飾されたアレルゲン類およびそれらの調製方法
JPH05506234A (ja) ワクチン組成物
JP2000513353A (ja) 不安定結合による担体結合抗原から成るワクチン
JP5836968B2 (ja) IgE媒介性疾患の処置方法
Gras-Masse et al. Influence of CONH2 or COOH as C-terminus groups on the antigenic characters of immunogenic peptides
EP1224215B1 (en) NON-ANAPHYLACTIC FORMS OF GRASS POLLEN Ph1 p 6 ALLERGEN AND THEIR USE
Zhao et al. Immunogenicity of dinitrocarboxyphenylated melittin: The influence of C‐terminal chain shortening, N‐terminal substitution and prolin insertion at positions 5 and 10
US7482010B2 (en) Non-anaphylactic forms of grass pollen Phl p 6 allergen and their use