JPH10508532A - 選別装置 - Google Patents

選別装置

Info

Publication number
JPH10508532A
JPH10508532A JP8515130A JP51513096A JPH10508532A JP H10508532 A JPH10508532 A JP H10508532A JP 8515130 A JP8515130 A JP 8515130A JP 51513096 A JP51513096 A JP 51513096A JP H10508532 A JPH10508532 A JP H10508532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scanning system
particles
path
sorting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8515130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3810795B2 (ja
Inventor
ロバート・デイビス
ハーバート・フランケル
ケネス・ヘンダーソン
Original Assignee
ソルテックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルテックス リミテッド filed Critical ソルテックス リミテッド
Publication of JPH10508532A publication Critical patent/JPH10508532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3810795B2 publication Critical patent/JP3810795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3422Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour using video scanning devices, e.g. TV-cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3425Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour of granular material, e.g. ore particles, grain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/363Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air
    • B07C5/365Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means
    • B07C5/366Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means during free fall of the articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/938Illuminating means facilitating visual inspection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 選別装置は粒子の流れを起こすに足る速さで粒子を移動させるコンベアベルトあるいは同等の機構を有し、不合格の物質は取り除かれるように粒子が等級分けされる。等級分けあるいは選別は、流れの中の粒子から反射された複数の波長範囲の光を分析する主走査システムによっておこなわれる。粒子を取り除くためのエジェクタは走査システムの下流に配置され、走査システムから受け取った信号に反応するよう指示される。流れの中の物質の存在を確認する補助走査システムもまた含まれており、所定の領域内で空所が検知された場合、主走査システムによるその領域の分析およびエジェクタの対応作動は停止される。

Description

【発明の詳細な説明】発明の名称 選別装置技術分野 本発明は選別方法及び装置に関するものである。本発明は、特に、流れの中の 粒子をその色の特徴によって評価し、その評価に基づいて排出機構を作動させて 不合格の粒子を流れから除去する選別方法及び装置に関するものである。発明の背景 上記の型の特定の色選別装置は、イギリス、ロンドンのソルテックス社(Sort ex Limited)からソルテックス(Sortex)5000という名称で入手可能である。こ の装置は、空気中を自由に流れる粒子材料を走査するバイクロマチックシステム を利用する。このシステムは、流れの中の各粒子を評価し、下流に配置されたエ ジェクタに、所定の合格基準を満たさない粒子を流れから取り出すように指示す るものである。 米国特許第4203522号、4513868号、および4699273号には、粒子材料を様々な 波長範囲の光を反射する性質によって評価する様々な選別装置が記載されており 、それらの明示は参照という形で本明細書に組み込まれる。米国特許第4203522 号に開示された装置では、検出器が、粒子から反射された異なる波長範囲の光に 応答して、製品の様々な品質を示す信号を生成する。これらの信号は、比較、分 析されて、製品の流れから関連する粒子を取り除くためにエジェクタを作動させ ることができる比較信号を生成する。 上記の一般的な型の選別装置では、製品の流れにおける個々の粒子のサイズが 異なる場合に、問題が生じることがある。ある環境では、大きくて色の暗い製品 は小さくて明るい物体よりも光を多く反射することがある。このような問題は、 利用する背景色を注意深く選択することによってある程度まで解決できるが、こ の解決策は、通常、線走査システムを利用する場合でも、ある程度の複雑さを伴 う。線走査システムにおける問題点の1つは、製品と製品の間の隙間が、たとえ ば黒っぽい欠陥に見える場合がある点である。走査線の全体にわたって一致した 背景を得るためには、対応する粒子を横切る照明の変化を、背景に対して色と輝 度の両方で修正しなければならない。これは達成可能でも、動作中に維持するの は困難である。バイクロマチック選別は、たとえば、合格部分と不合格部分に分 けられた赤/緑デカルト・マップを作成することによってその性能と柔軟性をさ らに高めることができる。背景はすべてそのような動作方法に関するものすべて を制限し複雑にする。したがって、最良の解決策は、背景を色の測定から排除す ることである。発明の開示 本発明によれば、選別装置の主走査システムが、選別すべき粒子の流れの中に 個々の製品粒子が存在することを確認する補助走査システムによって補足されて いる。この補助走査システムは、ある領域に製品粒子が存在しない場合に、その 領域に関してエジェクタ機構の活動を抑止する信号を送る。通常、そのような信 号は、その領域に関する主走査システム自体からの出力を抑止する。製品の流れ の中の隙間のある領域断面を走査機構エリアから有効に除外することによって、 主走査システムを、背景を不合格製品として誤って認識するという選別エラーの おそれなしに明確にプログラムすることができる。主走査システムは、モノクロ マチックやマルチクロマチックでもよいが、通常はバイクロマチックが最も使用 される。 本発明による特定の装置は、所定の経路に沿って粒子の流れを移動させる手段 と、移動経路上の粒子から反射された複数の波長範囲の光を分析する通常はバイ クロマチックの主走査システムと、走査システムの下流に配置されて粒子の流れ から粒子を取り除くエジェクタと、走査システムからの信号によりエジェクタを 活動させて製品の流れから不合格粒子を除去する手段とを含む。主走査システム は、さらに異なる波長範囲の光を放射するように適合されて、背景部分から製品 の流れを横切って送られる光を受け取るように配置された補助走査システムによ って補足され、この補助走査システムは、前記主走査システムに結合され、光が 背景部分から該補助システムに直接送られるときに通る製品の流れの領域におい て、エジェクタの活動または主走査システムの実際の動作を抑止する。この機構 によって、分析する光がすべて、製品の流れにおける材料から反射された光であ るという基準で主走査システムを動作することができることが理解されるであろ う。 当然ながら、補助走査システムによって生成される信号が正確なものとなるよ うに、背景部分の照明を適度な強さにすることが重要である。このため、本発明 による装置では、背景を、連続的にクリーニングされる回転シリンダの表面で反 射された光ビームの形に作成することが好ましい。 本発明による装置は、一般に、可視波長範囲の、通常は「赤」と「緑」の反射 光を分析するように適合されたバイクロマチック走査システムを含む。また、補 助走査システムのための背景は、異なる波長範囲の可視光を使って生成すること が好ましく、したがって、この事例では「青」を使用することができる。この場 合、バイクロマチック走査システムは、製品の流れとの間に赤外線フィルタを備 えた可視光カメラを含むことがある。これは、たとえばコダック(KODAK) KL12103において、三原色配列が感応しやすい赤外線を排除する通常の方 法である。コダックの配列における「赤」、「緑」および「青」の検出器は、製 品の流れの複数の場所から出された光が、移動方向に互いに離間されるように配 置される。この装置には、通常、コンピュータまたはマイクロプロセッサ等の制 御手段が含まれ、走査システムにおける色反応ピクセル列の出力の順次タイミン グを記憶、補正して、エジェクタに指示する前に処理の適切な調整を行う。 また、すでに説明した主走査システムと補助走査システムと組み合わせて、追 加の赤外線走査アセンブリを含むこともある。これは、可視光放射に関して説明 したシステムと類似のシステムを利用することができ、また、そこで使用された 赤外線ブロッキングフィルタの代わりに可視光ブロッキングフィルタを使用する ことが好ましい。赤外線走査アレイにおいては、通常組み込まれているカラー・ フィルタを省くことができる。上記のように、様々な波長範囲の光を混合して背 景を作成することができ、赤外線レンジの光も簡単に入れることができる。この 赤外線走査アセンブリは、前に参照した米国特許第4203522号に記載され たものと同じように、「暗色」と「光」の選別として広く利用される。他の選択 肢として、赤外線走査システムにおけるセンサを、たとえば「青」の背景に応答 するように作成することができる。この場合、「暗色」専用選別では背景の赤外 線の照明が必要なくなる。 次に、本発明を、例として、添付の概略図を参照して説明する。図面の簡単な説明 図1は、本発明による選別装置の動作を模式的に示す構成図であり、図2は図 1の装置の変形例を示す。好ましい実施例の説明 図1は、ホッパ4からシュート6に落とされた粒子材料を搬送するコンベヤ2 を示す。コンベヤ・ベルトは、その上側面が、製品の流れ8の中の材料を容器1 0に投入するのに十分な速度(たとえば、3m/秒)で、図のように右から左に 移動するように駆動される。材料は、コンベヤ2の終端から容器10まで移動す る間、それ自体の運動量によってのみ製品の流れ8の中に保持される。エジェク タ12は、製品の流れ8の幅全体に広がり、不合格品容器14の方に向けた高圧 エアのジェットによって、製品の流れ8の特定ゾーンから粒子を除去するように 動作する。通常、製品の流れの横方向の幅は20インチであり、その上に40個 のエジェクタ・ノズルが等間隔で配置される。エジェクタ12は、コンピュータ またはマイクロプロセッサ等の制御手段16によって個々に制御され、この制御 手段16は、後で説明する走査システム18および20から入力データを受け取 る。 参照数字22は、製品の流れ8において製品を走査する領域を示す。領域22 は、青色ブロッキングフィルタ50を備えた光源24によって照明され、領域2 2内の粒子は、走査システム18に受け取られる光を反射する。走査システム1 8は、本質的に、可視光カメラ26、レンズ28、および赤外線ブロッキングフ ィルタ30を含む。カメラ26は、この事例では「赤」、「緑」および「青」( R、G、B)の3つの特定の可視光波長範囲の受け取った光を監視する電荷結合 素子を含む。カメラ26内の電荷結合素子はそれぞれ、製品の流れの横方向全体 に延びる列に配置される。 図示したように、最初に、走査領域22への入口にある粒子が、「赤」の波長 範囲の反射光に関して走査される。次に、「緑」の波長範囲の反射光に関して検 査され、最後に「青」の波長範囲の光に関して検査される。本発明による装置を 利用するほとんどの選別プロセスでは、製品を「赤」と「緑」の波長範囲の反射 光の基準で十分に評価することができる。「青」の検出器アレイは、評価プロセ スの一部としては利用されず、製品の流れの領域に隙間がないかどうかを判定す る。「青」の検出器アレイは、それ自体、図示したように、製品の流れ8の反対 側にあるダイクロイック・ミラーまたは半透鏡38を使って青色光源34と赤外 線光源36によって照明されたシリンダ32と位置合わせされる。この赤外線光 源の目的は後で説明する。この代わりに、または追加として、背景の照明を、適 切な色で光るLEDで提供することもできる。 上記走査システム中の「赤」と「緑」の光検出器で構成される主走査システム は、複数の反射光を分析するように適合されたマルチクロマチックシステムであ り、好ましくは2つの反射光を分析するように適合されたバイクロマチックシス テムであって、この型の装置において周知のように、製品の流れの中の粒子のダ イクロマチック選別分析を行う制御手段16に渡される信号を生成する。分析に より粒子が不良であることがわかった場合、制御手段16は、エジェクタ12の バッテリに、除去領域40内の適切に選択した流れに空気パルスを送ってその粒 子を流れから除去するように指示する。そのように除去された粒子は、製品の流 れの経路から外されて不合格品容器14に入れられる。 製品の流れの粒子に隙間がないうちは、「青」の検出器で構成される補助走査 システムは不活動状態のままである。しかし、隙間が現れると、シリンダ32で 反射された青色光源34からの青い光が「青」検出器によって認識され、特定の 領域に製品材料がないことを示す。この事象に応答して、青の検出器は、制御手 段16に送る信号を生成し、制御手段はその信号を受け取ると、その特定領域の バイクロマチッック分析とそのエジェクタの動作とを抑止する。 赤、緑および青の検出器の連携と、除去領域40が走査領域22よりも下流側 にある配置のために、走査領域22からの信号は、分析前に制御手段16内のメ モリに記憶される。また、これにより、赤と緑の検出器の信号よりも先に青の検 出器からの信号を分析することができ、当然ながら、青の検出器からの信号の分 析が、製品の流れの所与の領域に粒子がないことを示す場合は、赤および緑の検 出器からの信号を無視または破棄することができる。したがって、青の検出器か ら「抑止」信号を受け取ると、赤と緑の検出器からの信号の分析が有効に中止さ れる。 また、上記のように、シリンダ32の回転面は赤外線波長範囲の光で照明され ており、その反射光を観察するために、直線状の電荷結合素子アレイの形の追加 の検出器42が設けられている。この検出器42は、シリンダ32からの光を、 製品の流れ8の走査領域の上流端、可視光ブロッキングフィルタ44および集光 レンズ46を通る経路に沿って受け取る。この追加の走査システムにより、カメ ラ26内の青の検出器の抑止機能とは全く独立した、赤外線光源36の輝度に応 じた追加の暗色選別及び/又は光選別を達成することができる。したがって、検 出器42によって生成された信号は、この場合も制御手段16に送られて、エジ ェクタ12を適切に指示するように全く別に分析される。 図2に示す変形例において、可視光カメラ26は、図1のカメラ26と同じよ うに動作し、走査領域22内の製品の流れ8の中にある粒子から反射光を受け取 る。走査領域22は、青色光ブロッキングフィルタ50を備えた光源48によっ て照明され、シリンダ32から製品の流れ8を横切って送られる青色光は、カメ ラ26内の「青」の検出器によって受け取られ監視される。しかしまた、光源4 8は、赤外線波長範囲の光を放射し、赤外線カメラ52が、青と赤外線の範囲の 反射光を監視するために利用される。カメラ52は、カメラ26と同じ型である が、「青」の波長範囲(400〜500nm)と赤外線波長範囲(700〜10 00nm)で応答する青の検出器アレイだけを使用する。これにより、カメラ5 2が、製品の流れ8の中の粒子から反射された明るい赤外線かまたは青の背景を 映したときに「光」出力を生成し、これに対し、赤外線吸収粒子を映したときに 暗色出力を提供する。また、カメラ52によって生成された信号は制御手段16 によって処理され、製品の粒子がIRにおいて設定制限値よりも「青」の背景に 対して暗い画像になるときに、適切なエジェクタを作動させる。これにより、カ メラ26を利用して行うバイクロマチック選別によって、IR「暗色」選別を同 時に行うことができる。 前述の本発明の実施例は、例としてのみ示され、本発明を実現できる多くの方 法のうちの1つを示す。本明細書の特許請求の範囲の精神および意図から逸脱し ない範囲で変形を行うことができ代替装置を使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,GB ,GE,HU,JP,KE,KG,KP,KR,MG, MN,MW,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SI,SK,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ケネス・ヘンダーソン 英国、ロンドン エヌ1 9キューエー、 ペントン・ストリート 48

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.所定の経路に沿って粒子の流れを移動させる手段と、前記経路上の粒子か ら反射された複数の波長範囲の光を分析する主走査システムと、この主走査シス テムの下流側に配置されて前記経路から粒子を排出するエジェクタと、上記主走 査システムからの信号によりエジェクタを作動させて不合格の粒子を前記流れか ら排出させる手段とを含む選別装置であって、さらに他の波長範囲の光を放射す るように適合された背景部分から前記経路を横切って送られる光を受け取るよう に配置された補助走査システムと、この補助走査システムに結合され、前記他の 波長範囲の光が背景部分から該補助走査システムに直接送られて選別すべき粒子 のないことが検知された領域内での、主走査システムによる光の分析及びエジェ クタの作動を抑止することにより、前記経路中におけるすき間のある領域を走査 機構エリアから有効に除外する手段と、を含むことを特徴とする選別装置。 2.前記補助走査システムに対する背景を作成するための光源および反射手段 を含むことを特徴とする請求項1に記載の選別装置。 3.前記反射手段が回転シリンダの表面であることを特徴とする請求項2に記 載の選別装置。 4.シリンダを連続的にクリーニングする手段を含むことを特徴とする請求項 3に記載の選別装置。 5.前記主走査システムが、複数の反射光を分析するマルチクロマチックシス テムであることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の選別装置。 6.マルチクロマチックシステムが、「赤」、「緑」および「青」の波長範囲 からなる3つの波長範囲のうちの2つの反射光を分析するように適合されたバイ クロマチックシステムであり、補助走査システムに対する背景が、前記3つの波 長範囲のうちの3番目の光を放射するように適合されていることを特徴とする請 求項5に記載の選別装置。 7.バイクロマチックおよび補助走査システムが、粒子の経路との間にレンズ と赤外線ブロッキングフィルタとを備えた1つのカメラを含み、このカメラが、 経路に対して、該経路内の連続した複数の場所から光を受け取るように配置され ていることを特徴とする請求項6に記載の選別装置。 8.走査システムから受け取った情報を記憶、分析してエジェクタに指示する コンピュータを含むことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の選別装 置。 9.主走査システムと補助走査システムトが、可視波長範囲の光に応答して動 作するように設置され、さらに他の追加の走査システムが、赤外線光を放射する 背景から前記経路を横切って送られる光を受け取るように設置されていることを 特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の選別装置。 10.補助走査システムと追加の走査システムとが、同じ背景からの光を受け 取るように設置されていることを特徴とする請求項9に記載の選別装置。 11.前記経路を横切って送られた他の波長範囲の光と、前記経路の粒子に反 射した追加の波長範囲の光とを受け取るように設置された追加の走査システムを 含み、この追加の走査システムが、前記追加の波長範囲で検出された光と前記の さらに他の波長範囲で検出された光との比較に応じてエジェクタを作動させるよ うに適合されていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の選別 装置。 12.送られる光が可視光範囲であり、反射される光が赤外線光範囲であり、 エジェクタが、送られた光に対して赤外線における暗い光を受け取ったことに応 答することを特徴とする請求項第11項に記載の選別装置。 13.移動手段が、材料自体のもつ運動量によって維持される粒子の流れを生 成するように設置されていることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記 載の選別装置。 14.移動手段が、コンベヤ・ベルトを備えたコンベヤと、ベルトを駆動し流 れにおけるコンベヤの終端から材料を投入する手段を含むことを特徴とする請求 項13に記載の選別装置。 15.所定の経路に沿った流れの中を移動する粒子を選別するための方法であ って、 前記流れの中の粒子から反射された複数の波長範囲の光を主走査システムで分 析して、合格の粒子と不合格の粒子を識別する段階と、 他の波長範囲の光を放射する背景部分から前記経路を横切って送られる光を補 助走査システムにより監視して、粒子の経路に選別すべき粒子がないことを識別 する段階と、 前記主走査システムにより不合格と識別された粒子を前記流れから排出するた めにエジェクタを作動させる段階と、 経路の特定の領域に粒子のないことを示す補助走査システムからの信号に応答 して、前記経路の特定領域から受け取った光を主走査システムが分析するのを抑 止すると共に、個々のエジェクタの作動を抑止する段階、 を含むことを特徴とする選別方法。
JP51513096A 1994-11-02 1995-11-02 選別装置 Expired - Fee Related JP3810795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/333,498 US5538142A (en) 1994-11-02 1994-11-02 Sorting apparatus
US08/333,498 1994-11-02
PCT/GB1995/002567 WO1996014168A1 (en) 1994-11-02 1995-11-02 Sorting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508532A true JPH10508532A (ja) 1998-08-25
JP3810795B2 JP3810795B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=23303041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51513096A Expired - Fee Related JP3810795B2 (ja) 1994-11-02 1995-11-02 選別装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5538142A (ja)
EP (1) EP0789633B1 (ja)
JP (1) JP3810795B2 (ja)
AU (1) AU3810095A (ja)
DE (1) DE69507832T2 (ja)
ES (1) ES2127564T3 (ja)
WO (1) WO1996014168A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511052A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 ビューラー ソーテックス リミテッド 多色画像化システムおよび方法
JP2017518164A (ja) * 2014-06-27 2017-07-06 キー テクノロジー,インク. 仕分け装置および方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3275280B2 (ja) * 1994-10-07 2002-04-15 株式会社サタケ 粒状物色彩選別機における原料供給装置
US5538142A (en) * 1994-11-02 1996-07-23 Sortex Limited Sorting apparatus
US5873470A (en) * 1994-11-02 1999-02-23 Sortex Limited Sorting apparatus
JP3079932B2 (ja) * 1994-12-28 2000-08-21 株式会社佐竹製作所 穀粒色彩選別装置
US5884775A (en) 1996-06-14 1999-03-23 Src Vision, Inc. System and method of inspecting peel-bearing potato pieces for defects
US6191859B1 (en) * 1996-10-28 2001-02-20 Sortex Limited Optical systems for use in sorting apparatus
US6056127A (en) * 1996-10-28 2000-05-02 Sortex Limited Delivery system for sorting apparatus
US5903341A (en) * 1996-12-06 1999-05-11 Ensco, Inc. Produce grading and sorting system and method
BE1010682A3 (nl) * 1997-01-17 1998-11-03 Ruymen Marc Sorteerapparaat.
US6100487A (en) * 1997-02-24 2000-08-08 Aluminum Company Of America Chemical treatment of aluminum alloys to enable alloy separation
US6075882A (en) * 1997-06-18 2000-06-13 Philip Morris Incorporated System and method for optically inspecting cigarettes by detecting the lengths of cigarette sections
DE19736536A1 (de) * 1997-08-22 1999-02-25 Ais Sommer Gmbh Vorrichtung zur Sortierung von rohstofflichen, vorveredelten oder recycelten Schüttgütern, die aus einzelnen zu sortierenden Teilen bestehen, wobei die Klassifizierung der zu sortierenden Teile nach empirisch bestimmten Klassifikationsparametern erfolgt und das auszusortierende Schüttgut abgeleitet wird
SE513476C2 (sv) * 1998-01-09 2000-09-18 Svante Bjoerk Ab Anordning och förfarande för sortering av granulat
DE19902754A1 (de) * 1999-01-25 2000-07-27 Raiss Ervedo Jun Partikel-Sortiervorrichtung
DE10052384B4 (de) * 2000-10-20 2011-02-10 Schwartz, Margit Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung von Partikeleigenschaften und/oder Partikelkonzentrationen in einem fluiden Medium
FR2822235B1 (fr) * 2001-03-19 2004-10-22 Pellenc Sa Dispositif et procede d'inspection automatique d'objets defilant en flux sensiblement monocouche
JP3438136B2 (ja) * 2001-03-21 2003-08-18 株式会社天辻鋼球製作所 球体の表面検査装置
KR20010074168A (ko) * 2001-04-03 2001-08-04 서용교 잡곡 색채선별기
WO2002085547A2 (de) * 2001-04-20 2002-10-31 Elexso Vision Technology Gmbh Beleuchtungseinrichtung für eine farbsortiermaschine
US7340084B2 (en) * 2002-09-13 2008-03-04 Sortex Limited Quality assessment of product in bulk flow
DE102004021689B4 (de) * 2004-04-30 2013-03-21 Optosort Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Sortierung von lichtbrechenden Partikeln
ATE516091T1 (de) * 2005-05-17 2011-07-15 Visys Nv Sortiervorrichtung mit einer rutsche
US7851722B2 (en) * 2006-06-15 2010-12-14 Satake Corporation Optical cracked-grain selector
GB2471886A (en) 2009-07-16 2011-01-19 Buhler Sortex Ltd Inspection apparatus
CN102527647A (zh) * 2011-01-21 2012-07-04 安徽捷迅光电技术有限公司 一种色选机多选分拣系统
GB2492358A (en) * 2011-06-28 2013-01-02 Buhler Sortex Ltd Optical sorting and inspection apparatus
GB2492359A (en) * 2011-06-28 2013-01-02 Buhler Sortex Ltd Inspection apparatus with alternate side illumination
US20130008837A1 (en) * 2011-07-06 2013-01-10 Key Technology, Inc. Sorting apparatus
CN103907013B (zh) * 2011-11-09 2016-12-28 株式会社久保田 粒状体检查装置
EP2700456B1 (de) 2012-08-24 2017-09-27 Polymetrix AG Anordnung und Verfahren zur Sortierung von Kunststoffmaterial
CN103817081B (zh) * 2014-02-20 2015-11-04 新昌县冠阳技术开发有限公司 一种对进入发酵工艺前的茶叶色选风选机
CN105855187B (zh) * 2015-12-08 2018-05-08 徐浩军 一种色选机
US11077468B2 (en) 2016-06-07 2021-08-03 Federación Nacional De Cafeteros De Colombia Device and method for classifying seeds
DE102016116742A1 (de) 2016-09-07 2018-03-08 Der Grüne Punkt - Duales System Deutschland GmbH Verfahren zur Herstellung von Polyolefin-Rezyklaten
EP3450029A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-06 TOMRA Sorting GmbH Classification method and apparatus
CN113784805A (zh) * 2019-03-05 2021-12-10 Pal有限责任公司 废品筛选机及筛选方法
DE102019215878B4 (de) * 2019-10-15 2023-11-30 Adidas Ag Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren und/oder Abmessen der Menge von Schaumstoffpartikeln
DE102019127708A1 (de) * 2019-10-15 2021-04-15 Kurtz Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren und/oder Abmessen der Menge von Schaumstoffpartikeln
CN114082672A (zh) * 2022-01-18 2022-02-25 北京霍里思特科技有限公司 一种移动分选机

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2025038B (en) * 1978-06-28 1982-11-24 Gunsons Sortex Ltd Method and apparatus for sorting agricultural products
AU563981B2 (en) * 1983-03-23 1987-07-30 Sphere Investments Ltd. Ore sorting
US5158181A (en) * 1985-10-29 1992-10-27 Bailey Roger F Optical sorter
US4863041A (en) * 1985-10-29 1989-09-05 Bailey Roger F Optical sorting apparatus
EP0279041B1 (en) * 1987-02-14 1994-02-02 Satake Engineering Co., Ltd. Color sorting apparatus
US5135114A (en) * 1988-08-11 1992-08-04 Satake Engineering Co., Ltd. Apparatus for evaluating the grade of rice grains
GB8909164D0 (en) * 1989-04-21 1989-06-07 Radix Systems Ltd Method and apparatus for sorting discrete materials and manufactured products
EP0402543B1 (en) * 1989-06-13 1996-05-22 Roger Frederick Bailey Optical sorting of objects
GB9003698D0 (en) * 1990-02-19 1990-04-18 Sortex Ltd Apparatus for sorting or otherwise treating objects
US5303037A (en) * 1992-02-24 1994-04-12 Eaton Corporation Color sensor illumination source employing a lightpipe and multiple LEDs
US5201576A (en) * 1992-04-30 1993-04-13 Simco/Ramic Corporation Shadowless spherical illumination system for use in an article inspection system
JP2739192B2 (ja) * 1992-08-19 1998-04-08 極東開発工業株式会社 瓶の色彩選別装置
US5352888A (en) * 1993-04-26 1994-10-04 Esm International, Inc. Method and apparatus for detecting and utilizing frame fill information in a sorting machine having a background and a color sorting band of light
DE4331772C2 (de) * 1993-09-18 1997-09-04 Laetus Am Sandberg Geraetebau Vorrichtung zur Farberkennung von in Blisterfolien liegenden Objekten
US5538142A (en) * 1994-11-02 1996-07-23 Sortex Limited Sorting apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511052A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 ビューラー ソーテックス リミテッド 多色画像化システムおよび方法
JP2017518164A (ja) * 2014-06-27 2017-07-06 キー テクノロジー,インク. 仕分け装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69507832T2 (de) 1999-08-05
US5538142A (en) 1996-07-23
DE69507832D1 (de) 1999-03-25
ES2127564T3 (es) 1999-04-16
JP3810795B2 (ja) 2006-08-16
US5692621A (en) 1997-12-02
WO1996014168A1 (en) 1996-05-17
AU3810095A (en) 1996-05-31
EP0789633A1 (en) 1997-08-20
EP0789633B1 (en) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508532A (ja) 選別装置
US6078018A (en) Sorting apparatus
US4352430A (en) Method and apparatus for sorting foreign bodies from material on a moving conveyor belt
US5675419A (en) Scattered/transmitted light information system
US5779058A (en) Color sorting apparatus for grains
CA2268109C (en) High throughput sorting system
US5954206A (en) Optical inspection system
US7480038B2 (en) Illumination device for product examination via pulsed illumination
CA2499853C (en) Apparatus and method for scanning and sorting tobacco leaves
US8692148B1 (en) Method and apparatus for improving performance in container sorting
JPS5973089A (ja) 電子的傷スキヤナ
EP0838274A2 (en) Optical systems for use in sorting apparatus
US5353937A (en) Automatic variable ejector delay time and dwell type mechanism in a sorting apparatus
EP0772498B1 (en) Optical inspection system
US10049440B2 (en) Object detection apparatus
EP0630693B1 (en) A sorting machine including a defect size determiner
JPH11621A (ja) 穀粒色彩選別方法及び装置
AU605209B2 (en) Improvements in material sorting
JPH07171509A (ja) ガラス瓶の色識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees